学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 修優舘の口コミ

シュウユウカン

修優舘の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.5料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
修優舘の詳細はこちら

※別サイトに移動します

修優舘 苦楽園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金キャンペーンなどはないが教材費がかからないので、料金設定が明確だと思う。 講師専任の講師なので、教え方が上手。話しかけやすく丁寧に根気よく教えてくれる。 カリキュラム学校の宿題など自習で取り組んでいても、丁寧に教えてくれる。個々のレベルに合わせて復習などをしっかりとしてくれる。 塾の周りの環境大通りに面しているため、車が多く注意が必要。 自転車が通う子が多いがきちんと綺麗にとめてある。 塾内の環境全体を見通せるので、安心感がある。 個別の仕切りがあり集中して取り組める 良いところや要望時間帯にもよるが比較的少人数なので、質問などがしやすい。 課題がないので無理なく通うことができる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 苦楽園教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金 近隣、他の個別指導と比べると安いですが、その分授業時間が他は80分でもこちらは60分だったりなので結局はどこも似たようなものかもしれません。 講師2人の先生が全教科対応してくださるそうで先生と合えば良いですが、合わなければ全教科ダメになるので塾を変えるしかないかなと思います カリキュラム塾ではプリント等をしているみたいですが教科書的な教材がないので今何をしているのか、どういうふうに進んでいっているのかが子供に聞いてもよくわからない。 塾の周りの環境土地柄、治安も良く環境は良いですが、他の通りと比べると周りは暗いです。 塾内の環境近隣の他の個別指導に比べるとしっかりと間仕切りがあるわけではなく、良く言えば全体を見渡せる作りで先生の目が行き届く、反面扉からの出入りがあったり、誰かが席を立つたび目で追う子もいます。親との入塾時のお話も子供達から丸見えの教室の一角で行うのでそういうのが気になる子は誰かが来るたびに気が散ってしまう環境です。 良いところや要望授業以外の日も毎日塾に来て学校の宿題と、ちょっとした課題をする。そのかわり塾以外では勉強はなし!という指導方針なので子供は宿題のない塾だから良い!と言っています。親の立場では共働きで毎日宿題を見るのも大変なのでその点は助かっています。毎日塾に行って宿題をするというのがこのまま定着してくれれば良いですが、、、 学校が長期休暇の時の塾の開校時間などのアナウンスがないのでweb掲載でもプリントでも構わないのでアナウンスが欲しいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 苦楽園教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金良かった点は、金額がはっきりわかる点で 悪かった点は、入塾キャンペーンなどあれば良かったです。 講師良かった点は、講師の先生が皆さん正社員であること。 悪かった点は、男性スタッフしかいない為、娘が通うので女性スタッフが1人でもいてくれたらいいなと思いました。 塾の周りの環境良かった点は自転車がきれいにとめてある。 悪かった点は、特になしです。 塾内の環境良かった点は塾内が綺麗に整っているで、悪かった点は少し狭いかなと感じました。 良いところや要望体験レッスンで、子供が先生の説明がわかりやすいと言っていたこと。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 西宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金良い点は、個別にしたら安いと思う。 自習室代を別にする必要は疑問。 講師進学塾との併用パターン、この塾単体にした場合なども、親身に相談にのってくれた。 カリキュラム良い点は個人別に苦手なところを補ってくれるとなろ、悪い点は独自のカリキュラムは不透明なところ。 塾の周りの環境良い点は、繁華街ではないところ。 悪い点は、歩行者の通路が確立されていないところ。 塾内の環境良い点は子供曰く、先生に質問しやすい。 悪い点は、親目線では自習室がオープンすぎる。 良いところや要望先生が子供それぞれの管理をされているとおもう。最初だけではないことを信じています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 苦楽園教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金テキスト代無料 個別にしては安い方 夏期講習、冬季講習必須だが予算に応じて考えてくれる 講師親しみやすく、教え方も丁寧 偉そうな感じがなく、緊張しない点は好評価 カリキュラム10月入塾なので個別へ 試験対策や苦手教科克服…予算や希望に対応してくれよかった 塾の周りの環境近所なので不便は感じないが、駐輪場が狭い 住宅街で静かでいい 塾内の環境狭く、自習室がない 早い時間は小学生が多く、落ち着かない 良いところや要望内容や料金はいいが、人数も増えてきたので広い教室に移転してほしい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 西宮教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

料金他の塾に比べたらお安いのかもしれないですが、夏季講習は日にちが長いのでやはり高く感じました。 講師通っていた6年の間に講師が結構交代したので、教え方が違っていて戸惑っていた。 カリキュラムテキストを使って苦手な所を重点的に復習してくださった様です。 塾の周りの環境塾が引っ越し遠くなりましたが学校区の近くだったので継続しました。大きな通りなので自転車は心配でしたが、外灯も人通りも多かったので大丈夫でした。 塾内の環境自習の時に友だちと会うとどうしても話をするので平机ではなく仕切ってあれば良かったかなと思います。 良いところや要望生徒の人数の割に講師が少ない様に感じました。もう少し増やして頂けたらありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと他の習い事の予定をお伝えしたら避けて講習の予定を組んで下さり助かりました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 苦楽園教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

講師授業は面白く、わかりやすく丁寧に説明してくれる様子。講師が正社員なので責任感が高いように思います。 カリキュラム個々にあわせて、カリキュラムを詳しく提案していただけるので良いと思います。 塾内の環境教室は明るく綺麗で、換気消毒等も徹底されており安心して通わせる事が出来ます。個別の仕切り壁があり、集中して勉強に取り組む事が出来る。 その他気づいたこと、感じたこと授業がない日でも、自習に行くことができ、勉強の習慣をつけることができ、良かったです。 面談時、保護者に対しても塾での様子や進捗状況を詳しく教えていただけるので、とてもありがたいです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 西宮教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金個人の進み具合で春期講習などお休みのカリキュラムが組まれるので、とても高いと思いました(涙) カリキュラム季節講習は高いです。また、教材費は無料なのか、レンタルなのかよくわかりませんが、内容はしっかり把握しながら進んでいると思います 塾の周りの環境自転車で少し、距離はありますが、駐車場が広いのと駅も近いので比較的、明るい通りとなっており 一階が本屋さんなので、人通りも多く防犯面は良いかと思います。 良いところや要望もう少し、金額の面で良心的になって欲しいです。後、生徒に勧誘を促すのは正直、やめていただきたいです その他気づいたこと、感じたこと子供が頑張って通ってますので、これからも様子を見つつ、応援したいなと思います!!

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 西宮教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

講師楽しみながらもしっかりと教えてくれる点が良いです。 また、責任感が高いように思いました。 カリキュラム学校の授業に即した内容である点が良いです。 テストで百点をとるとポイント追加など、テストで百点をとるためにモチベーションを上げれるような仕組みがあるのも良いかと思います。 塾内の環境良かった点 友達が勉強している同じ大部屋で勉強する、やる気のある友達にひっぱってもらえる点が良いと思いました。 悪かった点 特になし。 その他気づいたこと、感じたこと講師の先生が、責任感を持ちながらもお兄さんのように、楽しく教えてくれる点が良いと思いました。また、個別指導がない日でも、気軽に自習できる点、特に他のお友達も自習をしているので勉強の習慣のついていない子どもも、他のお友達に引っ張られて自習できるような環境である点が良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 苦楽園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

講師子供が分かりやすいと納得しているので、良いのだと思う。 講師人数が少ないので急遽先生の代替がいるのか不安。 カリキュラム宿題がなく学校の授業に沿って補修してくれ助かる。公立私立半分ずつとはいえ地元公立向けである傾向が強そうなのでどこまで私立校に対応してくれるのかこれから期待。 塾内の環境皆が静かに自習できている。 空調、空気清浄機などあった方が良い気がする。 その他気づいたこと、感じたこと値段の割に手厚くフォローしてくださるようなので、これから期待。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 甲子園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

修優舘の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。むしろ余所よりは安いかもしれません。 カリキュラムカリキュラム的には、親に負担のない素晴らしいものだと思います。 塾の周りの環境歩道が狭く、自転車や車の交通量も多いので、一人で行かすには怖いです。 塾内の環境生徒の数に比べ、講師が一人なので、自習の時にわからない所があって、質問しても教えてもらえないみたいです。 良いところや要望とりあえず、講師が一緒になって生徒と勉強以外の話をせず、定員に達していなくても、もう一人講師を増やして欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事などで休んだ日や、体調不良で休んだ日は、必ず振替をしてくれます

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 苦楽園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

講師物腰がやわらかく、子供と合いそうな感じでした。 体験が終わって退出した時、連絡を下さったので、安心しました カリキュラムテキスト代が含まれていること。 春 夏 冬休みは個別にカリキュラムが組まれる以外追加の費用がないのが安心です。 宿題がないので家ではゆっくりできます、 塾内の環境体験しかおじゃましていませんが、静かでみんな集中していました。 その他気づいたこと、感じたこと家からは一番遠い塾になりますが、子供が自分で決めました。 環境は良い場所です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 西宮教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

塾の周りの環境自宅から五分以内で通えるし通学途中にあるので学校帰りによることができる 良いところや要望とにかく希望の高校に入学できる学力をつける支えになってくれればと思う その他気づいたこと、感じたこと親もたまに顔を出して進捗状況を確認して塾に任せきりにならないようにしていこうと思う

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 西宮教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

講師分かりやすいようです。自習の時でも先生に質問できるようで、助かっています。 カリキュラム個別塾ですので、その子に合ったカリキュラムを考えて下さるようで、良かったと思います。 塾内の環境自習室の席数が多く、席が空いていないということがほとんどないようです。また、静かで集中できるようです。 その他気づいたこと、感じたことまだ入ったばかりなので成績の変化は分かりませんが、個別塾ならではの安心感はあります。 教材費が別途かからないのは非常に助かります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 甲子園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

修優舘の保護者の口コミ

講師個人に合った方法で、勉強しやすい方法、やる気が出る方法を考えてくれている気がします カリキュラム個人個人に合った授業数、補講が受けれます。授業が無くても毎日少しの時間でも学校の宿題や自習をしに行くのがこの塾の特徴で、家で宿題を見たりガミガミ言わなくていいので親は楽です。 塾内の環境トイレが臭くて行きにくいようです。教室がある場所はわかりやすく、送り迎えもしやすいですが、教室内は少し狭いような気もします その他気づいたこと、感じたこと授業以外に補講を受ける場合、何故この時間数が必要なのか、何を理解できていないのかきちんと全て説明してくれて納得できました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 西宮教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

講師全員が正社員の講師で、責任感や社会人として信用できる点がよい。 カリキュラム個人の能力にあわせて教えてくれる点がよい。苦手なところをピックアップして勉強できる。 塾内の環境自習室と個別指導がすぐ隣で、講師陣全員で全体を把握できるところが良い。 その他気づいたこと、感じたこと毎日宿題を持って自習室に行き、勉強できるところや、宿題もわからないところは教えてくれるところが良い。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

修優舘 甲子園教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

修優舘の保護者の口コミ

料金料金設定は、おやすい方だと思います。ただし、春休みや、夏休みの講習が別途いるので、大変です。 講師こちらの塾に来て、個別で教えてもらうようになったら、まず、算数が好きになり、点数が取れる様になって、楽しんで通っています カリキュラムカリキュラムは、教材などは、先生にお任せしているので、親はあまり把握していません。 塾の周りの環境交通の便は、悪くないです。学年が上がるにつれて送迎しなくても良いと、思います。 塾内の環境教室内はあまりじっくりは知りませんが、綺麗に整頓されていて、勉強しやすい環境です。本などもたくさんあり、子供達は、喜んでいます。 良いところや要望塾のない日でも行って、自習、あるいは宿題ができるので、とても助かっています。行けばハンコもらえて、喜んでいます その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、個別なので、先生に個人的に聞けて、分からないところを放置しないのが、よいです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.