TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金授業料:受験志望校毎にコースが豊富に用意されていた印象。料金自体は1コマ毎に加算され、志望校・志望学部・本人の学力等に依ってピンキリなので、一概に高い・安いとの判断はできない。 講師特別にここが良かったと思えるところが見当たらないから。通年で通わせ、春・夏・冬・直前 と 数々勧められた 別コース にも通わせたが、目標(目的)を達成出来なかったから。本人側の責任と折半と考え、評定3とした。 塾の周りの環境交通の便:駅が近いと言うほどでは無かったが、最寄駅から徒歩10分以内。 治安:最寄り駅がターミナル駅だった為、繁華街もあり 時間帯に依っては酔っ払いに遭遇する事も。 立地:校舎が2棟あり、それぞれの校舎移動で大きな交差点を渡る必要があった。 塾内の環境塾内の環境:整っていた方だと思っている。 設備:校舎1棟(別館?)側では、お手洗いの数・設置場所に難があったと聞いている。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習・冬期講習・直前 等々、志望校 志望学部 に依って、授業を受ける校舎が変わり 午前は池袋・午後は四谷、朝1コマ 立川・午後1コマ四谷・夕方~立川で2コマ 等、移動が多く感じた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金一般的にそうですが進学塾というものは金額が高いものだと思います。 講師親切に教えてもらったとのことですが、物覚えが悪かったためあまり成果が出ませんでした。 カリキュラムわかりやすく素晴らしい教材でしたが活用されず成績が今ひとつ伸びなかった。 塾の周りの環境繁華街が近いせいか夜はあまり良くないみたいですが交通の便は良いと思います。 塾内の環境冷暖房完備で自習室もあり、設備的にはよい環境だとおもいます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金だけを考えると安くはないが、特に規模を考えると高くない。 講師特に教えることにたいして積極性が見られない。 思ったより成績が伸びなかった。 カリキュラム本人にあったカリキュラムでなかったような感じがした。 もう少し、個人にあった方法で教えてほしかった。 塾の周りの環境駅から近いところなので、通いやすい。 夜遅くなると繁華街なので少し心配なところもある。 良いところや要望もうすこし、講師のレベルと生徒にあった内容を充実してほしい。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金一つ一つの講座の料金はリーズナブルだか、いくつもとると結構か料金になる。 講師こまめに子供の相談に乗ってくれた。学力レベルに相応しい講座を選んでくれた カリキュラム単元を細かく分けてあった。小テストをこまめに行い、苦手なところを一覧表にしてくれた 塾の周りの環境西宮北口駅から徒歩5分くらいで便利。軽食を買って塾に行くことができた。 塾内の環境自習室がほぼ毎日使えたので、塾の授業がない日も勉強できたのはよかった。 良いところや要望何でもメールで即座に連絡が来るのはよかった。コロナ感染もすぐにメールをしてくれた。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金については比較したわけではないのでよくわからないが、こんなもんじゃないのか? カリキュラム教材については可もなく不可もないと思う。ただ、個人個人の弱点を補完できるようになっていれば良かった 塾の周りの環境学校帰りに立ち寄ることが出来、また自習室も使えたので便利だった。 塾内の環境教室はともかく、自習室の使い勝手が良かったと本人は行っていた。 良いところや要望教室の立地は良かった。個人の不得手な部分を強化できるような手法があればいいのにと思う その他気づいたこと、感じたことさぼったりすると電話で連絡がきたりするのが割と面倒だった。全部ネットで完結出来たらいいのに
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の生徒 の口コミ
料金高くもなく、低くもなくといった感じです。特に不満はありません。 講師まだ入塾して間もないですが、どの先生も話しかけやすく教え方もわかりやすいです。初回授業でどうすればいいのかよくわからなくて困っていたら声をかけてくれました。 カリキュラム今の所特に不満はありません。一度配布されるはずのテキストをもらっていなかった時も受付の方に言ったらすぐ対応、謝罪をしてくれました。 塾の周りの環境駅に近いので通塾は楽です。バイクなどの騒音が気になることもありますが基本的には静かで落ち着いています。最後の方まで残っていている人も多いので夜遅くなってしまってもそこまで怖くないです。 塾内の環境塾内はきれいだが、外の音が気になることがある。自習室は座席指定と自由席の二種類あって自分に合っている方や気分によって決めることができる。 良いところや要望入塾の時にアンケートで人と話すのが得意かなど聞かれて、それに合わせて先生やチューターの方を決めてくれたので助かりました
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金一科目の55段階を申し込みましたが,今後,科目数を増やしたり,集合形式も受講することを考えると,料金は高い方だと思います。 講師55段階だけを受講していますが,どの先生も優しくわかりやすく指導してくださるそうです。 カリキュラム55段階は基礎から定着度を確認しながら本人のペースで進めることができるのでどこでつまずいたかわからない場合にはぴったりだと思い入塾を決めました。 塾の周りの環境自習室を使うことからできればもう少し駅から近い方がよかったです。 塾内の環境自習室は今までいっぱいだったこともなく,快適で勉強に集中できるとのことです。 良いところや要望登録した保護者あてに頻繁に塾から案内が届きます。一週間に一度,55段階がどのくらい進んだのか,登校や自習室利用が何日だったのかなどの連絡がメールで来ます。手厚い印象です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金こんなものかなと思います。多くコマを取れば、お得になってくるみたいですが、我が家は2コマだけ受講です。 講師55段階の指導において、生徒3人に対して先生が1人だったため、丁寧に指導してもらえた。 カリキュラム55段階は、最初からからスタートし、順にステップアップする方式なので、基礎から確認、弱点強化をすることが出来る。 塾の周りの環境天王寺駅から近く、安心して通わせる事が出来る。 移転予定ですが、より駅近になるみたいです。 塾内の環境自習室が良い。椅子も座りやすいです。校舎内、全般的に綺麗で、気持ちよく勉強できます。 良いところや要望55段階は無理なくレベルアップができそうです。基礎をしっかりおさえる事は重要だと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金については今後の成績をみて評価したいので今は何とも言えませんが、コマ数によって金額が変わってくるので感じ方は人それぞれではないでしょうか。 講師対応や説明がとても丁寧でした。 書類でわからない点もとても聞きやすい雰囲気でいて下さって安心できました。 カリキュラム冬期講習をまだ数回しか行っていないのでまだよくわかりませんが、苦手な科目を中学の基礎から復習できるのは息子本人が必要だと感じて始めたので期待したいと思っています。 塾の周りの環境塾は駅からすぐ近くという訳ではありませんが周りが明るい道沿いにあるので安心して通わせられます。 自転車置き場が塾の目の前と他にも近くに用意されているのは便利だと感じました。 塾内の環境受験内でのルールがいくつかある様ですが自習室であまり集中していないお子さんもいると聞きました。 自習室と休憩室が別に用意されている点はとてもいいと思いました。 良いところや要望椅子が座りやすいので長時間座っていてもお尻が痛くならないそうです。 家では集中して勉強ができない様なので自習室の環境が整っている事はとても良い事だと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の生徒 の口コミ
料金他の塾に比べると、一つ一つの講座を取っていくと高くなると思います。 講師授業内容を細かく丁寧に教えてくれたところがとても良かったです。 カリキュラム問題が簡単過ぎず、難し過ぎずちょうどいい難易度でとても良かったです。 塾の周りの環境大阪駅から近くて、人通りも多くて暗くても安心して通えるところがいいと思いました。 塾内の環境他の生徒さんも集中していて全然雑音などもなく集中できる所だと思います。 良いところや要望丁寧に教えてくれ、わかりやすく、先生に質問をしやすい所です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の生徒 の口コミ
料金講座のとり方にもよりますが、講師の質を踏まえるならコスパはお世辞にもいいとは言えません。 講師″全体的に言えば″良くも悪くもないです。当たり前ですが講師の良さにはムラがあり、私が受けていた講師(国英社)の中では1割の講師がとてもわかりやすく、残り9割は可も不可もない感じでした。 55段階においては説明会で聞いた添削指導はほぼ無く、解説を口頭で言われる程度の場合がほとんどでした。 カリキュラム教材は重要な部分がまとめられていてとても良いです。季節講習については、通常授業と同じく講師によってわかりやすさにムラがあります。それなりに良く対応してくれたと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩7分はかかるのと、本館別館ともに大交差点の付近にあり騒音が酷い(特に1時間おきに1回は通る救急車のサイレン、改造バイク、取り締まる白バイ)。 塾内の環境指定席・自由席自習室ともに満員になることは滅多にないのでそこは良い点です。また、指定席自習室は発券機のシステムが使用されているのですが、自分の周辺の席は他生徒でいっぱいなのに他を見渡すとガラガラで、しっかりと座席の分配ができていない印象でした。また立地の都合で騒音が酷いので、集中できるかは当人の神経次第だと思います。 良いところや要望理系はわかりませんが地歴政経は暗記教科だと思うので、特に英語と古文で学校のような定期テストがあった方がいいと思います。確かに入試形式に近いテストは実施されているのですが、全範囲出題の入試形式ではそれまで予備校で受けた授業の範囲だけの知識では高得点が取れずモチベーションが上がりにくいです。モチベは学力の向上と直結すると思うので四谷だけでなく他予備校にもこれは実装して欲しいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金他の塾と比較しても高額である。 高額であるならば、もう少し一コマあたりの時間を増やしてもらえるとありがたい。 講師ほとんどの講師は丁寧に教えてくれる。 講師により該当しない場合もあり、そこは困っている。 カリキュラム苦手な単元克服か得意科目を伸ばすか自分でどの教科に重点をおきたいかカリキュラムを選ぶことができる。 塾の周りの環境阪急梅田駅付近にあるので、とても便利な場所なので通いやすい。 塾内の環境塾内の環境としては、とても集中できるとのことである。自習室は綺麗であるし、何より日曜日に空いているのが良いとのことである。 良いところや要望料金は高いが、大抵の講師はとても丁寧である。 講師により、そうではない講師もいるので、時々どんな授業をしているか見ていただけるとありがたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金妥当かと思う。 入塾したばかりなので、受験近くになったときにどの位加算されるかはわかりませんが。 講師非常に丁寧でした。 受験についてもアドバイス頂けて助かりました。 カリキュラム学力に合わせて基礎から勉強できる体制がよい。 基礎固めしてほしい。 塾の周りの環境駅の近くなので安心です。 軽食がとれる場所もあり便利かと思う。 塾内の環境良いと思う。 自習室もきれいで静かで集中できそうかと思う。 良いところや要望自習室が使いやすいのが良い。 私語もないように見受けられた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金他の塾よりは高めですが、内容と結果を考えれば妥当だと思います 講師相談したことには的確に答えていただけたし、個性に合わせた指導もしていただけたので良かったです 出来ること、苦手なことを指摘していただき、目的に合った授業の進め方ができました おかげさまで半年という短期間で目的としたレベルに達することができました カリキュラム勉強はなんとなく分かるけど、抜けているところがあり、普通の集団授業ではしっかりと基礎固めをすることができないと感じたので、55段階のカリキュラムはとても良かったと思います 教材にも無駄がなく、わかりやすかったようです 季節講習は確かに割高だし人によってまちまちだと思いますが、高3の夏から始めて共通テストでしっかり点数を取れるレベルになるためにはとてもためになりました 塾の周りの環境駅から近く、地下道の入り口もすぐ近くにあるので通いやすく、安心できました 塾内の環境自習室は携帯禁止、飲食禁止でとても集中できたようです 授業前に利用していました 良いところや要望自分の苦手がはっきりしない、基礎が不安、自分で勉強するのが苦手という方にはとてもいいと思います 55段階を受けることで、しっかり穴埋めができて、効率的に勉強できました できたら受講料が月割でお支払いできたら助かります その他気づいたこと、感じたこと最初の面談を受けたとき、模試の結果や話をする中でとても的確にカリキュラムを組んでいただけました 出来るところを認め、余計な授業を勧めることもなく、苦手をはっきりさせてもらったので、お世話になろうと決めました 本人の努力ももちろんありましたが、それを的確にサポートしていただけたのでとても良かったです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金中学の塾代よりは高い。 しかし力が身に付かないのでもったいないと感じます。 担任のフォローは薄く、先生方もあまり勉強のフォローまではされないようです。 講師フォローがとても少ないと感じる。担任制と謳っているのに、声かけや励ましがほぼないのは残念。 受講コマ数が少ないからかもしれません。 カリキュラム講習をたくさん入れさせようとする。 季節講習なんかは冬季講習の申し込みが10月からとやたら早い。 塾の周りの環境地下を通っていけば、天王寺駅から傘いらずで行けるのは良かった。 塾内の環境自習室はきれいである。 しかし、食事を取れるスペースはだいぶ狭いようで、季節講習などの昼頃には長蛇の列ができると聞きました。 良いところや要望本人も淡々と頑張っています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金前期後期払いではなく、月払いとかができると家計的には助かります。銀行振込みだけなので、クレジット払いも対応していただけるといいなと思います。 講師娘の進路に合うカリキュラムを選択できるよう相談に乗ってくれています。55段階は基礎からしっかり行なってくれるので、力になります。 カリキュラムコロナ禍ですが、対策をしっかりしていただいたので、夏季講習から受講させてもらえました。オンラインでの受講も選択できましたが、娘はオンラインはあまり向かないようです。 塾の周りの環境遅くまで講義がありますが、駅そばなので比較的安心です。周りにも塾がたくさんあるので、安心です。 塾内の環境自習室での勉強は集中できると言ってました。自宅では気が散ってしまうそうなので、テスト期間中は自習室を利用させてもらってます。 良いところや要望講師がとても熱心な所です。55段階は基礎からしっかり教えていただけるので、娘もいいと言ってます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金年度支払いと半年支払いになっています。途中でやめることができないです 講師講師の方はたくさんいるので細かい点まで相談にのってくださいます カリキュラム教材は2種類あって深堀しながら個人の能力に合わせてすすめてくれます 塾の周りの環境大きい駅の近くなので治安は問題ありません。雨の日はバスを使うようにしています 塾内の環境自習室も個別に区切られていて自由に使えるので集中して勉強することができます。 良いところや要望補習でビデオ講習はいつでも利用することができるのでフォローが可能です その他気づいたこと、感じたこと休むときには事前に連絡が必要なので当日も可能になるとよいと思います
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金妥当ではあるが結果的には高く感じる。目標設定が不十分だからだと思う。 講師積極的な指導は無く質問に答えてる程度で目標に向けた介入は見られない。 カリキュラムカリキュラムは完成度が高いが実現性については疑問が残る。出来る人は出来る、出来ない人は出来ない、まま。 塾の周りの環境駅前の立地で好条件と言える。駐輪場もあり通学に便利であると思う。 塾内の環境教室のスペースは十分なスペースであり勉強しやすい環境と言える。 良いところや要望設備はとても良いがチューターなどの体制が緩過ぎるためせっかくのカリキュラムも活かされない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は春に一括で支払いました。夏期講習や冬季講習は別料金です。他を知らないので比べられませんが妥当かなと思います。 講師予備校のことは本人に任せていました。担任制でいろいろと相談していたようです。希望の大学から安全レベルまで出してもらって本人は納得いくまで話ができていたようです。 カリキュラム55段階になっているので基礎からしっかり学習できました。個別に学習できるのも良かったようです 塾の周りの環境駅から少し離れていましたが 自転車通学できたので問題ありませんでした。 塾内の環境自習室がたくさん確保されていて授業がないときも集中してできるからと ずっと登校していました。 良いところや要望予備校 高校 自宅が自転車で移動しやすいので選んだ部分もありましたが 予備校の自転車置場が少なくいつもぐしゃぐしゃしてたので 少し整備して頂きたいです その他気づいたこと、感じたこと無事に受験も終わり希望の大学に行けましたが コロナの影響で授業がリモートになったり合宿がなくなったりと不安になるときもありました。 生徒にも保護者にも少しでも安心できる発信をして頂けるとありがたいです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金だけを見ると、高いという感想を持ってしまいますが、成績次第で評価が変わると思います。 講師子供からの具体的な感想を聞いていないので、とりあえず、どちらとも言えないを選択しました。 カリキュラム子供のレベルにあわせて、 クラス分け、指導を行っているようです。成績は伸び悩んでいるようだが、本人はしっかり取り組んでいるので、良いとしました。 塾の周りの環境予備校は駅から近く、夜おそくなっても、南浦和駅周辺は人通りがおおく、安心できる。 塾内の環境きれいな環境で、授業がおこなわれているときいていますが、自分で確認していないので、とても良いを選択しませんでした。 良いところや要望子供の受講状況や、模擬試験結果などをメールにて連絡いただいてます。メール内容をふくめ、良いを選択します。リモートによる受講の体制が十分ではないと感じます。 その他気づいたこと、感じたこと前回の項目でも触れましたが、リモート受講が弱いと感じます。パソコン代数や予約の取り方など、改善に期待します。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します