学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の口コミ

ヨツヤガクイン コベツシドウキョウシツ コウコウセイ コウソツ

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.5カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 神戸校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金設備は充実していたものの、料金も決して安いものではなく、見合っているか微妙であった。 講師最初になかなか先生が決まらず、通塾の始まりが遅くなってしまった。 カリキュラムカリキュラム自体は本人の学力に合っており、苦手な分野を集中的に学習できた。 塾の周りの環境元町駅から近く便利な割に、それほど治安が悪いわけではなかった。 塾内の環境元町駅に近く便利な割には騒音はなく、自習室などの設備も充実していた。 良いところや要望学校の予定で授業のスケジュールを変更したい時に、なかなか決まらず、手間取った。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金とにかく高いと思うけれど仕方ないですね。ただ、55段階指導はほとんど個別なのでお得とおもえます。 講師55段階の個別指導が良い。どんな子にでも対応できるとおもう。 カリキュラムコロナでも映像授業を用意して対応してくれていたのでよいことにします。 塾の周りの環境駅に近いので、どこからでも通いやすい。場所もわかりやすくてよい。 塾内の環境自習室でウロウロしている人がいることがあるようだ。邪魔なのでやめてほしい。 良いところや要望真面目に学習している人が快適に過ごせるようにしてくれさえすれば文句はありません。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 四谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思うが、安ければ良いとは思わない。妹が他の塾に行っているので、比較検討する。やたらと高いのは選択しない。個別指導が基本だが、拘らない。 講師講師は特に悪くはない。成績がそれほど上がっていないのでそこが問題。 カリキュラム55段階の内容をこなしていくことのあるが、途中で進みが悪くなっている。教材や講習内容が問題か検討したうえで変えるか検討する。 塾内の環境特に問題は聞いていない。勉強はやりやすいと聞いている。成績が上がらない場合は環境とは関係なく変更を考える。3年になってからでは手遅れ。 良いところや要望塾が近くにないので面談が遅い。状況の報告があったので、面談をして状況把握をする。状況報告は必要。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 天王寺校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金コマ数が多くなれば金額も高く夏季・冬季の講習を合わせると負担はかなり大きい 講師本人のスタイルに有って居るみたい 塾の周りの環境場所も遠く通うのに時間も掛かり夜の道中は誘惑も多くあまり環境的には良くない 塾内の環境自習室は自由に使用が出来る

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金特別講習が高い。学校の補習もあるのに時間が決まってて、何講座以上からしか受けれないとかいうルールもあって、受けにくい 講師担任制で進路相談に乗ってくれる。オンラインか通学か選べる。 カリキュラム基礎からしっかり勉強できる555段階個別が魅力的だと思います。 塾の周りの環境うちは自転車ですが、有料自転車置き場が近い。名古屋駅にも近くて、どこに住んでてもかよいやすい。 塾内の環境自習室が一人一人仕切りがある。面談の部屋や休憩室も分かれてて、自習室は集中できると思う。 良いところや要望学校ではなかなか教えてもらえないような、受験に特化したら特訓を受けれる。 その他気づいたこと、感じたことコロナ対策をよくやってくれてると思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金個別指導なので割高なのは仕方ないとは思うが、もう少し安いと良かった。 講師国語を習っていたが、教材はこちらで準備してその場で解いたりしていたので、講師は時間を持て余していたかも。 カリキュラム国語の教材を自分で用意したり過去問を使ったりしていたが、その場で解くやり方はどうなのか。 塾の周りの環境駅から比較的近く、遅い時間でも怖いということがなかったのはよかった。 塾内の環境自習室が時間帯によっては混んでいて使えないことがあったのが残念。 良いところや要望連絡が取れないということは特になかった。受付の人も感じが良かった。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導は講師によってかなり内容や結果が左右されると思った。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金料金が比較的リーズナブルな料金でありがたいが、来年になるとぐっと高くなるのだろうと思う。 講師古典と漢文の成績低下に伴い数学Bと併せて通塾することにした。 カリキュラム古文の先生と教材は本人と合ったようで気分よく現在も通塾中です。 塾の周りの環境柏駅から徒歩で5分以上と他の塾と比べるとやや遠い距離があり雨の日はつらいようです。 塾内の環境自習室内ではIPADの使用が認められているため、学校の宿題が出来るメリットがある。 良いところや要望駅から遠い分を講師の質でカバーしているのが現状かと思います。 その他気づいたこと、感じたことこのまま講師の先生との相性があった状況で進めてもらえればと思っています。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 なんば校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金相場ではないかなと思います。第1~第4志望のうち第3志望には合格できたので良かったという感じです。 講師特に国語については得意な教科であるという自信が持てたようなので講師に恵まれたのではないかと思っています。 カリキュラムわかりずらいということも聞かなかったので良かったと思った。 塾の周りの環境地下鉄難波駅から地下街を数分歩いた出口の目の前にあり、繁華街といっても悪影響のある店舗や人に関わらず通学できる立地だったと思います。 塾内の環境自習室では集中して勉強ができる環境だったと聞いていました。自習室で軽い食事がとれればわざわざ外に出なくて良いのにとも言っていました。 良いところや要望夏期・冬期講習を組むにあたって、なるべくたくさん取らせようとしていると感じていたようです。 その他気づいたこと、感じたこと英語をもっと伸ばしてほしかったなと思います。本人の基礎学力やヤル気しだいなのはもちろんですが、あまり意欲的に勉強できなかったのは残念に思いました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

講師コロナ禍の中、学校も行けず不安だったが励ましてくれ、アドバイスしてくれた。 カリキュラム良かった点・基礎から応用まで自分の理解できていないところを発見できる。 悪かった点・特になし 塾内の環境良かった点・きれいで室温も丁度よい。 悪かった点. 虫が飛んでいた。 その他気づいたこと、感じたこと55段階を進めて行く事でやりがいがあり、実力が付いて行くと思う。 環境、通いやすさ、講師陣のやる気トータルで良い塾だと思う。

投稿:2020年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 北九州校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

講師入塾説明会で丁寧に話してくれた点が印象良かったです。 カリキュラム55段階式カリキュラムが特色だと思います。こちらを選択しました。 塾内の環境あまり広くないので、他の学生さんが気になることがあるかもしれませんがおおむぬ問題無いと思います その他気づいたこと、感じたことおおむね問題無いと思います

投稿:2020年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 池袋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金高いです。夏、冬休みは別料金のカリュラムもありました。 講師レベル別テストでクラスが分かれるので、講師に当たりはずれがある。講義が分かりづらい講師は、講義中の私語を注意できなかったり…なので、当たらない事を祈るしかない。 カリキュラムレベル別の教材で生徒の理解度を確認しながら進んでいくが、ミニテストがあり確実に理解するまで何度でもチャレンジさせて伸ばしてくれる。 塾の周りの環境繁華街の中にあり、遅い時間に電車で帰宅するのでかなり心配でした。 塾内の環境教科によって少し離れた別校舎に移動するのが少し大変でした。学習スペースは携帯電話使用禁止でしたが、守らない人がいて私語も多く迷惑でした。 良いところや要望入退校がカードリーダーで管理されていて、うっかり忘れて帰宅すると電話がかかってきちんと確認してくれます。不安な事などはないか親身になって聞いてくれます。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金料金は結果的に高くなった。夏などの講習が別料金になり、それが大学用の資金を注ぎ込むことになり、大学入学後の資金繰りに苦しんでいる。 塾の周りの環境母親の職場の近くにあり、行きは一緒に異動でき、空き時間や昼に困らずよい。 塾内の環境自習室があり、空き時間や家での学習環境があまり良くない時に使えて助かっていた。 良いところや要望本人に任せていたためコメントはない。ただ、個別指導だけの塾だと、講師の質に大きなバラツキがあり、満足していなかった模様。 その他気づいたこと、感じたこと本人が満足していたようなので特に問題はない。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金大手の予備校なので安いことはないが、さらなる高見を目指せば別料金が発生するので其れ相応の金額が飛ぶ、お金持ちには関係ないかもしれないが、結構大変だった。 講師定期に面談をしてくれ、個人的な疑問に早い対応をしてくれる、学校以上に学校らしい先生が多く、説明の仕方も長けていると思うようだった、安心感が得られると言っていた。 カリキュラム自分に合ったカリキュラムを組んでくれるので置いて行かれるイメージは無かったと。段階にイメージしてくれるので、躓いたところの検索がしやすかった。 塾の周りの環境名駅裏手すぐなので、電車、バス、タクシーなど交通面では事欠かない、道路に面している割には騒がしいという事はなく、樋地通も多いので安心感はあった。 塾内の環境自習室は大きいが、それぞれに仕切りがあって隣が苦にならないし、皆さん学校と違って目標をもってやっておられるので物静かなのは当たり前、別世界の様な雰囲気だった。 良いところや要望高校でできなかったところ、わからなかったところを再確認できること、そこをつぶしに行ってくれるところは先生方のレベルと高さかと。自習室の開放時間をもう少し長いと良かったと言っていましたが、それなりだとは思いました。 その他気づいたこと、感じたこと夏季講習、冬期講習などの特別講習の代金が科目別で結構高いので(それなりに当然力は付きますが)あれこれ取れないのでもう少しリーズナブルならなと思ってしまった。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 札幌校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金とにかく高い。売りである55段階が料金に見合っていない。生徒に対し、講師が足りず、時間内に見てもらえない日もある。 講師良い講師とそうでない講師がいる。授業の講師より55段階の講師の方が良い講師が多い。 カリキュラム逆に必要なものを自分で買い足す必要があった、 塾の周りの環境札幌駅に近いので治安はよかった。コンビニ弁当は本来望ましくないが仕方ない。 塾内の環境自習室では隣に人がこないように等工夫はされていた。悪くなかった。 良いところや要望入塾説明会の時に言っていたことは実行されなかった。 その他気づいたこと、感じたことギリギリ不合格で浪人した人、これまで全く勉強していなくてどこかしらの大学に入れたらという人にはいい予備校だと思う。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 藤沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金料金は比較的安いのではないかと思います。コマ数に比例して上がりますが。 講師講師の教えがわかりやすい。考え方を丁寧に教えてくる。気軽に相談できる。 カリキュラム取り掛かりやすいよう最初は少し易しく、理解度に合わせて応用編に取り組んでいます。 塾の周りの環境駅に近いので、電車やバスの方もいらっしゃいますが、江ノ電を使う方が多いようです。 塾内の環境特によくあるような塾というか、整理整頓された職員室みたいな感じです。 良いところや要望最近の塾にしては、いろいろと面倒見が良い気がします。花粉症なので加湿器が置いてあるので良いです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。強いてあげるなら、目標の2段階上を上手く目指させてもいいのかなと。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 自由が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金塾の費用は高いと思います 講師個人一人一人の定着のフォローをして欲しいと思いますが、講師の質は良いと思います カリキュラム自分の学力のどこに穴が有るかが分かりやすくなっているので、復習はしやすいと思います 塾の周りの環境治安は都会のど真ん中なので、多少心配するところはあると思います 塾内の環境自習室は個人一人一人の間隔も確保してあり、集中しやすい環境が整っていると思います 良いところや要望個人一人一人の定着のフォローをしっかり行って欲しいと思います。そうすれば、もっと良くなると思います その他気づいたこと、感じたことスケジュールが、わかるにくいので、志望校によって1年間にどれくらいの勉強が必要か明確にして欲しいと思います

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金あの個別授業であの料金はとても高いと思います。成果がなかったので。 講師プロ講師の個別授業は高すぎて選択できませんでした。 塾の周りの環境駅前で人出もあり明るいので安心です。新しく場所も変わってきれいになりました。 塾内の環境教室はきれいで集中できる環境だった。 良いところや要望個別は本当に学力のない子供にはいいかもしれないが大学受験を目指すには個別の他に四谷の売りの55段階の授業を受けないと意味がないと思います。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 池袋校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金希望校に合格出来なかったので1点としました。 講師学校と違い、現在の状況などを紙ベースで教えてもらえなかった。 塾の周りの環境池袋の駅から近かったのですが、子供が利用していた電車は反対側の為、塾が終わってから電車乗車まで時間が掛かった。 良いところや要望地元の塾と違い、コミュニケーションがなかったです。一度も連絡も無く、受験となりました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 名古屋校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金大手予備校並みの料金なので、もう少し安いといいかと思います。 講師娘には、女性の担任と女性の副担任が充てがわれ、親身なご指導を受け、本人もやる気を出して頑張っているようです。 カリキュラム科目ごとに細かくレベル分けされたテキストを用いて、55段階のステップごとにチェックがあり、基礎を着実に積み上げる仕組みになっている。 塾の周りの環境新幹線の改札口から歩いてすぐの立地で、雨天でも地下街の出入り口から塾の入口まで120m、傘要らずです。 塾内の環境校舎は新しいビルディングなので、外部の音は全く聞こえません。 良いところや要望学校説明会の担当者の説明がとても熱心で分かりやすく、我が子にも内容が適していると感じたため、入塾させた。直前に聞いた大手予備校の2校とは雲泥の差があり、親も子も意見が一致し、即決しました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒 船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院~個別指導教室~高校生・高卒の保護者の口コミ

料金料金は選択教科単位に値段がつけられているが、中級と上級など細かく履修すると費用が高く感じる。 講師受付等のサポートが良いと思います。電話やメールでの連絡・コミュニケーションが多い。 カリキュラム段階を踏んで次のステップに進めるといった進捗をしっかり確認している。 塾の周りの環境駅に直結したビルの中にあり、通学が比較的楽である。ただし、電車にものらなければならないためその点が難である。 塾内の環境教室は勉強内容別に仕切りがあるので大きくは気にならないと思う。 良いところや要望勉強する仲間が多くおり、刺激しあって、モチベーションが高くなりそう。 その他気づいたこと、感じたことネットで流している教材にて勉強しているが効果半減になっている。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.