学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金費用に応じた効果が残念ながら出ていない。指導体制に問題あり。 講師費用に応じた効果が出なかった。それが最大の問題でそれ以外は大したことはない。 カリキュラム費用に応じた効果が出るようなものならばよかったが、残念ながらそうではなかった。 塾の周りの環境環境は悪くはなかった。強いてあげれば遠方なので家族のサポートがいる。 塾内の環境特になかったとは聞いているが、雑音はひどくはなかったはずだ。 良いところや要望それなりに柔軟なものだとは思うが、あまり効果がなかったのは問題。 その他気づいたこと、感じたことそれなりに柔軟なものだとは思うが、あまり効果がなかったのは問題だった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金制度は分かりやすいですが、何かとお金がかかるので、安いとは思えません。 講師良くも悪くも、干渉してこないので、自由にやりたい息子には合っているが、物足りないと感じる人もいると思う。 カリキュラム教材はオリジナルの物を使っていて、穴をつぶしていくように最初から全部やり通していくようになっています。 塾の周りの環境学校からの利便性もよく、駅から近く、傘をささずとも雨に濡れなずに行けるところがよいと思う。下にスーパーがある為、お腹がすいたらすぐに食品を買ってこれるところもよい。 塾内の環境自習室スペースは広いです。とても静かなようで、子供は音にあまりに気を使わなければいけないことが却って気になり、利用できませんが、利用する方にはとてもよいと思います。 良いところや要望保護者に対する説明等は若干物足りないと感じます。子どもはここにしか通っていないので、他との比較はできないですが、文句なく通っています。 その他気づいたこと、感じたこと塾の方針で、進度は早いと賞状を下さり掲示してくださいます。こういうのを励みにする子にはいいと思います。ただ、下さる賞状があまりに小さく、また商品が百均でも売っていないようなクオリティーのシャーペン等なのが残念。もう少しいい物だったら、もっと頑張るのに、と思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金成績も下がる事がなかく、向上しており半年経った現在は塾代として不満がなく、感謝している 講師解らないこと、理解できなかったことをそのままにせず、マメに質問する習慣をつけさせてくれたこと カリキュラム教材の良し悪しよりも、学んだ事を一つ一つ吸収していく指導が良い 塾の周りの環境駅近でそれなりの賑やかさがあり、誘惑されるような店がないので安心して通える 塾内の環境それなりの清潔感のある部屋で、掃除も充分されており、照明も適度な明るさで問題無し

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金料金に関することは、親に任せており、私は関与していないので知らない。 講師基本的には自分で計画を立てて、学校のテキストを全部復習すれば自分一人でもできることですが、それを系統立ててまとめてあるテキストを使うことで効率よく勉強できた。まて、英語の合宿は実力以外に、やる気も身についた カリキュラム55段階は、自分で予習できて、復習もできる人ならとてもあっていると思う。 塾の周りの環境治安はいい 塾内の環境自習室は綺麗で音もなく、空調もバッチリで勉強しやすい環境にあった 良いところや要望本当に頭の良い雲上人は塾など行かなくても、普通に進学できるが、少なくとも、塾は自分で計画を立てそれをこなしていく手助けになると思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金予備校なので、それなりに高かった一般と指定校推薦両方の受験対策をしていたのでよりお金がかかった 講師個別で解説をしてくれた個人に合わせたレベル別授業質問しやすい環境 カリキュラム1つの科目について基礎から応用まで入っていて、自分が苦手なところはゆっくり勉強できる 塾の周りの環境駅からは遠かったが、周りにコンビニやデパートがあったので、ご飯を買いに行ったり、息抜きをすることが出来た 塾内の環境車通りが多かったので、結構うるさかったかも?目の前がスクランブル交差点なので人が沢山いて動きづらい 良いところや要望1対1で授業をやるので、自分がわかるまで解説を聞けるのがよかった

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の塾も過去に利用しましたが あまり変わらなかった記憶があります。特になにも思いませんでした。 講師先生によっては 授業中に当てる事もあったようですが 自分がわかるところ分からないところを予習していき 不安を無くしてから授業に取り組んでいたようなので、子供は当てられるのを嫌がってはおりましたが かえってよかったのではないかと思いました カリキュラム55段階の教材は 中学の頃からなんとなくわかっていた なんとなく回答があっていた等の事柄が きちんと理解し 整理がついた様で やり終えた後 自分でも面白いほどに 答えがわかると言っておりました。 塾の周りの環境ヨーカドーの中にある塾だったので 学校帰りにお茶やおにぎり等を購入して フードコートで食べてから塾に行ったり しておりました。また 駅の前なので 電車で通っておりましたので 暗い夜道をそんなに長く通ることも無く通うことが出来ました。 塾内の環境自習室は 物音ひとつしないので 短時間だけ利用したい時には少し気が引けると言っておりました。 良いところや要望この塾の特徴である 55段階に満足しています。段階が上がる度に 理解しているのが 自分でもわかったようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はとても有名なだけあって高いと思ったが、子供の為になるならと払ったが、結局合わなくで無駄になった 講師子供のやる気がなかった。特に先生にも感化されなかった。結局ここは一年間で辞めてしまった。 カリキュラム子供の為に選んだが、本人のやる気がなく、直ぐに辞めたいとなって。行かなくなった。結局3年生になってからの予備校でどうにか大学に行った 塾の周りの環境立地的にはとても便利が良かったが、結局本人のやる気がなくてはどこでも同じだったと思う。 塾内の環境塾内はとてもきれいで整理整頓されていたと思う。学習環境としては整っていた 良いところや要望子供の成績、能力に応じてということだったが、子供のやる気がなければ何にもならないとわかった。 その他気づいたこと、感じたこと場所、時間、先生、資料が良くても生徒がやる気がなければ何にもならないとわかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金料金は高め。講習などのオプションのついか料金がかかる。また、学校法人ではないため、学割で定期を買えない。 講師講師は全員専門なので、浪人による年齢を気にする必要がなかった。 カリキュラムカリキュラムはやる気や根気がない人には効果がない。しかし 続けられる人ならばかなり力になる。 塾の周りの環境駅に近いので、食べ物や飲み物、文具も買いにいける。治安もよい。 塾内の環境自習室はかなり環境が良いが、飲食ルームは狭く、すぐに満員になる。 良いところや要望自分は毎日コツコツ勉強をすることが苦にならないため、かなりあっていた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金ほかの予備校と比較したことがないので、こんなものかなあーと思いながら支払っていました。 講師日本史の先生はとても良かったようで一度も休まずにかよっていた。他の科目に関しては合わないと感じると行ったり行かなかったりだったようです。 カリキュラム55段階は自分ができていても必ずやらなければいけなかったので、自分の苦手なところに時間をかけられないこともあったようです。 塾の周りの環境船橋校はイトーヨーカドー船橋店の6階にあり、JRの駅にも近く便利でした。 塾内の環境塾内には自習室があり、入りきれないときは教室を自習室として使ったりして勉強しやすかったようです。 良いところや要望55段階はうちの子にはあまりあっていなかったようですが、基本からすべてやりたい人にはぴったりだと思います。また一年に2回保護者向けの説明会があり、大学の情報や、受験のシステムなどについて説明していただけたのは良かったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金私立大学の一年分くらいかかるので正直高いと思いましたが、実際通って指導姿勢が良くまた、望んで退場の大学が合格できたので料金の不満はなくなりました。 講師強要するのではなくてあくまで本人のペースでやれて分からないことや、疑問点がある時に解決するヒントを教えてくれるところ。 カリキュラム自分のペースでできるようなカリキュラムを立ててくれ休みなく学習出来るところ。 塾の周りの環境駅から歩いて行ける距離でコンビニも近くにあるので立地が大変よい。 塾内の環境デスクチェアーが柔らかく座り続けても全く疲れない。室内も静かでかいて快適。 良いところや要望指導方法が答えを教えるのではなく答えを導き出す方法を教えていただけるので考える力が付いたと思います。その辺の指導方法が良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと年中対応していただきありがたく思っています。本人は必至ですので休みのことなど頭にありませんでしたが、先生方は大変だったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金料金は正直とても高いです。普段の授業料とは別に、長期休みの講座にもお金がかかりますし、55段階にしても、コマを増やすとなると料金がかかります。 講師現代文の先生は面白く、分かりやすかったです(多少関係ない話が多いですが笑)。担任の先生は、親身になって進路の相談に乗ってくださいました。 カリキュラム55段階という独自の教育方法があり、苦手を順番に無くしていけたので良かったです。 塾の周りの環境駅からとても近く、雨が降っていても塾までずっと屋根があったのでとても便利でした。イトーヨーカドーの中なので、欲しい教材はすぐに中の本屋で買え、筆記用具も買えるので便利でした。 塾内の環境自習室が2種類ありました。1つは軽く仕切られていて、とても静かな自習室。静かに集中して勉強したい時にはここを使っていました。もう1つは教室型の自習室。ここは空いている教室を使っていました。模試を意識して勉強したい時に使っていました。 良いところや要望やはり、授業+55段階で力は相当つくと思います。サボりがちな人には、最初から計画が立てられているのでオススメです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

四谷学院の保護者の口コミ

料金大手なので高いのは当たり前だと思っていましたが施設設備士にほとんど疲れていたような気がしますカリキュラムをもっと現代的なものに取り替えてしっかり中堅クラスの子供が島時などに入りやすいそういった勉強させてくれるようにお願いしたいと思います四谷に入れて失敗したなと思いました 講師講師の先生自体は特に問題は無いのですが夏季講習や受験直前講習の時にこのテキストは古すぎて役に立たないんだけどなぁと言いながら授業したと息子が言っていましたのでそういうところは基本的に直していただきたいと思いました カリキュラム実際に大学を受験してみて息子が言っていたのは夏期講習や冬季講習、直前講座のテキストが実際の赤本の問題を解くのに適合していなくて講師の先生すらもそのことに関して同意していましたので根本的にカリキュラムを見直していただきたいと思いました 塾の周りの環境駅前にあったので非常に便利でまた施設設備もそこそこ整っていて環境は非常に良かったと 塾内の環境塾内の机や椅子お手洗い等はしっかりものを使っていたようですただ空調の効きが悪く夏などはかなり暑かったようです 良いところや要望55段階の講座は非常に良かったと思いますがそれを十分に使いこなせてない子供が多かったのをわかっていながら指導していなかったように思いますまたカリキュラムが古過ぎるようなところがあるので最新のものに取り替えていただければ後輩たちにもっと良い勉強が与えられるのではないかと思いました その他気づいたこと、感じたこと無駄に授業を取らせるところがあるのでそれだけはやめていただきたいと思いました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金どこでも同じような料金体系なので、高いと感じても仕方がないと思ってます。 講師わからないことにも親切に対応していただいたことと、自主学習のときも指導して頂いたようです。 カリキュラム正直言ってわかりません。本人が決めましたので、自分の判断で決めました。 塾の周りの環境学校からの通学路にあり、駅からも近かったようなので安心して通わせました。 塾内の環境特にきいたことはありませんが、学習環境が悪いとは言っていませんでした。 良いところや要望何も言ってませんでしたが、講師の方々が親切に教えてくださってようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金どこの予備校もそうですが、志望校に合格してもしなくても、きめ細かな指導がなくても料金先払いで全額入金しなくてはいけないのは多少リスキーだと感じました。経営上致し方ないと思いますが、不合格の場合は何割か返金してもらうようなシステムがあってもいいと思います。直前集中講座とか受けないと学力が伸ばせないような切り口で追加料金が発生するのは困惑しました。 講師本人の希望と実力に応じてきめ細かく志望校を選択してもらい、第一志望校には合格出来ませんでしたが、第二志望の国立大学に無事合格出来ました。 カリキュラム本人も気づいていない苦手科目を基礎からやり直すことによって、弱点を減らすことができたと思います。意志の弱さを講師の指導でカバーしてもらえたと思います。 塾の周りの環境千葉駅から少し距離があり、大雨の時などは少し通いにくかったと思います。晴天時は適度な距離で多少運動不足解消になったと良いほうに考えています。周辺は明るく人通りも多いので、通学中での心配はありませんでした。 塾内の環境環境は良かったです。シンプルに勉強できる設備や講師の目が行き届いていて適度な緊張感が保てたのは良かったと思います。 良いところや要望55段階の仕組みは本当に良かったと思います。この予備校の前に行った予備校では学生の自主性を重んじすぎてほぼ本人任せで高い料金を振り込んだにもかかわらず、受験した大学に一つも合格できませんでした。四谷で面接の際センター試験の点数を伝えたところ、それだけ取れていて一校も合格しないのはおかしいと不思議がられたことを思い出します。四谷では本人の実力に応じて第一志望、第二志望、滑り止め校と選択肢をいくつか提示していただき、第二志望合格し、滑り止めはすべて合格することができました。前の予備校での一年は何だったんだろうと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと成績の進行状況を毎週メール送信してもらいましたので進捗が確認できてよかったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金コストパフォーマンスは比較的に良いと思う。学習カリキュラムや学習方法などからみれば不満はない。 講師それなりに教育されている感じではあるが、特段良いとか悪い点はなかった。 カリキュラム55段階が特徴であり、受講生のレベルに合わせて学習できるので効果的であると思う。 塾の周りの環境立地環境は街中で便利であり、交通の便や治安の点でも普通で、特に問題はなかった。 塾内の環境塾内の環境については、特に問題があった点はなかった。良かった悪かったことはない。 良いところや要望55段階が特徴になっていて、どのレベルの受講生にも対応できるように思える。要望としてはネット環境でのサービスを希望する。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

四谷学院の保護者の口コミ

講師各科目ごとに自分の学力でクラス編成をしてくれるところはとても良い。 カリキュラムさきがけ55段階と謳っていたが、毎日出来るわけではなく、開催日が決まっていた。 塾内の環境比較検討していた大手予備校に比べ、レンタルロッカーもないし、軽食の自販機もないので、不便。 その他気づいたこと、感じたこと正直、失敗したと思っています。 説明会に聞いていた話と異なることが多々あり、憤りを感じています。 比較検討していた別の大手予備校へ通わせれば良かったと後悔しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師専任の講師で、信頼感が高い。 また生徒との距離感がほどよく些細な質問もしやすく良い。 カリキュラム期待する学びたい内容に沿ったものが用意されており、オーダー感があり励まされる。 塾内の環境自習室が使いやすく清潔感がある。 すわり心地の良い椅子など、設備も考えられており、集中できる環境である。 その他気づいたこと、感じたことスマホの制限など、勉強に集中できる環境が十分に用意されており心強い。 学校法人ではないので、定期が通勤定期になってしまうのが残念。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の生徒 の口コミ

料金決して安くはない。 ただ他の予備校と比べて高すぎるわけでもなく、普通。 講師自分を含め、通っている生徒の名前を覚えてくれて、授業の内容以外のことでも気軽に話してくれた。 カリキュラムクラス授業だけじゃなく55段階があるのが良い。 集団に埋もれて自分一人で受験している感が無かった。 塾の周りの環境コンビニがあって飲食には困らないが、やや駅から遠い。あと、目の前に公園でイベントをやってるとちょっとうるさい。 塾内の環境自習室の席取りが無く、いつ行ってもすぐ座れた。 塾内も広すぎず、教室移動も楽だった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.