TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金大手なので料金は安くはないと思います。たくさんの科目を受講すると大変な額になります。 講師大手の塾のため、ノウハウはあるみたいです。 カリキュラム大手なのでカリキュラムはしっかりとしてると思います。 塾の周りの環境駅から近く人通りも多いので、治安は大丈夫だと思います。近くには色々と店舗もあります。 塾内の環境大手なので施設は良いかと思います。 良いところや要望大手なのでカリキュラムはしっかりとしてると思います。交通アクセスも良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。ただ料金は高いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金受講課目数が少なかったため、そこまで高いと思いませんでしたが、結果的には料金設定は適切ではないかと思います、 講師あまり連絡もなく、接点が少なかったため、適切な講師の評価ができないため カリキュラムこちらもあまり親が観たことがなく、確認したことがないからです。もう少し親にも情報を公開してほしかった。 塾の周りの環境船橋駅の近くであり、建物もイトーヨーカドーにせっしていたため、安心して通うことができた。 塾内の環境塾内の環境は良くもなく悪くもなくだと思いますが、他と比較したこともないので3点としました。 良いところや要望子供が特に親に相談なく、問題なく授業を受け、点数もそれなりにあがっていたので、問題を感じることはなかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金季節講習が多く、塾の言うとうり取るとかなり高額になるが、子どもがそうするように面談である意味言いくるめられて帰ってくるので、そこはあまりいい感じはなかった 講師個別の講師に励まされて気持ちを落とさずに学習できた。塾でいい時間が過ごせた カリキュラム本人の志望にそくして、カリキュラムの変更を提案して頂き、ありがたく思いました 塾の周りの環境通学途中の駅が塾の最寄り駅ったので、通いやすかった。駅から遠くない距離にあるので便利だった 塾内の環境雑居ビルではなく、一棟丸々塾で治安も良い。面談室も広さもあり良かった。 良いところや要望受験コンサルタントが、転勤で変更(しかたない)が、次のコンサルタントさんは病休を繰り返し、変更となりました。最後の変更まで時間がかかりました。早めに立て直して早く他の人に決めて欲しかった。やはりコンサルタント不在は不安です。 その他気づいたこと、感じたこと明らかにまだ高校の授業がある時期に講習が組んでありました。高校を休ませて塾の講習に参加させるのはどうかと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金充実しているので料金は高めです。結果が出てくれればよいと思います。 講師講師も良い方が多いと言っています。またコンサルの方も親切で頼りになるそうです。 カリキュラム内容も充実していてまじめに取り組めているようです。満足しているようです。 塾の周りの環境駅前なので通いやすく便利です。目の前にコンビニがあるので買い物も便利です。 塾内の環境ビル全部が塾なので広いし自習室の環境もいいです。食事もできるし静かです。 良いところや要望頑張って通っているし料金も高いので何とか結果が出てくれればいいです。 その他気づいたこと、感じたこと休学したことがありましたがその時も料金や手続きなど素早い対応をしていただきました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金進学塾ならこの料金は妥当だとは思いますが、通常時の料金と各講習で年間額を考えると、私立高校の学費以外に支払うには若干負担です。 講師解説が丁寧で細かく、わかるまで何度でも説明してくれます。学習計画や進捗状況もアドバイスしてくれたり、学校の定期テスト前は試験範囲のフォローもしてもらえるので、助かります。 カリキュラム教材はスモールステップで確実に身につけられるように工夫されています。○○月に○○ページまでと目標設定してくれるので、進めやすいです。個別指導と集団授業を組み合わせて受講できるので、自分の成績や希望に合わせられます。 塾の周りの環境駅に近い割に比較的閑静な場所で、近くにコンビニもあるので便利ですが、駅周辺は繁華街なので、特に夜間は駅までの道のりが少し不安です。 塾内の環境自習室は席数が十分に確保されていて、いつ行っても満席で利用できないことがありません。イスも自宅の学習イスのような座り心地のよいもので、長時間学習しても疲れにくいです。 良いところや要望講師以外にコンサルタントが個々についてくれるので、進捗状況や試験結果の管理、不安や悩みなど何でもいつでもすぐに相談できて良いです。 その他気づいたこと、感じたこと欠席時には振替ができて良いですが、振替の申請は前日までなので、当日の体調不良時などは不便に感じます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金他に比べて高いか安いか判断できませんが7コマ以上になると割引きが適用されます。 講師丁寧な指導でわかりやすそうです。 まだ始めたばかりなので悪いところは分かりません。 カリキュラム学力によってクラス分けされていたり、基礎が理解できているかどうかを確認していけるプランになっているのが良いと思います。 塾の周りの環境駅からすぐでイトーヨーカドーと同じビルの中にあるのでとても便利です。 塾内の環境とても静かです。 自習室も座席が個々に分かれているので集中しやすそうです。 良いところや要望まだ入ったばかりなので評価できませんが、生徒に寄り添った指導をして頂けることを期待します。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金まだ入ったばかりで詳細は分かりませんが、この後夏期講座や後半の授業料がかさんでいきそうです。他の塾と比べてどうかまでは分かりません。 講師子どもによると、分かりやすく、ていねいな授業のようです。質問にも答えていただいているようです。 カリキュラム教材はよく整理されており分かりやすいようです。季節講習は細かくテーマごとに分かれており、積み上げていくと高額になりそうです。 塾の周りの環境駅から近く、ルートを選べば雨の日でも濡れずに塾に着くことができます。 塾内の環境塾内は静かです。自習室も静かで、集中しやすいようです。 駅前のイトーヨーカドーの上にあるので、塾の外はにぎやかですが。 良いところや要望事務の方もていねいなものごしです。子どもによると、提出書類が学校の都合で遅れそうなときには、若干態度が硬化していたときもあったそうです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金2回の分割払いが出来ること。夏期講習などの講習費用は別途なので、取った分だけ支払うようになっていて、状況によって変えられて便利だった。 講師受付にいる方が、顔と名前が一致しており、毎回「〇〇さんこんにちは」と声がけしてもらっていたことに感心していた。担任も、かなり本人を尊重してくれていて、受ける講義の選択は自由に取らせてくれた。55段階講師はベテラン揃いだったと言っていた。 カリキュラム本人の意思で選び、選択出来たので、押しつけられたりはしなかったので、価格面でも助かった。 塾の周りの環境千葉駅のターミナルの近くで、通学は楽だった。近くには遅くまで空いているスーパーなどもあり、送迎の待ち時間も有意義に過ごせた。 塾内の環境自習室が綺麗に整備されていて、良かった。コロナだったので、マスクを付けての自習がキツかったらしく、あまり利用はしなかったが、塾への入退状況もメールで送信されてきたおり、こちらでも把握出来て助かった。 良いところや要望本人からの電話連絡で、出欠が出来るのが助かる。保護者からの連絡でないと休めないようなところもあるので、煩わしくなかった。 その他気づいたこと、感じたこと他の予備校と違い、費用を分割できるのは良いと思う。但し、通学用に買う電車の定期が塾通いとは認めてもらえず、一般定期を買わねばならず、高かった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金少し高いと思いますが、結果が出れば許容できる範囲です。あとは子供次第です。 講師授業中、わかりやすく教えてくださるようです。 先生1人に生徒の人数が少ない時はとても良いようです。 カリキュラム555段階は、子供が目標を持って取り組みやすく、結果も目に見えるので良いと思います。 塾の周りの環境近くをトラックが通ると、結構騒音があるようですが、駅から程々の距離でいいと思います。 塾内の環境自習室がとてもいいと言っています。 いつ行っても使えるので助かります。 良いところや要望特訓や、講習、コマをとることを、面談等で強くすすめないでほしいです。 その他気づいたこと、感じたことメールで逐一色々教えてくださるのが、親としてはとても助かります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金入校の説明のときに、「定期講座の金額の他はほぼ掛からない」との説明を受けたが、実際はもっと掛かって負担が大きかった。 講師自習中も良く質問に答えてくれたりしたようです。 学力の到達度については、外部模試も希望制なのか少なく、偏差値も良くわからない状態での受験となってしまいました。 塾講師から親へのコンタクトは一度電話があっただけで、あまり良い印象はありません。 カリキュラム目標の級がどう設定されているのか全くわからず、足りているのか足りていないのかもわからない状態でした。 塾の周りの環境駅から程よい距離で、繁華街からも離れていたので落ちついた雰囲気でした 塾内の環境建物はきれいで、感染対策もしっかりされていたようです。 自習室が空いていなくて困るような事も無かったようです。 良いところや要望合格ランクや偏差値など、もっと目で見てわかる情報を保護者に提示してほしかったです。 その他気づいたこと、感じたこと遅い時間に上位クラスのコマが無く、部活をやっている間は55段階しか受けられない状況でした。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金ここの塾だけに限ったことでは無いけど高いと感じます。1年間分を一括で初めに払うのもあまり良いとは思いません。あと、その都度追加料金もかかる、 講師レベル別のクラス編成や、自習の時とか分からない事があれば教えてもらえる環境で良かったです カリキュラム一人ひとりのレベルや目標にあったカリキュラムや教材で良かったと思います 塾の周りの環境駅からまぁまぁ近かったのは良かったけど、近くでイベントが行われてると騒音が酷かった。(今は移転したので問題無いと思います) 塾内の環境自習室はスマホ禁止(没収される)で座る場所も指定されて、講師もいて、集中できる環境だった 良いところや要望三者面談などは無く親は一度も塾に行くことなく講師とも会ったことが無いまま終わったのが残念かも。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金はわかりやすい点は良いと思う。 講師まだ入塾したばかりなのでわからないが、講師の方の評判は良いようなので、期待している。 カリキュラムまだ、入塾したばかりだが、本人はカリキュラムが気に入ったといっている。 塾の周りの環境駅前ではないが、歩いてそれほど遠くない。そんなに治安が悪い道を通る事もないと思う。 塾内の環境自習室はあさ8:30から利用出来、綺麗で使いやすいといっている。 良いところや要望親とすぐに面談というのは特になく、子供の主体性で動くところが良いと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金入学金が、割引などあればよいと思います。 1年分を全額納入なのが、驚きました。普通は次月分だと思っていたので。 しかも、科目を増やすのは無料ですが、減らすときにはペナルティーがかかるのにも驚きました。 講師まだ1回目なのではっきりしませんが、気持ちよく授業を受けることができたようなので、分からない時も聞くことができるならいいなと思います。 カリキュラム55段階で苦手部分が分かり解決するならばよいと思います。結局は本人次第なので、やる気になれば素晴らしい教材だと思います。 塾の周りの環境自転車で通いやすいですし、治安はよいと思います。ただ、ビル前の通りはトラックが通るたびに揺れるそうです。 塾内の環境整った感じで、集中出来そうですが、道路の騒音は結構するらしく、気にならなくなればいいと思います。 良いところや要望まだ1回しか行っていないので、期待を込めてですが、システムは大変自分の子向きかなと思い、入塾させてみました。1科目しか受講していませんが、本人が分かるようになって勉強にやる気が出てきたら、科目を増やしたいと考えています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金一般的にそうですが進学塾というものは金額が高いものだと思います。 講師親切に教えてもらったとのことですが、物覚えが悪かったためあまり成果が出ませんでした。 カリキュラムわかりやすく素晴らしい教材でしたが活用されず成績が今ひとつ伸びなかった。 塾の周りの環境繁華街が近いせいか夜はあまり良くないみたいですが交通の便は良いと思います。 塾内の環境冷暖房完備で自習室もあり、設備的にはよい環境だとおもいます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の生徒 の口コミ
料金高くもなく、低くもなくといった感じです。特に不満はありません。 講師まだ入塾して間もないですが、どの先生も話しかけやすく教え方もわかりやすいです。初回授業でどうすればいいのかよくわからなくて困っていたら声をかけてくれました。 カリキュラム今の所特に不満はありません。一度配布されるはずのテキストをもらっていなかった時も受付の方に言ったらすぐ対応、謝罪をしてくれました。 塾の周りの環境駅に近いので通塾は楽です。バイクなどの騒音が気になることもありますが基本的には静かで落ち着いています。最後の方まで残っていている人も多いので夜遅くなってしまってもそこまで怖くないです。 塾内の環境塾内はきれいだが、外の音が気になることがある。自習室は座席指定と自由席の二種類あって自分に合っている方や気分によって決めることができる。 良いところや要望入塾の時にアンケートで人と話すのが得意かなど聞かれて、それに合わせて先生やチューターの方を決めてくれたので助かりました
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金一科目の55段階を申し込みましたが,今後,科目数を増やしたり,集合形式も受講することを考えると,料金は高い方だと思います。 講師55段階だけを受講していますが,どの先生も優しくわかりやすく指導してくださるそうです。 カリキュラム55段階は基礎から定着度を確認しながら本人のペースで進めることができるのでどこでつまずいたかわからない場合にはぴったりだと思い入塾を決めました。 塾の周りの環境自習室を使うことからできればもう少し駅から近い方がよかったです。 塾内の環境自習室は今までいっぱいだったこともなく,快適で勉強に集中できるとのことです。 良いところや要望登録した保護者あてに頻繁に塾から案内が届きます。一週間に一度,55段階がどのくらい進んだのか,登校や自習室利用が何日だったのかなどの連絡がメールで来ます。手厚い印象です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金については今後の成績をみて評価したいので今は何とも言えませんが、コマ数によって金額が変わってくるので感じ方は人それぞれではないでしょうか。 講師対応や説明がとても丁寧でした。 書類でわからない点もとても聞きやすい雰囲気でいて下さって安心できました。 カリキュラム冬期講習をまだ数回しか行っていないのでまだよくわかりませんが、苦手な科目を中学の基礎から復習できるのは息子本人が必要だと感じて始めたので期待したいと思っています。 塾の周りの環境塾は駅からすぐ近くという訳ではありませんが周りが明るい道沿いにあるので安心して通わせられます。 自転車置き場が塾の目の前と他にも近くに用意されているのは便利だと感じました。 塾内の環境受験内でのルールがいくつかある様ですが自習室であまり集中していないお子さんもいると聞きました。 自習室と休憩室が別に用意されている点はとてもいいと思いました。 良いところや要望椅子が座りやすいので長時間座っていてもお尻が痛くならないそうです。 家では集中して勉強ができない様なので自習室の環境が整っている事はとても良い事だと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金前期後期払いではなく、月払いとかができると家計的には助かります。銀行振込みだけなので、クレジット払いも対応していただけるといいなと思います。 講師娘の進路に合うカリキュラムを選択できるよう相談に乗ってくれています。55段階は基礎からしっかり行なってくれるので、力になります。 カリキュラムコロナ禍ですが、対策をしっかりしていただいたので、夏季講習から受講させてもらえました。オンラインでの受講も選択できましたが、娘はオンラインはあまり向かないようです。 塾の周りの環境遅くまで講義がありますが、駅そばなので比較的安心です。周りにも塾がたくさんあるので、安心です。 塾内の環境自習室での勉強は集中できると言ってました。自宅では気が散ってしまうそうなので、テスト期間中は自習室を利用させてもらってます。 良いところや要望講師がとても熱心な所です。55段階は基礎からしっかり教えていただけるので、娘もいいと言ってます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金は高いが、予備校とはこんなもんかと諦めている。合格してくれればいい。 講師具体的には分からないが、今のところ悪いことは聞かれないので。 塾の周りの環境駅近くだから。通学経路からは外れるが、仕方ないと考えている。 塾内の環境今のところ、悪い話しは聞かないので、問題ないと認識している。 良いところや要望いいところは特に分からない。要望は、ちゃんと勉強させて、努力することを覚えさせて欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金学費自体は他とあまり変わらないかもしれないが通学定期とか使えない分、不便化も 講師特に教師にあったこと無いので子供が通ってたので可もなく不可もなく カリキュラム特に大手ではないので特別な教材や受験のために参考になるものも少ない 塾の周りの環境ターミナル駅のそばであるが商業施設内のため教室自体が小さい。 塾内の環境先ほども書いたが教室自体のスペースが狭いので自習目的とかの使用は制限される その他気づいたこと、感じたこと普通の授業以外に夏とか冬とか別料金の講習も多くて役に立っているかどうかわからない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します