学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 彩友ゼミナールの口コミ

サイユウゼミナール

彩友ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
0.000.00
講師:0.0カリキュラム:0.0周りの環境:0.0教室の設備・環境:0.0料金:0.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
彩友ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

彩友ゼミナール 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

彩友ゼミナールの保護者の口コミ

料金近隣の塾と比べて安いと思う。時間外の補習も無料なのが良かった。夏期講習等はコマ数を考慮すると安いのではと思う。 講師少人数なこともあり、手厚く指導してもらえたと思う。自習中でもわからないところは教えてくれる。定期テスト・民間テスト対策、検定試験対策なども必要な時間を取ってくれた。 カリキュラム教科によっては進度が遅いと感じるものもあったが、その分は補習でカバーされた。教材は実力別ではないので、全ての生徒のレベルに合っていたなどうかはわからない。 塾の周りの環境最寄駅からは距離があるが、交通量の多い幹線道路に面しているので車での送迎は便利。ただし自転車の場合は事故が少し心配。近くにコンビニとスーパーがあるので飲食には困らない。 塾内の環境教室が少し狭い。空き教室が自習スペースになるがそちらはさらに狭いので、もう少し広さに余裕があるといいと思う。幹線道路沿いの割には静か。 入塾理由通いやすい場所だった。生徒の事情に柔軟に対応してくれそうだったから。 定期テスト各学校の定期テストの傾向は熟知されてるようなので、対策期間は学校別に指導してもらっていた。テスト後の見直しもしてもらっていた。 宿題宿題はそれほど多くなく、次の授業までには終えられる量だった。 良いところや要望とにかく面倒見が良い。授業のない時間には質問をしたり進路の相談をしたり、先生はとことん付き合ってくれる。講師歴が長いため、生徒の通う中学や進学先の高校の情報をたくさん持っているのが安心。ただし指導熱心なあまり帰宅が遅くなることが多く、生活が夜型になってしまったことは残念だった。 その他気づいたこと、感じたこと大手塾のような習熟度別のクラス分けがなく、漢字や英単語の暗記を塾の方針としてさせない点では不安があったが、部活や学校行事などの都合や生徒の弱点などに柔軟に対応してもらえるのは小さな個人塾ならではの良いところだったと思う。信頼されている先生なのだと思う。 総合評価集団塾と個別指導塾のちょうど中間に位置する塾。長い間地元に密着して指導されているので、様々な学校の様々なタイプの生徒に臨機応変に対応してくれる。親と子、それぞれの本音を聞くことができないという理由から三者面談は行わず、生徒・保護者との二者面談を基本としているというのも珍しいと思う。最新の学習システムや同じレベルの生徒同士競い合うような環境があるわけではないが、勉強の習慣がなかったり学習方法に悩む生徒などにはとても向いている塾だと思う。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.