学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ

コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 東大赤門前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金は安いとは言えないのですが、2:1の値段でマンツーマン指導していただいていたのでお得であったと思います 講師優しいときいておりました。小規模な教室なので、教室長の先生もよく子供のことを理解していただいていたように思います。 カリキュラム確かオリジナル教材を使っていたと思いますが、学校の補習を中心に見ていただけました。 塾の周りの環境家から近く、自転車で通える距離だったのは良かったのですが、駐輪スペースがないので不満でした。 塾内の環境雑居ビルのワンフロアーで、狭く、雑然とした感じがありました。 良いところや要望自習室を使わせていただけた点です。テスト前などは、塾のやっていない休日でも塾長が出社してる時は来ていいよといってもらえ、利用させていただいてました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 馬橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金他のグループ指導型の塾なら3教科の値段である。個別はどこも同じぐらいの料金なので仕方ないと思ったが、科目数を増やすことに非常にためらいが生じた。 講師塾長の指導が良かった。そんなに早くから。。と思うときもあったが、予備知識としていろいろ教えてくれたことが後になって安心材料になった。 カリキュラム個別に合わせてくれるスタイルなので、どうしてもコピーが多くなりがち。後から整理するのが子供にとって面倒だったようで、復習に役立ててほしかったのに捨ててばかりいた。 塾の周りの環境駅前ですが、一本路地裏に入った場所なので、最初間違えてばかりいた。 塾内の環境基本話し声以外の雑音が聞こえない。雑居ビル内だが防音が整っている。明るく整理整頓されている。 良いところや要望希望校に入れたので満足しています。部活と両立させたいと考え個別にしましたが、何とかついていくことができました。同じ部活の後輩たちにも勧めています。ただし金銭的に余裕のある方のみ。面談の日程設定もかなりわがままを言いましたが、いつも笑顔で迎えていただきました。要望としては、科目数を増やせば多少でも割引になる制度があったら3教科受講させていたと思います。ご検討ください。 その他気づいたこと、感じたこと日曜定休で運営されていますが、日曜も受講出来たらよかったと思います。平日の夜に塾へ通うことがどれだけ中学生にとって体の負担になるか。部活動の活動日数が制限されつつあるご時世ですから、土日主体の塾運営スタイルに変わってもいいのかなと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 勝田台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個太郎塾の月謝は、結構な金額だったが、勉強の仕方がわかったので、よかった。 講師個太郎に通って、勉強する習慣が着いたことが、一番の収穫でした。 カリキュラム個太郎塾似通って、勉強のやり方を理解したのが、一番の収穫でした。 塾の周りの環境個太郎塾があるのは、勝田台駅の駅前で、夜でも明るくて安心感があった。 塾内の環境個太郎塾の仲は、個別に区切られていて、勉強するには良い環境だと思います。 良いところや要望個太郎塾の良いところは、個別指導なので、生徒に合わせてもらえるところです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 千葉寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別なので、やや高いとは思うが、成績に出ているのでいいと思う 講師成績があがり、ほんにんの理解度もあがった。いじもしているじょうたい カリキュラム苦手分野が少なくなった。得意分野が長く得意でいるじょうたいなのでいい 塾の周りの環境駅からもちかく、静かな環境なので勉強には非常によいかんきょうだと 塾内の環境せいりせいとんされており、しずかな環境の中でできるのでいいと 良いところや要望ほんにんの特徴をとらえいいアドバイスができていると思う。よい その他気づいたこと、感じたことこまめに面談もおこなっており、家族の考えもりかいしながらやってるよ

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 千葉寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金映像授業が中心なので、まあそれなりの金額だったかと思う。塾側でもあまり高くなりすぎないように必要なコースをピックアップして提案してくれたのがよかったと思う 講師映像授業なので、積極的に先生に質問をしやすいという環境ではなかった。正直進んで勉強をしたがるせいとでないとあまり向いていない塾だったのではないかと思っている。 カリキュラム映像授業が中心だったが、ブースによってはヘッドホンの聞こえがよくなかったり、周りの私語の音がもれてきてしゅうちゅうしずらい環境だった 塾の周りの環境京成線とJR線から近いところにあるのでアクセスは便利、大通りに面しているので夜でも明るく治安面では安心でした 塾内の環境冬のインフルエンザの時などは、職員がキチンとマスクをしていたりしたので感染リスクがないように心がけているのが安心できました。 良いところや要望定期的に面談をして学習状況とかを教えてくれたので安心しました。またどのような学習が必要なのかとかのアドバイスもありがたく思いました。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業が中心だったので、講師の指導やアドバイスを授業中などにどのくらい受けられたのが疑問でした。どちらかというと生徒の自主性に任せた指導スタイル

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 西船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金子供の成績は伸びなかったが、料金は他の塾に比べて安いと思った。 講師もっと積極的にスケジュールを組んで、中間、期末テスト前に指導して欲しかった。 塾の周りの環境場所が交通の便及び駅からすごく近かった為、立地はとても良かった。 塾内の環境塾内は整理整頓がされており、とても綺麗で勉強する環境としては良かった。 良いところや要望さっきも書いた通り、塾が駅から近かった為、便がよく学校の帰りに寄る事が出来た。 その他気づいたこと、感じたこともっと積極的にスケジュールを組んで指導してくれれば、子供の成績も伸びたんだと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 柏の葉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金5教科受講していて、価格としてはリーズナブルでは。 講師この塾でのコースが「動画授業」になるため、講師のよしあしを判断することが出来ない。 カリキュラム先と同じく、「動画授業」であるため、講師の良い悪いを判断することが出来ない。 塾の周りの環境自宅から歩いて5分程度のところにあるため、とても通いやすいと思う。 塾内の環境近くに国道16号が走っているが、少し奥まったところにあるせいか騒音等は気にならない。 良いところや要望動画授業ということで、あまり講師との接点は少なくなってしまいがちなので、少しでも声をかけてくれるとうれしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 村上駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金あれだけ毎日自習室を使用させてもらってたので、非常に料金は安かったと感じております。 講師自習室をよく利用しており、選択していない教科でもわからない箇所があったら質問することができました。また、内緒ねといいながら、選択していない教科のプリント等をくれ助かりました。 カリキュラム特に可もなく不可もないカリキュラムでしたが、親身になってやってくれました。 塾の周りの環境繁華街というわけではないので、安心して通わせることができました。 塾内の環境国道に近かったため、車が爆音を鳴らして走っている時に集中が途切れてしまいあまりよくなかった。 良いところや要望講師の当たり外れが大きかったかなと。わかりやすい講師は本当によく親身になってやってくれましたが、、、

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 船橋日大前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別なので、仕方がないのかもしれませんが、高いです。教材費は含まれていましたが、値段的に妥当だとおもいます。 講師歳も近いせいか色々と話せたようです。わかりやすく教えてもらったと子供は言っています。 カリキュラム塾オリジナルの教材があり、それに取り組んでいました。本人の苦手な所を集中的に勉強してくれていたようです。 塾の周りの環境家から近く、歩いて通える距離で良かったです。駅の近くでしたがそれ程騒がしくなかったです。 塾内の環境自習室もあり、勉強しやすい環境であったと思います。綺麗に掃除もしてありました。 良いところや要望個別なので、本人が苦手な所を集中して教えてもらえたので良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと中3の夏休みから塾に通い始めてという遅いスタートだったのですが、個別でもあり、本人の苦手な所を集中して教えてもらい良かったと思いました。集団塾だと、なかなか出来ない事だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別指導ということがおおきいが、一般的な予備校に比べると高い 講師個別指導ということもあるが、個々の相談にのってもらえることなよい カリキュラム学校の授業に合わせたカリキュラムとなっており、試験対策によい 塾の周りの環境家から近いことを選んだこともあり、家からずに行けるのがとてもよい 塾内の環境とくに良くも悪くもない。ごくごく普通の環境かと思われ、良くも悪くもない 良いところや要望個別指導ということで、学習に集中できる点が、子どもにあっているのでよい その他気づいたこと、感じたこと家から近く、講師も悪くないので、若干値段がはるものの、よいほうかと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 海浜幕張教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師子供に何かあった時はすぐに連絡が来る。面談のお知らせが子供が手紙を渡さない限り連絡が来ない。 カリキュラムカリキュラムを詳しく教えていただけないので、何をやっているのかわからない。 塾内の環境基本的に静かで勉強を取り組みやすい環境です。環境で悪い点は特にないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと交通の便も自宅から1分と文句無し。何かあった時は連絡がすぐに来て、授業に取り組んでる様子もおしえてくれ、いいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 東向島教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金最終的には不合格でしたので 満足していません。当時の先生の情報不足。毎年、質問は何を聞かれるのかわかっているようだが先生は知らなかった 講師料金が高い。 塾の周りの環境近所なので電車を使うことなく通えたのは良かった。だが、自転車置き場が狭くて 帰りは自転車が奥のほうまで行って出しずらい 塾内の環境駅近くなのでにぎやかだが ドアが閉まれば静かになる。基本大部屋1つなので 教える他の声だ聞こえたかもしれない 良いところや要望もう少し、同じ墨田区でも錦糸町・両国当りまで出た方が良かったかもしれない。お金の無駄遣いで終わりました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 一之江教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金高いとは思うが、マンツーマンだから仕方ないのかも知れない。集団塾の方が若干安いとは思う。 講師マンツーマンで教えて貰えるところが良いと思う。 カリキュラムわからないところは学校のプリントなどもっていけば教えてくれる 塾の周りの環境家からは比較的近いからあんしん。カードを通すと親に着いたメールが来るので安心 塾内の環境中に入った事ごないからそういうことはわからない。雑音はないと思う 良いところや要望マンツーマンだから、よく見てくるが悪い人に当たったら駄目かも知れない

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 東松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金月謝は高めだと思いました。学習効果が出ればいいのですが、そうでなければ高いと思いました 講師男性の先生でしたが、優しい感じで、子供もリラックスして学習できました カリキュラム子供にあった教材を1つ選んでくれて、それを反復していました。 塾の周りの環境交通の便が良いので、通いやすいし、治安も悪い場所ではなく良かった 塾内の環境教室内は、整理整頓されています。自習スペースが小さく、出入口にある その他気づいたこと、感じたこと休みをとって、振り替える時に、なかなかスムーズに振り替えてもらえませんでした。改善してほしい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 八柱教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金月謝は高いと思います。管理費が高いと思う。何に使用しているのかわからない 講師優しく丁寧、子供との相性が合っていたので学習しやすく、学力も上がった、 カリキュラム教材は種類は少なく本人に合ったものを選んでくれたのか良かったと思う 塾の周りの環境駅から近く、家からも通いやすいし、電車を使用しても駅から近いと楽である 塾内の環境教室内は、落ち着いてる雰囲気で学習しやすい環境たと思いました。 良いところや要望面倒見が良いと言われている

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 金町教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

塾の周りの環境交通のびんは駅前なので良かったです。とーくから通っている人も多いですが、わたしはちかくからかよっていました。じゅくにはかいだんをのぼらないといけないのでつかれました。 塾内の環境教室内はクーラーがあって、明るい雰囲気なので、勉強するには、申し分のない環境だと思います。掃除がすみずみまでいきとどいていて清潔にたもたれたていました。自習室には席が、たくさんありました。 その他気づいたこと、感じたこと授業前後でも無料で指導をしてくれていいなぁーと思いました。しかし、授業中に寝たり、集中していないと厳しく接してくれてメリハリがあってとてもいいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 栗平教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別なので集団よりも割高な印象ですが、結果的には高くなかったと思います。とっていない授業以外の様子を聞いてくれたり、補習をしてくれたり。 講師個別だったため、子どもと相性の良い先生が見つかるまで何度でも交代してくれました。 カリキュラム部活もあり、週1しか授業を受けられませんでしたが、 フォローもあり、自宅けら近いので自習にも通いやすく良かった 塾の周りの環境駅から1分ほどですし、駅には飲み屋があまりないので、あまり心配はなかったです。駅前ですが、静かです。 塾内の環境試験前や冬になると自習する子どもが増え、机が足りなくて受付でも勉強していました。活気があり、みんなで教え合う雰囲気も良かった。 良いところや要望やる気があって通う子どもには、授業以外の質問も受け付けてくれたり、サボり気味の子には電話をかけたりして、まず塾に来るように促したり、根気よく付き合ってくれたと思います。 部活の試合などで授業の振替や、試験の振替など、フレキシブルに対応してくれたのはとても助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 おゆみ野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別で授業料が高いので、本当に苦手な科目にしぼって教えて頂いてました。後は自習に行った時にわからないこと等は手のあいた先生に質問したりとフォローしてもらってました。 講師レベルの高い方ばかりで理解しているか確認しつつとわかるまで教えて下さいました。 カリキュラム個別で毎月学習の予定をたててくれます。後、定期的にテストもあり、学校の授業や成績等考慮しつつ受験に向けての苦手な所を重点的に指導してくれます。 塾の周りの環境治安もよくほとんどの生徒さんが自転車で通っています。うちは若干離れた所から通っていたのですが近所のバス停から塾の所まで行ける路線がなかったので自転車で通っていました。 塾内の環境静かな環境でコンピューター等を使ったりして自習してる生徒さんが結構います。中学受験に向けて頑張ってる小学生も沢山いてそれでも静かな集中しやすい環境だと思います。ただコンピューターは空きがないと使えないなんてこともありす。 良いところや要望コンピューターのみの授業があるのですが使いたい放題みたいな売り文句でやらせたのはいいが結局空きがないなど大しての受けれなかったような印象でした。後もう少し価格設定を低くして頂けると受講教科数を増やせるのにと思います。 その他気づいたこと、感じたこと数学と英語が苦手で通い始めたのですが、2教科とも成績は上がりました。どんな風に勉強するといいとか暗記のコツなんかまで学生ならではのアドバイスもして頂いてたようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 草加教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金は普通の1ヶ月の費用とは別に指導料がプラスされた金額だったので、初めて月謝を払う時に何代なのかと思った。資料には書いてあったのかもしれないが、分かりやすく諸々の金額を載せてほしかったです。 講師子供は人と話すのが意外と苦手で緊張しいなんですが、塾に入りたての時に先生は世間話しなどで楽しく盛り上げてくれたそうで、初日から塾に通うのが楽しみになったそうです。質問したりしないと成長しないので、第一印象をフレンドリーに話しかけてくれた事が一番良かったです。 カリキュラム緊張しいの子供ですが塾に入りたての時に先生にフレンドリーに話しかけてもらって世間話しをして楽しかったそうで、初日から塾に通うのが楽しみになったみたいです。 質問もしないといけないので、フレンドリーに話して緊張を解いてくれたのが一番よかったです。 塾の周りの環境交通の便はバスですが、自転車でも行けない距離ではやいです。駅に着いてバス停からも近いので安心です 塾内の環境教室内は集中できるのですが、たまに他の生徒が声に出して教科書読んでるので、他の子は気が散るだろうと思いました。 良いところや要望特徴は聞いた話でしか分からないですが、楽しく勉強できてるみたいで良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通う事になり成長もしたのかもしれませんが、その分家で勉強する姿を見なくなってしまったのでそこが少し気になりますが、帰りも遅くなったのでしょうがないのでしょう?と思ってます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金良心的なお値段だと思う。ただ講習の値段が高いな~と思いました。実際行かせてあげたかったけど、料金的に行かせてあげることができませんでした。 カリキュラムわかりやすく丁寧に無理なくカリキュラムが組まれているので無理なく勉強が出来ていました。分からない部分はパソコンで調べて学習出来て、中間や期末の時は塾を開放してくださり助かってました。 良いところや要望わからない所もわかるまで教えてくれる所が、親も子も助かりました。私も子も初めての高校受験で、志望校の選択や受験対策に相談に乗ってくれて本当に助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.