学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金予備校の相場がよくわかりませんが、とにかく高すぎると言うイメージです。 これで第一志望に合格すれば、安かったと思えるかもしれませんが。 講師うちの息子は人見知りがひどいが、気さくな講師が多く話しやすくて安心しました。 悪い点特にありません。 カリキュラム教材もわかり易く、無理のない時間割で浪人の息子も規則正しい生活が出来、ホッとしています。 塾の周りの環境駅から、少し遠い 全体的に狭くて、 車が通る度に揺れる 塾内の環境前面が県道の為、車の通りが多く雑音が気になる。 建物はかなり古いが、整理整頓はされている 良いところや要望自習室が集中しやすい もっと広いビルへ移転してほしい その他気づいたこと、感じたこと建物が古く、天井が低い為とにかく狭くて仕方ない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は高めですがその分成果が出るよう祈るしかありません。夏期は選択する講座数によってそれなりの費用がかかります。 講師担任の先生から二者面談の内容について詳しくお電話いただきよくわかりました。 カリキュラム55指導カリキュラムが良いと思います。初歩レベルから始まるので、なんとなく全体的にわからなくて自分では勉強の取り掛かり方がわからないといううちの子にはあってると思います。 塾の周りの環境自宅からは少し遠く不便ですが致し方なく通学しています。予備校自体は駅からすぐです。 塾内の環境自習室は静かで集中して勉強できるようです。教室は冷房がものすごく寒いところと、暑いところの差が激しいと言っていました。 良いところや要望55段階指導の制度が良いと思います。基礎から詰めていくのがうちの子には合ってると思い決めました。学割が使えないので定期代がかさみます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他を知りませんが、ちょっと高いかなとは思います。結果が出れば文句はありませんが。 講師非常に親身になって指導してくれます。質問できる環境も良いと思います。 カリキュラム基礎を重点に置いてというのが気に入っています。簡単すぎないかは気になりますが。 塾の周りの環境交通の便が良いです。商業施設が多いが、気になりません。何より駅から近くで良いです。 塾内の環境自習室があり、集中できます。感染対策もされていて、良いと思います。 良いところや要望とにかく合格に向けてしっかり指導をお願いしたいです。もちろん本人の努力もありますが、合格体験記のような結果を期待しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の塾に比べてコスパが良いと思う 夏期講習も良心的な価格設定 案内のパンフレットが複雑でわかりづらい (振替やコース設定など) 講師親切 丁寧に教えてくださる まだ1回しか通っていないのこれからよくわからないがわかりやすかったと言っていた カリキュラムテキストが基礎からなのでわかりやすい 通学希望の曜日を出しても 希望の日時にならない 融通がきかない 塾の周りの環境駅から近い イトーヨーカドーの中に教室が あるので何かと便利だと思う 塾内の環境とても静かで環境は良いと思う 自習室などを利用し集中して勉強をしている子が けっこういたと思う 良いところや要望良いところは上記の通り 通学の曜日が希望に合うように 設定してほしい その他気づいたこと、感じたこと受付が人によって対応がいい人と悪い人の差が激しいと感じる 授業はテスト方式なので集中して取り組めると言ってました

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金1ヶ月単位の授業料支払いではなく、一括払いになります。ただこの中には、夏期講習.冬季講習の値段は含まれてません。コマを取れば、値段も上がりますが、成績が上がれば許容範囲かなと思います。 講師講師は、解りやすく教えてくれるみたいで、55段階で合格すると褒めてくれやる気を出させてくれているみたいです。講師によっては、教科と異なる話をして困るとは言ってました。 カリキュラム55段階とはなっていますが、55から順番にテストを受けていくのではなく、学校の授業に合わせてテストを受けれるのがいいです。 ただ、高校1年の化学基礎を55でやろうと思いましたが、自力でやるのは難しく授業を取りました。高校1年のカリキュラムはあまりない気がします。 塾の周りの環境駅前を通らなければ塾には行けないので、夜遅くになると駅前には柄の悪い人達が集まっているので心配です。 塾内の環境塾内は勉強に集中できる環境であり、55段階では浪人生も同じクラスなので物音も出せないと言ってます。 良いところや要望授業は、化学しか受講してませんが解りやすく先生の手書きのプリントが見やすいと喜んでいます。55段階では、自分のペースで出来ているからいいのかなと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高い。成績が上がるのなら我慢したが一向に成績が上がらず、料金は高い。 講師体調を心配してくれるのはありがたいが、公立大学の進学が希望だったので、体調より学力の方を気にかけて頂たっかた。本人本意で指導が足りない。 カリキュラムよくわからない。本人は無理していなかったので難易度は低いと想像できる。 塾の周りの環境駅の近くにあり、通い易いがくるまで送り向かいをしていたので、駐車場がなのが難点。 塾内の環境雑音はないと聞いているが、勉強に集中できる環境ではないと本人が言っていた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金基本的に予備校なので、費用は高く感じるが、ほかの予備校も同じだと思う。 講師受験生本人に対して、親身になって相談に乗ってもらえたので話しやすかった。 カリキュラム学校ごとの受験の傾向がよく分析されていて、よくできていると思った。 塾の周りの環境交通手段は家から一駅のため、通学がとても楽だった。また自転車でもいけた。 塾内の環境設備は整っていて、自習できる環境が良くできていた。集中はしやすかった。 良いところや要望生徒一人一人にあったカリキュラムがしっかりできていて、とても良い。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金正直高いなと思いましたが、結果がすべてなので合格したら見合った価値なのかなと思います。 講師まだ結果が出ていないので、何とも評価が出来ません。芸術系の大学に進学希望なので通常の学力アップだけでは合格出来ないと思っています。 カリキュラム短期間の特訓でも数万円かかりますし、正直家計には厳しいですが合格すれば安いものと思っています。 塾の周りの環境JR千葉駅の繁華街ではない方で専門学校や通信制高校などがあり、環境的には問題ないです。 塾内の環境ザ予備校といったカンジで、可もなく不可もなくといった印象です。現役の時より重い荷物を毎日持って行くのでかわいそうに思いますが、ロッカーもなく予習復習もしなければならないので試練と思っています。 良いところや要望出席状況をメール、手紙で頂きますが必要な方だけ希望性で良いかと思います。予備校も子供自身が決めたので自主性に任せています。家庭環境にもよりますが、私には不用です。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍でオンライン授業も充実しているようなので、欠席しても安心です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金一般的な料金設定。高くもなく、安くもなく。これ以上高いと家計が苦しい。 講師普通で特に特徴がない為。その為、良くも悪くもなく平均的だと思いますが、かえって安心できる カリキュラムカリキュラムの表現が変わっていて、子供が興味を持って取り組んでいる 塾の周りの環境駅の構内から直結の為、天候に左右されず、人の目もあり夜でも安心して通学させれる 塾内の環境きれいに整理されている印象。学習する場としては、良いと思う。 良いところや要望特にない。現状維持でお願いしたい。社会情勢により休校、オンライン等の対応は困る

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金説明会の際の料金説明がわかりやすかった。途中でやめられないので、慎重に考えた上で入塾をした。 講師通い始めたばかりでまだわからないが、質問しやすい環境である。 カリキュラム基礎から見直すことができて良いと思う。55段階個別指導は夏休み期間はやっていないとのこと、残念です。 塾の周りの環境千葉駅に近く交通の便、治安、立地はとても良い。安心して通わせられる。 塾内の環境机や椅子は適したものを使っているので勉強に集中できる。高卒生で、自習室が満席のことが多く現役生は困る。 良いところや要望メールが頻繁に送られてくるので、日々の状況がわかって良いと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金何しろ高額です。 講師まだ開始後、間もないため評価出来ません。が人数の多いクラスは30人以上いるみたいで、これは基礎が解っていない生徒向けだそうです。このような状態で上がるかどうか?生徒次第と言うのはわかりますが、解らないから来ているので、55段階、いつまでも足踏みになるような生徒へはフォローがあるのか不安です。 カリキュラム良かった点はまだ不明です。 悪い点は何かにつけ、補習、講習が別料金で著しくお金が掛かることです。 塾の周りの環境駅チカで校舎は新築、治安等も特に問題がないと思います。寂しい北口に向かって進むので、ゲーセンやショッピングの誘惑から少しは離れるのか…と期待します。 塾内の環境新しく、仕切りの着いた個別スペースで本人次第でやる気は起きるかと。しかし、ゲーム等をしていても目が届かないのではないかとも思う。 良いところや要望本人がここに決めてしまいましたので、正直まだわかりません。要望は生徒の質を把握して、アドバイスをしてほしいところです。「入れる大学ではなく、入りたい大学へ」はいいのてすが、現実的な話、ダメ生徒への対応はどうなるかの方が気になる。 その他気づいたこと、感じたこと入学説明会は保護者のみが行きましたが、とてつもない優秀な生徒の特例ばかりの紹介で、また合格者掲示も全国レベルではなく、その校舎毎でお願いしたいものてす。まあ、結局、合格は講師でもない、学校でもない、生徒の資質だけだとは知っておりますが。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はこんな物かなと思います。現在は数国の週3コマ取っていますが、今後、教科を増やして行く事を考えると出費が痛いです。 講師先生との距離が近く、わからない所を気軽に聞ける環境が気に入っています。 カリキュラム55段階を受講していますがテキストはわかりやすく、合格していく喜びがあり楽しく通っています。 季節講習については中高一貫生だからか高1からは受講できるカリキュラムはありませんでした。 塾の周りの環境塾は駅近でいいのですが、塾から駅までの帰り道が飲み屋さんの呼び込みの人が立っています。女子なので少し怖いとも言っています。 塾内の環境集中できてとても良いと言っています。椅子がフカフカで長時間座っても疲れない所が気に入っています。 良いところや要望色々な塾を検討しましたが、四谷学院は娘の性格に合っていて、先生との距離も近くわからない所をすぐに質問できる所がとてもいいと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高額。今は高1なので英語と数学だけだが、学年が増すごとに受講する科目も増えていくので大変。 カリキュラムカリキュラム、教材 共に詳しい。 季節講習はまだ受講していないのでわかりません。 塾の周りの環境柏駅から徒歩10分未満で、近所にはコンビニがあり、環境は良い。 塾内の環境自習室がいくつかあり、コルナ対策も良い。雑音がなく集中できる環境。 良いところや要望ビル自体が綺麗で立地場所も良い。まだ入塾したばかりなでこれからの結果が楽しみです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金年間一括払いか2回払いかどちらかなので、一度の出費が大きいと感じる点が難。 講師必ず1対1で質問できる時間が設けられており、受講していない教科についても質問できるところが良い。 カリキュラム55段階演習で、基礎から学びこぼしがないかを確認しながら、しっかり身につけていける点が良い。集団授業と個別の55段階演習と両方受けれるところが魅力。 塾の周りの環境京成線利用のため、やや駅から遠く感じるが、雨に濡れることはないため、概ね便利である。 塾内の環境自習室の椅子がとてもこだわって採用されており、子どもも疲れにくくて集中できて快適だと話している。 良いところや要望集団授業もさほど大人数ではなく、生徒に目が届く感じが良い。55段階演習の希望曜日時間帯を選択できたら良かったと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金交通費が高くつきそうです。学費は、今は、他と同じくらいと思いますが、夏期講習などか、不明なので、心配です。 講師分かりやすいと思いました。 カリキュラム55段階は、期待できると思いました。個人のスケジュールもいいところと思いました。 塾内の環境とても静かで、いいところだと思います。ただし3月に見学したので、繁忙期は、どうなのか、不明です。 良いところや要望交通費が、学割がきくようにしてほしいです。個別対応は、とてもいいところだと思います。いいとこ取り。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金年間授業料は他と変わらないと思うが、季節講習料金がわからないので不安。 講師正解でもより良い回答方法等、きめ細かい指導をして頂いている様で良かった カリキュラム教材はまだ始まったばかりなので簡単 季節講習期間が長い(1月期2月期が短い) 塾の周りの環境駅に近く、治安も悪くはなく、食事等買い物する店も色々あり便利。 塾内の環境静かに集中して勉強出来る環境にあり、コロナ対策もされていて良かった。 良いところや要望これから志望校合格に向けて、指導に期待しています。 成績状況のお知らせをお願いします。 その他気づいたこと、感じたこと通塾に際し学生割引がなく、通勤定期代が高くついたのに驚いた。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金体験はなく、最初から入会に不安がありました。 塾の周りの環境雨に濡れずに行けるのは良いですが、誘惑の多い環境かもしれません。 塾内の環境自習室はとても良さそうです。学生証をかざすと、レシートのようなものが出てきて、席が決まるそうです。集中できる環境であることを期待しています。 良いところや要望初めて行った日は火曜日でしたが、次は金曜日に来てと言われたそうです。高卒生なので、毎日自習室を使って意欲的に頑張ろうと思っていた矢先に、そう言われ、びっくりしました。 その他気づいたこと、感じたこと電話がちっとも通じず、おかけ直しくださいというアナウンスとともに、切れてしまう。とても不安になります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金まとめて授業8コマ以上を申し込みすると、割引になるのはよいと思います。5.6コマだと損した気分になります。 講師数回にわたり、個別に対応してもらえたのがよかったです。担任制のため、相談しやすいと思います。 カリキュラム数ヶ月単位の支払いのため、早期に合格した場合(推薦入試)は、料金が返却されるのかかわかりずらい。個別と集団で、教科ごとに使い分けができるのが良いと思います。 塾の周りの環境女子のため、スーパーと同じ建物であり、明るい店内を移動できるのは、安心です。(他の塾の入り口は薄暗く、エレベーター内に防犯カメラもなさそうであったため) 塾内の環境学習室は、常に清潔で携帯の私用は禁止されているため、とても静かでした。 良いところや要望部活と両立できるよう、個別にプランを提案してくれたので、続けられると思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金コマ数でいくら、なので明確。 季節授業の料金説明がなかったのでどのくらいプラスになるか聞かないと不明。 講師まだ、入ったばかりで本人は初日不安なようだったが、優しく安心したようだった。 カリキュラムまだ、入ったばかりなのでわからないが、55段階で中学レベルから始まるので基礎が身につくと思う。 塾の周りの環境家から近く便利。繁華街だか、駅から少し離れているので比較的静かだと思う。 塾内の環境衛生的で良い。説明会の際に伺った際は、検温、消毒などしっかり行なっていて安心できた。 良いところや要望まだはいったばかりだか、最初に丁寧に案内され、先生も優しく今のところわかりやすいようだ。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金それなりの費用は掛かりますが、塾の内容から考えると仕方ないのだと思っています。 講師学生のアルバイトではなく、ベテラン(引退した教師であろうか)の講師に指導をしていただけること カリキュラム細分化されており、中学校1年の復習からやっていただける55段階講座が、とても良いと思います。 塾の周りの環境駅から5分ほどの距離にあり、飲食店などの繁華街では無いため、安心して通わせられる。 塾内の環境自習室の環境が良いらしく、講義がないときも通っています。高校受験よりも真剣に勉強しています。 良いところや要望通塾して1ヶ月ほどですが、大の苦手科目で僅かではあるが点数が上がったと、本人は満足している。これからのご指導に期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験専門のため、小中学生がいないため、良い刺激になっているようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.