TOP > 四谷学院の口コミ
ヨツヤガクイン
※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金一般的にそうですが進学塾というものは金額が高いものだと思います。 講師親切に教えてもらったとのことですが、物覚えが悪かったためあまり成果が出ませんでした。 カリキュラムわかりやすく素晴らしい教材でしたが活用されず成績が今ひとつ伸びなかった。 塾の周りの環境繁華街が近いせいか夜はあまり良くないみたいですが交通の便は良いと思います。 塾内の環境冷暖房完備で自習室もあり、設備的にはよい環境だとおもいます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の生徒 の口コミ
料金高くもなく、低くもなくといった感じです。特に不満はありません。 講師まだ入塾して間もないですが、どの先生も話しかけやすく教え方もわかりやすいです。初回授業でどうすればいいのかよくわからなくて困っていたら声をかけてくれました。 カリキュラム今の所特に不満はありません。一度配布されるはずのテキストをもらっていなかった時も受付の方に言ったらすぐ対応、謝罪をしてくれました。 塾の周りの環境駅に近いので通塾は楽です。バイクなどの騒音が気になることもありますが基本的には静かで落ち着いています。最後の方まで残っていている人も多いので夜遅くなってしまってもそこまで怖くないです。 塾内の環境塾内はきれいだが、外の音が気になることがある。自習室は座席指定と自由席の二種類あって自分に合っている方や気分によって決めることができる。 良いところや要望入塾の時にアンケートで人と話すのが得意かなど聞かれて、それに合わせて先生やチューターの方を決めてくれたので助かりました
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金一科目の55段階を申し込みましたが,今後,科目数を増やしたり,集合形式も受講することを考えると,料金は高い方だと思います。 講師55段階だけを受講していますが,どの先生も優しくわかりやすく指導してくださるそうです。 カリキュラム55段階は基礎から定着度を確認しながら本人のペースで進めることができるのでどこでつまずいたかわからない場合にはぴったりだと思い入塾を決めました。 塾の周りの環境自習室を使うことからできればもう少し駅から近い方がよかったです。 塾内の環境自習室は今までいっぱいだったこともなく,快適で勉強に集中できるとのことです。 良いところや要望登録した保護者あてに頻繁に塾から案内が届きます。一週間に一度,55段階がどのくらい進んだのか,登校や自習室利用が何日だったのかなどの連絡がメールで来ます。手厚い印象です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金については今後の成績をみて評価したいので今は何とも言えませんが、コマ数によって金額が変わってくるので感じ方は人それぞれではないでしょうか。 講師対応や説明がとても丁寧でした。 書類でわからない点もとても聞きやすい雰囲気でいて下さって安心できました。 カリキュラム冬期講習をまだ数回しか行っていないのでまだよくわかりませんが、苦手な科目を中学の基礎から復習できるのは息子本人が必要だと感じて始めたので期待したいと思っています。 塾の周りの環境塾は駅からすぐ近くという訳ではありませんが周りが明るい道沿いにあるので安心して通わせられます。 自転車置き場が塾の目の前と他にも近くに用意されているのは便利だと感じました。 塾内の環境受験内でのルールがいくつかある様ですが自習室であまり集中していないお子さんもいると聞きました。 自習室と休憩室が別に用意されている点はとてもいいと思いました。 良いところや要望椅子が座りやすいので長時間座っていてもお尻が痛くならないそうです。 家では集中して勉強ができない様なので自習室の環境が整っている事はとても良い事だと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金前期後期払いではなく、月払いとかができると家計的には助かります。銀行振込みだけなので、クレジット払いも対応していただけるといいなと思います。 講師娘の進路に合うカリキュラムを選択できるよう相談に乗ってくれています。55段階は基礎からしっかり行なってくれるので、力になります。 カリキュラムコロナ禍ですが、対策をしっかりしていただいたので、夏季講習から受講させてもらえました。オンラインでの受講も選択できましたが、娘はオンラインはあまり向かないようです。 塾の周りの環境遅くまで講義がありますが、駅そばなので比較的安心です。周りにも塾がたくさんあるので、安心です。 塾内の環境自習室での勉強は集中できると言ってました。自宅では気が散ってしまうそうなので、テスト期間中は自習室を利用させてもらってます。 良いところや要望講師がとても熱心な所です。55段階は基礎からしっかり教えていただけるので、娘もいいと言ってます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金1ヶ月単位の授業料支払いではなく、一括払いになります。ただこの中には、夏期講習.冬季講習の値段は含まれてません。コマを取れば、値段も上がりますが、成績が上がれば許容範囲かなと思います。 講師講師は、解りやすく教えてくれるみたいで、55段階で合格すると褒めてくれやる気を出させてくれているみたいです。講師によっては、教科と異なる話をして困るとは言ってました。 カリキュラム55段階とはなっていますが、55から順番にテストを受けていくのではなく、学校の授業に合わせてテストを受けれるのがいいです。 ただ、高校1年の化学基礎を55でやろうと思いましたが、自力でやるのは難しく授業を取りました。高校1年のカリキュラムはあまりない気がします。 塾の周りの環境駅前を通らなければ塾には行けないので、夜遅くになると駅前には柄の悪い人達が集まっているので心配です。 塾内の環境塾内は勉強に集中できる環境であり、55段階では浪人生も同じクラスなので物音も出せないと言ってます。 良いところや要望授業は、化学しか受講してませんが解りやすく先生の手書きのプリントが見やすいと喜んでいます。55段階では、自分のペースで出来ているからいいのかなと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金はこんな物かなと思います。現在は数国の週3コマ取っていますが、今後、教科を増やして行く事を考えると出費が痛いです。 講師先生との距離が近く、わからない所を気軽に聞ける環境が気に入っています。 カリキュラム55段階を受講していますがテキストはわかりやすく、合格していく喜びがあり楽しく通っています。 季節講習については中高一貫生だからか高1からは受講できるカリキュラムはありませんでした。 塾の周りの環境塾は駅近でいいのですが、塾から駅までの帰り道が飲み屋さんの呼び込みの人が立っています。女子なので少し怖いとも言っています。 塾内の環境集中できてとても良いと言っています。椅子がフカフカで長時間座っても疲れない所が気に入っています。 良いところや要望色々な塾を検討しましたが、四谷学院は娘の性格に合っていて、先生との距離も近くわからない所をすぐに質問できる所がとてもいいと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金高額。今は高1なので英語と数学だけだが、学年が増すごとに受講する科目も増えていくので大変。 カリキュラムカリキュラム、教材 共に詳しい。 季節講習はまだ受講していないのでわかりません。 塾の周りの環境柏駅から徒歩10分未満で、近所にはコンビニがあり、環境は良い。 塾内の環境自習室がいくつかあり、コルナ対策も良い。雑音がなく集中できる環境。 良いところや要望ビル自体が綺麗で立地場所も良い。まだ入塾したばかりなでこれからの結果が楽しみです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金コマ数でいくら、なので明確。 季節授業の料金説明がなかったのでどのくらいプラスになるか聞かないと不明。 講師まだ、入ったばかりで本人は初日不安なようだったが、優しく安心したようだった。 カリキュラムまだ、入ったばかりなのでわからないが、55段階で中学レベルから始まるので基礎が身につくと思う。 塾の周りの環境家から近く便利。繁華街だか、駅から少し離れているので比較的静かだと思う。 塾内の環境衛生的で良い。説明会の際に伺った際は、検温、消毒などしっかり行なっていて安心できた。 良いところや要望まだはいったばかりだか、最初に丁寧に案内され、先生も優しく今のところわかりやすいようだ。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金それなりの費用は掛かりますが、塾の内容から考えると仕方ないのだと思っています。 講師学生のアルバイトではなく、ベテラン(引退した教師であろうか)の講師に指導をしていただけること カリキュラム細分化されており、中学校1年の復習からやっていただける55段階講座が、とても良いと思います。 塾の周りの環境駅から5分ほどの距離にあり、飲食店などの繁華街では無いため、安心して通わせられる。 塾内の環境自習室の環境が良いらしく、講義がないときも通っています。高校受験よりも真剣に勉強しています。 良いところや要望通塾して1ヶ月ほどですが、大の苦手科目で僅かではあるが点数が上がったと、本人は満足している。これからのご指導に期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験専門のため、小中学生がいないため、良い刺激になっているようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
料金比較的に高い都は思う とくに夏季講習、冬季講習は高いと思うが、限られた時期 講師具体的志望大学のレベル、試験日にあわせた選択方法、将来的な就職等も説明 カリキュラム自習室利用に関しては数が少ないように感じる。入れずにカヘェに行った 塾の周りの環境比較的に駅に近いので良いが、雨天もあるのでバスがあれば便利では 塾内の環境自習室がわりと隣同士の間隔があり気にならないので集中できたと思い 良いところや要望難関校を売りにしたいのであろうが、レベルにあわせ頑張ったわけだから、難関校のみ合格貼りだしは反省すべき その他気づいたこと、感じたこと教員の質は、見直すべきでは けっして高いレベルにはないですよ
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金2科目しか選択しておりませんのでまだ負担感はあまりありません。 講師数学と古典を履修しております。併せて55段階の個別授業も履修しております。古典の講師の方は相性が良いようです カリキュラムカリキュラムはしっかりしていると思いますが、基本的なところから履修してもらっています。 塾の周りの環境柏駅からやや遠い為通学に時間がかかるのが難点です。夜でも人通り有るため安心ではありますが・・・ 塾内の環境自習室で学校d使うIPADが利用できるため助かっております。 良いところや要望熱心な指導を頂いておりますが、もう少し厳しく指導していただきたいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金一人目の子供なので、予備校の一般的な料金についてあまり知識がありませんでした。支払いが銀行振込で、仕事中に銀行に私が行けなかったため、不便でした。 講師女性の先生だったので、穏やかで何かと相談しやすかったようです。 カリキュラム55段階のテキストが、自分の苦手な所を把握しやすく、良かったようです。 塾の周りの環境自宅の最寄り駅で、自転車置き場もきちんと用意されていたので、通学しやすかったようです。 塾内の環境教室や設備は整っていたようですが、遅い時間になってお腹に何か入れたいときに、気持ち的に食べにくかったようです。 良いところや要望本人が部活を優先したかったため、引退してから通い始めました。時間に融通がきけば、もう少し早くから受験に向き合えたのではないかと思っています。また、入試に必要な小論文は、高校の先生の方が頼りになったようでした。 その他気づいたこと、感じたこと頑張るとガチャガチャが引けて、四谷のキャラクターグッズがもらえたのですが、家庭ではどちらかというとネタになっていて、頑張るモチベーションには関係なかったように思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金高いと思うが、途中で科目を変更しても対応してくれた。支払いが毎月払いではなく、一括払いなのは注意したほうが良い。 講師個別と集団の両方があり、苦手分野は基礎から始めることができた。 カリキュラム季節講習などは、講座がレベル別で多くあり、選択の幅が広がり役に立った 塾の周りの環境駅に近く、夜遅くなっても比較的安全だった。コンビニもあり、食事には困らなかった 塾内の環境自習室は席が常に確保されていて、不自由しなかった。学校帰りに立ち寄って授業が始まるまで毎日のように自習できた。 良いところや要望入る前に他にも体験したが、一番対応が丁寧で、カリキュラムが多く感じた その他気づいたこと、感じたこと講座の申し込みで手続きがよくわからなくて電話したが、とても丁寧でわかりやすかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金授業と個人指導を併用することになるので、料金は安くはないが、それなりの金額ではないかと思う。 カリキュラム対面の授業だけではなく、個人指導の授業もあり、子供の希望にも合致している。担任もつくことから、本人に合った、きめ細かな指導が受けられる点がよい。 塾の周りの環境駅から遠いわけではなく、裏道でもないが、飲食店や居酒屋が多い通りのため、夜の遅い時間は少し心配な面もある。 塾内の環境本人の希望もあり、大教室で授業を行う大手予備校は避けて、本予備校を選んだので、環境・設備は納得している。 良いところや要望やはり、夜道が少し気になるので、帰宅の時間帯だけでも見守りの人員を配置してほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金料金はこの内容にしてはリーズナブルである、勿論コマを沢山取れば上がるが、料金面は納得できる 講師講師はしっかりしている、疑問点が相談しやすい。アフターケアもしっかりしている。 カリキュラム教材は個人のランクによりチョイス可能な所がいい、教材が豊富である。 塾の周りの環境駅から近いが、交通量が多く危険な場合がある。駅前なので治安の面が心配 塾内の環境自習室もあり、勉強に集中できる面が非常に良い、講師がもっと顔を出してくれるとなおよい 良いところや要望急に予定が出来、通えない時もきちんと対応してくれるのがいいです。システム面でもう少し改善点はあるかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと今は子供の弱点克服に利用しているが、大学受験を控えて全般的に利用していきたいと思っています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金55段階を特に宣伝してますが役に立つことはなく、料金も高く後悔しかありません。 講師それほど積極的にサポートしてもらえず残念です。 カリキュラム高いです。 高いうえに自分が積極的に取り組み方をしないとサポートしてくれません。 塾の周りの環境場所は特に問題ないかと思います。 予備校が周りにいくつかあります。まっすぐに行き帰りする目的で選びました。 塾内の環境環境はそれほど悪くないかと思います。自習室に行く為に予備校に行っていましたが先生のサポートはしてもらえるという話しでしたが、そうでもありません。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールはたててもらいましたが、うちの子には合いませんでした。親は連絡して改めて知る感じです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
料金必要最小限の科目しか受講させなかったので、特に負担になることはありませんでした。 講師本人のキャラクターを把握して、親身になって指導していただいた。その結果、本人の実力を充分に発揮することが出来ました。 カリキュラムカリキュラムも個々の習熟度に合わせて組んでもらえるので、本人も自分の理解度を確認しながら進めることが出来たようです。 塾の周りの環境自宅から電車に乗って10分の駅から徒歩5分程度で、ドアtoドアで30分程度で通えたので良かったです。 塾内の環境少しワサワサしている感じがあった様ですが、自習するスペースもあり、やる気さえあれば問題なく通えた様です。 良いところや要望本人の性格に合った予備校だったと思います。万人受けする学校を作るのは大変だと思います。今のままでいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと最後まで親身になってご指導いただき、ありがたかったです。お陰様で、志望校に合格することができました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
四谷学院の保護者の口コミ
講師とても丁寧でわかりやすく教えてくれるようです。先生のよってかなり差があるので、自分に合った先生を見つけるて質問しているとのことです。 カリキュラム55段階のみ(集団は取っていない)での通塾です。基本から確認しながら行っていくので、自分の欠点や弱点を見つけることができ、コツコツ勉強できる人にはお薦めです。 塾内の環境自習室が素晴らしいと絶賛しています。椅子が長時間座っていても疲れないので、何時間でも快適に勉強できるようです。 その他気づいたこと、感じたこと55段階は自学に近いので、自分で計画を立てて行っていくことが大切になります。つまずいたところを何度も行うので、忍耐強く勉強できる子にはおすすめです。性格や目的により塾・予備校を決めることが大切だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
四谷学院の保護者の口コミ
講師より良い解き方を教えてくれるため、受験に役に立ちそう。先日参加した55段階授業では先生3人に生徒が30人程度なので、丸つけに時間がかかるとの事。次の予習をしているとはいえ、少々気になった。 カリキュラム個別なので、自分のペースで学べ、受験までにわからないところが穴埋め出来ると思う。 その他気づいたこと、感じたこと特に自習室が気に入っているようです。中学の時に通っていた塾ではうるさい子がいたり、時間によっては自習出来ない環境だったようです。四谷学院では、塾側が決めた席に座るため、友人同士隣にならないよう配慮して下さるのか、とても静かだそうです。塾が気に入り、良いスタートが出来そうです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気