学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 新船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は適切だと思うが、夏休みなどの講習会に会員割りがあると良い。 講師欠席してもビデオ学習の連絡をくれる。新しくできてばかりで、やる気に満ちているような気がする。 カリキュラム英単語や問題集が豊富で、これをきちんとやって覚えれば、成績があがりそう。 塾の周りの環境繁華街を通らず、通える。繁華街にない。テナントではなくその建物に、塾だけが所在。 塾内の環境自習室や教室がと受付が離れており、比較的うるさくない環境で勉強できる。 良いところや要望振り返りとこ、解き直しの時間をもうけて、覚えているところ、忘れたところを生徒だけではなく、父兄にもに見えるかしてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金やや高め。 夏季や追加補修などは万単位で追加料金がかかる。 その他、キャンプ、短期留学など高いかと思う。 講師4月に入学してどんどん成績が下がっていった。 偏差値10以上 担当が後期変わったのでこれからどうなるか期待はしています。 カリキュラムカリキュラムというより、全く結果が伴わない。 中学の授業内容より先にすすんでいて、宿題も多い。 理科や社会については、各々の中学に合わせることは一切ない。 塾の周りの環境駅からは近い。 徒歩1分くらい。西友側ではなく裏側にある。 塾内の環境自習室は廊下なのは、入ってから知り、 とにかく見学することを勧めます。 築年数は大分古いかと思う。 良いところや要望あまりに下がっているため、心配し相談したところ、迅速に担当の先生は、時間を作って面談をしてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと成績が上がるのを希望して入ったものの、どの教科も上がることがなく、どんどん下がっていきました。 偏差値にして半年で10以上。クラスとしては、一番下のクラスではなかったものの、基本が出来ていないのでとにかく理解しないまま進んでいるようです。半期が終わり、後半、担任が替わりどうにかなるといいのですが、子供のモチベーションもどんどん下がっている状況です。 定期テスト対策は、自習廊下で自分で行い分からないところだけ講師にきくような状況。 今後、どうなるのか追記予定です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金はまあ妥当だと思います。ただ、冬期講習は少し高めだったかなと思いました。 講師生徒優先で考えてくれていましたが、最終的な時にはあまり良いアドバイスを貰えなかった。 カリキュラムお正月も休みなく授業があったので、子供は少しきつかったと思います。 塾の周りの環境割と治安はよく特に怖い場所ではなかったです。天気が悪い時は迎えに行っていました。 塾内の環境教室はあまり広くなくちょっと狭いと感じました。もう少し広ければやりやすかったかなと思います。 良いところや要望特に可もなく不可もなかったので要望はありません。このままでいいのではないでしょうか。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金5教科にしては、それほど高くない。夏期講習など、その度申し込まなくていいのが○ 講師アルバイト講師は、いなさそうであり、良さそうである。子供の相性に問題ない。 カリキュラム5教科がセットになっており、良い印象。教材も平易に書かれているし、ワークも取り組み易そう 塾の周りの環境駅近くであるのは良い。自宅から駅を挟んで反対側なので、自転車登校に難あり 塾内の環境自習室が、教室でなく廊下スペースに設定されています。建物も若干古い 良いところや要望生徒の宿題の提出状況や、テストの間違えヶ所などの状況を保護者へフィードバックしてくれる その他気づいたこと、感じたこと施設が古い。講師の教え方は、良さそうである。周辺の基幹教室の様子

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金高いと思う 成果が出ていることが感じられればいいが、こんなに掛かるものなのかとも思いました 講師やる気を引き出してくれる努力が感じられる。 個性を重視している カリキュラム量は凄いものがあり、はたから見ているだけで大変そうだったが、実力は確実に付いていった 塾の周りの環境駅から近いが、自宅からのはそれなりの距離があり送迎は必要であると感じます 塾内の環境決して新しい建物ではなく広くもないが、せいそうは行き届いているのが感じられた 良いところや要望講師がとても熱心なのは分かるが、毎回時間の延長が凄かった。ビルの退出時間ギリギリまでかかっていた

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金最後は どんどん追加の授業が入ってきて どんどんお金が出ていった印象です 講師成績いコは補習とかもあり休むと連絡きたりしてました カリキュラムまっさらな教材もあり 使ってるのかなって感じがしました コピー代もつどとられました 塾の周りの環境自転車で行ってましたが 行き帰り入退出をカードチェックされますが 忘れてもなにも言われず 安全面が徹底されてなかったです 塾内の環境自習室が狭く 小学生もつかっていてつかいずらかったようです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金設定は安くはないですが、納得のいく料金だと思います。とりあえず満足です。 講師生徒の相談に乗ってくれる講師が多く、とても、良い印象があります。 カリキュラム教材は授業に合わせて、選定してくれました。納得感がありました。 塾の周りの環境交通の弁が便利で、通いやすいです。環境的に満足してしています。 塾内の環境教室の環境は整理整頓され、設備も充実しているので、満足です。 良いところや要望塾に対しての、要望は特には思いつかないです。問題はないです。 その他気づいたこと、感じたこととの他に、気づいたことや感じたことは、特には思いつかないです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金について、比較してませんので、詳しくはわかりません。ただ、ただ、授業料は安ければ、親としては助かります 講師特にこれと言うことは無いですが、全体的に意識が高い事から、個人の学習意欲が向上したと思います。 カリキュラム特に思い当たることはありませんが、毎日の学習が大変そうに見えました。 塾の周りの環境最寄り駅なので、歩いて通学させました。自転車置き場が専用で用意されてますから。良いですね。 塾内の環境講師の数も多く、特に不満はありませんでした。体調不良とうで休むと、授業に追い付くのが大変なところはあります 良いところや要望子供自身が、競いあいより上の学校を目指している事を認識してから、向上心が強くなったと思う事は良いことだったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に思い当たることはありませんが、場所についてはもう少しよい場所での開講を行って欲しいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師まだ、入塾して間もないので分かりません。どこの塾でも同じだと思いますが、自分に合う先生、聞きやすく好きな先生が早く見つかるといいなと思います。 カリキュラム学校の授業より、かなり先を行く感じでは無く、復習をしながら進めていく感じみたいなので本人には合ってる様です。 塾内の環境塾の場所が、駅前なので電車で通うには道も明るく便利だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと定期テスト対策や毎時間小テストなどが無いので本人のやる気が無いと伸び悩む様な気がします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋法典教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師説明が分かりやすい。優しい講師が多い。質問すると即答えてくれる。 カリキュラムテスト対策がきちんとしている。教科書もプリントもしっかり出してもらえる。 塾内の環境自習できるスペースがしっかりしてる。塾を休んでも補習できるスペースがある。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に成績アップにする目的がしっかり決められていて、保護者への説明も分かりやすい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。他の人もそういっていました。大手だからしかたないのかもしれませんが、ただ情報はたくさんあってそこにお金をかけていたと思います 講師なかなか成績が上がらなかった。最後は本人の気力と努力の結果だと思う 塾の周りの環境自転車で通っていました。遠くないので助かりました。雨の日はモノレールを使いました 塾内の環境教室の数は少なくて、先生もいろんなことを兼任されていたので授業のある時には話ができませんでした。でも一人一人のことはよくみていてくれていたので相談は気楽にできました。 良いところや要望夏期講習やそのほかいろいろ費用がかかることも多く考えながら通っていたと思います その他気づいたこと、感じたこと夜遅くまで毎日が塾なので、田舎者の私はびっくりしましたが、長くしていても本人がやる気にならなければ成績は上がらないと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋法典教室の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金大まか高くもなく安くもなく。と言う程度と思う。特別やすくはないので4。 講師とてもわかり易くて丁寧。わからなくても個別でフォローしてくれる。通い始めなので大きな成果はまだだが結果は出ると思う。子供も楽しく通っている。 カリキュラム本人はわかり易くて、読みやすい。とかんじている。親が見ても理解しやすい。ただむずかしそう。 塾の周りの環境目の前の道が一方通行でやや車通りも多いためすこし心配はしているが、その程度。 塾内の環境本人はとても勉強はしやすい環境と言っている。自習室もあり、気軽に利用でき、わからないところも気軽に先生に聴ける環境。 良いところや要望良い環境は整っていると感じているので、本人のモチベーションがこれからも保てればと思っている。 その他気づいたこと、感じたこと他に関しては特には思いつかない。これからも今の継続ができればと思っている。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

講師初めて欠席連絡をした時に事務の方が『あとで先生から連絡があると思います。』と言われましたので、欠席したときのことを伺いたかったのに連絡がなくて残念でした。 ですが、別の機会に先生からご連絡を頂き、塾での様子などを伺うことが出来て安心しました。 カリキュラム少し先取りをしているので、良いと思います。 また、応用問題も多くあるようなので良いと思います。 塾内の環境教室内の少し照明が暗い様ですが、それ以外は特に問題ない様です。 その他気づいたこと、感じたこと本人は難しい問題が多いと言っていますが、応用力を養うには良いと思いますし、応用力がついてくれることを期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他塾に比べて若干高い。講習期間は月謝と講習代なので大きな額になる 講師成績が下がった時は子供に声をかけたり、連絡してきてくれる。進学先も出来るだけ上という訳ではなく、どうして行きたいか聞いてくれる。 カリキュラムカリキュラムは一覧表になっており、休んでも宿題や進んだ範囲かわ分かりやすい 塾の周りの環境自転車で通いたかったので、自転車置き場があって良い。雨の日なども車でも行きやすい。 塾内の環境教室が広くないが親としては他塾に比べて人数も少なめで目が行き届いて良いと思うが、子供は狭いと感じているよう。 良いところや要望昔からある塾なので、データがあり信頼出来る。自習室が少なめ。三者面談がないので、たまにあると良い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

市進学院の保護者の口コミ

料金高い。他の塾より一つ高く、季節講習の値段は半端ないです。こんなに払うなら合格させてほしい。 講師声が小さい。聞こえにくい。はなしがあまり上手くないのが眠くなった カリキュラム少し難しい内容をやり過ぎ。もう少し基本をしっかりやった上で難しい内容をやるべき 塾の周りの環境北習志野駅近で、近くにコンビニもあり便利。申し分ないと思います。 塾内の環境自習室でゲームをしている子もいて、勉強の環境をちゃんと管理しきれていない感じでした。 良いところや要望先生が優秀な先生が多く、難しい問題に即対応してもらえる。入試問題も先生が即解いて答えをお知らせくれる。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業が利用でき、自分で映像を利用して復習できるのは良かった?

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は他の学習塾と比べて高めです。また、夏期講習なども授業の延長として中原強制的に受けさせられ、この料金も高い。 講師定例試験の結果について、講評を電話で教えてくれるのは良かった。 カリキュラム学校の定期試験の面倒まで見てくれて、内申点対策を取ってくれるのが良い。 塾の周りの環境駅に近く、バス停が近いので、雨の日でも安心して通うことができる。 塾内の環境そもそも、勉強に差し障りがあるような騒音のするところに通わせない。 良いところや要望入塾テストがあり、授業や定例テストも難しめで、レベルが高い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 南船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金夏前にオープンした教室だったため、料金設定が優遇されていたと思う。 講師12月まで我慢して下さいと言われた通り、その頃から成績が上がってきた。 カリキュラム子供の実力にあった指導を受けることができた。計画的に受験勉強が進むことができた。 塾の周りの環境ショッピングモールの中にあり人が多くいる場所なのである程度は安心できる。 塾内の環境自習室で集中して勉強できる環境がある。席の数多くあり直ぐに使える状況である。 良いところや要望勉強をやる気にさせるように指導してくれていた。継続して指導にあたってくれればいいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金追加の講座や、教材等でちょこちょこお金がかかっているような感じがします。全体的に他の塾より高いのかなと思います。 講師先生とは相性があると思う。本人が言うには、授業が分かりやすい先生もいれば、分かりにくい先生もいる。 カリキュラム教材はよいと思うがら定期テストは、かなり難しい。季節講習は、なかなかの料金がかかっていると思う。 塾の周りの環境目の前が駅なので、人通りも多く夜遅くても、通いやすいと思う。 塾内の環境目の前が駅なので多少の雑音はある。昔からあるようなのか、建物自体は少し古いように思える。 良いところや要望集団授業は、人数が多すぎて出来ない子に目が届いていないような気がする。クラスが下の子には、特にしっかり見てほしい その他気づいたこと、感じたこと時々先生から電話にて、子供の勉強の様子を知らせてくれる。私はまだ行ったことはないが、1年に2回ほど保護者会が開かれているのは良いと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 船橋教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金自分にとって必要か不必要化をきちんと分けておかないと不必要なものに料金が掛かってしまいそうでした。 講師講師によってやや授業にばらつきがあったようですが、全体的にはレベルが高かったようです。 カリキュラム進学希望の高校のレベルに合わせて授業・教材が準備されていて役に立ちました。 塾の周りの環境JR船橋駅の近くでしたが、自転車で通っており天気のいい日は問題ありませんでした。 塾内の環境受講クラスにレベル分けがあり、やや下のクラスの子たちと合同授業のときは若干騒がしかったようです。 良いところや要望難関高校の受験に関しては実績がありましたので、いろいろとお任せできるところは多かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 西船橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師授業も大きな声でわかりやすいそうです。保護者向けの連絡もしっかりとわかりやすいです。 カリキュラム一覧表を先にもらうのでわかりやすい。授業前後の勉強タイムがあるのも良いです 塾内の環境ICカードで、入退室がわかる。自習室がないのが気がかりだったが、空き教室を使わせてもらうことができるようで、安心です。 その他気づいたこと、感じたこと他塾も検討しましたが、我が子にあっていたようです。 にぎやか過ぎず、勉強に集中できる環境らしいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.