学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個別指導塾 トライプラスの口コミ

コベツシドウジュク トライプラス

個別指導塾 トライプラスの評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

個別指導塾 トライプラス 我孫子駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

講師8月から数学と英語の個別指導に通い始めました。 担任制ですが、学習に偏りがでないように複数人の先生が付いてくれています。説明が分かりやすいと言っているので、安心してお任せしています。 カリキュラム生徒個人のファイルで、学習の進捗状況や先生からのコメントなど保護者にも分かりやすくしていただいてます。あとはまだ通い始めて間もないので、これからに期待しています。 塾内の環境生徒2人に対して先生1人ですが、先生と向き合って座っているので、子供がつまずいているところなど気付いてもらえるようです。 その他気づいたこと、感じたこと習い事などであまり時間に余裕がないという状況にも関わらず、体験授業の時に親身になって相談に乗って頂きました。初めての塾ですが安心して通わせることができています。あとは2学期から少しずつ成績がアップしてくれることを願っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 我孫子駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

講師対応が親切で丁寧でした。 わからない事も聞きやすく、信頼出来そうです。 カリキュラム持ってる教材で授業を行ってくれるので、とても助かります。まだ、通い始めなので良いか悪いかは、わかりません。 塾内の環境明るい雰囲気で、子供が安心して学べると感じました。駅からも近いので安心です。 その他気づいたこと、感じたこと子供も保護者も安心してお任せできると感じる事が出来ると思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 天王台駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金やはり少し高い。また夏季講習や冬季講習などすすめられ、料金が高い 講師1人の講の師で2名体制で本人のことをよくわかつていた。進学先を決めるのに相談に乗ってくれた カリキュラム講師1人に対して2人だったので教科や内容は自由がきいた。学力に合わせて指導できた 塾の周りの環境駅前であるいて20分弱であり、車でも7-8分でついた。近くてよかった。 塾内の環境よく整理されており、自習室もあり 時間があいた時などよかった。 良いところや要望弱いところを集中してやってくれる。進学の相談に乗ってくれる。 その他気づいたこと、感じたこと勉強をやる気になりよかった。進学先相談に乗ってくれるのがよかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラス 我孫子駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個別指導塾 トライプラスの保護者の口コミ

料金月4回の授業で一教科いくら、と、非常にわかりやすく、安心できました。夏期講習なども、個別一コマいくら、集団一コマいくら、と明朗です 講師受験直前だったせいか、指導というよりはただただ過去問を解く、ということばかりだったようです。本人も「先生に質問する」ということが苦手な部分があり、なんのための個別指導だったのか…という気もしています。 カリキュラムとにかく過去問をやっていたようです。定期テスト前には、学校別のテスト対策テキストがありました 塾の周りの環境自転車で通っていましたが、駐輪場がないので不便。有料駐車場が少し遠いので困りました。 良いところや要望息子が行っていた教室では、「理科が弱いのですが」と言ったら「理科は教わっても一人でやっても変わらないから」と、数学、英語を勧められましたが、最近友人から、「うちの子が通っている教室では『うちの教室は理科が得意な講師が揃ってますから!』と理科を勧められた」と聞きました。教室によって、講師の得意な教科等バラツキがあるのかな?と、少し疑問に感じます。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.