学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 市進学院の口コミ

イチシンガクイン

市進学院の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
市進学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

市進学院 稲毛教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金割高と言われているが、授業、教材、講師など全体で考えるとコスパがいいと思うから。 講師叱るときは叱ってくれる。宿題のチェックなど、丁寧にしてくれるところ。 カリキュラム歴史があり、自分も通っていて教材の良さを実感していたので、変わらず質がいいと思った。 塾の周りの環境パチンコ屋がとなりにあり、駅と反対に進むと少し暗いので、お迎えが欠かせないから 塾内の環境線路沿いで駅が近いが、教室に入ると静かな環境になっているので。 良いところや要望自宅学習の時間は割いているのに、なかなか目に見えて成果にならないので、効率よく習得できる具体的な勉強法を教えてもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと積極的に授業に参加しているので、このまま集中して学習してほしいと思う。物事の本質がつかめてくれると嬉しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金学年が上がると高くなっていくが、適切な料金であると感じている。 講師子供のことを考えて、親切に指導してくれていることががよいところである。 カリキュラム子供がやる気ををもって取り組める教材であり、成績が成績が上がっていった。 塾の周りの環境駅の近くであり、にぎやかなので、安心して通わせることができている。 塾内の環境建物が広く、また、内部が整理されている印象でよい環境と感じている。 良いところや要望子供のことを親身になって指導してくれており、安心してまかせることができる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

市進学院の保護者の口コミ

料金4教科で週2回、塾が開催するテストは無料のものも多いので、追加でかかる料金はそれほど多いとは思いません。妥当な金額かと思います。 休んだ分やわからない部分は別に時間を取って補習授業をして下さいます。こちらも、料金はかからないのでとても良心的です。 講師先生の授業がとても楽しいと、子供が塾を休まずに通っています。授業の内容が難しいながらも、わかりやすく説明してくれるので、勉強が楽しいようです。 塾の周りの環境稲毛駅前ということで、会社帰りの方がたくさんいます。パチンコ店があり少し治安に心配があります。 飲み屋が多いですが、19:00頃の帰宅なのでそんなに気になりません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

市進学院の保護者の口コミ

料金月割りの料金はそれほど高く感じませんでしたが、年2回のテスト、教材費が割高で負担にかんじました。 講師小学生の時に担当だった先生はとても教えかたが上手で、中学に進学しても役に立つ勉強法を教えてくれました。ただし良い先生はすぐに本部や大きな教室に移動してしまうため、中学以降はあまり評価できませんでした。 カリキュラム公立高校の入試に合わせたカリキュラムを組んでいるため、科目別の受講が出来ず画一的な授業に見えました。各月に月謝を納めているのに季節講習の時期は通常授業が減り、別料金で講習が組まれるのはちょっと納得いかなかった。 塾の周りの環境教室は駅前にあり、交通の便は良い。自転車通学の場合は駐輪場が少なく近くに借りる必要があります。教室の近辺は居酒屋やパチンコ店があり、女の子一人で歩かせるのはちょっと避けたい立地でした。 塾内の環境設備は古いもののきれいに保たれていました。が、やはり隣がパチンコ店ということもあり、窓を開けるとかなりにぎやかで空気の入れ替えはしづらいようでした。 良いところや要望担当の先生にもよりますが、塾の売りでもある面倒みの良い先生が多く、こまめに電話等で塾内での子供の様子などをご報告いただきました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

市進学院 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

市進学院の生徒 の口コミ

講師教えかたがうまいといっています。山脈の名前とかを覚えるのに、おもしろい語呂合わせをおしえてくれる、とか。 カリキュラム春期講習などを年間カリキュラムの必須にするのはやめていただきたい。できれば別枠で考えてほしい。長期の帰省がしにくくなるから。 塾内の環境換気がされてなく、空気が悪そう。風邪うつりそう。おねがいですから窓を開けてください。 その他気づいたこと、感じたこと室内環境を改善してほしい。窓を開けてほしい。マスク着用をよびかけてほしい。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.