TOP > 市進学院の口コミ
イチシンガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金ほかと細かく比較して決めたわkではないので、これについては良いとも悪いともいえません。 講師子供によれば、若い講師が多く、話しやすかったようです。能力についてはなんともいえません。 カリキュラム可もなく不可もなく、適切に整理・準備されたカリキュラムであったと考えます。 塾の周りの環境駅から近く、また基本的に住宅街であるため交通は緩やかで通いやすい環境です。 塾内の環境塾はいろいろな店舗があるビルの中にあり、勉強しやすい設備で、ストレスなく集中できるようでした。 良いところや要望とにかく家から近くて交通の不便もなく、事故の危険についても心配がないのがいちんばん良いです。 その他気づいたこと、感じたことあまり進学について高望みはしなかったので、カリキュラムの質よりは継続して通えるという条件で決めました。その点、満足しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金偏差値が上がる感じの勉強スタイルとテキストが揃っているので、少々高い気はしていますが、先生の指導もあり、もう少し安ければ、いいかな?と思っております。 講師個別と違い、学校形式で勉強をしている。皆の顔を見ながら教えていただいており、顔色も確認してくれています。子供の勉強の姿勢について質問すると、答えて頂き、またアドバイスももらえます。 カリキュラム子供的には、宿題をやって来なさいと指示が出るか、正確などの確認する事がないと言う意見があり、やらない事があるようです。子供は大人の言われたことはしっかりやろうとするが、その結果を見てあげて、褒める、間違いを訂正することをしていただくと、非常にありがたいと思います。これは、子供から聞いた話なので、先生には伝えていません。 塾の周りの環境大通りに面し、一階にはスーパーマーケットもあります。夜遅くまで空いているので、何かあれば、そこに助けを求めることなどができるため、通う環境はよいと思っています、 塾内の環境学校形式で、モニターなども使い、学校さながらの勉強場所です。周りはクラスみたいに分けられており、勉強に集中できる環境だと思います。 良いところや要望成績は、徐々に上昇しています。部活をしているため、勉強に集中できないこともあるようですが、そこをフォローして頂いており、安心しています。もう少し、やる気を出させてもらえると非常にありがたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金内容のわりに高いと思います。塾側からの親への連絡は少なく、あまり状況把握できなかった 講師 子供本人が分かりにくいと言っていた カリキュラム教材は普通ですが、内容を理解できるようにならなかった。フォローがなされていない 塾の周りの環境自転車で通っていたが、治安も普通 塾内の環境自習室などはあまり利用していなかったので、本人にとっては良い環境ではなかったのでは? 良いところや要望あきらかに上位層のフォローに力をいれている感じで、レベルが普通のクラスはてきとうな感じでした その他気づいたこと、感じたこと子供のさまざまな進路についてもっと熱心に対応してほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金有名な塾からするとリーズナブルかとは思うが、近くの人気のある塾はもう少し安い。 講師塾での状況を電話で知らせてくれる熱心さはあるが、子供の評価がいまいちのため カリキュラム定期テスト用の問題集もありテスト対策も行ってくれるが、子供はいやいややっている感がある 塾の周りの環境家から近く同じ建物にはスーパーマーケットが入っているので、人通りが多く明るい 塾内の環境教室は普通、いかにも塾といった感じ。自習室は利用しないのでわからない 良いところや要望無理のないカリキュラムで子供に負担がかかってないのはよい。テキストなど買わせっぱなしではなくフォローしていただけると助かる その他気づいたこと、感じたこと中1ですが、三者面談がないです。電話は時々かかってはきます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師口コミで一生懸命やってくださる塾長が良いとのことでこちらに決めました、これからの本人のやる気を引き出してくださるといいな。と思っております。 カリキュラム全ては受験日に照準を合わせて逆算してカリキュラムを組んでくださっていることに良さを感じました。 塾内の環境とても新しくきれいで広々としている店がすごく良いと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと全部で六軒の塾を見せていただき体験をさせていただきましたが、本人に合うところが見つかり安心しました。これからの頑張りに期待したいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金近くの集団塾よりは高いです。教科書など忘れると、コピーしてくれますが、コピー代が請求されます。 講師算数が苦手で本人の希望で入塾しましたが、最初の先生がとても丁寧で子供のことを良く考えてくれました。今でも子供はその先生が好きです カリキュラム中学にあがったばかりなので、よくわかりません。定期テスト用にテキストを買わされました 塾の周りの環境家から徒歩5分圏内の塾なので、安心です。塾の下にはスーパーがあり、人通りも多いです。 塾内の環境あまりきれいとはいえないようですが、そう雑音はないようです。 良いところや要望大手の塾はどこもテストが多いと感じます。やらせっぱなしではなく、ときなおしをさせ、それをやったかのチェックをしっかりしてもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生の差があります。英語の先生は説き直しをさせるけど、数学では言われない、ということがあるようです。言われなくてもやるのが当たり前ではありますが、習慣化させるように指導していただきたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師先生は文系と理系の2人しかいません。 こども曰く学校よりもわかりやすく教えてもらえるし、話も面白いのが良いようです。 カリキュラム必要十分だと思います。きちんと決められている所が、良くも悪くもあり。ただし、子供や学校の試験などに合わせて、現場の先生が柔軟に対応してくれています。 塾内の環境明るく清潔感があるところは良いです。 教材が多い日もあるので、荷物をきちんと開けるような作りだとなお良いです。 その他気づいたこと、感じたこと子供は塾に通うのに抵抗がありましたが、入ってみると結構楽しく通っています。ホームタスクがあるので一応家でも勉強するようになり、よかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師講師は話しかけやすく、気さくに対応してくださる点が良いです。 カリキュラムテキストを見ていると、公立入試に強い印象があります。宿題も適量です。 塾内の環境駅から近く、夜も比較的人通りがあります。塾内は整理整頓されています。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが楽しく塾に通っているので、入塾して良かったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金志望校に入れたことを考えると納得すべき水準だったのではないかと思います。学習プラン提示と同時に料金変動に関する詳細な説明がありました。 講師はじめは大人数のクラスで受講しましたが、その後子供の学習上の特性に応じた学習プランを提案してくれました。苦手の数学は個別クラスでの学習を加えましたが、中1に戻って基礎をやり直してもらいました。 カリキュラムカリキュラムは習熟度別に編成されており、うちの子供についても適合するプログラムを選択することができました。 塾の周りの環境当時住んでいた家から塾までの間には鉄道と高速道路のガードを超えていく必要がありました。昼間でも薄暗いところで、友達と一緒に塾に行く日以外は車での送り迎えをする必要がありました。 塾内の環境学校よりも教室は少々狭い感じがしましたが、許容範囲内。騒がしくする学生への指導は行ってもらっていたようで、実害はありませんでした。 良いところや要望子供のレベルに合わせて指導内容をきめ細かく調整してくれたことが最大のメリットだったと思います。長所を伸ばし、短所を補い、全体としてのかさ上げを図るというのが基本戦略だったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自習の時間に塾の友達と一緒に勉強する習慣が付いたことが一つの収穫でした。家にいると一緒に勉強する相手がおらず、友達が家に来ても遊んでしまうことが多い。学校は次週などする雰囲気ではない。トータルで見て、勉強場所として良かったと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
料金5教科で、いくらという設定で、そんなに高く感じませんでした。 講師通常は、あまり先生と話す機会がなく、連絡すれば時間を作ってくれる感じです。 カリキュラム積極的に、内容を確認しなかったので、あまりわかりませんでした。教材は、たくさんきて、使いかなしていたか、疑問です。 塾の周りの環境駅前なので、明るさはあります。自転車置き場がないので、適当にとめていました。今は、見回りも厳しいので、放置自転車という扱いで持っていかれるかもしれません。 塾内の環境教室は学校と同じ感じです。古い作りの印象です。面談に伺い、教室に入りましたが、外の音は特に気にならず、静かです。 良いところや要望自転車置き場を作ってほしいです。子供の名前をちゃんと把握してくれて、声をかけてくれるのは、とても良かったです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
市進学院の保護者の口コミ
講師丁寧に指導してもらえました。春期講習期間は何回か受講中の様子を伝えていただき安心することができました。 カリキュラム春期講習はリーズナブルでした。新中1には妥当な授業時間と金額だと思います。 塾内の環境プライバシーが守られない? 手続きは個室などはなく、オープンスペースでした。 その他気づいたこと、感じたこと近所で通塾しやすく、雰囲気もアットホームな感じでした。実績もあるので期待したいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気