学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ

コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 村上駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金あれだけ毎日自習室を使用させてもらってたので、非常に料金は安かったと感じております。 講師自習室をよく利用しており、選択していない教科でもわからない箇所があったら質問することができました。また、内緒ねといいながら、選択していない教科のプリント等をくれ助かりました。 カリキュラム特に可もなく不可もないカリキュラムでしたが、親身になってやってくれました。 塾の周りの環境繁華街というわけではないので、安心して通わせることができました。 塾内の環境国道に近かったため、車が爆音を鳴らして走っている時に集中が途切れてしまいあまりよくなかった。 良いところや要望講師の当たり外れが大きかったかなと。わかりやすい講師は本当によく親身になってやってくれましたが、、、

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 船橋日大前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別なので、仕方がないのかもしれませんが、高いです。教材費は含まれていましたが、値段的に妥当だとおもいます。 講師歳も近いせいか色々と話せたようです。わかりやすく教えてもらったと子供は言っています。 カリキュラム塾オリジナルの教材があり、それに取り組んでいました。本人の苦手な所を集中的に勉強してくれていたようです。 塾の周りの環境家から近く、歩いて通える距離で良かったです。駅の近くでしたがそれ程騒がしくなかったです。 塾内の環境自習室もあり、勉強しやすい環境であったと思います。綺麗に掃除もしてありました。 良いところや要望個別なので、本人が苦手な所を集中して教えてもらえたので良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと中3の夏休みから塾に通い始めてという遅いスタートだったのですが、個別でもあり、本人の苦手な所を集中して教えてもらい良かったと思いました。集団塾だと、なかなか出来ない事だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別指導ということがおおきいが、一般的な予備校に比べると高い 講師個別指導ということもあるが、個々の相談にのってもらえることなよい カリキュラム学校の授業に合わせたカリキュラムとなっており、試験対策によい 塾の周りの環境家から近いことを選んだこともあり、家からずに行けるのがとてもよい 塾内の環境とくに良くも悪くもない。ごくごく普通の環境かと思われ、良くも悪くもない 良いところや要望個別指導ということで、学習に集中できる点が、子どもにあっているのでよい その他気づいたこと、感じたこと家から近く、講師も悪くないので、若干値段がはるものの、よいほうかと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 海浜幕張教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師子供に何かあった時はすぐに連絡が来る。面談のお知らせが子供が手紙を渡さない限り連絡が来ない。 カリキュラムカリキュラムを詳しく教えていただけないので、何をやっているのかわからない。 塾内の環境基本的に静かで勉強を取り組みやすい環境です。環境で悪い点は特にないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと交通の便も自宅から1分と文句無し。何かあった時は連絡がすぐに来て、授業に取り組んでる様子もおしえてくれ、いいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 東松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金月謝は高めだと思いました。学習効果が出ればいいのですが、そうでなければ高いと思いました 講師男性の先生でしたが、優しい感じで、子供もリラックスして学習できました カリキュラム子供にあった教材を1つ選んでくれて、それを反復していました。 塾の周りの環境交通の便が良いので、通いやすいし、治安も悪い場所ではなく良かった 塾内の環境教室内は、整理整頓されています。自習スペースが小さく、出入口にある その他気づいたこと、感じたこと休みをとって、振り替える時に、なかなかスムーズに振り替えてもらえませんでした。改善してほしい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 八柱教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金月謝は高いと思います。管理費が高いと思う。何に使用しているのかわからない 講師優しく丁寧、子供との相性が合っていたので学習しやすく、学力も上がった、 カリキュラム教材は種類は少なく本人に合ったものを選んでくれたのか良かったと思う 塾の周りの環境駅から近く、家からも通いやすいし、電車を使用しても駅から近いと楽である 塾内の環境教室内は、落ち着いてる雰囲気で学習しやすい環境たと思いました。 良いところや要望面倒見が良いと言われている

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 おゆみ野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別で授業料が高いので、本当に苦手な科目にしぼって教えて頂いてました。後は自習に行った時にわからないこと等は手のあいた先生に質問したりとフォローしてもらってました。 講師レベルの高い方ばかりで理解しているか確認しつつとわかるまで教えて下さいました。 カリキュラム個別で毎月学習の予定をたててくれます。後、定期的にテストもあり、学校の授業や成績等考慮しつつ受験に向けての苦手な所を重点的に指導してくれます。 塾の周りの環境治安もよくほとんどの生徒さんが自転車で通っています。うちは若干離れた所から通っていたのですが近所のバス停から塾の所まで行ける路線がなかったので自転車で通っていました。 塾内の環境静かな環境でコンピューター等を使ったりして自習してる生徒さんが結構います。中学受験に向けて頑張ってる小学生も沢山いてそれでも静かな集中しやすい環境だと思います。ただコンピューターは空きがないと使えないなんてこともありす。 良いところや要望コンピューターのみの授業があるのですが使いたい放題みたいな売り文句でやらせたのはいいが結局空きがないなど大しての受けれなかったような印象でした。後もう少し価格設定を低くして頂けると受講教科数を増やせるのにと思います。 その他気づいたこと、感じたこと数学と英語が苦手で通い始めたのですが、2教科とも成績は上がりました。どんな風に勉強するといいとか暗記のコツなんかまで学生ならではのアドバイスもして頂いてたようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金良心的なお値段だと思う。ただ講習の値段が高いな~と思いました。実際行かせてあげたかったけど、料金的に行かせてあげることができませんでした。 カリキュラムわかりやすく丁寧に無理なくカリキュラムが組まれているので無理なく勉強が出来ていました。分からない部分はパソコンで調べて学習出来て、中間や期末の時は塾を開放してくださり助かってました。 良いところや要望わからない所もわかるまで教えてくれる所が、親も子も助かりました。私も子も初めての高校受験で、志望校の選択や受験対策に相談に乗ってくれて本当に助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 流山おおたかの森教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師子供がとても面白く楽しかったと言ってました。 悪かった点は特にありません。 カリキュラム子供に合わせて授業を行って下さるので、 自分のペースで勉強出来る所が良かったです。 塾内の環境落ち着いていて静かで勉強しやすそうでした。 お迎えの車を停める場所がないので、それが大変です。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりですが、子供がやる気を出して楽しく通えるみたいで良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 新船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師通っている教室は小さいですが、塾長や講師がしっかりしている。 カリキュラム夏期講習ですが、日数が少なく科目も少ないので、もっとあったほうがいい。 塾内の環境いいと思いますが、電車が近くを通るので揺れます。 家から近いので安心です。 その他気づいたこと、感じたことまだ入会したばかりではっきりと分かりませんが、いいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師どのタイミングで質問して良いのか分かりづらかったようです カリキュラム個別と映像で個別では苦手をさかのぼって教えてもらえそう。受験まで半年、映像の教科ではどの程度さかのぼって出来るのか‥季節講習での追加が必要? 塾内の環境明るく活気がある挨拶はは良いが、入塾の話の途中で何度もされると気持ちのいいものではない。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い出しなのでわかりませんが、勉強するという雰囲気がある教室です。やる気になってもらえたらと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別指導なので、やはり料金は高目です。ですが、良く見てくれるので料金に見合うと思います。 講師個別指導なので理解度に合わせて授業をして頂いています。面談で子供の弱点を指摘して頂いて、克服ポイントをはっきりと理解し勉強に取り組めた事が良かったです。 カリキュラム子供に合わせて教材を使用している様です。教材費は別途、請求される事は無く授業料に含まれていたので安心でした。 塾の周りの環境駅に近いので、学校の帰りに通い易く夜遅くても治安は良い所で人通りもあり安心感があります。 塾内の環境教室内は面談の時しか解らないですが、駅が近くても電車の騒音は気にならなかったです。自習の机があり、解らない事はその場に居る先生に質問出来るのが良いです。 良いところや要望まあまあ満足しています。これから大学受験に向けて指導を強化して欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと担当の先生がどんな方なのか紹介文があると良いな、と思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 馬橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の生徒 の口コミ

料金料金は週に2回のコースを利用していましたが、授業内容や満足度からすると妥当であると思います。 講師成績がかなり悪く、どう勉強したらいいかもわからない中、講師の先生方がわかりやすく丁寧に教えてくださり、次第に自分で理解することが出来る楽しさが身に付きました。どこが分からないのか、どうすればいいのか個別できちんと自分に合った指導をしてくれるため、学校の勉強に追いつけていないという方にはおすすめだと思います。 カリキュラム苦手な分野を担当の講師の方が、個別に指導するという形です。また、他にもモニターで受けられる講習もあるようで、生徒に合わせたカリキュラムが受けられます。 塾の周りの環境駅から近く、ドラッグストア、コンビニ、スーパーも揃っているため、非常に便利です。 塾内の環境空調も良く、勉強するスペースに仕切りがあるため、勉強に集中しやすい環境が整っています。室内は広くはありませんが、その分うろうろするということもないため、自然と机に向かうことが出来ます。自習スペースも設けられているので、空き時間や家で勉強できないという方にうってつけです。 良いところや要望講師1人に生徒2人、または1人という指導を行っているため、一人一人をしっかりと見てどこが苦手で何が得意か考えてくれてやる気に繋がりました。学校では大人数で授業が行われるため、苦手なところがわからないままであったり先生の目を盗んで気を抜いたりすることが多かったのですが、そうしたことが塾ではないため、集中力も続いて良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 柏の葉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金振替などにも柔軟に対応してもらえるし、こちらの要望に合わせて講師を選考してもらえるなてど、かなり相談に応じてもらえることを考えたら、割安かと。 講師こちらの要望に合わせて、柔軟な授業を行ってもらえます。分かりやすく解説してもらい、苦手科目の成績も少しずつ上がってきています。 カリキュラムメインで通っている塾のフォローで利用しているので、授業の際は、こちらからわからない問題を持って行って質問しています。時々、プリントで宿題を出してくれます。 塾の周りの環境駅からも近く、駐車場もあるので送り迎えは便利です。国道から少し入ったところで便利です。 塾内の環境個々のデスクのスペースが、確保されているので、落ち着いて学習できる環境だと思います。 良いところや要望個々のレベルや要望に応えてもらえる。授業内容も良いです。ただ、講師によっては問題が解けないなど、バラつきはあります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 村上駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金2科目しか受講していなかったのですが、他の科目についてもわからないところが質問できたので、安かったと思います。 講師よく自習室に通わせてもらっていました。とっていない科目について質問しても、気持ちよくまたわかりやすく教えて頂け大変助かりました。また、プリントを独自で作って下さりました。 カリキュラムちょっと容易な教材でしたが、教材で基礎を固めることができました。応用については、自分で購入した問題集をやっており、それがわからない場合も質問させて頂き、わかりやすく教えて頂けました。 塾の周りの環境駅に近かったため、人通りが多いが、飲み屋などもなく治安は良かったです。 塾内の環境自習室を毎回使わせて頂け、集中して自学ができたようです。ただ、外のバイクの音などがうるさかったようです。 良いところや要望講師の方もフレンドリーで質問しやすかったようです。ただ、授業の教え方が良い先生と悪い先生がいたので、そこだけがちょっと残念でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 船橋日大前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別指導であるので料金は高いです。教材費は授業料に含まれていますが、元々の料金が高いので当然だと思います。 講師個別だったので本人のペースに合わせて授業をしてくれました。歳も近いこともあり、子どもも雑談など楽しく授業を受けていたようです。 カリキュラム専用の教材があり、それに合わせて行っていました。定期テスト前にはテスト対策もしてくれました。 塾の周りの環境家から近かったので通いやすかったです。教室自体も駅の近くにありました。 塾内の環境ワンフロアで授業を受ける場所と自習室があり、ちょっとごちゃごちゃしている印象です。 良いところや要望個別指導だったので本人が教えて貰いたいところを中心にできていたようです。入塾が中学3年の夏休みからだったのですが効率よく勉強できたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本人のペースで学習でき良かったのではないかと思います。マイペースなうちの子供には合っていたと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 北小金教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金安価ではないと思いますが、受けられる講習に見合った額だとは思います。ただ夏期講習などでは高額になってしまうことが多いです。 講師通っている間ずっと一人の講師が担当してくださり、細かく指導してくださいました。 カリキュラム基礎的なことが出来ていない子どもの為に、もともとある冊子教材以外に手書きのものも含めて多くのプリントやファイルを用意してくださいました。 塾の周りの環境駅から徒歩一分程度と立地が良く、教室が建物の二階にあるため外の歩行者などに気を取られることもなく集中して勉強できる環境です。 塾内の環境駅の近くで、近くにカラオケスナック等があり、雑音はある程度はありますが、勉強に支障が出ない程度です。 良いところや要望講師・塾長・テキスト類など全て良いと思います。近隣の他の個別指導塾より雰囲気が良いように感じます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 千葉寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金映像授業のわりには、夏期講習の金額が高めなのではないかと思います 講師テキストとかは内容が悪くはなかったのですが、個別指導というよりは映像授業が中心のコースだったので学習効果があまりのぞめなかった カリキュラム映像授業の際に、使用するブースによって音声が聞き取りにくい時があったりしたとのこと。 塾の周りの環境交通は駅からもそう遠くなく、大通りに面していたので立地ももんだいなし。また治安面でも最寄り駅に交番があるので安心して通える場所 塾内の環境塾内には、進学にかんする資料などもそろっており、清掃もきちんとされているよう。ただ、自習している生徒の私語がきになりました 良いところや要望個別指導という割には、あまり成績のほうに結果がでなかった。むしろ映像授業を受ける形になるのなら違う手段でもよかったかも その他気づいたこと、感じたこと面談とかはありましたが、あまり個別にという指導をしているような印象は受けませんでした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 鎌取教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別指導はどこも料金がかさむ。致し方ないと割り切って通わせていた 講師私自身が通ったわけでないので子供の話しをきくだけだと以前通っていた塾より分かり易いとのこと カリキュラム個別指導は、どこも教材が高い。季節講習ともなると更に値段があがり 塾の周りの環境駅からも家からも近いので自転車で通えるので親的はかなり楽ちん 塾内の環境あまり不十分だったとは、子供から聞いてないので大丈夫だと思います。 良いところや要望結果志望校へ合格出来たので、不満は何もない。 その他気づいたこと、感じたこと中学時代は、明光義塾へ通わせていたが塾長も講師、席の確保することも出来ず。そこと比べると大満足

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 二和向台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金一般的な料金と思います。個別塾と考えると良心的で安かったと思います。また、毎日でも利用できる環境で良かった。 講師塾長の熱意が気に入って入りました。 カリキュラムビデオ学習など、毎日でも利用できる環境が良かった。ただ、小学生などが多い日もあるので、曜日によっては集中しずらい。 塾の周りの環境駅前の立地は最高です。ただ、駐輪所置き場が非常に少ないため入り口が入り難くなった。 塾内の環境幅広い年代が利用しており、曜日や時間帯で年代が近くなる工夫はされているが、毎日通うとどうしても騒がしい日はあった。 良いところや要望塾長の指導や取り組む姿勢は申し分なしでした。ただ、塾長が変わられてからは分かりません。 その他気づいたこと、感じたこと塾を幾つか利用しましたが、一番重要なのは指導者のやる気と思います。生徒もだんだんとその姿勢についていきます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.