TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金はとても高いです。が、教材費込みだったので、仕方ないと思います。目的の大学へ合格出来たので、大変でしたが、仕方ないと思います。 講師個別レベルに合わせたカリキュラムなので、マイペースで学習出来たと思う。講師のバラツキもカリキュラムが整っていたので、少なかった様です。 カリキュラム55段階のカリキュラムなので、カリキュラムの消化が、理解可能レベルから段秋的に出来たようです。 塾の周りの環境交通は家から近い所を選んだので、通学時間をセーブできた。また、予備校は駅に近い町中であった為、便利だった。 塾内の環境教室は少し狭いが、整理されており清掃も行き届いていた。また、コンビニで買った食品を食べる場所があったので良かった。 良いところや要望具体的な教え方のノウハウがあるので、良いです。長く塾で学習出来るようより環境は整えて欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと進路指導で成績に応じた目標設定などのアドバイスをしてくれたので、励みになった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金やはり、やや高い印象は受けますが、内訳などははっきりしていると思います。 講師かなりのんびり屋の息子ですが、55段階と言われるカリキュラムに沿った指導を受け、理解しやすいのか、少しは変わりました。特につまづいた時は、ポイントを絞り教えてくれることが、良いようです。 カリキュラム55段階というカリキュラムは、うちの子供には合っていると思います。理解度をしっかり確認してから進んでいくというやり方は、わかったつもりがわかっていなかったということを理解できたと言っています。 塾の周りの環境柏駅から徒歩で10分はかかりません。近くにはコンビニもあります。ただ、繁華街を通ることから、夜はちょっと心配です。 塾内の環境教室内は見たことはありませんが、ロビーは広く!入試関連資料が整理されていました。総じて入りやすい雰囲気だと思います。 良いところや要望まだ、大学入試が終わっていないことから、何とも言えませんが、親身になって指導してもらい、本人も、やる気を出しており、良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金についてはあまりほかを知らないので、こんなものかと思ったが、何科目で1科目当たりいくら、それ以上なし、という感じで分かりやすかった。 講師風邪などで急に休んだ後も振替の調整が丁寧だった。全体的にいい意味で緊張感と熱心さが伝わった。 カリキュラムうちの子は成績不振の補修的なクラスだったが、本人の進捗に合わせ、同じところを別の教材等を使って丁寧にっ見てくれた。 塾の周りの環境駅から歩いた5分くらいの近さ。遅くなって車で迎えに行っても近場にパーキング等多く、便利だった。途中繁華街もあるが、大通りに面していたので安全だと思った。 塾内の環境ホール、教室とも常に清掃が行き届いており、どこを見ても雑然としていない。かえって殺風景かとも思ったが、そのほうが雰囲気として、授業終わりに無駄にだべる子もなく、終わればさっさと帰る子ばかりですがすがしかった。 良いところや要望常に自分がどの程度(位置)にいるか、細かく指導するので、子供のモチベーションが下がることはなかった。 その他気づいたこと、感じたこと今は部活等で中断しているが、大学受験の時は、またお世話になることも十分あろうかと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金他の予備校とも比較したが、特に高くもなく、安くもなかった印象。 講師丁寧に教えてもらったと聞いている。教室の雰囲気もよくて、特段悪い印象はない カリキュラムレベルに合わせた教材で、進級テストのようなもので、クラスが変わればそれに合わせてカリキュラムの見直しがあったようだ。 塾の周りの環境駅から少し離れており、途中で繁華街を通るので、環境はそんなに良くなかったと思う。 塾内の環境座席の間隔が狭く、窮屈な環境で授業となり、長時間の授業は少しきつかったのではないか。 良いところや要望定例的に、進級テストが行われ、レベルに合わせた授業を実施されることはやりがいにも繋がったのではないだろうか
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金やや高めに感じるが、どこも同じぐらいの値段の予備校が多いので、致し方ないとも思う 講師興味のある項目を、自身の経験を踏まえて、説明してくれるのでわかりやすい カリキュラム教材は、すべての項目を網羅しているので、一通り覚えておけば、済むと感じている 塾の周りの環境勉強する環境と食事する場が一緒なので、なかなか勉強に集中できない 塾内の環境食事する場が、勉強スペースなので、食事をとりにくいし、勉強もしにくい 良いところや要望時間割が決まっているので、一週間の時間の使い方を、きちんとキープしてできる
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金については比較したことが無いので分かりませんが、妥当だと思います。 講師能力に合わせて進められる。分からないところを重点的に学べる。 カリキュラム55段階でどこまで理解できているか確認しながら進めることができる。 塾の周りの環境駅の近くで通いやすい。近くにお店も多く、食事などもとりやすい。 塾内の環境整理整頓、雑音など全く問題なし。落ち着いて勉強することができる。 良いところや要望55段階の授業で自分の理解度を確認しながら進められるのが良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習、お正月講座など普通授業以外は別料金です。定期テスト対策は無料で行ってもらえます。 講師一人一人に担任と副担の先生がついています。今子どもがどのくらいの成績でどんな様子であるかよく見ていてくれていると思います。質問があれば気軽に面談できて安心できると思います。 塾の周りの環境駅から徒歩5分で他の大手予備校と比べると少し遠いと感じるかもしれません。人通りがあるので夜遅くなっても安心だと思います。 良いところや要望55段階は苦手を克服するのにとても役に立っているようです。先生に直接採点してもらいすぐに質問できるところがいいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金はとても有名なだけあって高いと思ったが、子供の為になるならと払ったが、結局合わなくで無駄になった 講師子供のやる気がなかった。特に先生にも感化されなかった。結局ここは一年間で辞めてしまった。 カリキュラム子供の為に選んだが、本人のやる気がなく、直ぐに辞めたいとなって。行かなくなった。結局3年生になってからの予備校でどうにか大学に行った 塾の周りの環境立地的にはとても便利が良かったが、結局本人のやる気がなくてはどこでも同じだったと思う。 塾内の環境塾内はとてもきれいで整理整頓されていたと思う。学習環境としては整っていた 良いところや要望子供の成績、能力に応じてということだったが、子供のやる気がなければ何にもならないとわかった。 その他気づいたこと、感じたこと場所、時間、先生、資料が良くても生徒がやる気がなければ何にもならないとわかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します