学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 四谷学院の口コミ

ヨツヤガクイン

四谷学院の評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.7料金:2.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
四谷学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金大手の予備校で何校か比較したが、その中でも費用対効果が高かった 講師講師は自身の経験を踏まえて相談に乗ってくれた カリキュラム大学受験は素人で判断難しいが、子供の感想などから想定しました 塾内の環境建物も綺麗で空調もしっかりしており、夏場でも快適に過ごせました。 入塾理由大手の進学塾で知名度もあり、安心だからです。学費も想定より安かったから 定期テスト講師は、大学受験の想定をしながら授業をしていたと聞いています 宿題宿題は毎日あったようでした。ただし当日中に終わらない量ではない。 良いところや要望駅から近い事と、周りの学生も意識が高く勉強する環境に適している 総合評価大手の割には費用対効果がよく、又、通学や周りの学生からのの好影響がある

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金季節講習の分は不明 1年間での金額は他よりも安く感じたので。 講師アルバイトの講師はいないという点と、担当の先生が2人ついて、面談なども実施してくれるのが良いかと 55段階は抜け漏れがわかり、細かな点までチェックされるので、勘違いが分かったり、回答の仕方まで丁寧 カリキュラム教材は特に親はわからないが、多く購入するわけでもなく、自分が持っているものも使える。強制的なことは最初だけで問題ない 塾の周りの環境自宅から歩いて通える範囲 危険な場所もないし、駅からも近いので送迎も便利 他の予備校よりも開いている時間が多い 塾内の環境受付周りと自習室くらいしか見ていないが、清潔な感じはする。 これから季節的な病気などどの程度流行るのかは気になる 入塾理由幾つか見た中で子供に合っていそうだったのと、基礎から穴埋めが出来る点、自宅から通塾しやすいこと 定期テスト対策は浪人なのでないが、クラス分けで上がることはあっても落ちることはない分、安心して勉強できていると思う 宿題宿題ももちろんあるだろうが、予習・復習がメインで定期テストや55段階があるので結構忙しくやっていると思う。 家庭でのサポート自発的に勉強はするので、浪人生だが現役と変わらない対応。お弁当作りが続行となった 良いところや要望話を聞いていると講師陣がなかなか面白さもあり、ユニーク アルバイトがいないから安心している その他気づいたこと、感じたこと少子化となり、今年は更に予備校に通う子が例年より少ないようだが、手厚く見てくれているように思うので安心して通塾出来ている 総合評価これで結果を出してくれればよいがそこはまだ先なので、頑張って続けてくれればよいと思っている。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金春の講習は無料でできる。これが1年間の費用に入っていると考えると安い。 講師教え方は丁寧。ただ、向かい合って解説を受けるので文字が逆さまで読みにくい。 カリキュラム少し緩い。急いで対策を取ることはできず、かなりの我慢が必要だ。 塾の周りの環境駅から近く、夜遅くても明るいので心配がない。すばらしい。繁華街と逆方面にあるのも安心ポイントだ。とにかく安全が第一なので、そこはよかった。 塾内の環境自習室はとても綺麗。席も予約制で、とても使いやすそうだ。パーテーションがあるのも良い。 入塾理由55段階個別指導が良いように映った。 苦手とする科目の穴埋めに使えると感じた。 良いところや要望入試の分析など、勉強以外の指導面が弱い。なんとか改善して欲しい。 総合評価55段階個別指導が向いている人はおすすめで、向いていない人にはお勧めできない。我が子は合っていた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金通常授業は、夏休み、冬休みの講習が入っていない。別で料金がかかる。また、完全個別もやっているからより高い。 講師人によりけりのようです。この予備校が、というより、いい講師もいれば、ダメな講師もいる。 カリキュラム55段階で、何がダメななかわかるので苦手分野がわかりやすい。 塾の周りの環境千葉駅近くなので、通いやすい。立地条件は良い。車での送迎も、不要。仮に送迎するとしても駅前ロータリーが使える。 塾内の環境自習室など静かな環境と聞いている。時間があれば自習室に行っている。 入塾理由子どもと一緒に説明を聞いた。指導の仕方が具体的で理にかなっていた。 定期テストなかったと思う。あくまでも大学受験対策なので、あえて確認はしない。 宿題完全個別もやっているが、現在の状況でなんとかなっている。学力にもよる。 家庭でのサポート子どもが受けたい授業を自分で考えさせ、それを全て受けさせた。 良いところや要望子どもに連絡した内容を親にもメールで送ってくるので、確認不足が減る。 総合評価授業内容などはもう自分ないが、やはり料金が高いのがネックである。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金我が家の収入でも、なんとか通える料金だったので、なんとか決めました。 講師講師の方はみなさんとても親戚で教え方も良かったです。個人個人で教えてくれたり指導がとても良かったです。 カリキュラム多様なカリキュラムがあり苦手なところを集中してどきたみたいです。苦手な部分がのびました。 塾の周りの環境交通便もよく電車で通えて、周辺にも色々ありべんりで良かったです。自宅からも遠くはなかったので通いやすかったと思います。 塾内の環境とてもキレイで落ち着いていて静かな環境だと思います。雑音などはなく集中できそうでした。 入塾理由息子が家から通いやすい距離にあり自分で決めました。私も一緒に行きましたが、ここなら通えそうな気がしたので決めました。 良いところや要望とくに要望はなかったですが説明会の時も丁寧に料金や自身が通える日数などを子供と話をしてくれました。 その他気づいたこと、感じたこととつも丁寧に、その子なりのペースに合わせてくれて良かったです。 総合評価総合的に子供が頑張って通えるような感じで、頑張りきれたと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金普通に大学といっているのと変わらない感覚。 講師しっかりみっちり授業とフォローを受けることができるので、良かったと思う。 カリキュラム個人のレベルに合わせた授業が受けられるので、安心して受けられた。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすく、便利で良かったと思う。駅の裏側なので明るくないところだけが不安だったが他は問題ない。 塾内の環境直接見ていないのでよくわからないが、自習したい時にできていたようなので悪くはなかったと思う。 入塾理由子供と友人からもいろいろ話を聞いて、カリキュラムがいいということで選択した。 良いところや要望学ぶ環境はしっかりしているので問題ないが、授業料が高いのが大変厳しかった。 総合評価結果的になんとか合格をすることができたので、しっかり結果を導いてくれたところがよかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金他の大手予備校と同じ水準だと思います。講習をたくさん受ければ高くなるし、絞れば節約になる。とにかく55段階を中心に受けましたが、少しの間違いでも次のレベルに上がれませんので、それなりに時間を割かれた様です。 講師高校の教師よりはかなりわかりやすく教えてくれたそうです。自称進学校の教師がアマチュアで、四谷学院の講師はプロと感じたそうです。 カリキュラム55段階で基礎を固めてから、共通テスト対策や、個別試験対策に移りますが、55段階が終わるまでに時間がかかりすぎた。共通テスト対策も個別試験対策も、中途半端で足りなくなった。 塾の周りの環境自宅から遠くて、電車通学が大変でしたが、毎日、通わせていただきました。持ち込み弁当を食べられる休憩室や、集中できる自習室は良かった様です。 塾内の環境何ら問題はなかった様です。ダメな受講生は休憩室で雑談してばかり、メンタルできつい受講生は来なくなるようですが、自分に集中して勉強する場や設備はあるので、やる気のある人は勉強します。 入塾理由高校入学がコロナ禍と重なり対面授業が少なかったかこと、地方の自称進学校で自主性が重視されていた為、教わる機会が少なく、現役時は基礎学習が出来てませんでした。55段階の指導で基礎を身につければ希望する大学に届くという思いで、この予備校に決めました。 宿題55段階の予習復習をどれだけやるか、本人次第です。うちの子は復習が上手くなく、特に数学の定着率がよくなかったのだと思います。 家庭でのサポートコンサルタントが付き、年に数回の定期的な面談があります。コンサルタントが設定した目標点数には最後まで届きませんでしたが、保護者から疑問をぶつけて意見交換したり、コンサルタントから見た子供の勉強の取り組みの様子は参考になります。 良いところや要望大教室講義で質問出来ない内気な子供には、少人数制で55段階をみっちりやる四谷学院のスタイルは合ったと思います。しかし、過去問や受験も話題の分析・対策を行う時間が足りず、成績は大きくは伸びませんでした。55段階の切り上げタイミングを前倒しにする工夫が必要です。 その他気づいたこと、感じたこと数学のみ、個別試験の点数が浪人して下がりました。もう受験は終わったので、理由の分析はしません。他の科目は上がったおかげで、何とか納得出来る大学にギリギリ受かりましたが、数学が下がった影響で難関上位大学には届きませんでした。冬の受験本番前にこうなる予兆を掴んでもらえたら、少しは手立てがあったかもしれません。コンサルタントは多くの生徒を公平に見ますから時間がなく、受験生本人と親が気付くしかないのかなと思います。 総合評価第一希望校ではありませんが、納得出来る滑り止め校に合格出来ましたので、感謝しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金夏期講習など、本来の授業料に加えて追加で料金を支払わざるを得ない場合もあった。また、冬期講習などは受ける大学が定まってくるとより専門的な内容になる。 講師朝や昼などに先生が講師室にいらっしゃる場合は、質問することができる。どれぐらい質問や相談ができるかは先生によるが、ほとんどの場合は快く答えてくれる。 カリキュラム紙ベースの勉強をしていたので、通学にたくさんの教材を持ち運ばなければならなかった。また、基本的な内容は網羅していた。 塾の周りの環境千葉駅の北部周辺ということもあって、勉強に適していると感じた。また千葉県内の様々な場所からも通学できる範囲内であるので、おすすめできる。 塾内の環境浪人生と現役生の自習スペースは分かれていないが、意外と何とかなっていた。また清掃員の方が清掃いてくださっているので、常に校舎は清潔だった。 入塾理由半個別指導的な55段階指導がいいと思った。家から通学できる範囲内だったから。また、成績が良いとハイレベルクラスに入ることができるから。 良いところや要望通学に適している立地、都市部ではあるがそこまでうるさくない場所で勉強することができ、基本から発展まで段階的に学べるカリキュラムが編成されていた。しかし、紙ベースの勉強法なので教科書を持ち運ぶのが大変。 総合評価紙ベースの勉強法なので、とにかく荷物が多かった。また、千葉県の様々な場所からも通学できる範囲内であった。生徒一人一人に担任のアドバイザーが着いており、相談に乗ってくれた。校舎は清潔だった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金は一般的な水準だと思いますが、長期間通う、同時に複数の子どもが通う場合にはかなり負担が大きいと思います。 講師志望校の相談には、候補校について事前にしらべてくれていたり、対策についても具体的に提案してくれたようなので、決定することに大いに役に立ったようです。 カリキュラム小論文対策に、過去の出題傾向から適切な資料などを個人に合わせて提案してくれたことはとても良かった。 塾の周りの環境駅から徒歩ですぐの場所にあり、それでいて静かで騒がしくない場所だったので良かったです。コンビニも複数店利用できたので、間食にも困らなかったです。 塾内の環境講習を受けるには問題ないようです。しせつや設備が特別に充実しているわけではなく、可もなく不可もなしという感じです。 入塾理由通いやすいこと、講師との相性が良いこと、過去の実績が豊富なこと、受講時間に融通がきくことを重視しました。 良いところや要望講師が先生というより先輩と言った立ち位置で、伴走してくれるような接し方だったのが良かったです。 総合評価利用期間中は不満もなく満足しています。途中で方針変更して、指定校推薦で進学したので、最終的に成果につながったのか見届けられなかったので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金その人が受けたいと思った授業の数によって値段が違うので安くもできるし、多く授業を取ればその分高くなる。 講師一人につき担当コンサルタントがついて大学受験の対策や普段の勉強の相談にのってくれる。 カリキュラム基礎からしっかり学ぶため英語などは中学の初めの範囲から始まるのでかなり基礎が身につく。 塾の周りの環境千葉駅から歩いてすぐなので交通の便はあまり悪くない。塾の前にコンビニなどもあるため軽食などもすぐに買いに行くことができる。 塾内の環境綺麗な校舎で椅子や机も綺麗だったが特に特徴はない。普通の環境だと思う。 入塾理由色んな塾を検討した結果息子に合っていると思った塾であり、また息子がここが良いと言ったためここを選んだ。 定期テスト55段階というシステムがあり自分の受けたい範囲を自分のペースで進めれる為定期テストの対策はそれでできる。 良いところや要望その人によって進め方や学習できるところが違うなど柔軟に勉強できるところが利点かなと思う。 総合評価上手くできる人は出来るだろうがこのスタイルに合わない人もいると思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金集団授業を受けて、55段階も受けると、金額は、増えていく。休みも、受けるので、金額はどんどん増えていく 講師先生が学生ではないので、しっかりしている。質が高いようです。面談もあるので、とてもいいと思います カリキュラム学力テストで、レベル決めてるので。カリキュラム通りにすすめるので、安心します 塾の周りの環境千葉駅2近く、行きやすい。コンビニもすぐだし、勉強に集中できる。雨でもとても行きやすいから、とてもいいです 塾内の環境自習室は、予約必要です。受講人数が、そんなに多くなあので、とてもいいです。 入塾理由有名だから、教師がいい。サポートが、しっかりしている。場所が、行きやすいところにある 宿題量は、いい感じです。どんどん進むので、いいです。復習もできるので、 家庭でのサポートインターネットで、説明会がうけれろので、とてもいいと思います。 良いところや要望メールで、情報がまめにくるので、そのたびにチェックできるので、いい その他気づいたこと、感じたこと休んでも、ネットで受講できるので、とてもいいと思います。休みも、ネットで登録 総合評価大学受験のノウハウをいっぱいもってるので、安心します、頼みます

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はどちらとも言えない。ここよりも高いところも安いところもある。所詮、本人との相性。 講師基礎学力の確認・向上に重点を置き、丁寧な対応で安心感がある。 カリキュラム実力に見合う教材、学習方法が採用され、通学の安心感があった。 塾の周りの環境最寄り駅から数分で周辺環境も良く、自宅からも徒歩で10数分間という距離のため、安心して通学しやすい。 塾内の環境自習室が満席のことがあり、早めに通学して席を確保することが多かった。 入塾理由基礎学力の確認、弱点の克服から始まるので、実力を見つめ直し、向上させることが出来ると考えた。 定期テスト定期テストの受験は本人の意思に任されていたので、自分のペースで学習できた。 宿題自学自習が中心、基礎学力の確認プロセスを着実に進めることが中心。 良いところや要望丁寧な対応をしていただき。本人の安心感が大きかったようです。 総合評価学習が上手く行っていなかった本人には適していた環境、プログラムだったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金塾の設備やシステムからして仕方がないんだろうが、他の塾より高い 講師問題の質問に対して詳しく丁寧に教えてくれるので、理解しやすい カリキュラム55段階指導を始めて、中学の範囲が曖昧だったと気づくことが出来た 塾の周りの環境千葉駅から徒歩5分以内に着くので、多少天候が悪くても安心して通える 塾内の環境自習室の席と席の間に仕切り板があって隣が見えないようになっている。そのため集中出来る 良いところや要望駅近だから学校帰りに寄れる、塾の受付に合格者からのメッセージがあるので参考になる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金55段階は科目の授業を取らないと受けられないのは不満。 長期休みの分は他に必要になる 講師良い講師に当たる事を期待 カリキュラム55段階は1回に三単現しかできないので最後まで行けるのか疑問 できるならば何単元でも進めてほしい 塾の周りの環境駅から近いので安心して通わせられる 駅から塾までの間も誘惑物は無い 塾内の環境自習室は座りやすい椅子が整備されていて、一人一人が広めで良い 良いところや要望まだ本カリキュラムが始まってないので良くわからない。受験に向けて本人が前向きに頑張るように指導してほしい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金料金はやや高めだと思います。どこの塾でも長期休暇の講習はあると思いますが、やや強制的に受講させられることがありました。 講師授業の規模が大きくないので一人一人に寄り添ってれ、相談もしやすかったです。 カリキュラム教材は、55段階と言って基礎である部分から応用までの問題が揃っており、どこで躓くのか分かりやすく指導してもらい安かった。 塾の周りの環境千葉駅から近く、交通の便もよく飲食店、本屋も充実していたので良かった。カフェが近くにあるので息抜きに良いかも。 塾内の環境自習室が豊富な為、自習を行う際とても役立つ。解放される教室もあるため、教室で自習することも出来る。 良いところや要望講師の方がとても優しく、チューターの方が学生では無いため、経験豊富で的確な進路相談を行ってくれた。 その他気づいたこと、感じたこと自分のような偏差値が低い生徒にとても良心的であると思う。基礎から丁寧に教わることが出来て良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金比較は難しいかもしれないが、納得いくコースを選択すると、それなりに費用はかかった。 講師全般的によく相談に乗ってくれて、大学受験を乗り切ることができた。 カリキュラム自分にあった教材でレベルも同じものが多かった。教材通りやれば実力が上がった。 塾の周りの環境駅からすぐで、通学経路ともそれほど外れてなかったので困ることはなかった。 塾内の環境教室は新しいビルで、入室管理などのセキュリティもしっかりしていた。 良いところや要望最後までよくフォローしてくれたと思います。特に要望などはありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金これは本人のやる気の問題なのだが、欠席が多く無駄にしてしまった。 講師欠席が多く、あまり印象にない。教え方は悪くはなかったと思います。 カリキュラムしっかり勉強していれば、悪いものではなかったと思いますが、それ以前にあまり通ってなかったので 塾の周りの環境駅から近く、目の前にコンビニエンスストアがあるので、不自由しなかった。他の商業施設は駅の反対側にあったので、誘惑されることはなかった。 塾内の環境自習室が使えないことが多く、結局家に帰ってから勉強するしかなく、捗らなかった。 良いところや要望ある頃から欠席が多くなったのだが、メールで出席状況が届くだけで、寄り添った対応がなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金充実しているので料金は高めです。結果が出てくれればよいと思います。 講師講師も良い方が多いと言っています。またコンサルの方も親切で頼りになるそうです。 カリキュラム内容も充実していてまじめに取り組めているようです。満足しているようです。 塾の周りの環境駅前なので通いやすく便利です。目の前にコンビニがあるので買い物も便利です。 塾内の環境ビル全部が塾なので広いし自習室の環境もいいです。食事もできるし静かです。 良いところや要望頑張って通っているし料金も高いので何とか結果が出てくれればいいです。 その他気づいたこと、感じたこと休学したことがありましたがその時も料金や手続きなど素早い対応をしていただきました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金進学塾ならこの料金は妥当だとは思いますが、通常時の料金と各講習で年間額を考えると、私立高校の学費以外に支払うには若干負担です。 講師解説が丁寧で細かく、わかるまで何度でも説明してくれます。学習計画や進捗状況もアドバイスしてくれたり、学校の定期テスト前は試験範囲のフォローもしてもらえるので、助かります。 カリキュラム教材はスモールステップで確実に身につけられるように工夫されています。○○月に○○ページまでと目標設定してくれるので、進めやすいです。個別指導と集団授業を組み合わせて受講できるので、自分の成績や希望に合わせられます。 塾の周りの環境駅に近い割に比較的閑静な場所で、近くにコンビニもあるので便利ですが、駅周辺は繁華街なので、特に夜間は駅までの道のりが少し不安です。 塾内の環境自習室は席数が十分に確保されていて、いつ行っても満席で利用できないことがありません。イスも自宅の学習イスのような座り心地のよいもので、長時間学習しても疲れにくいです。 良いところや要望講師以外にコンサルタントが個々についてくれるので、進捗状況や試験結果の管理、不安や悩みなど何でもいつでもすぐに相談できて良いです。 その他気づいたこと、感じたこと欠席時には振替ができて良いですが、振替の申請は前日までなので、当日の体調不良時などは不便に感じます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

四谷学院 千葉校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

四谷学院の保護者の口コミ

料金毎月の料金は平均レベルと思われます。別途、夏期講習については料金が高く感じた。 講師苦手な学科について詳しく教わった。進学について的確な大学を指定してくれなかった。 カリキュラムカリキュラムは個人レベルに合わせて指導して頂いた。苦手な学科について熱心に指導して頂いた。 塾の周りの環境千葉駅から徒歩2分の立地。近くにコンビニもあり通いやすい環境である。 塾内の環境教室は綺麗で自習室もあり良い環境で集中した環境で勉強ができた。 良いところや要望保護者宛にメールで細かな連絡はきていた感はある。コロナ渦での環境であったが、感染対策がきっちりとなされていたのか?疑問点があった。 その他気づいたこと、感じたこと個々のレベルに合わせた受験カリキュラムで指導していたので本人も納得して勉強することができた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.