学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.443.44
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

四谷学院の保護者の口コミ

料金大手なので高いのは当たり前だと思っていましたが施設設備士にほとんど疲れていたような気がしますカリキュラムをもっと現代的なものに取り替えてしっかり中堅クラスの子供が島時などに入りやすいそういった勉強させてくれるようにお願いしたいと思います四谷に入れて失敗したなと思いました 講師講師の先生自体は特に問題は無いのですが夏季講習や受験直前講習の時にこのテキストは古すぎて役に立たないんだけどなぁと言いながら授業したと息子が言っていましたのでそういうところは基本的に直していただきたいと思いました カリキュラム実際に大学を受験してみて息子が言っていたのは夏期講習や冬季講習、直前講座のテキストが実際の赤本の問題を解くのに適合していなくて講師の先生すらもそのことに関して同意していましたので根本的にカリキュラムを見直していただきたいと思いました 塾の周りの環境駅前にあったので非常に便利でまた施設設備もそこそこ整っていて環境は非常に良かったと 塾内の環境塾内の机や椅子お手洗い等はしっかりものを使っていたようですただ空調の効きが悪く夏などはかなり暑かったようです 良いところや要望55段階の講座は非常に良かったと思いますがそれを十分に使いこなせてない子供が多かったのをわかっていながら指導していなかったように思いますまたカリキュラムが古過ぎるようなところがあるので最新のものに取り替えていただければ後輩たちにもっと良い勉強が与えられるのではないかと思いました その他気づいたこと、感じたこと無駄に授業を取らせるところがあるのでそれだけはやめていただきたいと思いました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金どこでも同じような料金体系なので、高いと感じても仕方がないと思ってます。 講師わからないことにも親切に対応していただいたことと、自主学習のときも指導して頂いたようです。 カリキュラム正直言ってわかりません。本人が決めましたので、自分の判断で決めました。 塾の周りの環境学校からの通学路にあり、駅からも近かったようなので安心して通わせました。 塾内の環境特にきいたことはありませんが、学習環境が悪いとは言っていませんでした。 良いところや要望何も言ってませんでしたが、講師の方々が親切に教えてくださってようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

講師専任の講師で、信頼感が高い。 また生徒との距離感がほどよく些細な質問もしやすく良い。 カリキュラム期待する学びたい内容に沿ったものが用意されており、オーダー感があり励まされる。 塾内の環境自習室が使いやすく清潔感がある。 すわり心地の良い椅子など、設備も考えられており、集中できる環境である。 その他気づいたこと、感じたことスマホの制限など、勉強に集中できる環境が十分に用意されており心強い。 学校法人ではないので、定期が通勤定期になってしまうのが残念。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金通常の学期は一見安いようにみえるが、期間が短くその代わり長い夏休みなどにも多くのコースが設定されていたので、結局は費用が多くかかるように出来ている。 講師学習状態に応じた細かいところまで十分な指導が受けられなかった。 カリキュラム習熟度に応じてお魔核ステップアップ出来るようにレベルが分けられた教材が用意されていたのはよかった。 塾の周りの環境繁華街の真ん中にあるので、どうしても誘惑が多く勉強の集中に邪魔になることが少なくなかった。 塾内の環境自習室や教室がたくさん用意されいつでも利用できた。余裕があって良かった。 良いところや要望設備や学習機会は十分に用意されているので、自分から熱心に勉強できる子供にはいい環境である。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金基本料金は平均的だと思いますが、夏期冬期講習や特訓などの別料金がかなりお高くて大学の初年度の金額よりもするのでちょっと苦しいです。 講師本人との相性も良いようです。授業もわかりやすく質問もしやすいそうです。先生が気さくで何でも話せるところが良いようです。 カリキュラム本人の学力にあった段階別に進めてくれる個人用のカリキュラムが良いようです。その授業のおかげで基礎力がついているようです。 塾の周りの環境駅から雨にぬれずに行けるところにあるので非常に便利。またスーパーの上にあるので食事や買い物が楽にできてよいようです。 塾内の環境自習室がしっかりあるので良いようです。椅子が座りやすいのが非常に気に入っているようです。ただイトーヨーカ堂の上階に位置していて、空調の危機が夏場はあまりよくないそうです。 良いところや要望55段階別の教科の学習方法は非常に良いと思います。一斉授業で同じレベルの講座を受けることになると、教科ごとに個々人レベルが違うので本人の能力とマッチしていないことが多いから、公文式のような感じで細かくレベルに合わせた次週タイプの勉強法はよいと思います。 その他気づいたこと、感じたこともう少しハードの指導してもらってもよいかなとも思います。時代が違うのかなとも思いますが、たった一年ですのでスパルタ式でもよいかなと・・・

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は他の予備校に通ったことがないので比較ができませんが、ある程度料金がかかるのは仕方がないと思います。 講師名前はわかりませんが、今日本史を担当している先生の授業は熱心に受講しています。中学生の頃は、個別だったので教え方も上手くよく理解できていたようです。 カリキュラム55段階とクラス授業があり、両方を受講することで知識の蓄積と定着を図るのが狙いのようです。ただ、はじめから順番に学習していくので、理解できていないところだけを学習したい人にとっては時間がかかってしまい、他の塾の方がいいと思います。 塾の周りの環境イトウヨーカドー船橋店の6階にあり、駅からも近く便利です。学校からそのまま塾を経由して自宅へ帰る学生も少なくないです。 塾内の環境自習室があり、授業がなく空いている教室を自習室として使えるので、子供は毎日1日行っていました。 良いところや要望まだ結果が出ていないのでなんとも言えませんが、節目節目で保護者向けにもガイダンスがあり、現在の状況説明があり、担任の先生からも説明があり、何かとフォローしていただいていると思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は気にしていませんでしたが、何とか払える金額でしたのでよかったと思います。 講師よく相談にのっていただいたようなので、良かったと思います。 カリキュラム筆記試験のための成績は高位を維持できたので、良かったのだと思います。 塾の周りの環境船橋駅近くで交通の便は良かったと思います。寄り道するところはありますが、本人次第ですので。 塾内の環境成績は維持できていたので、環境は悪くなかったのだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本人の自主性に任せていましたので、続いたという事は良かったのだと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金夏期講習、冬期講習は別途受ける授業の数でかかりましたが、仕方ない事だと思います。他の予備校は別途かかる事がない所もあると聞きました。料金は安い事に越した事はないですが、この程度は仕方ない事だと想います。 講師個別指導もあり、いろんな先生と話す事もあり、大学生活などいろんな情報も聞けるようで良かったです。合宿もあり、競争して頑張る事を覚えたようです。自習室はいつでも使用できる事はとても良かった点です。また、他教室にも通える事と通常通っている予備校には自転車で行けるので、利便性も良かったです。 カリキュラム夏期講習の合宿では自習の勉強時間に試験の結果を出して、上位の順位を発表したのは競争心が出るので良いと思います。夏期講習、冬期講習とも他校にも通えるのは新鮮さもあるので特に冬期講習では知らない人の中で緊張感を経験する事が良いと思います。 塾の周りの環境駅の近くで周りにはいろんなお店もあるので便利です。特に風邪気味だったときにも同じビル内に診療所もあり良かったです。又、本屋さんも同じビルにある点は便利でした。家からは自転車で通えたので、利便性は抜群でした。 塾内の環境休憩所もあり、お弁当も食べられるので良いと思いました。教室はゆったりしていました。自習室は必ず座れるようになっていたので良かったです。 良いところや要望55段階個別指導は満足しています。保護者会も6月と10月にありました。アンケートもあったので、保護者の要望を聞いてくれてる事に満足です。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金入学時に年間の授業料の支払いであったが、夏季、冬季講習では別料金で、私学の大学以上にかかり、かなり負担であった。 講師目標にしていた大学を目指すに当たって、現状からのギャップをどのようにして埋めていくかを具体的に示し、今何をしなくてはならないかを常に明確にして本人のモチベーションを維持させていた。 カリキュラム段階があり、目標に対して自分が今どこの位置にいるのかが分かり、親も参考になった。 塾の周りの環境駅から近く、他のエリアの友達も通い易く、同じ学校へ通え、通学に1時間かからなかったこと。 塾内の環境自習室は個別のエリアと複数で出来るエリアがあり、1日を通して勉強に取り組める環境であった。 良いところや要望55段階の進め方は本人にとっても、親にとっても分かり易く、本人には何をどれくらいやらなくてはならないかが常に明確であったこと。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金については、正直高い。大学に掛かる一年間より高いのは、余り納得がいかない。 講師第一志望でないものの、志望校に合格できたので、結果的に良かった。 カリキュラム基礎固めと、入試対策の実戦テストを繰り返すことで、本来の実力が上がって行ったようです。 塾の周りの環境駅から近く、通学に時間を取られることもなく、またショップピングセンターの中という立地で、通学環境も良かった。 塾内の環境同じ立場(浪人生)の者たちで、励まし合い、叱咤激励し合い、一年間を過ごせたのは良かった。 良いところや要望同じ立場の者たちがいて、一年間の浪人生活で、孤独感を感じずに過ごせたのは良かった。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は他の予備校に比べ、少し高く感じる。また、季節ごとの講習会費用も別途かかるためふたんは大きい。 講師わかりやすいそうだ。 カリキュラムその子に合ったカリキュラムを作ってくれるので、安心して任せている。 塾の周りの環境駅から非常に近く、雨の日でも傘がいらないほど。繁華街で、心配はいらない。 塾内の環境予備校内はしずかであり、自習室など環境も整っている。ただ、食事をとる場所が少し狭い。 良いところや要望結果は出ていないが、個別のカリキュラムで少人数というのは安心できる。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金高いか安いでいえば、まぁこんなものかなと言う値段です。 とくに、すごーく高いとは思いませんでした。 以前違うところに通ってましたが、 そけよりは安めでした。 講師担任の先生は、とても熱心に指導して下さいました。 わからないところは、とてもわかりやすく説明して下さいました。 カリキュラムその子その子のあった時間割りにしてくださいました。 よって、通いやすいカリキュラムでした。 塾の周りの環境イトーヨーカドーの中にあり、 途中でお腹がすいたりしても、お昼休みとかに、 イトーヨーカドーで、お弁当が買えたりして、便利でした。 塾内の環境自習室も完備されてあり、勉強しやすい環境でした。 また、空調もちょうどよく快適な環境でした。 良いところや要望やはり、何と言ってもやる気をおこさしてくれた担任の先生の授業のわかりやすさです。 成績もみるみるうちにあがりました。 その他気づいたこと、感じたことここに行かなければ、今の大学には行けなかったと思います。 うちの娘には、とてもあっていました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金内容的に高くもなく安くもないと思います。 合宿は、内容からみると、安いのではないかと思います。 講師講習の方が社会人だったので、個人的にはそこが良かったです。 とても熱心で分かるまで教えてくれていました。 塾の周りの環境駅から近く、明るいので通わせるのに安心できました。また、ショッピングビルの中にあるので、食事を買いに行けます。 塾内の環境ビルの1フロアが塾なので、勉強をするのにとても静かで良かったです。 良いところや要望学校の授業で分からなかったところを分かりやすく教えていただけたので、苦手教科も学内順位もグッと上がり、最後は1位になれました。 その他気づいたこと、感じたこと他の学校の友達も出来て、同じ目標を持ち、一緒に頑張ってぃました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金はっきり言ってコスパは悪かった。これは生徒のタイプにもよるかも知れないが。成績も伸びずじまいだった。 講師個別指導とはいえ、講師が度々変わるので関わりが薄い。生徒一人一人に目配りは出来ていない。 カリキュラム55段階というカリキュラムでは、ある程度の自主性やヤル気がない生徒は不向き。足踏み状態で終わる。 塾の周りの環境駅のすぐ側でもあり、治安などは特に問題はないが、教室に上がるまでのエレベーターがなかなかこないのが難。 塾内の環境自習室などは充実しているようだが、たまに満員で入れなかったこともあったようだ。 良いところや要望あまり思い浮かばないが、入館、退館の記録がメール送信されたことくらいか。ただその場で直ぐに通知されるものではないので、あまり役に立たないかも。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.