TOP > 時習館ゼミナールの口コミ
ジシュウカンゼミナール
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
※別サイトに移動します
時習館ゼミナールの保護者の口コミ
料金どこでも同じぐらい料金だと思います。そのほかに夏期講習、冬季講習などがあります。 講師子供に聞いたみたら授業自体はそこそこわかりやすいとのことでした。 カリキュラム志望校に合わせての授業など、問題集と宿題をだしたりしてます。 塾の周りの環境自宅から歩いて10分ぐらいで行けるので、とてもありがたいと思います。夜は街灯があるので暗くて怖いと言う事はありません。 塾内の環境生徒の数が結構多く、授業が観に入らないかなとおもいました。また学校での友人もいるので。 入塾理由自宅から近くなので送り向かいしなくてすみます。周りの評判もまずまずなので。 定期テスト学校でテスト対策としてそれに合わせた問題集をだしたりしています。 宿題宿題の量としたらそんなに出ると言うほどでないみたいですね。復習として出してるみたい。 良いところや要望出来たらもう少し人数を減らして授業に取り込んで欲しいと思います。 総合評価本人がここの塾で良い、楽しい分かりやすいと言っているので良いかなと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
時習館ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は一般的な値段なので可もなく不可もなくといったところです。 講師指導の内容を終了後、メールで知らせてくれたり、進行状況が把握できる。 カリキュラム教材はその都度、進行状況に応じて臨機応変に合わせてくれました。 塾の周りの環境家から近いのは有りがたかったが、国道沿いでちょっと騒音が気になる。 塾内の環境基本的にそんなに広くはないけれど、児童数もそんなに多いわけではないので、気にならない。 良いところや要望それぞれの子に合わせた教育をしてくれています。塾の宿題があればもっといい。 その他気づいたこと、感じたこと週に一度ですが先生が優しいので出来る限り、続けたいと言っています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気