学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ

コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 ワンズモール長沼教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金良かった点 なし 悪かった点 説明が不十分でよくわからない カード支払いのため明細がわからない 講師学校と違って褒めてくれるところが本人も気に入っている。先生によって指導の仕方にムラがある。 カリキュラムまだ初めたばかりなのでよくわからないが、本人は力がついているようだ。 塾の周りの環境良かった点 商業施設内なので警備員もいて夜でも安心できる 悪かった点 なし 塾内の環境良かった点 整理整頓されており集中できる 悪かった点 なし 良いところや要望事務局と指導員を兼務しており電話できる時間帯や 落ち着いた対応ができない

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 亀有教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金一時期、娘の体調不良で休学をさせて頂いたが、快く対応してくださった。月謝も止めてくれた。 講師駅近で、治安も環境も良く通いやすかった。 夜遅くても帰りは安心出来た。 講師の先生が優しかった。 カリキュラムよく相談にのって下さり、娘に合ったテキストや勉強方法を考えて対応してくださった 塾の周りの環境駅近の夜でも明るく、環境が良かった。 コンビにも近くて、お迎えの際にそちらで待ち合わせもできた 塾内の環境駅近だったが、コロナ対策で窓を開けて勉強していたが、騒音などさほど気にならなかった。 良いところや要望塾長の方がとても優しく、個別的な相談も真剣に細かく対応してくださった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 八千代中央教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金は個人レッスンということもありそれなりに高額となっているが、本人の意思を尊重するならば、適正料金だと思う 講師個人対応とうこと、目的の学校が決まっていることで、多くの宿題がないことがよい カリキュラム目的の学校にそったカリキュラムのみならず本人の学力に合わせて少し上のカリキュラムを行っているところ 塾の周りの環境特に悪くもなく、良くもないが、しいて言うのであれば自由度があること 塾内の環境こじんまりとしていること、個人レッスンのため、特に気になる点はない 良いところや要望頻繁に子供の状況を伝達してくれるところ、また、時間の融通がきくところがよい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 柏東口教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別指導なのが理由かは分かりませんが、授業料は、それなりに値が張ります。志望校に合格できたので納得できた感じです。 講師子供が良いと言ったので、モチベーションが保てることを優先してここにした。授業料は、高い方だと思うが、成績が上がったのは事実なので結果的には良かったと思う。 カリキュラム志望校のレベルに応じて指導してくれた様だった。指導してもらえば理解できる教材だった様でした。 塾の周りの環境駅前で、引っ越してからは、自転車も停められるようになったとのこと。 塾内の環境集中して自習したい時は、出かけていくほど集中できる環境だった様です。 良いところや要望曜日の変更など柔軟に対応してくれてました。保護者への連絡も丁寧にしてくれてました。 その他気づいたこと、感じたこと結果的には、ここを選んで良かったと思います。個別指導なので、講師が合っているかが重要なので、合う合わないは、人それぞれかと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 江戸川橋教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金初めての塾なので相場は分かりません。安くはないですが高過ぎでもないと思います。 講師まだ通いはじめなので細かいことは分かりませんが親身になって教えてくださってます。 カリキュラム教材は塾のものを用意してくださります。準備する必要がないので助かります。 塾の周りの環境家の近くにあり、大きな通りに面しているので夜も安心できます。 塾内の環境自習室があれば良かったのですが無いようなので残念です。 半個室であれば雑音なども気にならずいいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 大泉学園教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金は、指導料金はよいのですが、毎月かかる総合教材費が気になります。 講師個別指導なので、子供と相性の良い先生もしくは学習の目的を理解してくださる先生をお願いしました。 子供が好きな先生は、わかりやすいように説明してくれ、面白い話もしてくれるそうで学習継続のモチベーションになっています。 カリキュラム中学に入り、通常授業の先取り学習のような形で指導いただいてますが、決まったテキストがあるので、カリキュラムに沿った学習を進められていると感じます。 中学受験の際は、始めたのが遅かったこともあり、取り組んでほしいことを重点的にお願いしましたが、カリキュラムに沿っていなかったこともあり、プリントがバラバラであまり学習が身についていない印象を受けました。 塾の周りの環境最寄駅から徒歩5分以内です。危ない道もなく安心して通わせられます。 塾内の環境教室は狭めに感じます。席も近いように感じますが、子供が他のお子さんの声などが気になってあまり集中できなかったという話も聞かないので、良い環境なのだと思います。 良いところや要望個別指導のため、マイペースなお子さんには合っていると思います。学習定着を目的とした通塾には合っていると思いますが、難関校受験など競争が激しい目標を目指されたいご家庭には、塾内でも相対的な実力の分かる進学塾に通われるのが合っているかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。目的に合った塾だと思っているので、満足しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 都賀教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金設定はコマ数に応じたものとなっており、その他塾と変わりないと思う。 講師個別指導が本人にも合っておりまた、周囲環境も良く通わせて良かったと思います。 カリキュラム志望校にあったカリキュラムをセッティングしており、しっかりと指導してもらった。 塾の周りの環境自宅から近く、また駅前であり晴れた日は自転車で雨の日はバスで通うことが出来た。 塾内の環境塾内はキチンと整理整頓されており設備も整っており問題無いと思う。 良いところや要望講師は塾を卒業した生徒と年齢も近く相談しやすい講師も多く本人のためにも良かったと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 下総中山教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師講師の方が親身になってくれたことがモチベーションになっていた。 カリキュラム教材も無理なくこなせるくらいの量で集中出来たと思いますです。 塾の周りの環境家からちかいことが絶対条件だったのでよかったと思うのであります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 実籾教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金他の塾と比べてみたのですが、そんなに大差が無い料金形態でした。 講師結構親身に受験相談、対策を教えてくださいました。又、自習スペースも有るので良かったです。 カリキュラム苦手克服を中心に、全体的になかなか学力向上アップとは出来ずにいた 塾の周りの環境家からも近く、分校でも学習可能でしたので、環境は良かったです。 塾内の環境自由に自習室が使用出来たので、子供は良く使用させて頂きました。 良いところや要望個別指導ですので、本人に合ったペースで勉強が出来たので、良いのではないか。 その他気づいたこと、感じたこともう少し厳しく色々と指導して頂ければ、学力も少し違っていた感は有る。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 南行徳教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金は、個別指導塾なので高めかなと思いますが、教材費がかからないのは、ありがたいです。 講師話しやすい環境をつくってくださり、分からないところなどを丁寧に教えてくれました。 カリキュラム子供のレベルに合ったカリキュラムをつくってくれて、教材もレベルに合わせたものを選んでくれました。 塾の周りの環境駅のすぐ前にあり、夜の遅い時間でも明るいし、人通りがあるので、安心感はあります。家からも通いやすい距離でよかったです。 塾内の環境教室は、整理整頓されており、スッキリした印象です。 雑音はあまりなく、勉強に集中しやすい環境のようです。 良いところや要望丁寧に指導してくれているようでした。本人もやる気を出し、成績が上がることを期待したいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 八柱教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別なので、こんなものかと思います。系列の市進にも通っているので総合指導費が片方でいいのでお得です。 講師子供に寄り添ってくれている。笑顔で帰ってる来る子供を見ると安心してます。 カリキュラムこちらのわがままをきいてくれてありがたいです。系列の市進に合わせて進めてくれるのでありがたいです。 塾の周りの環境静かなところで安心。歩いても車でも送り迎えができるので便利。 塾内の環境ビックリするくらい静かで 皆さん一生懸命お勉強してるのでいい環境だと思います。 良いところや要望話しやすい先生方で色々相談できて頼れる。子供合わせるだけでなく 引っ張っていってももらいたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 市川教室の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金少し高めですが家庭教師を考えると安いです。 これだけきちんと見てくれるのであれば高くないと感じています。 講師丁寧に指導してくださっているようです。 話しかけやすいようなので分からないところなど聞きやすいようで良かったです。 カリキュラムテストの間違っているところなどを見て内容を考えてくださいました。 理由も説明してくださって分かりやすく、信頼できます。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいです。 近くにコインパーキングもいくつもあるので便利です。 塾内の環境子供から特に何も聞いていないので集中できていると思います。雑音なども特に気になりませんでした。 良いところや要望子供が嫌がらずに通っている点が一番です。 丁寧に見てくださっていると感じます。 一緒に授業を受けているお子さんと二人ともに配慮して進めてくださっている印象です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 八千代台教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別だから普通なのかもしれないが高い。 もっと安いと通いやすくなりいいのだが。 講師説明してくれた担当の方がわかりやすく、入塾する参考になってよかった。 カリキュラム入塾したばかりなので全体的に不明な内容が多いが、教材に基づき指導を開始するようだ。 塾の周りの環境駅前のショッピングセンター内にあり、通いやすいと思う。明るい場所にあり、人通りも多いので安心。 塾内の環境入塾したばかりなのでまだ不明だが、雑音もなく集中できる環境が作られてると思う。 良いところや要望個別なので分からないところを重点的に勉強できる。 周りのペースでなく自分のペースで進めてられる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 お花茶屋教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金は他塾に比べて少し高めだと思うが、個別で熱心に見ていただいているので、今の環境が続けばコスパは良いと思う。 講師教室長自ら大変熱心に、丁寧にわかりやすく教えてくださっている点がとても良いと思う。 カリキュラム私立中に通っているので学校の進度に合わせて、カリキュラムは完全個別で対応してくださっているところが良い。 塾の周りの環境駅前から続く商店街のちょうど真ん中にあるので、夜も明るく、駅近でよい立地だと思う。 塾内の環境集中できると子どもは言っている。集中して勉強したい時は、塾の日でなくても自習室に通っている。 良いところや要望教室長自ら熱心で丁寧に教えてくれているところが一番の良い点だと思う。 入退室すると親にメールが来る「セーフティメール」があり安心。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 お花茶屋教室の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別指導としては、一般的な料金だと思います。 悪かった点は、ございません。 講師親身になって相談にのって下さり安心して通塾させていただいております。 悪かった点は、ございません。 カリキュラム冬期講習は、v模擬の結果や学校の成績をもとにどの教科をどれだけやれば良いかなど決めて下さり冬休みを有意義に過ごすことができました。 悪かった点は、ございません。 塾の周りの環境商店街にあるため 安心できる場所です。 悪かった点は、ございません。 塾内の環境子どもに聞きました。 個別指導ということで、特に集中できる 環境のようです。 悪かった点は、ございません。 良いところや要望塾長さんが、話しやすい方なので何でも相談させていただいております。 今のところ、特別要望はございません。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通ったことがなかったのですが、 高校受験が間近になり不安があったので 入塾を決めました。 子どももやる気をもって通塾しているので 入塾して良かったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 本八幡教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金良かった点 全て受講しても同じ料金なので、まだ苦手教科を少し受けているだけなので 受講数が少ない場合のコースもあれば良かったです。 講師映像授業の為チューターの方について 良かった点 子供に合うタイプを確認して頂いて人選して頂いた 悪かった点 通塾後の状況が分からない カリキュラム良かった点 全て受講出来るが自分で選んで苦手教科に取り組める。 高校1年生で、勉強への意欲が無いので無理やり感が無い。 悪かった点 直接の授業が受けられた方が良いのでは? 塾の周りの環境良かった点 通学途中の為通いやすい。 駅近で人通りも多く、塾がたくさんある。 塾内の環境良かった点 個別映像授業なので集中できる。 塾が多く、適した環境。 悪かった点 小学生・中学生も居るのが気になります。 良いところや要望通い始めたばかりなので、まだ分かりませんが 勉強の進捗状況を塾から聞かたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 江戸川橋教室の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金友達紹介などで講習無料になるのがよかった。 追加講習なども気軽にできた。 講師授業を担当されていた先生は優しかった。 カリキュラム講習を多く取ったが変わらなかった。 カリキュラムは生徒に合わせられてるらしいのでそこは良かった。 塾の周りの環境立地は良い。 治安が良く、遅い時間の授業でも安心して通わすことができた。 塾内の環境自主スペースが完備されていなかった。  授業中、塾長に授業の様子を良く覗かれるのを子供が嫌がっていた。 良いところや要望治安はいいので安心して通わせられた。 また映像授業と個別指導を組み合わせられるのもいいと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾と比べるとあまり生徒のことを考えていないと感じた。ただ、厳しすぎないので自由に通わせたい方にはお勧めです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 原木中山教室の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金市進グループば全体に高いです。費用対効果を、考えるとほかの塾にすれば良かった 講師宿題の確認もあまりされずやらないプリントがたまっていた。 カリキュラム教科書は買いましたが使わず、プリントが中心でした。わかりやすくてよかったのですが不要なら買いたくなかった 塾の周りの環境駅前なのでちょっとさわがしい。飲み屋も近いので女子にはあまりよくないかも。 塾内の環境個別なので広さはこんなもんかなと言う感じです。観葉植物がかれていたのが気になりました。 良いところや要望個太郎の先生は熱心で良かったです。1教科でもみてくれるので補修塾としてはよいのかもしれません その他気づいたこと、感じたこと進路相談みたいなものがない。受験のすすめかたを教えて欲しかった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 江戸川台教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金学習環境や保護者連絡などのサービスは悪いため、授業料に対する満足度は低い。 講師本人と意思疎通ができ、学習の意欲換気に繋がった。 カリキュラム教材は期待できない。ただ、本人の学力と目的に応じて対応してくれる。 塾の周りの環境駅近く通塾には便利だが、駐輪場がなく不便。出迎え見送りがないのは残念。 塾内の環境自習用個別ブースはあるが少数席しかない。指導中の声が聞こえ集中できる環境とは言えない。 良いところや要望【良い点】要望には真摯に対応してくれる。【悪い点】要望を伝えないとアクションがない。 その他気づいたこと、感じたこと欠席に対する振替は最大限対応してくれる。室長1名の専任講師のみの運営のため、休日が多く自習開放や補習対応が少ない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 北習志野教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別指導の為、受験前の夏期講習はかなり高額でした。 しかしそれなりに、通塾もし成績に反映されていたので、よかったのかなとも思います。 講師個別指導なので、自分の苦手分野を中心に勉強していくことが、できた。 カリキュラム講習などの料金は若干高めなのは難ですが、一人一人にあったカリキュラムでよかった。 塾の周りの環境駅の目の前なので、夜遅くても人通りも多く、送迎もしやすかった。 塾内の環境駅の目の前なので、保護者面談の時、若干電車の音が気になりましたが、こどもはあまり気にならなかったようです。 良いところや要望事細かにお電話を頂いて、塾での様子や、指導方法など知らせてくれるので、よかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと集団と個別の両方をやらせましたが、うちの子に関しては個別の方が合っていたようで、成績の伸びもよかったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.