学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.533.53
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 行徳教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金小学生の低学年にしては少し割高な感じがする。中学受験を考えると、早めの勉強は必要なので仕方なく 講師子どもと適度な距離感で接してくれる。割と女性の講師が印象がいい感じがする カリキュラム現在のレベルに合わせた教材、量を考えてくれて、子どもに負担にならないので、積極的に取り組んでくれる 塾の周りの環境自分が通う場所は自宅からバス停まで距離があり、どうしても送迎が必要だから 塾内の環境教室も綺麗で、各教室ごとに分かれているので、雑音は気にならない 良いところや要望小学校の行事と重なってしまうことがよくあるので、どうしてもバタバタしてしまう その他気づいたこと、感じたこと出来れば教科ごとに講師が変わるのではなく、学年ごとに変えて欲しい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金が高いわりに成績が上がらないのでやめた 講師話が分かりにくい きつい言い方をする カリキュラムが合ていない カリキュラムよくも悪くもない あわないのでやめた 時間も合わないのでいけない 塾の周りの環境分かりずらいところにあって、行きにくい 塾内の環境親はなかまでいったことがないのでよくわからないが狭い気がする 良いところや要望分からないところを聞いてもわからないままでかえってくるのでいや その他気づいたこと、感じたこと特にないけどもうすこしあかるいとこらのいりぐちだといいなとおもいます

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金カリキュラムの内容を考えるとあまり高い評価にはならなくなります。 講師責任感の強い講師で、わからない場合には、わかるまでとことん付き合ってくれました。 カリキュラムカリキュラムとしては、特に秀でたところも、欠点もない無難なものだと思います。 塾の周りの環境交通の便は、3路線が使えるので良いのですが、あまりガラの良くないお店が増えてきたので。 塾内の環境建物が新しいので、衛生施設も綺麗ですし、また、整理整頓もされていました。 良いところや要望要望は、講師によるアタリハズレの差を小さくして欲しいということに尽きます。 その他気づいたこと、感じたこと塾としては伝統のあるところなのですが、ちょっと、あぐらをかいているような

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金料金は他の塾よりは少しやすい感じでよかったと思います。助かりました。 講師指導がていねいでよいとおもいます。立地もよく通うのが楽でした。 カリキュラムその時の学力に合わせてくれました。教材も使いやすいものが多かったです。 塾の周りの環境駅のちかくでしたので交通の便はよかったです。繁華街ですので治安はいいとはいえない。 塾内の環境教室はややせまい感じではありますがきちんと整頓されていました。 良いところや要望冷暖房完備でしたので自習するにはもってこいだったとおもいます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金将来への投資としての金額設定であり少しの頑張りは仕方ないこととして受け入れた 講師定期的な勉強の進展履歴を通信簿として郵送連絡してくれた カリキュラムよりレベルの高い学校への進学を志望させる目標を設定したカリキュラムを組んでいた 塾の周りの環境駅に近く校舎が設けられていて、父兄も安心をもって子供を預けられた 塾内の環境教室のレイアウトがより自習する体制を重点に置いた環境を設定したものであった 良いところや要望これまでの塾運営経験を生かしたよりしっかりした塾側の指導姿勢が明確に見られて安心できた その他気づいたこと、感じたことやはりこれまでの実績が確かな塾であるのを親は強く希望したいはずだから、その点の情報を多く発信してほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾も同じだとは思うが安くはないとはおもわない。ただそれに見合う価値はあると思う 講師はじめての塾で本人は緊張していたようだが気さくな先生ですぐに慣れな様子。授業も分かりやすいと聞いている。 カリキュラムカリキュラムもしっかりしてをり、中期、長期こ目標もたてやすい 塾の周りの環境家からも遠くはなく治安も悪いところでもないので安心しておくりだせる 塾内の環境非常にきれいにしているとおもう。静かだし集中して授業に取り組めるといっている 良いところや要望先生や環境としては充分であり本人の意欲もたかいので満足している。 その他気づいたこと、感じたこととくには気づいたことはない。今までと同じように本人の意欲が続きスキルが身につけばとおもう

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

市進学院の保護者の口コミ

料金他の塾も同じだとは思うが安くはないとは思う。但しその価値があればとくには気にならない程度 講師はじめての塾であったが先生も生徒も馴染みやすい環境で楽しく通っている カリキュラム良い、予習復習になり内容も分かりやすく満足している。また、決められたカリキュラムがあり目標もたてやすい 塾の周りの環境家からも遠くはなく、人通りも多いので環境としてはあんしんしている 塾内の環境集中して授業に取り組める環境は充分であり、進んで自習室へいきたいと子どもが言うときもありまんぞくしている 良いところや要望環境としては充分であり本人の意欲も高いのでまんぞくしている。とくに要望もない。 その他気づいたこと、感じたこととくには気づいたことはない。これからも本人の意欲を引き出し、身になる授業を提供してもらえればとおもう

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 行徳教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師まじめに頑張ってくれる方で印象的には良かったです。今後、勉強嫌いだった我が子が勉強好きになって、今後の人生に生きる出会いが塾であるのなら、もっとも理想的です。 カリキュラム可もなく不可もなく、ただ結果的に学力および成績が少なからず伸びているので、可です。 塾の周りの環境駅近なので便不便いろいろ交錯です。通いやすさもありますし、誘惑もたくさんあり勉強に集中しずらい時もありました。 良いところや要望友達と楽しく集えて、いやいやでも勉強しなくてはならない環境に身をおけること。いやでも勉強しますから。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師良い?テンポや間が良く子供が引き付けられる。 悪い?入塾説明が不十分。 カリキュラムまだ始まったばかりで良く分からないが、期間講習会は土日は休みにしてほしい。 塾内の環境塾内は、清潔で、自習室もあり、職員室もオープンでとても良い。 その他気づいたこと、感じたことテキストの解説がほとんど無く、分からなかった時のヒントが無い。 家庭で復習する際、教える側(親)も少し心配。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

カリキュラム本八幡校は学力レベルでクラス分けされているが、市川校は人数が少ないためクラス分けされておらず、レベルにあった授業を受けられるか不安。 塾内の環境駅前で明るく、近くに駐輪場もあるのが良い。 ビル自体が古く、耐震対策などが心配。 その他気づいたこと、感じたこと受付や電話での応対に少し不安があるが、授業はわかりやすいようで、子供も嫌がらず通いだしたので、今後に期待したい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金いい結果を得るためにはそれなりの代償を求められるのは納得できたので、料金に不満はなかった 講師志望校への合格のノウハウを最優先にして授業を組み立てたカリキュラムを遂行してくれた カリキュラム志望校合格へのノウハウを第一にした授業を組み望み通りの結果を出してもらえた 塾の周りの環境塾は人通りの絶えない駅の近辺に立地していたので大きな不安はなくて、交通の便もよかったと感じる 塾内の環境偏差値が同レベルの生徒を入塾テストで募集しており、授業の進展に不安がなかった 良いところや要望きっちりした勉強環境を整えた塾の歴史を認識させる事前の情報が多かったのはよかった その他気づいたこと、感じたこと塾生の声を多く発信して実際の状況を具体的に定期報告していくシステムをもっと充実するべきだろう

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金どこの家庭でも似たり寄ったりの家計にかつかつのやりくりの中で、成績の向上を期待してその期待がかなえられたので大きな不満は抱かない。 講師先生自身の生活体験を交えての受験時の不安や対策を具体的にアドバイスしてくれて,子供は不安が薄れていたようだ。 カリキュラム授業に沿いながらも少しその先を進むカリキュラムで有って、十分に勉強が理解できていた。 塾の周りの環境繁華街の中に立地しており人通りも多くて治安の心配は少なかったし、なお駅近くで交通の便はよかった。 塾内の環境個別の勉強スペースが設置されていて、授業時間以外はそのスペースを利用できて満足していたようだ。 良いところや要望やはり苦労を経て進学をした経験を持つ先生が、自らの体験の下に指導するタイプの教室がベストであると考える。 その他気づいたこと、感じたこと合格のいい結果を導く指導のシステムをしっかりを組み込んだ教室を持つ塾が、子ども自身にとっての拠り所となる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

講師まだ通い始めたばかりのためわからないが、テストのあとに電話連絡にてコメントをもらえる。 カリキュラム高度な内容をやっているようだが、受験コースのため致し方ないものだと思う。現状はこどもはついていけていないようだ。 塾内の環境建物が新しいので全体的にきれいでよい。塾にてカードをかざすと、こどもの入室退室のメールが送られてくるシステムになっているため、様子が把握でき、安心できる。 その他気づいたこと、感じたこと周りの母親の情報によると、クラスによって講師の良し悪しがあるように思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.