TOP > 桜会塾の口コミ
サクラカイジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー 小中学部(3745)
市進学院(1985)
栄光ゼミナール(3654)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
個別指導 スクールIE(6072)
※別サイトに移動します
桜会塾の保護者の口コミ
料金料金は普通だったと思います。個別指導ですし、先生も少人数でしたので、その分大変だったと思います。 講師個別指導で、気さくな先生で、わからない所など聞きやすく、集中して勉強させてもらえたため良かったです。 カリキュラム希望校に対しての必要な教材を選んで下さり、本人がわかりやすかったため。 塾の周りの環境家から近く自転車で通ってましたが、帰りが遅くても近い分安心できました。 塾内の環境個別指導の塾で、少人数だっただめ、とても集中して勉強てきたよぅです。 良いところや要望時々懇談を設けて下さり、今の勉強の段階や今後の事など分かりやすく説明して下さって良かったです。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、いい塾にめぐりあえたと感謝しています。塾がお休みの時も教室を開けて下さり勉強させていたたいたりしてました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
桜会塾の保護者の口コミ
講師ムラがある模様。 カリキュラムあまりよくわからない、周知が良くないときいたこどがあり成果が見えにくかった。 塾の周りの環境家から近く、アクセスがよい。通学は本人に任せていたが夜道も安心だ。 良いところや要望レベルが分かれていて個別の指導があり本人はそれなりに努力もしたと思うが、塾の指導に助けられたこともあったようだ。卒業後に、アルバイトとなる生徒もいるらしいが私見としてはOB、OGではなく一般の学生を吟味して採用してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと卒業旅行でユニバーサルスタジオジャパンにみんなで行った。本人も楽しみにしており励みになっていたのでよい試みではないかと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気