学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金半期でまとめて支払う金額が大きく、夏季・冬季講習など別料金も高かった 講師進んで学びに行か生徒にはよかったようだが、底上げはしてくれなかったので自分の子どもにはやや物足りなかった。 カリキュラムこれをやっていればつまづきポイントも立て直せるな、と思ったほど、基礎柄段階を踏んで学べる教材だった。 塾の周りの環境近隣に飲み屋さんが立ち並んでおり、呼び込みの人などがいて怖かったようだ。 塾内の環境自習室も綺麗でパーテーションで仕切られていて集中できる環境だったとのこと 良いところや要望進路について塾任せにしていたが、進学相談の時間が短すぎて、受験校選びが難しかった。相談の時間をもっと作ってほしかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金大手なので料金は安くはないと思います。たくさんの科目を受講すると大変な額になります。 講師大手の塾のため、ノウハウはあるみたいです。 カリキュラム大手なのでカリキュラムはしっかりとしてると思います。 塾の周りの環境駅から近く人通りも多いので、治安は大丈夫だと思います。近くには色々と店舗もあります。 塾内の環境大手なので施設は良いかと思います。 良いところや要望大手なのでカリキュラムはしっかりとしてると思います。交通アクセスも良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。ただ料金は高いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金これは本人のやる気の問題なのだが、欠席が多く無駄にしてしまった。 講師欠席が多く、あまり印象にない。教え方は悪くはなかったと思います。 カリキュラムしっかり勉強していれば、悪いものではなかったと思いますが、それ以前にあまり通ってなかったので 塾の周りの環境駅から近く、目の前にコンビニエンスストアがあるので、不自由しなかった。他の商業施設は駅の反対側にあったので、誘惑されることはなかった。 塾内の環境自習室が使えないことが多く、結局家に帰ってから勉強するしかなく、捗らなかった。 良いところや要望ある頃から欠席が多くなったのだが、メールで出席状況が届くだけで、寄り添った対応がなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金受講課目数が少なかったため、そこまで高いと思いませんでしたが、結果的には料金設定は適切ではないかと思います、 講師あまり連絡もなく、接点が少なかったため、適切な講師の評価ができないため カリキュラムこちらもあまり親が観たことがなく、確認したことがないからです。もう少し親にも情報を公開してほしかった。 塾の周りの環境船橋駅の近くであり、建物もイトーヨーカドーにせっしていたため、安心して通うことができた。 塾内の環境塾内の環境は良くもなく悪くもなくだと思いますが、他と比較したこともないので3点としました。 良いところや要望子供が特に親に相談なく、問題なく授業を受け、点数もそれなりにあがっていたので、問題を感じることはなかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金季節講習が多く、塾の言うとうり取るとかなり高額になるが、子どもがそうするように面談である意味言いくるめられて帰ってくるので、そこはあまりいい感じはなかった 講師個別の講師に励まされて気持ちを落とさずに学習できた。塾でいい時間が過ごせた カリキュラム本人の志望にそくして、カリキュラムの変更を提案して頂き、ありがたく思いました 塾の周りの環境通学途中の駅が塾の最寄り駅ったので、通いやすかった。駅から遠くない距離にあるので便利だった 塾内の環境雑居ビルではなく、一棟丸々塾で治安も良い。面談室も広さもあり良かった。 良いところや要望受験コンサルタントが、転勤で変更(しかたない)が、次のコンサルタントさんは病休を繰り返し、変更となりました。最後の変更まで時間がかかりました。早めに立て直して早く他の人に決めて欲しかった。やはりコンサルタント不在は不安です。 その他気づいたこと、感じたこと明らかにまだ高校の授業がある時期に講習が組んでありました。高校を休ませて塾の講習に参加させるのはどうかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金充実しているので料金は高めです。結果が出てくれればよいと思います。 講師講師も良い方が多いと言っています。またコンサルの方も親切で頼りになるそうです。 カリキュラム内容も充実していてまじめに取り組めているようです。満足しているようです。 塾の周りの環境駅前なので通いやすく便利です。目の前にコンビニがあるので買い物も便利です。 塾内の環境ビル全部が塾なので広いし自習室の環境もいいです。食事もできるし静かです。 良いところや要望頑張って通っているし料金も高いので何とか結果が出てくれればいいです。 その他気づいたこと、感じたこと休学したことがありましたがその時も料金や手続きなど素早い対応をしていただきました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:1.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金に対して、講師陣やコーチャーを指導が積極的ではなく、料金に見合わないと感じた 講師あまり親切な進路指導してなかったため、レベルにあった大学を受験できなかったり カリキュラムカリキュラムは良かったが、予定にあってない時とかの指導がいまいちしてもらえなかった 塾の周りの環境柏市自体の治安はさほど悪くないため、特に問題無いと思うため、回答した 塾内の環境自習室があり、自由に活用できていた。ただし、子供はあまり行きたがらなく、あまり活用できてなかっあ。 良いところや要望あまり、良い、印象を持たなかった。塾とのコミュニケーションや、信頼関係ができなかったのが、ざんねん その他気づいたこと、感じたこと特にないです。塾はもっと生徒を第一に考えた活動をとってもらいたい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金進学塾ならこの料金は妥当だとは思いますが、通常時の料金と各講習で年間額を考えると、私立高校の学費以外に支払うには若干負担です。 講師解説が丁寧で細かく、わかるまで何度でも説明してくれます。学習計画や進捗状況もアドバイスしてくれたり、学校の定期テスト前は試験範囲のフォローもしてもらえるので、助かります。 カリキュラム教材はスモールステップで確実に身につけられるように工夫されています。○○月に○○ページまでと目標設定してくれるので、進めやすいです。個別指導と集団授業を組み合わせて受講できるので、自分の成績や希望に合わせられます。 塾の周りの環境駅に近い割に比較的閑静な場所で、近くにコンビニもあるので便利ですが、駅周辺は繁華街なので、特に夜間は駅までの道のりが少し不安です。 塾内の環境自習室は席数が十分に確保されていて、いつ行っても満席で利用できないことがありません。イスも自宅の学習イスのような座り心地のよいもので、長時間学習しても疲れにくいです。 良いところや要望講師以外にコンサルタントが個々についてくれるので、進捗状況や試験結果の管理、不安や悩みなど何でもいつでもすぐに相談できて良いです。 その他気づいたこと、感じたこと欠席時には振替ができて良いですが、振替の申請は前日までなので、当日の体調不良時などは不便に感じます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他に比べて高いか安いか判断できませんが7コマ以上になると割引きが適用されます。 講師丁寧な指導でわかりやすそうです。 まだ始めたばかりなので悪いところは分かりません。 カリキュラム学力によってクラス分けされていたり、基礎が理解できているかどうかを確認していけるプランになっているのが良いと思います。 塾の周りの環境駅からすぐでイトーヨーカドーと同じビルの中にあるのでとても便利です。 塾内の環境とても静かです。 自習室も座席が個々に分かれているので集中しやすそうです。 良いところや要望まだ入ったばかりなので評価できませんが、生徒に寄り添った指導をして頂けることを期待します。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金毎月の料金は平均レベルと思われます。別途、夏期講習については料金が高く感じた。 講師苦手な学科について詳しく教わった。進学について的確な大学を指定してくれなかった。 カリキュラムカリキュラムは個人レベルに合わせて指導して頂いた。苦手な学科について熱心に指導して頂いた。 塾の周りの環境千葉駅から徒歩2分の立地。近くにコンビニもあり通いやすい環境である。 塾内の環境教室は綺麗で自習室もあり良い環境で集中した環境で勉強ができた。 良いところや要望保護者宛にメールで細かな連絡はきていた感はある。コロナ渦での環境であったが、感染対策がきっちりとなされていたのか?疑問点があった。 その他気づいたこと、感じたこと個々のレベルに合わせた受験カリキュラムで指導していたので本人も納得して勉強することができた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金少し高いように感じた 夏期講習などが抽選になっていたのは、ちょっと違う気がした 講師個別に対応をしてくれていたとは思う 最終的には、うまく進路変更を導かなかったのではないかと思う カリキュラム段階を明確にし、それぞれ達成度を評価していた 親にまで、詳細な説明はなかったので、よくわからない 塾の周りの環境駅から徒歩圏内にあり、通学には、ししょうがなかったので、良かった 塾内の環境特に具体的にはなく、特に問題なかったので真ん中の評価としただけである 良いところや要望困難に直面した時に、より個別に手厚い対応があると良いのではないかとおもう その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 特に感じたことはありません。 より積極的に導くような面があった方が良かったかも

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金目的を達成することが出来なかったことを踏まえて、通年の授業料、季節講習の料金は高いと思います。 塾の周りの環境船橋のイトーヨーカ堂内に校舎があるので、通学しやすかったです。 塾内の環境教室内は入ったことがないので分かりません。自習室はあるようでした。 良いところや要望カリキュラムにきちんとのっていければ良かったのですが、途中から通学しなくなってしまったこともあり、目的を達成することができませんでした。それに対してのフォローもなかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他校と比べると高い印象があります。個別指導もあるので仕方ないとは思っていますが。 講師子供は大学中退してから通塾していたため友達はいないようでしたが、講師がよく相談に乗ってくれたようです。 カリキュラム55段階のきめ細かいテキストが良いが、一冊が重いと言っていました。 塾の周りの環境駅から徒歩で行けるが、繁華街からは少し離れていて誘惑も少なかったと思います。 塾内の環境冷暖房が効きすぎていたり、窓が全開だったりで最適な環境ではなかったようです。 良いところや要望コロナのため、講師や予備校職員と直接話す機会がなかったことが残念でした。 その他気づいたこと、感じたこと使用している模試が進研模試で、全統模試や駿台などレベルの高い模試を他校に受けにいかなければならないのが面倒でした。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金親に進捗メールが来るが、利用しているものとしていないものがあり、もったいないと感じた。 講師講師によって良い悪いがあったよう。 カリキュラム基礎中の基礎からやれるので良いと話していた。 塾の周りの環境駅から遠かった。学校法人でないので定期券代が高くて大変だった。 塾内の環境静かで、やる気のある人が多いようだった。予備校に友達はいらない、との本人の話で友達はいなかったよう。 良いところや要望メールで行っているかどうか分かったので口数の少ない男の子には、うるさく言わなくて済んで良かった。 その他気づいたこと、感じたこと結局のところ本人のやる気なので塾のせいには出来ないと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います。季節講習や合宿など勧められて、通常料金と合わせると、かなりの金額になると思います。 講師進路相談にのってくださって、良かったです。 担任制だったので、様子を連絡して頂けました。 カリキュラム季節講習の合宿に参加させたのですが、体調不良の方がたくさんでて、スケジュールに無理があったのかなぁと思いました。 塾の周りの環境駅から少し歩きますが、明るい道で人通りも多いので、夜も危なくないと思います。 塾内の環境全体的に狭い感じはしますが、教室もきちんとしています。エレベーターが狭いと思います。 良いところや要望塾の授業変更など、連絡事項はメールなどで連絡がくるので便利だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習、ゴールデンウィーク特訓など追加料金ありきでの講義構成になっていることが入学前には分からなかった。結局、最初の料金だけでは通えないのが不親切。 講師本人の意見では科目により良い講師と分かりにくい講師がいて評価が分かれる。 カリキュラム通常の授業だけでは済まず夏期、冬期講習を始め色々な特訓があり費用が嵩む。 塾の周りの環境千葉駅から徒歩圏内にありながら、繁華街では無い場所にあり治安や交通安全などが親は安心。 塾内の環境校舎や設備が新しくコロナ禍でも安心して通わせることが出来た。地方にあり規模が小さいので希望の口座が取れないことがあったのは残念。 良いところや要望それなりに多額の費用が掛かるので成果を目に見える形でもっと分かりやすく保護者に定期報告すべき。入学後に特訓など追加費用が掛かり過ぎる。 その他気づいたこと、感じたこと地方の教室は規模が小さく希望の講座が開催されないことも多い。東京中心であることが費用対効果としては不公平であると感じる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金周りとは比較していませんが、夏期講習などの料金が結構高いなぁと思いました。 講師予備校としてはよくやっていただけたと思います。ただ本人のモチベーションがなかなか上がらず、あまり良い結果は得られませんでした。 カリキュラム段階別に細かく分かれた教材や、独自の単語集、漫画を使った世界史のテキストなど教材は良かったと思います。 塾の周りの環境駅からは近いものの、繁華街の中と言うわけではなく通いやすく良い環境でした。 塾内の環境自習室の環境がとても良かったそうです。子供も喜んでいました。 良いところや要望きちんと学習する環境もあり、よくやっていただけだと思います。モチベーションの維持についてご指導いただければもっと良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたことコロナ禍での受験と言うこともあり感染対策等気を遣ってやっていただけたと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の予備校との比較では変わらないと思いますが、予備校自体、高いと思います。 講師本人が楽しく授業を受けられたようなので、良い先生だと思いました。 カリキュラム大学の難易度によって細かく授業を選択できたようで良かったです。 塾の周りの環境通ってた当時は公園の近くにあり、そこで行われているイベントなどの音が教室に聞こえていたようです。 塾内の環境普通に自習とかをしてたようなので特には悪くはなかったと思います。 良いところや要望予備校の中の雰囲気は良く、本人が楽しく通っていたようなので、まぁ満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと子供が通っていた頃と現在では、予備校の校舎の住所が変わっており立地が良くなっています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金まだ入ったばかりで詳細は分かりませんが、この後夏期講座や後半の授業料がかさんでいきそうです。他の塾と比べてどうかまでは分かりません。 講師子どもによると、分かりやすく、ていねいな授業のようです。質問にも答えていただいているようです。 カリキュラム教材はよく整理されており分かりやすいようです。季節講習は細かくテーマごとに分かれており、積み上げていくと高額になりそうです。 塾の周りの環境駅から近く、ルートを選べば雨の日でも濡れずに塾に着くことができます。 塾内の環境塾内は静かです。自習室も静かで、集中しやすいようです。 駅前のイトーヨーカドーの上にあるので、塾の外はにぎやかですが。 良いところや要望事務の方もていねいなものごしです。子どもによると、提出書類が学校の都合で遅れそうなときには、若干態度が硬化していたときもあったそうです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金2回の分割払いが出来ること。夏期講習などの講習費用は別途なので、取った分だけ支払うようになっていて、状況によって変えられて便利だった。 講師受付にいる方が、顔と名前が一致しており、毎回「〇〇さんこんにちは」と声がけしてもらっていたことに感心していた。担任も、かなり本人を尊重してくれていて、受ける講義の選択は自由に取らせてくれた。55段階講師はベテラン揃いだったと言っていた。 カリキュラム本人の意思で選び、選択出来たので、押しつけられたりはしなかったので、価格面でも助かった。 塾の周りの環境千葉駅のターミナルの近くで、通学は楽だった。近くには遅くまで空いているスーパーなどもあり、送迎の待ち時間も有意義に過ごせた。 塾内の環境自習室が綺麗に整備されていて、良かった。コロナだったので、マスクを付けての自習がキツかったらしく、あまり利用はしなかったが、塾への入退状況もメールで送信されてきたおり、こちらでも把握出来て助かった。 良いところや要望本人からの電話連絡で、出欠が出来るのが助かる。保護者からの連絡でないと休めないようなところもあるので、煩わしくなかった。 その他気づいたこと、感じたこと他の予備校と違い、費用を分割できるのは良いと思う。但し、通学用に買う電車の定期が塾通いとは認めてもらえず、一般定期を買わねばならず、高かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.