学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師まだ通って1ヶ月たっていないので、よくわかりませんが、担任制があり既に一回個別面談がありました。よく見てくれそうです。 カリキュラム55段階という、穴を埋めながら上がっていくというのがいいと思います。 塾内の環境お昼、休憩室の席がすぐに埋まってしまうらしいです。夏期講習など、別途料金がかかったり、講習が違う場所でしか行なってないのがあり、そこに通わなければならないのが大変だと思います。 その他気づいたこと、感じたことJRの駅からは10分位歩くので、少し距離はあります。食事する場所をもう少し考えて欲しいです。全体的に綺麗で自習室は集中出来そうです。別途料金が結構かかります。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はその都度集金で非常にお金がかかりました。バーベキューパーティーや合宿など、受験で気持ちがなえているところに、イベントを入れたりするのはよいかなと思いました。 講師理解度の段階別にこまめに勉強させてくれるのは良いと思ったのですが、なかなかフィードバック機能が働いていなかったようで子供の身にはついていなかったようです。そういったところを細かくは講師の方が見てくださっていなかったような感じがしました。また講師の方が、授業中に好かっているテキストのことを。このテキストは古すぎてためにならないのに…といったそうで、そんなものを使われたら困るんだけどな、と子供たちは言っていました。講習代がお高いのにテキストが古いというのは同ことなのでしょうか カリキュラムカリキュラムはしっかりしていて、受験日までの予定も内容もさすがだと思いました。 塾の周りの環境便利なところにありました。特に悪くもなくご飯を食べるにも十分なばよがあって困ることもなかったようです 塾内の環境イトーヨーカ堂の最上階にあり、空調が悪く夏はすごく暑いようでした。Wi-Fiが使えないようになっていたようで、自習室でゲームなどできない状態にしてくれたのはよかったと思います。自習室は非常にきれいで椅子も机も使いやすかったようです。赤本などはしっかりそろっていて、コピーもできました。 良いところや要望一人でしっかり勉強のできるお子さん向けの塾かな、という感じがします。どこまで理解しているか、本当にしっかりと定着しているか、再確認がちょっと甘いところがありました。 その他気づいたこと、感じたこと先生方も人数が多すぎて、細かい受験指導がなかなかできなかったのではないでしょうか。成績のあまりよくないお子さんは、おいていかれていたような感じがしました

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金何を基準に料金の高さが決まるか判断できない。一般的な価格ではないか 講師保護者と本人の意識の違いが伝わっていない。後半本人手を抜いていたことが痕から本人によって判明した カリキュラム個人的に合わない物もぁったということが後から判明したのが残念 塾の周りの環境家から地殻歩いてすぐいけたのはとてもよかった。交通費もかからなかった 塾内の環境騒音はなかったが建物が古く温度調整があまりよくないとのことだった 良いところや要望行使によって差がある。個別て価格が高いのであれば相応の効果を期待したい その他気づいたこと、感じたこと宣伝には偽りがある。どのレベルを目指し、どういう子に合うかもう少し丁寧な説明がほしい

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師一度電話だけ連絡あった、具体的まだわからないです。子供がわかりやすい、おもしろいと話しあった カリキュラム今のカリキュラムは基礎から、わかりやすいです。難しい受験に対して、まだ足りないと思います。またいくつの特訓しなければならない。 塾内の環境とても明るい、綺麗な所です。駅からも近いし、通いやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと保護者との情報は交換はあんまり足りないです、最初困る事ばかり。お金先に振込みないと、何にも申し込むできない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金分かりやすい料金設定でしたが、通常授業の他にも夏季、冬季とどんどん費用がかかるので大変でした 講師志望校合格という目標に合わせて指導してくれた。また本人のウィークポイントをおさえて、それを強化してくれた。 カリキュラム教材の内容は充実していたと思います。ただ、充分に使いこなせないまま次へ次へと進んでいったようで、それが残念でした。 塾の周りの環境駅から近く、夜でも安心な環境でした。また、飲食店も多く助かりました。 塾内の環境自習室が完備され、授業のない時でも勉強できる環境なので、近くのカフェに行かなくてもすみました。 良いところや要望本人の学力がその時点でどれくらいなのかがわかるので、進路を考える際に役立ちました その他気づいたこと、感じたこと個性豊かな講師の方々にさまざまな刺激や影響を受けたと思います

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高いです。特に高いだけでなくまとめて高い金額を早い時期に振込させられるので、家計が厳しい我が家ではきつかった位です。 講師うちの子どもは夏ぐらいからさぼっていたようなのですが、あまり具体的にさぼっていることをこちらに伝えてくれないので、さぼっていることに気づいたのが11月ぐらいになってからでした。やる気がなくなる原因も、今思えばいろいろあったのですが、もっと早く言ってくれればこちらも対応できたのにと思います。 カリキュラム最初にぶつりのできがちょっとよかったせいで難しいクラスになってしまい、それが途中でわからなくなり塾に行きたくなくなる原因になってしまいました。夏期講習でわからなくてさぼり始めの最初の時点で 、親に連絡してくれて、子どもにも面談してやる気を維持してくれたらよかったのにと思います。 塾の周りの環境イトーヨーカドー船橋店の上なので飲食には困らないし安全です。 塾内の環境自習室は満室になれば教室も解放してくれるので、よいようです。 良いところや要望英語が中学生レベルにできなく、数学は数Ⅱまあまあできる感じですが、数Ⅲで理解が追い付かず上位行の受験自体あきらめざるを得ませんでした。子どもさん人いる中で理系受験は初めてだったので戸惑うことも多く、子どものやる気や志望校の洗濯などこちらが把握できていないことが多かったのですが、そこのところもっとサポートしてほしかった。中学生レベルの英語が55段階で理系英語余裕レベルになったのはカリキュラムがよいような気がします。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導があるとはいえ、進路指導はあんまりまめじゃない気がします。ただ、受験直前の年明け1月でも志望校が決まっていなくて、さぼりも続いていたので、先生にどうしても直前で面談お願いしますと頼み込んだら、時間をやりくりして子どもと面談してくれ、おかげでまあ進学しても本人が嫌じゃない程度のがっこうにはいることができたのはありがたかったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の生徒 の口コミ

講師まだ一度しか受けていないけれど、ベテランの先生でわかりやすかった。悪かった点はまだ見当たらない。 カリキュラム基本からはじめるので、途中でわからなくなったということがないようだ。 塾内の環境自習室もリフレッシュルームも完備していて、いつでも行くことができそうだ。 その他気づいたこと、感じたことまだ、わからないけれど、積極的に塾に行って勉強してみようと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金やはり、やや高い印象は受けますが、内訳などははっきりしていると思います。 講師かなりのんびり屋の息子ですが、55段階と言われるカリキュラムに沿った指導を受け、理解しやすいのか、少しは変わりました。特につまづいた時は、ポイントを絞り教えてくれることが、良いようです。 カリキュラム55段階というカリキュラムは、うちの子供には合っていると思います。理解度をしっかり確認してから進んでいくというやり方は、わかったつもりがわかっていなかったということを理解できたと言っています。 塾の周りの環境柏駅から徒歩で10分はかかりません。近くにはコンビニもあります。ただ、繁華街を通ることから、夜はちょっと心配です。 塾内の環境教室内は見たことはありませんが、ロビーは広く!入試関連資料が整理されていました。総じて入りやすい雰囲気だと思います。 良いところや要望まだ、大学入試が終わっていないことから、何とも言えませんが、親身になって指導してもらい、本人も、やる気を出しており、良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師担任制であるが、担当生徒の顔を見たら声かけを積極的にしてもらいたい。声かけを受けて、更にやる気が出る子もいます。 女性担任は余裕がないような感じがします。男性担任の方が見た感じだが、元気があり、一人ひとりに明るく声かけをしていました。 カリキュラム55段階は、子供自身は、自分に合っている、と言っていた。 クラス授業は、もう1人の子の塾から見ると、宿題が少なすぎるのではないかと思う。 また、曜日設定がなさすぎる。 塾内の環境自習室は、家では勉強出来ない子にとって、スマホ持ち込み禁止と決められているそうなので、勉強する環境にあり、良い。 その他気づいたこと、感じたこと今まで勉強をサボりがちだった子にとって、基礎から勉強出来る55段階は良いと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金大学のように用途に応じた授業を選択するときは料金がかかります。 講師興味を持たせる話術に長け、講義自体が非常に面白かった。授業以外でも気さくに対応いただけた。 カリキュラム55段階でのカリキュラムであったが、基礎過ぎて物足りないところがあった。 塾の周りの環境交通の便(電車)は比較的近かったので問題はなかったのですが、船橋駅前のため遊びの誘惑が多かった。 塾内の環境落ち着いた雰囲気で落ち着いて勉学に勤しめました。設備も新しくはないが清潔でした。 良いところや要望質の高い講師陣を確保していただきたいと思います。難しいかとは思いますが、大事なことだと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金についてはあまりほかを知らないので、こんなものかと思ったが、何科目で1科目当たりいくら、それ以上なし、という感じで分かりやすかった。 講師風邪などで急に休んだ後も振替の調整が丁寧だった。全体的にいい意味で緊張感と熱心さが伝わった。 カリキュラムうちの子は成績不振の補修的なクラスだったが、本人の進捗に合わせ、同じところを別の教材等を使って丁寧にっ見てくれた。 塾の周りの環境駅から歩いた5分くらいの近さ。遅くなって車で迎えに行っても近場にパーキング等多く、便利だった。途中繁華街もあるが、大通りに面していたので安全だと思った。 塾内の環境ホール、教室とも常に清掃が行き届いており、どこを見ても雑然としていない。かえって殺風景かとも思ったが、そのほうが雰囲気として、授業終わりに無駄にだべる子もなく、終わればさっさと帰る子ばかりですがすがしかった。 良いところや要望常に自分がどの程度(位置)にいるか、細かく指導するので、子供のモチベーションが下がることはなかった。 その他気づいたこと、感じたこと今は部活等で中断しているが、大学受験の時は、またお世話になることも十分あろうかと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師講師並び事務員は、今ひとつであるが、校長は良かった記憶がある カリキュラム講師の対応は、発言に信頼性が無く、事務員も責任感が今ひとつ。 塾の周りの環境船橋は環境が悪いが、まだ、まともなな場所であらり、イトーヨーカ堂の上でありまーなんとかと言う感じ 塾内の環境授業は良く分からないが、良く学校帰りに自習室を活躍していた?と聞いている 良いところや要望最終的に希望の大学に入学出来たため、色々と課題はあったが良しとします。ただ、塾の力ではなく、本人の頑張りかな

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はカリキュラムによって個人差はありますが基本的にカリキュラムが決まり料金が決定した後は別途料金が発生することはありません。ですので、計画が立てやすいと思います。 講師四ツ谷学院は個別指導の為本人に合ったカリキュラムを組み立て効率よく進めていき基本的には自主学習的の為ストレスなく学習できる カリキュラム本人に合ったカリキュラムで自主学習的の為分からないことを講師に確認したり勉強の行い方をアドバイスしていただける 塾の周りの環境交通の便は主要な駅から徒歩2~3分と近いのでストレスなく通学できた 塾内の環境個別指導の為基本的には個々に仕切られたブースでの学習の為静かな環境で勉強することができる。 良いところや要望この塾の特徴である個別指導が子供には合っていたので大変満足しております。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の予備校とも比較したが、特に高くもなく、安くもなかった印象。 講師丁寧に教えてもらったと聞いている。教室の雰囲気もよくて、特段悪い印象はない カリキュラムレベルに合わせた教材で、進級テストのようなもので、クラスが変わればそれに合わせてカリキュラムの見直しがあったようだ。 塾の周りの環境駅から少し離れており、途中で繁華街を通るので、環境はそんなに良くなかったと思う。 塾内の環境座席の間隔が狭く、窮屈な環境で授業となり、長時間の授業は少しきつかったのではないか。 良いところや要望定例的に、進級テストが行われ、レベルに合わせた授業を実施されることはやりがいにも繋がったのではないだろうか

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金やや高めに感じるが、どこも同じぐらいの値段の予備校が多いので、致し方ないとも思う 講師興味のある項目を、自身の経験を踏まえて、説明してくれるのでわかりやすい カリキュラム教材は、すべての項目を網羅しているので、一通り覚えておけば、済むと感じている 塾の周りの環境勉強する環境と食事する場が一緒なので、なかなか勉強に集中できない 塾内の環境食事する場が、勉強スペースなので、食事をとりにくいし、勉強もしにくい 良いところや要望時間割が決まっているので、一週間の時間の使い方を、きちんとキープしてできる

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金いろいろイベントはあるが、子供の個々の学力はしっかり見ていない。いろいろ参加させたが失敗に終わった。 講師講師が塾で使っているテキストがすでに古いと生徒に話していたことが非常に信頼を裏切ることだなと思った カリキュラム料金がすごっかかった割に成果がないので塾選びに失敗したなと思った 塾の周りの環境環境は良い。駅近だし昼ご飯を食べるところや参考書を買う本屋も近くにある 塾内の環境塾内の環境はすごく良い。料金が高いのは机や椅子の高級さと環境の良さだと思う 良いところや要望環境と設備はすごく良い。テキストは最新のものにしてほしい。受験は日々新しくくなっているのに古いままのテキストでは太刀打ちできない その他気づいたこと、感じたことどうも、できるお子さん対象の塾のような感じがする。一番人口の多い平均的な子供の学力は伸び方がよくないような感じがする。残念。すごく良い環境なのに・・・

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金については比較したことが無いので分かりませんが、妥当だと思います。 講師能力に合わせて進められる。分からないところを重点的に学べる。 カリキュラム55段階でどこまで理解できているか確認しながら進めることができる。 塾の周りの環境駅の近くで通いやすい。近くにお店も多く、食事などもとりやすい。 塾内の環境整理整頓、雑音など全く問題なし。落ち着いて勉強することができる。 良いところや要望55段階の授業で自分の理解度を確認しながら進められるのが良い。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金普段の55段階指導に関して言えば、(以前の塾に比べて)特別高くはないと思います。 講師担任の先生がいて、よく面談をして様子をみてくださる。保護者が電話をした時も、まだ通い始めの息子について気を配ってくださっているのがわかる。 カリキュラムまだ始めたばかりなのでよくわからないが、教科ごとに55段階の単元を一つ一つクリアできるよう、先生が丁寧に見てくださるようです。 塾の周りの環境駅のすぐ近くの大きなビル内にあり、移動は便利。エレベーターで少々時間がかかるようですが。 塾内の環境これもよくわからないが、自習室は私語やスマホ等禁止と結構厳しいルールがあるそうなので、静かで集中できるようです。 良いところや要望塾生は多いようだけれど、そのわりには一人一人に配慮してくれる感じがあっていい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬季講習、お正月講座など普通授業以外は別料金です。定期テスト対策は無料で行ってもらえます。 講師一人一人に担任と副担の先生がついています。今子どもがどのくらいの成績でどんな様子であるかよく見ていてくれていると思います。質問があれば気軽に面談できて安心できると思います。 塾の周りの環境駅から徒歩5分で他の大手予備校と比べると少し遠いと感じるかもしれません。人通りがあるので夜遅くなっても安心だと思います。 良いところや要望55段階は苦手を克服するのにとても役に立っているようです。先生に直接採点してもらいすぐに質問できるところがいいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金個別で高校1年の値段だったら、妥当だと思う。 料金が半年分前払いで、ATM だと2回に分けて振り込まなくてはならず、不便 講師塾長に説明会を受け制度を説明されたが、時間については説明不足だった。変更の希望の電話をしてからは都合のいい時間にしてくれた。 55段階教室だけなので、自分のペースで進められる。 テストの前はわからない箇所があれば質問できる。 カリキュラム学校でレベルの高い補習があるので、長期休み英語、数学週1ペースで受けている。 基本的に学校の方が難しいが、わからない箇所は教えてもらえる。 塾の周りの環境自転車で5分で通塾でき、急な買い物もヨーカドーでできる。 駅前の治安もそんなに悪くない 塾内の環境教室内は個別だし、自習室も仕切られているので集中できると思う 良いところや要望55段階教室で自分のペースで進めるので満足しています。 メールでも進捗状況がとどくので安心しています。 その他気づいたこと、感じたこと夏休み、冬休み前は個人面談があり、講習のペースを相談したり、わからない箇所がないかのチェックをしてもらえるのでいいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.