TOP > 市進学院の口コミ
イチシンガクイン
※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金2教科しか授業を取っていないためそんなに負担もなく勉強できている 講師先生の教え方に子供たちは慣れて、塾に行くのを楽しみにしています。 カリキュラム子供達の学力に合わせてくれる指導をしているので、やる気をなくすことはなく通えています。 塾の周りの環境駅から近いため通いやすく安心して通わせることができています。家の近くにあればより便利かなとかんがえます。 塾内の環境同じ年代の子がたくさんいるわけではないため、先生がしっかりみてくれているとおもいます。 入塾理由毎日言わなくても勉強に取り組むようになってくれた。それは非常に助かっています。 定期テスト定期テスト対策というのはなく、塾の到達テストが定期的にあり現在の目安を確認できるている。 宿題量は多いというわけではなく、子供に合わせてくれている感じに見えました。 家庭でのサポート送り迎えは夫婦で協力しているため問題ないとおもいます。先生とのコミュニケーションも取りやすいです。 良いところや要望先生たちもフレンドリーであり、かつ子供達のことをしっかりみてくれている印象があります その他気づいたこと、感じたこと休んだ際にその時受ける授業を録画でいつでも見れるように対応してくれるなのはありがたいです。 総合評価子供の勉強の癖をつける点は非常に良いと思います。継続して通わせたいです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金あまり多数の塾と比較しておりませんでしたが、他と比べ一般的です。 カリキュラムそれぞれの特性を読み取り、合った学習方法やカリキュラムを提案してくださった 塾の周りの環境自宅から通いやすかったのが非常によかったです。安心して通わせられました。船橋法典自体の治安は普通なのであまり気になりませんでした。 塾内の環境少し建物が古く感じましたが整理整頓は行き届いているように思いました。安心して通わせられました。順次リフォームなどされたらより良いかと思いました。 入塾理由口コミ、近所の評判、距離的な通いやすさ、カリキュラムが充実しており平均してよかった 良いところや要望地域に根付いた塾でした 同じ学校の子もたくさんかよっており安心して通わせられました 総合評価近所の方も多く通っている地域に根付いた塾なのが決め手です。周りの評価を聞いてこちらに決めました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金通常の講習以外のカリキュラムを受講すると費用が嵩みます。受講しないことも可能ではあります。 講師面倒見主義を掲げているが、先生による差が激しい。 また、先生が忙しくて、あまり時間を割いてもらえない。 カリキュラムきょうざいは、白黒もあり、他の塾よりは安そうなイメージがあります。 塾の周りの環境交通の便は、駅前なので良いと思います。 女の子も安心して通える環境だと思います。 近くにコンビニもありますが、休憩時間の使用はできないので、あまり関係ありません。 塾内の環境古いエアコンが壊れましたが、すぐ新しいエアコンを購入してました。 入塾理由コロナ禍であり、授業に融通性があるのが、探した塾の中ではここになった。千葉が地元であり、基準が千葉県で考えられていた。 良いところや要望地元の千葉県に根差しており、千葉県の受験であれば、対応が可能だと思いますよ。 総合評価先生の個人差は激しいです。 良い先生に当たると成績は伸びます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金一教科しか通ってないのでコスパは悪い。はっきりいって高い。けど、仕方ない 講師講師のこと、うちの子はいやとはいってないが、近所では市進の南船橋の講師は評判が悪い。怒鳴っている。 カリキュラム英語しか通ってないのに、全教科テストを受けさせられる。他の習い事もしてるので、やりたくない 塾の周りの環境うちからいちばんちかいじゅく、自転車で一人でいけるので助かってる。近いのが一番便利。電車に乗らなくて良い 塾内の環境ショッピングセンターの中にあるので、夏期講習のあと、フードコートでお昼食べられる。 入塾理由英語が恐ろしく苦手だったので、塾にかよいはじめた。他は通信教育 定期テスト定期テスト対策は、まだ小学生なので参加してません。中学ではあるようだ 宿題宿題は多すぎるとこどもは言ってる。確かに同じ英文をなん度も書いてるだけ。 良いところや要望とくに良いところはうかびません。わたしも学生時代通ってたので、入学金は無料でした その他気づいたこと、感じたこと希望で、オンラインが受けられないのは不便。塾の都合でオンラインになることはある 総合評価特に可もなく不可もなく。通信教育よりは英語がわかりやすくなった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金春季講習、夏期講習などの講師や、定期テストなど、普段の授業料以外が、意外とかかる。 講師先生は丁寧親切だと思うが、親に情報がきて、子供に伝えるようにという伝達方法がよくある。 カリキュラム真面目な授業を聞いて復習までできるなら良い教材と,カリキュラムだと思う。 塾の周りの環境家から近かったのが通い始めた理由だが、鉄道の駅からも近い為、環境は良いと思います。駅から塾までの人通りもある。 塾内の環境教室、自習室など最低限の環境は揃っていると思います。若干狭い。 入塾理由自分が、学生時代通っていて、先生方の教え方が良く熱心であった印象があったので。 定期テスト特別なかったと思う。単元ごと分かれているので、テスト前に範囲をやれば、問題ない。 宿題カリキュラムの中で決まった課題があるので、先生や,進み具合によって変わることはありません。 家庭でのサポート特別ありません。分からないところは授業時間以外でも教えてくれます。 良いところや要望面倒見よく見てくれていると思います。親を巻き込んで情報伝達することが多いので、もう少し子どもと直接やりとりしてもらっても良いと思う。 その他気づいたこと、感じたことよく面倒見てくれていると思います。自分で理解して質問できる子でないと、通っても厳しいと思う。 総合評価テキストや日々のカリキュラムが決まっているので、先生によって進み具合が異なることがない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金上位クラスだったので、入試近くの頃は土日は朝から晩までとてもよく勉強をみてもらった。 講師本人と先生方との良好な関係が続き、質問などしやすい環境だった。 カリキュラム教材等、都内御三家レベルの対応は難しい。入試直前は、カリキュラムの枠を超えて、個々に合った学習を行ってくれた。 塾の周りの環境主要駅から徒歩5分程度で、夜でも人通りもあり安全な場所にあった。交通量が多い通り沿いなので、車の送迎は路上に駐車して子どもを待つ事は難しい。 塾内の環境駅前なので、選挙時の街頭演説や選挙カーの音が気になっていた。 入塾理由近所の友達から夏期講習に誘われ、本人が行ってみたいと言ったので通いはじめた。クラスや先生の雰囲気が良く、楽しいので続けることになったので、その流れで中学受験することになった。 宿題こなすことが不可能な量ではないが、集中して取り組まないと終わらない。 家庭でのサポート学校・入試説明会、他塾の模試の申し込みや参加のサポート、昼夜の弁当、受験スケジュール組み立てなど行った。 良いところや要望担当の先生が子どもの学習状況をしっかり把握しているので、細かいことでも尋ねると対応してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが電車の定期券を落とした時も夜遅くまで探してくださるなど、学習面以外の子どもの面倒もみてくださった。 総合評価子どもが先生に質問しやすく、それにしっかり対応してくださる関係がとても良かったので、わからないことは先生に聞くよう、親も安心して促すことができた。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金まあこのぐらいではないかと思いました 内容から言えば妥当ではないかと 講師レベルの高い授業をしてくれました 先生も子供のやる気を出させてくれました 塾の周りの環境駅からすぐなのが とても良かったです 駐車場がないのが不便でした. 車で迎えに行けないので雨の日などが 塾内の環境子供のやる気が出たので行かせて良かったと思います。 感謝しています 入塾理由集団でレベルの高いところがいいと思いました 駅から近いのも良かったです 定期テストテストの結果はそんなに悪くなかったので良かったと思います 宿題宿題の量は多く、やりきれなくて泣いている時もたまにありました。 家庭でのサポート最寄り駅までの送り迎え など。 自主的に言っていたため あまりありません 良いところや要望特にありません。 行かせて良かったと思っています。 集団なのも良かった。 総合評価集団 なので 他のお子さんと競い合い やる気を出させてくれると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
講師直接お会いしたことがまだ無いが、子供達からしたら歳の近い先生といった感じでしょうか。話しやすく質問もしやすいと思います カリキュラム学校の授業より少し進んでいるため、学校で対応しやすいかと思います。 塾の周りの環境自宅から自転車でのルートは交通量が少し多いので心配ではありますが、人目は多いのでその点は良いかと思います 塾内の環境クラスにいつもテスト中にふざけてる子がいるといつも言っています。先生は注意しないのかと聞いたところ、テスト中教室にいないと言っていたので、うるさくしている子や迷惑行為をする子には指導していただけたらと思います。 入塾理由夏期講習を受けた事によって本人の学習意欲が湧いたためそのまま入塾しました 定期テスト定期テスト対策は本人に伝わっているような感じかと思います、保護者には結果や直近の様子を電話で伝えてくれます 宿題量はやや多めでたまに終わらずに通塾していることがある印象です。 家庭でのサポート終わる時間が暗くなる時間なので塾のお迎えはなるべく行くようにしています。 良いところや要望特にありませんが、これから風邪、インフルエンザやコロナもまた流行り出すと思いますので、授業中のマスク着用や感染対策、空気の入れ替え、加湿などしっかりしていただきたいと思います。 その他気づいたこと、感じたことアプリやWEBのマイページなどの管理が少しやりずらいと感じます。 欠席などの連絡もLINEで出来ると助かります 総合評価子供が嫌がらず楽しく通っているので通わせて良かったと思っています。 まだ半年も経たないですがこれからまた成績が上がるなど目に見えて結果が出ると良いです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金設定自体は標準的な水準と思うが、先生が熱心で規定の時間以上に指導してくれるので、その点は評価できる。 講師先の回答のとおり、時間を超えても熱心指導してくれる講師が多い。志望校についても成績に応じた細かなアドバイスをしてくれている。 カリキュラム可もなく不可もなく。値段相応だと思う。ただし教材の分量は少し多めのような気もするが、足りないよりは良い。 塾の周りの環境最寄りの駅からすぐそばで、駐輪スペースも建物の目の前に余裕ある台数が確保されている。ただし道路自体は狭いので車での送り迎えは不向き。 塾内の環境可もなく不可もなく、とくに気になるような点はないと思われる。 入塾理由上位校の合格実績も十分でレベルが高いと感じる。また自分の母校でもあるため信頼感がある。 定期テスト定期テスト対策あり。学校ごとの進度に合わせた対策をしてくれていると思われる。 宿題量は時期にもよるが比較的多めの様子。計画的に進めないと、期日までに終わらないことも…。 良いところや要望とにかく受験本番まで残りあと僅かなので、最後まで決め細やかなサポートを継続してほしい。 総合評価レベルは高めだが、その分きちんと能力を伸ばしてくれるところは期待どおり。子ども的には少ししんどい時もあるようだが、そのくらいがちょうどいいかもしれない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金周辺の塾の平均的価格を出した時にこ塾の価格は概ねそれに近いという 計算結果が出たからであります 講師子供の理解度に対して無頓着であり事業が勝手に進んで行ってしまうこともありましたので少し評価としては良くないかもしれないです カリキュラム子供のレベルに合わせて科目を用意しているようには感じますがもうちょっとレベルの見方を細分化して分かりやすくした方がいいと思った 塾の周りの環境JR総武本線と東京メトロ東西線と呼ばれる鉄道路線や武蔵野線が集まる 西船橋という便利な駅がありますがそこからほど近く大変利便性が良かった 塾内の環境机が少し狭く感じられましたが概ね勉強をする上では十分な環境が整えられていると思います 入塾理由友達が言ってる塾だからという理由で一緒に行き始めたのですが 先生の雰囲気も非常によく本人に合っているからであります 定期テストこの学校のテストの過去問題を分析して先生が的確に教えてくださるようなサービスがあった 宿題寮は比較的多くて子供がしっかりと勉強ができるような構成となっており大変満足です 良いところや要望西船橋駅前まで迎えに行くのは夜は混雑して大変だと思うのでそういうところを考える場合少し環境的に問題があるかもしれない 総合評価もうちょっと子供のレベルに合わせながら調整をし時には足踏みをしてくれるような指導方法が求められますが概ね環境的にもモチベーション的にも悪くはないと思いました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金1、2j年生の頃も、少し高いなぁと思う料金だったけど、中3になって、更に授業のコマ数も増えて、ゼミなども不定期にあり、倍近くあがった。 講師あまり厳しく、授業も宿題も管理してくれないので、サボろうと思うといくらでもサボれてしまう。やる気がある子は伸びるかもだけど、やる気のない子は全然伸びようがない。 カリキュラム学校の授業に合わせた内容だったり、定期テストのサポートなどはあるので、その点は良い。 塾の周りの環境駅に近いので、通りも人通りが多く、夜の塾の行き帰りも安心できる。道路も車の交通量は少なめで安心できる。 塾内の環境普通に清潔感のある、シンプルな教室設備だと思う。特に際立った点はない。 入塾理由家から近いところで、通いやすい進学塾だったために選びました。 定期テスト定期テスト前に対策講座はあるが、プリントを配られて、それを個々に解いていくだけなので、あまり効果を感じない。 宿題宿題は毎回多い。多すぎて、追われてしまうくらい。結局やらないことが多い。 良いところや要望もう少し、進学に関してここの個性や希望を尊重してサポートして欲しいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと塾の実績に繋がるような有名公立校ばかり勧めてくる。もっと個人の人生を寄り添ってアドバイスして欲しい。 総合評価勉強が好きだったり、高いレベルの高校を目指している生徒には、通う意味があると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金姉が他塾に通っていたが、そちらに比べると料金も抑えられているので助かる 講師入塾を検討しているときに、塾の方針や指導方法について親切丁寧に説明してくれた カリキュラム授業やテストに関して子供の様子や成績について保護者への連絡が少ない 塾の周りの環境駅前で通いやすく、人目の多い場所にあるので安心して子供だけでも通わせることができる 塾内の環境ビル自体は古いが、塾の中は整理整頓されていて、教室では集中できる 良いところや要望子供の様子や成績について、保護者への連絡がほしい。テストの後にフィードバックが欲しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金安いに越したことはないが、ごく一般的、こんなものだと思う。よかった点も悪い点も特にない。 講師6年生の3月から通い始め、塾長は電話での問い合わせから熱心でした。 カリキュラムもっと宿題が多くてもよいかな?とは思う。授業時間は短めなのと、毎週5教科するわけではないので、毎週だと良いなと思う。 塾の周りの環境明るいので夜は少し安心だか、繁華街も近いので、心配でもある。 塾内の環境車通りは多い道に面しているが騒音等はなく本人は特に気にならないようです。悪い点は特にないです。 良いところや要望とにかく成績があがり、希望の高校に入学できたらよいが、いかに子供が吸収できるか?かな、と思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金入塾申し込みまえの説明が不透明な部分がある 月謝や維持費などの料金は説明資料にあるが、季節講習など、年間通してどのような講習があるかと金額感など殆ど説明がない 講師生徒のレベルに合わせてクラス分けなどのアドバイスがあった 塾の方針や講師のやり方の説明が多く、生徒や保護者がどうしたいかの問いかけが少なかった印象 カリキュラム進学塾ではあるので、一定程度厳しさもありカリキュラムやテストなどの量や質もよいと思う 塾の周りの環境駅前なので電車通塾でも、夜遅くなってもそこまで心配はしない また、人通りも多いため安心はできる 塾内の環境勉強には集中できそうな環境 車通りはあると思うが、気にはならないと思う 良いところや要望塾全般だが、HPや説明会などでも料金の不透明さがあり、不信感が先行してしまった もう少し透明性があってもよいのではと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
市進学院の保護者の口コミ
料金紹介制度も多くて良かったと思う。夏期講習または冬期講習から入る場合、料金があまりかからなかった。 講師相談しやすくて自習スペースも整っている。同じ塾に通っている人とも競い合いながら頑張れた。 カリキュラム様々な分野に合わせて細かく教材があり、分かりやすかった。他の塾とと合同でやることも多く、より集中できた。 塾の周りの環境駅からとても近くて行きやすかった。店の中にあるため車通りも少なくて安全だった。 塾内の環境自習がほぼ毎日でき、静かな環境が整っていた。席がなくても柔軟に対応してくれた。 良いところや要望タブレット端末の貸出があったり、本棚に高校や大学についての資料が沢山置かれていたのが良かった。 その他気づいたこと、感じたこと基本的に同じ先生がついて教えてくれるので、教科ごとの相談がしやすかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は少し高い気がしました。 もう少し安い方がもっと多く通えたのかもしれません。 買う教材に無駄はありませんでした 講師年齢の高い講師が多く、とてもわかりやすく教えていただき助かりました。学校よりもわかりすいこともあったのでよかった カリキュラム教材は自分に合わせて選んでいただいてわかりやすかった。受験前のカリキュラムも自分にあったものでよかった 塾の周りの環境駅から徒歩1分圏内にあって安全で通いやすかった。コンビニも近くにあり利便性がとてもよかったです 駐車スペースがもう少しあればよかった 塾内の環境教室はちょーどいい広さで周りにも無駄なものがなく環境はいいと思います。もう少し広くてもいいかもしれません 良いところや要望講師たちの接し方がすごく良く、とても接しやすかった コロナ対策もできていたのでそこもよかった その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムに特化しているので普段の勉強は少しだけ疎かになっているのではないかが少し気になりました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金高いセットを進めてくるが、そこまでの教科や講座がいらないと思えることが多かった。 講師大学受験はオンデマンド。あまり大学受験に積極的ではない。高校受験は講師のレベルに差があった。 カリキュラム量をこなすことがメインに見えてしまう。非効率的に感じた。ダメな人はすぐに嫌になる。 塾の周りの環境ショッピングセンターのなかにあり、便利なところにある。行くまでに暗いところもない。 塾内の環境大学受験は、教室の人数が多いときもあって、気軽に使えるわけではない。 良いところや要望よい講師に当たればよいが、落差が激しい。ある程度平均的になってくれればよい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金他の塾と比べても妥当な料金設定だと思います。 特別問題にしたことはありません 講師電話でも、よく相談にのってくれました。 本人のやる気が少しずつ上がってきましたが、なかなか結果に結びつかず… カリキュラム教材は良かったと思いますが、本人が使いこなすことが出来ていなかったように感じます。 塾の周りの環境自宅より徒歩7分で立地はとても良く通いやすかったのが良かったです 塾内の環境たてられたばかりの新しいビルに入っていたため、とてもキレイで良かったです 良いところや要望ネットで成績を確認できるところが良いです。 親には成績を見せてくれなくなったので、状況を確認するためにも
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金比較的ほかのところと比べてリーズナブルで家系に優しいイメージで良かった 講師若くて情熱がりガッツもあるやる気に満ちた先生が多くいる カリキュラム自由でのびのびできる感じで個人個人に合わせたやりやすそうな 塾の周りの環境通いやすそうでしかもわかりやすい場所なので安心して子供だけでも通わせられる 塾内の環境教室は清潔感があり広くて勉強しやすそうな感じで捗りやすそう 良いところや要望コミュニケーションがとりやすく比較的レスポンスも早く対応も丁寧
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
市進学院の保護者の口コミ
料金料金は色々な塾と比較してないので高いか安いか判断できませんが、個人的には苦手だった国語や英語に成果があったと思うので納得できる部分もあります。 講師文系の先生は3年間変わらなかったので、環境になれるまで時間がかかるタイプの息子でも精神的に安定した状態で学習を進めることが出来ましたが、理系の教科に関しては年度ごとに移動や退職が重なり教え方のレベルもムラがあったように感じます。英語と国語は成績はかなり良くなりました。 カリキュラム夏期講習と併せて1日10時間の特訓プログラムや講義前のオプション授業も追加しました。金額的には決して安いものではないですが、本人としてはとても充実したものになったと感じています。実際、その後に受けた模試は予想以上の成果を出しました。 塾の周りの環境家から自転車で5分、途中に信号や大通りを渡る場所がないので通うのに便利でした。近くにコンビニや商業施設もないので子どもたちが溜まることもなく、安全な場所だと思います。 塾内の環境自習室に行きたがらないのでなぜかと確認したところ、いろんな生徒が混在して不安になるし先生の目も行き届いていないためルールを守らない生徒がいるからということでした。 良いところや要望雑居ビルの1テナントとしてではなく、その建物全てが塾なのでとてもゆったりした造りになっていて、講習や検定で他の教室に行ったとき自分の教室がすごく恵まれていると感じたようです。欠席の連絡やイベントについてはLINEでやり取りしていて便利でした。 生徒数に対して先生が少なすぎると思います。労務管理の面から考えて、もう二人増やしても良いのではと感じます。 その他気づいたこと、感じたことお休みしたときに、映像授業でそのカバーができるとは言いますが、実際視ているかどうかもっと厳しく管理したり、フォローの追試などがあると安心かなと思います。高校別過去問解説は学校によって担当講師が変わっていて、子どもが視やすい場合とそうでない場合があったようなので、ここの質もなるだけ安定させたものにして欲しいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します