学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ

コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 船橋日大前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別指導なので仕方がありませんが、高いです。授業料の他に総合指導料というお金もかかります。 講師1対2の個別指導なので質問もしやすく、わかりやすいと言っています。 カリキュラム専用の教材があり、定期テスト前には予想問題も出してくれたり親切でした。 塾の周りの環境塾は駅から近く明るいです。家から徒歩で行ける距離だったので近くて良かったです。 塾内の環境駅前ですが、それほどうるさくない環境です。自習室もあり、使っています。 良いところや要望個別が良かったので、ゆっくり指導していただけるのは安心です。 その他気づいたこと、感じたこと料金がもう少し安いと他の教科も受講できていいのですが。そこだけ改善してもらえるといいです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 村上駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金授業は2コマしかとっていないが、ほぼ毎日自習室に通っており集中して勉強ができる環境があるため。 講師塾長が親身になってくれる。自習室によく通っているが、時間があるときはよく指導してくれるため。 カリキュラムどのように良かったとはあまり書けませんが、成績はあがっているので良いのではないのかと。 塾の周りの環境繁華街でもなく車で送迎が楽なので。また人通りも多いので帰りが遅くなってもそれほで心配はない。 塾内の環境自習室があるためよく通わせている。授業がない日でも普通に使用できるため便利。 良いところや要望無理なお願いになるのでしょうが、毎日でも開いていてもらえると助かります。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 新船橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金料金は、普通だと思う。夏期講習など学年が上がると、どんどん高くなる。でも、授業料金は、わかりやすくかいてくれている、 講師集団なので、満遍なくは見てもらえたように思う。クラスによって多少先生の熱の入れ方など差があったようだ カリキュラム定期テスト対策もしてくれていた。子供の都合上、教科によって、基礎クラスと応用クラスでの通塾しかできなかったが、配慮してもらえた。 塾の周りの環境駅前なので、子供を通わすのに、危ないとは思わなかった。飲食店もたくさんある。大通り沿いなので、明るい。 塾内の環境事務所が狭く、そこに自習室があるので、自習室はあまり使えないと思う。また、補習は、パソコンで映像を見るのだが、自習室の隅にあるので、静かではない 良いところや要望先生によって、とても親切でいい先生もいたが、そうでないと先生もいた。学年が高くなると、勉強の出来るクラスと普通のクラスの先生の熱が全然違い。出来るクラスは、家庭によく連絡などが入り相談できたようだが、普通のクラスは、塾から、連絡があるのは、あまりないようだ。 その他気づいたこと、感じたこともう少し子供と話しがしやすい環境。声をかけるなどがたくさんあったほうがいいと思う。クラスによって塾からの連絡などに関して保護者の中で不満も聞いた。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の生徒 の口コミ

料金塾の料金は他のところの塾とあまり変わらないが、休んだ分は別のところに振り分けてくれた。 講師塾の講師の先生ができる人とできない人の差が激しい。 カリキュラム教材が基礎を覚えるのには最適だけど発展問題には向いていない。 塾の周りの環境駅から非常に近く、また地元の住宅街からも近いので立地としては最適。 塾内の環境特に雑音が聞こえるということは無いが冷房と暖房が効きすぎていることがあった。 良いところや要望講師の先生が大学生だということもあってリアルな大学生活について教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと立地条件には非常に恵まれているので地元の人だけでなく、外の人からも来やすい。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の生徒 の口コミ

料金料金は他の塾と同じような金額だった覚えがある。休むとその分の料金は無駄になる。 講師講師ができる人とできない人の差が激しい。 カリキュラム教材は基礎を知るのは良かったが発展系には繋がり難いので良くなった気がしない。 塾の周りの環境駅からも近くて、周辺の住宅街からも近いので立地としてはとても良かった。 塾内の環境特に雑音とかはなかったが、冷房や暖房が効きすぎているときがあった。 良いところや要望講師が大学生なのでリアルな大学生活が聞けると思う。 その他気づいたこと、感じたこと周辺の住宅街の人も来れるし、違う地域の人も来れるので立地には恵まれている。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 本八幡教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の生徒 の口コミ

料金自分は授業料を親に出してもらっていたのであまりわかりませんが、個別の指導なので集団の授業と比べると高かったと思う 講師自分はあまり頭が良くないのですが、自分のペースに合わせてくれてました カリキュラム参加した事は覚えているが、どのような事をしたのか覚えていない 塾の周りの環境自分は自転車で通っていました。駅の近くなので人も多く街灯も多かった 塾内の環境自分が通っていた時期に移転して建物が新しくなったのでとても綺麗でした 良いところや要望この塾は個別の授業なので自分の勉強のペースでも理解することが出来るのが一番の魅力

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金夏期講習などの特別なカリキュラムの費用が高いです。もう少し料金が低いと助かります。 講師費用の割りに学力があまりのびない。 また、通いたくなる工夫が無いため、サボることがあった。 カリキュラムどのようなカリキュラムで進み、今どのような状況か説明がなかった。 塾の周りの環境途中に寄り道したくなる店が多いためしばしばサボることがあった。 良いところや要望成績が伸びない、悪くなった時のフォローが足りないように思います。 その他気づいたこと、感じたこといつも遅くまで対応してありがたいですが、料金を少し見直して頂きたいと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 稲毛教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の生徒 の口コミ

料金料金に関しては他のところの普通の塾と変わらない気がする。もちろん休んでも返金されない。 講師個別指導の講師が教えるのが上手い人と下手な人の差が激しい。 カリキュラム教材を解いてて基礎をはわかるが自分の学力が上がった実感が付かなかった。 塾の周りの環境駅からも非常に近くて住宅街からも非常に近いのでとても立地には恵まれている。 塾内の環境特に雑音などは無かったが、冷房や暖房は効きすぎているところがある。 良いところや要望駅の近くなので別の地域からでも来れるし、交通には満足できた。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 船橋日大前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別なので、高いです。授業の他にも指導料という名前の別料金がかかります。 講師子供が教え方がわかりやすいと言っています。個別なので質問もしやすく疑問がすぐに解決できるそうです。 カリキュラム基礎問題から発展問題まであり、習熟度に応じて使い分けてくれるようです。 塾の周りの環境家の近くにあるので、自転車で通っていますが、駅からも近く明るい場所にあります。 塾内の環境駅の近くですが、それ程騒がしくもないです。他の方とも仕切りで仕切られていて気にならないです。 良いところや要望個別なので仕方がないのですが、料金の高さが気になります。もう少し、安ければいいのにと思います。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めて3ヶ月なので、成績に関しては何とも言えませんが、子供は今までわからなかった事がわかるようになったと言っています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 八千代緑が丘教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金もう少し安ければと思うこともあるが、高校二年生の個別指導だとそんなもんだろうと。自習なども利用して利用できるものはたくさん利用しようとおもっている 講師講師が合わないときがあり、すぐに変えてもらえた。 振替など柔軟に対応してもらえるのでよかった カリキュラム任せているので詳しくはわからないが苦手科目を中心にみてもらっている。数学で通っているので復習や振り返りをしながら、今後は大学の受験科目に合わせた内容に変わっていく予定 塾の周りの環境八千代緑が丘駅の一部になってるので明るいし治安はよいし通いやすい。自転車も目の前に停められる。 カーテンはついてるが外から建物がよくみえて安心 塾内の環境テスト前など自習にいくと 席がいっぱいであいてないこともあり、帰ってきたこともあった。面談などでたまにいくが、雰囲気はよさそう。 良いところや要望一度、指導に熱が入りすぎた講師にあたり、本人がもう辞めたいといったことがあり相談したところ別の講師での授業のやり直し振講師の変更などすぐ対応してもらえた。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 千葉寺教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

講師初めての子でも馴染みやすい指導で、こらからここで頑張りたいという気持ちになった。 カリキュラム映像を目で見ながら、見た内容を手で書く。この新しい勉強方法が魅力的だと思った。 塾内の環境授業以外の日は自習室で勉強が出来る。テスト前などの時間があるときに、家より勉強しやすいスペースがあり助かる。 その他気づいたこと、感じたこと映像という勉強方法は今までに経験したことが無かったし、子供はテレビ(映像)が好きなので、テキストやプリントだけを使っての勉強方法より上達しそうだなと期待しています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 八千代中央教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の生徒 の口コミ

料金普通の塾よりは高かったと思います。個別なので分かりやすかったりしたぶんだと、今は思います。 講師個別授業で分かりやすかった。長く通っていたので先生方とも仲良くなり、進路の相談とかも気軽にできた。 カリキュラム夏と冬、春で休みの間に勉強をするための期間があり、勉強に集中して取り組めたのでよかったと思います。 塾の周りの環境駅から近かったので便利だったと思います。また大通りから一本入ったところなので、ちょうどいい交通量だったです。 塾内の環境特にこれといったところはなかったので、難しいですが、勉強の妨げになるような環境ではありませんでした。 良いところや要望先生方との距離が近いので気軽に質問ができたとこがよかったとこだと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 海浜幕張教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の生徒 の口コミ

料金親が全部やってるのであまり知らない。でもそんなに高くはないと思う。 講師最初に比べて勉強する環境を作ることができた。わかりやすい先生が当たるかが大事である。 カリキュラム自分の好きなことができるので、宿題や質問などができてよかった。 塾の周りの環境駅からは少し遠いが、自分の家から自転車で行ける距離だったのでよかった。 塾内の環境自主室は静かに勉強ができたり、映像授業ができたりするのでよかった。 良いところや要望自分に合っている先生を見つけ出すかが鍵である。部屋は綺麗だった。 その他気づいたこと、感じたこと予備校と個太郎どちらも使用してたのでとても充実していた。先生もいい人たちだった。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 市川教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:4.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の生徒 の口コミ

料金一度入会していたため、入会金はありませんでした。平均的な値段だと思います。 講師中学受験で利用していた塾であったため信頼していたものの、中高一貫校ということもあり、他の中三生と比べて手を抜かれていたような気がします。 カリキュラム学校成績を上げる目的で通っていたにもかかわらず、あまり効果のある学習を提案してくれるわけではありませんでした。 塾の周りの環境JR市川駅のすぐそばにあるため、学校帰りの通塾は便利でした。帰宅時間の頃は多くの保護者が迎えに来るので車との接触の可能性がありました。 塾内の環境教室内の設備は問題ないです。決まった自習スペースが無いので、行く度に変わります。 良いところや要望通っていて良かったと思う点はあまりありません。学習環境は十分だと思いますが。成績に関しては良い対策をして頂けたわけではありません。 その他気づいたこと、感じたこと利用している中で、成績の上がりが足りないと思ったら直ぐに先生か塾を変える決断をするべきだと思いました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 北小金教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金少し高めのように感じるが、先生1人に対して生徒2人のため聞きやすいので高めなのはしょうがないかなと思う。 講師色々な本人のわからないところの相談にのってくれる。教科を決めず、臨機応変に本人が苦手なところをやってくれる。アットホームな雰囲気。 カリキュラムその子に合わせた、カリキュラムを組んで指導してくれる。先生に聞きやすいのも、良かった。 塾の周りの環境駅周辺にあり学校帰りに寄って来れるのが、良かった。治安もいいと思う。 塾内の環境自習するとこほもあって、かなり使わせてもらった。勉強するなら、先生も近くにいてすぐに聞けるのでいい。 良いところや要望アットホームな雰囲気。質問しやすい雰囲気。勉強をする習慣を作る雰囲気。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 勝田台教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の生徒 の口コミ

料金料金体系については、他の予備校や塾と比べても平均的だったと思います。全て親に任せていたところもあるので、良く分からないことが多いです。 講師先生との相性や、先生の学力で授業の質に差が出てしまうことは間違いないことなのですが、地元や都内の有名国立・私立大学の先生が教室に多くいたため、納得のいく授業内容だった。 カリキュラム自分の希望に沿った授業内容を先生が考えてくれて、中学生時代は学校の勉強のサポート、受験生時代は受験対策、といった自分のやりたいカリキュラムを先生と相談しながらできたので満足のいく授業だった。 塾の周りの環境最寄り駅の近くにあるため、とても通いやすい環境だった。夜遅くなっても、駅の近くなので街灯も多くそんなに帰りが暗くて不安になることはありませんでした。 塾内の環境大きな教室に仕切りのある机が十数個あり、隣のブースから授業をしている声が聞こえることがあったが、気が散るようなこともなく、集中して自分の授業に打ち込めた。適度に音があったので、どんな状況でも集中力を保てるようにトレーニングができて良かった。 良いところや要望先生一人に対し、生徒二人までで授業後もFAXや電話などで質問ができたので、分からない問題があったらすぐに先生に質問できる良い環境でした。定期考査の前は空いているブースで自習ができたり、eラーニングも充実していました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 市川大野教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金良心的なお値段だと思う。 ただ、講習のときの値段が高いなぁ~と思います。 実際行かせたかったけど… 料金的に行かせてあげれませんでした。 講師塾長さんがとても優しく生徒の事を一生懸命考えてくれている塾でした。分かるまで丁寧にその子にあった教え方をしてくれていたので助かりました。 カリキュラム分かり易く丁寧に無理なくカリキュラムが組まれてるいるので無理なく勉強出来ていました。分からない部分は パソコンで自分で学習出来たり、中間や期末の時は 塾を解放してくれたりしてくれてたみたいで助かっていました。 塾の周りの環境駅から近く分かりやすい場所にあるので通いやすかったです。自転車置場もあったり、道路沿いにあるし明るく 人通りの多い所に塾があるので安心して通わせる事が 出来ました。周りにも店があるので助かりました。 塾内の環境綺麗で整理整頓されているし、生徒が勉強しやすい環境だなぁ~といつも思っていました。先生方がとても熱心で優しく温かい雰囲気のある塾だなぁ~と思い生徒にとっても良い環境だなぁ~と思いました。 良いところや要望分からないことを分かるまで教えてくれる事が、子どもも親も助かりました。私も子供も初めての高校受験で 志望校の選択や受験対策になども一緒に考えて相談に乗ってくれて本当に助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと本当に良い塾だったと思います。 飽きっぽい娘がちゃんと通って自分で計画立てて 勉強出来るようになったのも個太郎塾に 通っていたお陰です。ありがとうございました。 塾超さん、講師の先生本当にありがとうございました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 臼井教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別なので、集団の塾と比べたらやはり高いです。その他、施設利用料金や教材費などもかかります。でも、二対一での授業なので、仕方がないかなと思います。他の個別塾と比べても、高いという訳ではないと思います。 講師塾長先生がすごい熱心で、娘にあった進め方を考えて下さいます。アットホームな雰囲気で、通いやすいみたいです。 カリキュラム教科書に合わせて、予習型にするか、復習型にするかその子供に合わせて変えているようです。定期テスト前にはテスト対策。テスト前だけ通常は受講してない科目も一コマ単位で受講することが出来ます。 塾の周りの環境駅から近くて便利です。車での送迎もロータリーを使え便利です。少し暗い駐輪場を通り過ぎるのが少し怖いらしいですが、塾に来る子や帰る子がたくさん居るから慣れたと言っています。 塾内の環境自習スペースもあるし、3人用の区切られた机が並んでいます。真ん中に先生が座り、違う学年の生徒が左右に座っての授業です。 良いところや要望個別なので、その子にあった内容や苦手な所を丁寧に指導してもらえるのが良いと思います。 また、授業での様子を細かく電話でお話頂けるのも良いと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 松戸教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金個別なので妥当な料金だったと思います。 理科の映像は割安で役立ったし、こちらは とても助かりました。 講師子どもには親近感が あって良かったようです。わかりやすく説明してくれると話していました。 カリキュラム個別なので本人にあったものでした。進み方は 少しゆっくりな気がしましたが、本人は満足していたようです。 塾の周りの環境駅の近くで、夜遅くなっても人通りがあり、安心感がありました。自転車を置くところがなかったのが難点でしたが、近くのお店に停めていました。 塾内の環境静かなところではなかったようですが、 うちの子どもは静かでは集中できないタイプだったので、それで良かったそうです。 良いところや要望大変満足していますし、感謝しています。 弱点やポイントの取り方など手厚く指導いただきました。 その他気づいたこと、感じたこと面談もこまめにしてくれて、親にも定期的に説明や受験についてレクチャーが あり、とても良かったです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】 南柏教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ

料金今まで通わせていた塾に比べたら少し高いと思いますが、個別指導なのでしょうがないかと思います。もう少し安くなれば嬉しいです。 講師子供も質問しやすいと思いますし、良い意味で友達感覚も、子供にとっては良いのかと思います。 塾の周りの環境駅の近くなので遅くなっても明るいから良いと思います。人通りもかなりあるので、親としては帰りが遅くても、安心出来ますか。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.