TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ
コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金映像授業のわりには、夏期講習の金額が高めなのではないかと思います 講師テキストとかは内容が悪くはなかったのですが、個別指導というよりは映像授業が中心のコースだったので学習効果があまりのぞめなかった カリキュラム映像授業の際に、使用するブースによって音声が聞き取りにくい時があったりしたとのこと。 塾の周りの環境交通は駅からもそう遠くなく、大通りに面していたので立地ももんだいなし。また治安面でも最寄り駅に交番があるので安心して通える場所 塾内の環境塾内には、進学にかんする資料などもそろっており、清掃もきちんとされているよう。ただ、自習している生徒の私語がきになりました 良いところや要望個別指導という割には、あまり成績のほうに結果がでなかった。むしろ映像授業を受ける形になるのなら違う手段でもよかったかも その他気づいたこと、感じたこと面談とかはありましたが、あまり個別にという指導をしているような印象は受けませんでした。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金一般的な料金と思います。個別塾と考えると良心的で安かったと思います。また、毎日でも利用できる環境で良かった。 講師塾長の熱意が気に入って入りました。 カリキュラムビデオ学習など、毎日でも利用できる環境が良かった。ただ、小学生などが多い日もあるので、曜日によっては集中しずらい。 塾の周りの環境駅前の立地は最高です。ただ、駐輪所置き場が非常に少ないため入り口が入り難くなった。 塾内の環境幅広い年代が利用しており、曜日や時間帯で年代が近くなる工夫はされているが、毎日通うとどうしても騒がしい日はあった。 良いところや要望塾長の指導や取り組む姿勢は申し分なしでした。ただ、塾長が変わられてからは分かりません。 その他気づいたこと、感じたこと塾を幾つか利用しましたが、一番重要なのは指導者のやる気と思います。生徒もだんだんとその姿勢についていきます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師学長さんとしかお話ししていませんが、しっかり子供の学力を分析してくれ、必要な学習プランを提案するしてくれました。 カリキュラム数学だけが苦手なので、1教科だけでお願いできるのがいいと思います。 塾内の環境駅前の塾はビルの駐輪場がなく、市営の駐輪場を使用して、そこから歩く必要がありましたが、この塾はビルの下に駐輪場があり、子供は楽だと言っております。 その他気づいたこと、感じたことまだ始めたばかりなのでわかりませんが、塾長はとてもしっかりしていて、子供も親の言う事は聞かずとも、学長の言う事は素直に聞いているので、この先に期待をしています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金教科、日にちなど変えられたりしていい。でも、決めた教科を教わらないで帰ってくること多々あり。 講師ここだけで中学受験してはいけない。担当の先生が変わっても親に報告なし。 カリキュラム受験直前に指定された時間に自習で行っても担当の先生がいない。30分待ってて帰ってきてしまった。決めた教科と別の教科をしてくる。宿題で解らなかった所も答えに途中式が無いから教えられないと言われた。受験するのに6年生の9月に受験用のテキストを渡された。(5月に受験を決めた。それまでも受験を見据えた授業内容にしてください。とお願いしてた為)それまで公立用のテキストをしてた。理科と社会は5年のテキスト。塾でよがったのはテキストだけ、殆ど家で勉強を教えてた。塾とは別に本屋で受験用のテキストも購入した。 塾の周りの環境駅前なのに自転車置き場があったのは良かった。 繁華街で帰りも明るい。 塾内の環境自習の生徒がうるさくて自習したくないと言ってた。 コンビニで買ったお菓子を食べてるので臭いもする。 囲まれた空間は居心地がいいのかも。 良いところや要望テキストは良かった。 講師の当りハズレは個人塾では仕方ない 良い先生と出会うが遅すぎた。 その他気づいたこと、感じたこと受験するならやっぱり集団塾の方が身に付く 先生は薦めてくれなかったけど 映像をプラスしても良かったのかも?
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金適正です。しっかり提案して頂き、結果も出たので満足です。料金以上のサービスをしていたたいたと思っています。 講師親身な兄さん、お姉さんのような先生方ばかりで、うちの子には良かった カリキュラムお任せしてました。子どもの現状と目標の距離を具体的に示して頂き、いつも助かりました。 塾の周りの環境コンビニが近く、駐輪場もあり、便利です。自習の合間に、コンビニで買った軽食でお腹をもたせながら、長時間自習に行かせてました。 塾内の環境満席ですが、授業中は整然としている。毎日自習に通わせてもらいました。 良いところや要望とても良くして頂きました。塾長先生をはじめ、諸先生方に感謝しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します