学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導塾 トライプラスの口コミ

コベツシドウジュク トライプラス

個別指導塾 トライプラスの評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

個別指導塾 トライプラス 上板橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金近隣の個別指導塾数カ所と自宅近くの同社トライプラスに資料請求と体験に行ったが、何処よりも高い料金設定だった。 講師生徒に見合う相性の講師選択をしてくれ、丁寧で明確な解説や理解度確認を怠らずに授業実施で理解度アップ。まだ通塾して数カ月だが苦手単元への意識が薄れた。 カリキュラム授業は基本的に学校教材中心だが、進度に適した他教材からの抜粋プリントでの演習あり。 塾の周りの環境学校からの帰宅方面ではあるが、駅・駅前商店街から離れており若干暗めで人通りも少なめ。 授業終了時間を考えると夜遅く若干不安。 塾内の環境改装直後との事で清潔で目の行き届く広い環境と整理整頓された設備等で安心できる環境。 入塾理由丁寧で生徒の理解能力に合わせた授業体制や、自習室利用時の学習支援体制が整っている。 学習スペースも広く清潔感があり透明性のある自習室や教材の豊富さ。 定期テスト定期テスト対策あり 演習数を多く解き慣れることで解答の正解率アップ 良いところや要望宿題、定着確認テスト等の実施 保護者への報告やテスト結果や理解度の見える化を望む 総合評価塾長と講師陣への信頼感と安心感があり、本人が気持ちよく進んで通える環境だから。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 守恒校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金1対1の個別指導の割に安いと感じた。また教室が広すぎず、塾長の見える範囲での授業に安心感あり。 講師きちんと研修を行なっていると説明を受けた。最初は塾長が指導に入り、子供の性格に合った先生をつけてくれると説明も受けた。 カリキュラムトライプラスというyoutubeをみて、中学からの分からないところがないかどうか確認してくれるとの事で安心できた。 塾の周りの環境モノレール駅から5分以内。車での送迎も自宅から10分程度でちょうど良い。道路も明るく安全である。近くにスーパーもあり、保護者の時間潰しにも役立つ 塾内の環境とても綺麗で静かな環境でした。前の道路は通行量も多いが、音は響かない。静かに勉強できる 入塾理由説明もわかりやすく、ひとりひとりに親身に指導してくれると感じた。 良いところや要望個別なので子供の事を把握してもらえる、 担任制なのも良い。また、お茶なども持ち込みオッケーでたすかる。 総合評価交通面、環境や静かさ、塾の雰囲気も良い。テキストなども持っているテキストを使用して良いところもたすかる。自習に行くと声掛けてくれて助かります、

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 上野毛校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金まだ評価できないが、個別としては一般的なのではないかと思う。 講師生徒に合わせて先生選びをしてくださっているようです。 カリキュラムその時々の状況に応じて、カリキュラムを組んでくださるのが有難い。 塾の周りの環境駅から近いので、学校の帰りやお休みの日も通いやすいのが有難い。 夜でも明るい場所にあるので、帰宅時も安心。 塾内の環境少し狭く、ゆとりがないようです。 受験直前になると窮屈になるかもしれません。 入塾理由近所なので暗い帰り道も安心。 個別なので私立に対応してくれる。 定期テストテストのとき直しをお願いできる。 英検前に対策をしてくださいます。 良いところや要望子どものやる気が上がり、結果が出ることを望みたいと思います。 総合評価まだ結果がでていないため評価できかねますが、期待して通わせています。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 戸坂校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金集団と比べたら高いかも知れないが、個別指導だし適正価格ではないかと思う。 講師塾長先生は私の疑問にも親切に答えてくれたし、人柄もよさそうで安心出来ました。娘に教えてくれた先生はユーモアを交えて教えてくれたと聞きました カリキュラムまだそんなに授業を受けてないですが、予習タイプなのでこれから娘の学習の手助けになると期待しています 塾の周りの環境バス道路沿いですが教室は意外と静かです。ただ、2階が教室なので階段を上がないといけませんが階段が少し急で雨の日はゆっくり降ります。 人通りはあるので、親の私が迎えに行っても安心して待つことが出来ます 塾内の環境室内はとても綺麗にしてあって勉強に集中出来そうな環境でした。雑音もなく静かです 入塾理由いくつか他の塾の体験にも行ったが、一番先生がよく話を聞いてくれた。また自宅から近く通いやすそうだった 定期テスト過去問があるので、6月の中間試験に向けて活用していくと聞いています 宿題多くも少なくもなくきちんと娘が出来る量の宿題みたいです。なので娘も宿題は確実にやろうと努力しています。 良いところや要望塾長先生が優しく話を聞いて下さるので相談しやすそう。またラインが出来るので、入塾に関して疑問があればすぐに連絡出来て助かりました。欠席の振替などもライン連絡出来るようなので簡単で助かります あと、夏季講習などもお財布と相談して決められるようなのでそこも決め手でした。他塾は一方的にこれだけ受けてくださいと言われるところもあるみたいなので 総合評価ひとまず安心出来る塾が見つかったかなと思っているところです。料金なども判断材料にはありましたが、結局一番大切なのは本人と先生との相性だと思いましたので

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 大網校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金この塾の料金は安くはないが、一般的な料金と比べても高くもないと感じたました。 講師勉強嫌いで課題の最中に頭痛がする程の子供が、体験授業後にとても分かりやすく、初めて勉強を楽しく感じたと話した事に家族中が驚いた。 カリキュラム低レベルでも如何に効率良く点数を取るのか、ハイレベルな講師陣ならではの観点と、個々へ親近感が湧く様な対応が素晴らしいと感じた。 塾の周りの環境この塾の立地は駅から少し離れていますが、治安は良い方だと思います。子供は電車で通塾するため、雨天時には億劫になってしまう様ですが15分は掛からないと言っていました。 塾内の環境トイレが室外にあるため、使用中に音を気にしなくて良いとのことでした。 入塾理由この塾で決めた理由は、いくつか体験授業や見学をしてきたが、他校より優秀な講師が多く充実していたため。 良いところや要望高学歴な講師が豊富で、授業も分かりやすく進めていただいている様です。何より本人が勉強を楽しく出来ていることに感謝しかありません。長く通いたいと思っています。 総合評価 料金は安くないが決して高すぎるわけでもなく、総合的に見て質の高さが高評価に値すると感じています。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 出戸校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金全体的に少したかいとおもいました。夏期講習などのお金はかからないのはいいかも 講師子供がちゃんと行っているのでそれは良かったです カリキュラムこの塾の授業内容はわかりやすいみたいです。進度については別に早くも遅くもないみたいです。 塾の周りの環境駅前なのであかるく交通のべんはいいとおもいます。治安は早い時間に行って早いじかんに帰ってきますのでわるくは無いとおもいます 塾内の環境塾内は整理整頓されていてトイレは綺麗みたいです。雑音は車やバイクの音は聞こえるみたいです 入塾理由知り合いに聞いて安くていいと思うって言っていたので体験を受けてよかったみたいでしたので入塾しました 良いところや要望この塾のいいところはわかりやすいみたいで雰囲気もいいみたいなのでよかったです。

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 新倉敷駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金塾によっても多少は違うが近い条件でほかの塾と比べて料金が高い。 講師いろいろ体験を申し込み伺ってみたが内申点を上げる指導をしていただいたのが、他にはなかった カリキュラムj試験対策で、追加授業を入れて試験に備えることができる。 塾の周りの環境駅前の立地ですが、車での送り向かいなので特に関係はないが、駐車場は比較的止めやすい。もう少し近い塾もあるので、立地では選んでない 塾内の環境白を基調の教室で明るく清潔感があり整理整頓されているので、集中して勉強できそう 入塾理由体験に伺い志望校に受かることに重点を置いておりまた指導力がありそうに思えたので。 良いところや要望内申点を上げる指導をしてくれることがよいのですが、指導の時間は短いように思う。宿題もない 総合評価料金は他と比べて高いが指導力がありそうなので今後の成績次第 立地は特に良くも悪くもない

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 朝倉街道駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金個別だから仕方ないのかもしれませんが、週一回でこの金額は高いなぁと感じました 講師年が近いのはいいのですが、受験対策などの知識が不足しているかもしれない。 カリキュラムテキスト代とかが高く感じました。 塾の周りの環境駅が近くて通いやすいと思います。駐車場もあるので送迎がしやすいです。家からも近いので自転車で行くこともあって助かります。 塾内の環境シンプルな教室で静かです。あまり仕切りとかもなくてプライベートはあまりなさそうです、 入塾理由テストの点数が伸びなかったのと、高校受験対策のために入りました。 定期テストテキストが中学校のテキストと連動しているのでテスト対策は出来ていたと思います、 宿題宿題はほとんど出されたことはありません。 もう少し出してもらっても良かったです。 家庭でのサポート塾までの送り迎えやテキストの購入をネットでやったりとそれくらいでふ。 良いところや要望塾長さんがとても優しい方です。厳しくないので、厳しいのが嫌な方には合ってると思います。 その他気づいたこと、感じたこと休んだらすぐに振り替えができて自分のスケジュールに合わせて組めるので良かったです。 総合評価週一回しか通ってないのであまりわかりませんが子どもは嫌がらず通うことができてました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 豊田美里校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金個別指導だから少しお高めなのは承知していたけど、やっぱりちょっと高く感じる。 講師話を伺った感じでは良さそうでした。 カリキュラムその子一人ひとりにあった感じで進めてくれると言うお話がありました。 塾の周りの環境住宅地の中にある塾ですので、治安は悪くありません。駐車場もあるので送迎に困らないと思います。自転車で通ってる子も多いようです。 塾内の環境塾内は必要なものだけが置かれている感じで、整頓もきちんとされています。 入塾理由家から近かったので、一度体験をしてみようとなり、印象も良かったので、決めました。 定期テスト対策はしてくださると言う話はありました 良いところや要望入退室のメールが写真付きで来るので安心できます。 塾と親と連絡帳のようなもので連絡が取れるようになっています。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じたことや気づいたことなどはありません。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス アピタ江南西校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金1コマ100分を月に4回。 その他に自学で週2回(2時間ほど)通っています。そこは料金はかかりませんが、分からないところは先生に質問できます。 他に中間期末テスト終わりに個別面談があるのでそこで長期休みの補習で不安な教科を1コマで追加するので一気に支払わないといけない時は結構負担になります。 講師まだ通って1年ほどなのですごくテストでいい結果が出たということはありません。 ただ、通っている生徒が少ないからか先生が生徒の個性や苦手分野をしっかり把握してそれに合わせて勉強をすすめたり宿題を出したりしています。(息子は毎日英単語の宿題を出されて1週間分まとめて提出しています) おかげで毎日机に向かうことができます。 カリキュラム教材は苦手な分野を話すとテキストをいただけることがあります。 有難いです。 塾の周りの環境家から車で2分、自転車で5分ほどなので自分で通えて助かります。 アピタの中なので足りない学用品を買ったりフードコートでお昼を食べれるのもいいです。 塾内の環境教室自体は狭いですが、それほど人数がいないので不便に感じたことはないです。 入塾理由立地(家から自分で通える) 集団指導より、個別指導の方が本人に合っているし、本人の希望。先生との相性もいいそうです。 定期テスト定期テスト対策としては、いつもより追加して週に2.3回通いました。 宿題学校の課題の邪魔にもならないほどよい量だとはおもいます。 毎日英単語の宿題をやってます。 家庭でのサポート塾への送り迎えや、個別面談に行くくらいです。 本人次第なので。 良いところや要望振替の授業が取りやすいところがいいです。 あと先生がフレンドリーなのでそれがいいみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと祝日や年末年始、ゴールデンウィークがまるまる休みになってしまうところがちょっと微妙かなと思います。 でもテスト前は日曜日も塾をあけていただけるのはありがたいです。 総合評価個人指導(先生1人に対して生徒は2人)ですので本人には合っていると思います。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 若林校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金他の塾を知らないので比較はできませんが、充分支払える金額でした 講師教育計画や日誌についてもしっかりと記入されておりとても丁寧に書かれてました カリキュラム本人が分かり易いと言ってたので、充分な教材なんだと考えます。 塾の周りの環境家からすぐなので徒歩圏内でした。 駐車場も充分だと思います。 大きな通り沿いなので付近の道路も明るいです 塾内の環境大きな幹線道路でもしトラックも多いですがうるさかったという話は聞きませんでした 入塾理由家から近いこと うちの子供の場合集合で大勢だと流される為個別が良かった 定期テストしっかりと予習されてたので、しっかり対策されていたと思います 宿題宿題もありましたが何とか学校の課題と両立していました。 少ないという事はありませんでした。 家庭でのサポート食事や入浴がスムーズに行えるようサポートしてました。 あとはテレビやスマホを使用する時間を親も減らしました 良いところや要望行けなくなった日も別日を設定出来る等対応してもらいました。 当日はキャンセル扱いとなってしまいますが仕方ないと思います。 総合評価立地も良く価格も高くありませんでした。 志望校のアドバイスもして頂き、何より勉強が習慣化しました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 藤野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金この子が通っていた時よりは塾の価格も多少上がっていると聞いている。 講師今での自分だけでの勉強よりかはいいという思いで通わせていた。 カリキュラム春にまとめて教材を買わされる。 季節講習は希望を聞いてくれるので、無理矢理入れなくても良い。 塾の周りの環境本人も自転車で通っている。たまに送り迎えもしている。駐車場は大きくないが、ずっと混み合っているわけではないので、大丈夫。 塾内の環境国道沿いなので、多少は音があるだろうが範囲内ではないだろうか。塾のスペースは大きいわけではないが、勉強している子達のメリハリがある中で集中できる場所ではあると思う。 入塾理由友達からの紹介とその時は他の塾より手頃な金額で通えるときいたから。 定期テストあまり本人から聞いていないが、自習に行ってもよいので、テスト前には集中して勉強できる、わからない所もフォローしてくれる。 宿題宿題は子供に合わせて出してくれていた記憶がある。 親からも多めに出して下さいと言った事があり、要望通り多めに出してくれていた。 良いところや要望部活や予めわかっていた予定も加味して、塾の日を融通聞いてもらえていたので、大変助かった。 総合評価勉強はもちろん、部活との両立も出来る塾です。 本人とのコミュニケーションも上手く取ってくれ、 良い環境だったと思う。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 大網校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの生徒 の口コミ

料金料金について気にしたことはなかったけど、少し高くなったらしい。 講師分かりやすくて間違えた所もどこをどうして間違えてるねとか優しく教えてくれる。 カリキュラム教材の種類も豊富で自分に合った教材を選べるし、内容もわかりやすくてとてもいい。 塾の周りの環境駐車場がないのは不便な面もあるけど、近くにスーパーとかが多くて自習の途中でも飲み物などを買いに行ける。 塾内の環境ザワつく時もあるけど、だいたい静かで勉強にも集中しやすい。 先生も自習してる時たまに話しかけに来てくれて分からないところある?とか質問してくれるので嬉しい。 入塾理由高校受験のためとテストの点数を上げるため。友達に誘って入ったという理由もあるけど基礎学力向上のため。 定期テスト演習をやっていれば、テスト対策プリントとかも貰えるのでテスト対策も良くできる 宿題量もあまり少なくなくて、授業でやった復習などが多い。 難易度はあまり高くないと思います。 良いところや要望塾長が、プリントいる?と聞いてきてくれて話しかけにくいときでも貰えるのでとてもいい。友達と勉強できるスペースもあって塾に行くのが楽しみになることが増えました。 総合評価テストの点数もこの塾のおかげであがり、基礎学力?も上がった気がする!

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 出雲中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金料金は適切だとは思うが、安いほうが良い。 その人にあった教育をしてくれるので適切と言えば適切かもしれない。 講師信頼できる先生がいたのが心強かったと思います。学力を向上させるために、しっかりと教えていただきました。 カリキュラムその人に合わせた教え方となっており、教え方も丁寧で、得意不得意も一目でわかり、そこを補う方針だった。 塾の周りの環境駐車場は入りにくいところだったが、立地条件はとても良かった。自宅からも近く、送迎ができないときは自転車で通えた。 塾内の環境入ったことはないが、子どもが良く自習室に通っていたことから、環境は良かったと推測される。 入塾理由高校受験に向けて、学力を補いたいと思った。周りの評判を聞き、ここに決めました。 定期テスト定期テスト対策はあったのか分かりませんが、テスト前はよく通っていました。 宿題宿題はなく、自分がやりたいところを自由にできた。塾のテストで得意不得意が認識できた。 家庭でのサポート塾への送り迎えが主でした。時にはお弁当を持って自習室にこもることもありました。 良いところや要望予約さえすれば、自習室がいつでも開放されるところが非常に良かった点かなと思います。 総合評価人に合わせた指導をしてくれるので、学力が低い子も高い子も通える。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 南船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金主人がお金を支払っているので実際いくらかかっているのか細かい詳細は知らない為 講師本人が辞めずに通えているから、勉強方法が合っていると思うので カリキュラム個別面談があり保護者に詳しく説明して頂けるので、進捗状況がわかって良い 塾の周りの環境駅から少し遠いですが、歩道もあり安全な環境です 近くに商業施設やコンビニもありお昼ご飯等、便利です。 塾内の環境教室は人数のわりに少し狭く感じます。自習場所が同じ空間なのは良いと思います 入塾理由本人が自分で選んで、そこに友人が通っていて塾の様子など聞いて行ってみようと思った為 宿題各々で自習していたので、特に宿題は出ていなかったと思います。 良いところや要望入室、退室時にメールが必ずくるので良い 急な連絡もラインが出来て良い 総合評価まだ1年位しか通っていませんが、本人が継続したいと言ってるので良いと思う

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 浜松初生校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金他の塾に行ったことがないので比較対象がありませんが、 家計への負担もあまりない範囲でした。 講師講師の方々のアドバイスがとても参考になります。 カリキュラム面談時で苦手科目ややり方の見直しを三者で話をし確認して今後の見通しを立てた。 塾の周りの環境交通量が多いので騒音が気になります。 また、駐車場も狭いので送迎時に待機する時に困ります。 路線バスが通っているので バスで通塾もできました。 塾内の環境自習出来るスペースもしっかりあり、ゆったり出来ていたようです。飲食を禁止しているので、集中できました。 入塾理由受験勉強をする時に勉強の仕方も分からなかった。 また、個別指導なのでわからない所を納得出来るまで質問出来たから 定期テスト定期テストでは、出題傾向を予測して指導してくれた。 苦手な所は諦める事も教えてくれた。 宿題学校の宿題に影響がない程度なので、負担に感じることもなく取り組めていました 家庭でのサポート送迎、面談に参加しました。 話好きの塾長の為、面談の時間が長時間になるのは苦痛でした。 良いところや要望個別指導なので、わからない所をしっかり質問が出来、納得するまで指導してくれた 総合評価講師の先生に恵まれて楽しく通塾しています。 時々、お土産をもらったりあげたりしながら勉強以外でも講師の先生と仲良くしているようです

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 大塚校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金先生に相談しながら学習方針など決められた。また成果もあったと感じる 講師息子の話を踏まえて学習方針など決めてもらい進められたことはモチベーションにもつながったと思う カリキュラム息子の理解度を加味して学習方針など決めてもらい進められたように思い良かった 塾の周りの環境家から徒歩圏内で、若干繁華街やいかがわしい場所を通るが、少し遠回りし大通りの使い慣れた道なので良かった 塾内の環境駅から近いが少し裏手の奥まった静かな場所なのでいいと思いました 入塾理由なかなか勉強にみがはいらなかったが、先生がきちんと息子のことを考えて話してくれたので 定期テスト定期対策については詳しくは知らないが、息子の目標に向けて対策してもらっていたと思う 宿題息子の状況に合わせた形で考えてもらっていたようで無理のない程度だったと感じる 良いところや要望とにかく一人一人に向き合って対応してもらっていたと感じるので、それが一番良かったと思う その他気づいたこと、感じたこと今も通っているが、だんだん慣れてきたせいかあまり勉強に身が入っていないようなので、テコ入れのようなきっかけを与えてもらえたらと思う 総合評価一人一人に合わせたカリキュラムや学習方針だったのが一番だと思います

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 八潮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金料金については普通かと思う。短期講習とかの料金が別途かかるのは負担が大きと感じる。 講師子どもが進んで塾に通うようになっているのは講師がいいのかと思っている カリキュラム子どもの学力は上がってきているのでカリキュラム等はいいのではないかと思う 塾の周りの環境自宅から自転車で5分程度で徒歩でも10分程度なので通いやすい。駐輪場もあるので便利。駅近なので環境的の良い 塾内の環境個別指導なので、講師に相談がしやすい塾環境でよいと思われる。 入塾理由高校受験にあたり、苦手科目の克服を目的に塾を探し、体験入塾で感触がよかったので決めた 定期テスト定期テスト対策は、その都度対応してもらっていたように思える。 家庭でのサポート塾が遅くまでやっているので、時々送り迎えをしている。塾の評判等をインターネットで検索している 良いところや要望子どもが進んで通っているのが一番の良い点と思える。以前の塾ではなかったことなのでよい点と思える その他気づいたこと、感じたこと高校入学後も通っているので今以上に成績が伸びるカリキュラムを組んでもらえればと思う 総合評価成績が伸びている点と、子どもが進んで通っているのはよいところと思う

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 助信校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金料金はCMでは安いようなイメージでしたが、2教科を週に一コマずつ&夏期、冬期、春の講習も申し込むと、かなり費用がかかりました。結局、期待したほど成績はあがらず、中位を維持してました。 講師教室長の授業は、とてもわかりやすく良かったそうです。良い先生のいる時間帯と通える時間帯が合わず、残念でした。先生との相性がよくわからず、結局1度も先生を変えなかったのが良かったのか、わかりません。 カリキュラム基礎的な力が付くテキストでした。毎週指導内容と課題を書いてくれますが、本人があまり真剣に取り組めなかったので、結果がでなかったとおもいます。 塾の周りの環境道が狭く、住宅街でちょっと暗いので1人で行かせるのは心配でした。駐車場があるので、送迎には便利でした。 塾内の環境教室がこじんまりとしているので、自習室がなかなか空いていなかったそうです。自習室に行って欲しかったけど、入れないと往復の時間が無駄だからと、基本家で勉強しており集中できなかった。 入塾理由本人の希望で個別塾を探しており、教室長とお話しをし、本人が雰囲気なと気に入ったため。 定期テストテスト範囲が出ると報告して、範囲を中心にやってくれました。自習室でも、気に掛けてくれていたようです。 宿題宿題は「テキストの何ページ」と出ていたようです。わからない時は次の授業で教えてもらったようです。 家庭でのサポート送迎、面談、塾に行く前にご飯が食べられるよう準備しました。高校の情報収集をしました。 良いところや要望欠席は当時15時までにすれば振り替えてもらえたので良かった。電話も留守番に入れておけばいいので楽でした。 その他気づいたこと、感じたこと本人が個別が良かったのでしょうがないですが、結局、切磋琢磨することなく、のんびりとした受験生になってしまいました。 総合評価個別が好きならオススメしますが、集団塾の方がヤル気がでた気がします。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 鎌ヶ谷駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金個別ですぐに対応してくれるので。集団では対応も遅く、合宿費、季節講習費、教材費、試験料など追加されたのとあまり変わらなかったです。 講師集団の先生は質問に何でも答えてくれたそうですが、個別の英語と数学ほ自分より出来なそう、質問してもスマホで調べて答えるし、間違いと言われたのに納得いかず学校で聞いたら、それでも良いと言われたそうで、塾長に話して、先生を変えてもらいました。塾長が自ら教えるはずの国語もインフルエンザで休まれてしまい、最後は人事異動とのことで、予定より少なくなり、代わりの先生になって残念でした。 カリキュラム入試直前のため、教材よりほぼ過去問を解くことに集中してました。 塾の周りの環境家からも歩ける距離で自転車で通いました。雨の時に車で送迎するには駅近の交差点なので、目の前での乗り降りはできず、少し歩く所で停めました。 塾内の環境他の個別指導もこのような感じだと思います。こじんまりとしていますが、人数も多くはないので、問題はなかったです。 入塾理由校内でトップクラスが多少落ちたので集団塾に入るが、急下降で成績が落ちてしまい、受験直前に個別指導の塾に入りました。決めては通いやすさと塾長が自ら教えて上げる自信があると言ってくれたからです。 定期テスト内申点は良いので、定期テスト対策はせずに公立入試に徹底しました。 宿題宿題は集団塾が異常な量だったので、少なく感じました。簡単だったようです。 家庭でのサポートオンラインの保護者会には夫婦で参加し質問したりしました。新塾長とLINEでやり取りし、子供の情報を共有しました。 良いところや要望自ら教えると言ってくれた塾長を信じて入塾したら、異動で驚きましたが、新塾長は元からいる女性で話しやすくて良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと集団と違い、個別は体調不良で休んでも振替出来るので良いと思います。 総合評価子供には集団より個別があってるようでした。2対1のところ、半端な時は料金は変わらず1対1になるからと、できるだけ1対1になるように組んでもらえました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.