TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ
コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク
※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別指導ということもあり仕方ないとは思うが、少し高めに感じる 講師学力が高い講師が多く、かつ、個人指導ということもあり、きめ細かい対応があった カリキュラムカリキュラムは学校の沿った形であった 教材などは特になかった 塾の周りの環境駅から近いため、夜遅くになっても人通りが多く、防犯上は問題ない 塾内の環境ビデオ学習を含めた、各ブースで仕切られており、学習に集中できる 良いところや要望なにより個別指導ということで、生徒ひとりひとりに合ったカリキュラムがてきる その他気づいたこと、感じたこと当たり前かもしれないが、都合の悪いときは割り振りをしたり、教科の組み替えもできる
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。 映像授業が家でも見れるのは値段にしたらありがたいです。(やる気がある子なら‥) 講師塾長はとても親身になってくださいます。講師の先生も質問しやすく褒めてくれ、自信に繋がっています。 カリキュラムカラキュラムは始めたばかりなので、まだ良くわかりません。映像授業は家だとあまりやりませんが教科書に添って映像が選べるので良いと思います。 塾の周りの環境大通り添いなので夜でも人通りがあり安心です。 ただ自転車を止める場所が少なすぎると思います。 塾内の環境コロナ対策もあり、消毒等きちんとされていて綺麗です。 ただ少し狭いかなと思います。 良いところや要望自習室が使用出来るのは助かりますが、土曜日は15:30くらいからしかやって無く、日曜日はお休みの日なので、中学生は部活がありほとんど利用出来ないです。もう少し利用出来る時間を増やして頂きたいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金タブレット授業との組み合わせで他の個別指導より安く抑えられます。 講師塾長さんが親切熱心です。時間外でもサービスで教えてくれます。 カリキュラムタブレット授業との組み合わせで料金を安く抑えられるのがいいです。 塾の周りの環境塾外の環境については、駅チカではありません。大通り沿いです。 塾内の環境何度か行っただけなのでよくわかりませんが、生徒数が多くないのかこじんまりしていい雰囲気です。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師塾長がとても親切で高校受験についても分かりやすく説明していただき、親としてとても信頼出来る。 カリキュラムまずは苦手な1教科だけの申し込みをしたのですが、子供が勉強に興味を持つようになったので、他の教科の申し込みも考えようと思います。 塾内の環境他の塾生とも交流が持て、通いやすい環境で良い。また塾内も清掃が行き届いているのが良い。 その他気づいたこと、感じたこと初めての塾通いなのですが、塾の雰囲気等、子供がとても気に入ってくれたので安心しました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金一般的な料金なのかも知れません。 カリキュラム受験生ということで、学校より先取りで進んでいたようです。理科や社会は映像を使っていたようです。 塾の周りの環境駅から少し離れていて、夜になると暗いです。塾の前に駐車場があるので、迎えに行っていました。 塾内の環境建物が倉庫の2階のようで綺麗な建物ではありませんが、教室内は整理整頓されていました。 良いところや要望大幅な成績アップにはなりませんでしたが、希望していた学校の一つに入れたので、よかったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は大手価格で高いですが、 その分融通も効き、丁寧に指導してくれていると思います。 講師人により厳しい人と緩い人で差がある。緩い感じの人が多いです。 カリキュラム個別指導ですので、子供の理解度に合わせて指導してくれるので、わからないままにしないことがありがたいです。 塾の周りの環境駅から近い。人通りが多いので 夜の帰り道や、自転車の窃盗の心配がなく安心です。 塾内の環境教室はしきられていますが、仕切りの高さに圧迫間を感じない高さにしてあります。 また、ガラス面が多いので外から中の様子がわかりやすいのも 入りやすいです 良いところや要望個別なので、休んでもコマを振り替えて使えるのが便利です。 試験前に振り替えコマを使い、集中して試験対策をしてもらえる その他気づいたこと、感じたこと塾長が非常に熱心に考えてくれ、子供にも圧迫間なく接してくれるようでいやがらずに通えています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別にしては比較的、料金も抑えられており、納得できた。授業外でもわからないところは質問できたの安く感じた。 講師家から塾まで約15分の道のりであり、通学の安全性が確保されていたこと。また、近くの中学の中間・期末対策がしっかりしていた。 カリキュラム分からない点は個人的に質問できる態勢であった。教材は中学で使用するものも使われており、試験対策となった。 塾の周りの環境塾の周りの環境も静かであり、通学する子供たちも同一中学生であったことから安心できた。 塾内の環境周辺及び教室内ともに静かであった。早く行けば自習室も使える状態であった。 良いところや要望勉強ができる環境が設備されている。また、学生同士が勉強していることから動機付けにもなる。 その他気づいたこと、感じたこと多くの塾があるが、私立、公立によって塾も見分けることが大事なように思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金行く頻度の割にやすいし、生徒が理解するまで教えてくれる。いつでもきてねと言ってくれる 講師ベテランが多く在籍していてきちんと就職してる方が多く熱を持って指導してくれてる。 カリキュラムその子その子にあったレベルから何度も指導してくれる。わからないことはいつでも聞きに行ける状況をくれる 塾の周りの環境暗い道が多く近くには踏切があり少し危険な道を通らなきゃ行けない。なので女の子は特に心配 塾内の環境人数もレベルが同じ子が何人かわかれて指導してくれるので質問もしやすく理解しやすい。またレベルあがればクラスもかわる 良いところや要望今まで個別でしたが地域の評判通りの塾でした。ここなら個別にこだわらなくても本人のやる気を引き出してくれるところです その他気づいたこと、感じたこと親身になってくれる所が1番です。本人の気持ちを引き出してくれて導いてくれるところがオススメです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金他の塾と比べたら少し高いと思います。受験年度に入ったので回数を増やすよう言われました。 講師テスト対策などの普通の授業をしているようです。特に際立った教え方ではなさそうです。 カリキュラムテスト対策などの普通の進め方とのことです。試験前にはポイントを集中的にやるようです。 塾の周りの環境自宅に最も近いところなので治安は問題ありませんが、冬場は暗くなるので少し不安はあります。 塾内の環境一般的な塾と同じようなつくりです。道路に面してますが騒音などはなさそうです。 良いところや要望近くなので通いやすいがそれ以上のいいところは今のところ見当たりません。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラム以外に得意、不得意など細かく分析して保護者に報告してほしい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師親身になって相談に乗ってくれたと、とてもはなしやすかったです 塾の周りの環境住んでいる家から徒歩で行けて場所も明るい所にあるので安全でした 塾内の環境個別の指導なので集中力のないうちの息子には良かったんじゃないかなと 良いところや要望しっかりと成績が上がったので予備校に行かせて正解だったんだなと思いました
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金正直高い。高いと感じるか安いと感じるかは費用対効果だと思うが、そういう意味合いでは非常に高いと思う。 講師夏期講習や冬期講習など料金を払っているのに、こちらから言わないとカリキュラムも出てこない。一人の正規社員がすべての業務を行っている。ワンオペ状態。 カリキュラムこちらから言わないとカリキュラムが出てこない。なんど同じ問い合わせをしても変わらない。ワンオペをさせている本部が悪い。 塾の周りの環境塾には子供の友人がたくさん通っており、友人関係の醸成においてはよいから。 塾内の環境正直それはわからない。だから三点と答えた。自分が通っているわけでも現場を見てきたわけでもないから。 良いところや要望一人の塾長になんでもかんでもやらせすぎである。塾長が精一杯対応してくれているのはよくわかる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別ということを考えれば妥当な価格かと思います。以外と高くつかない 講師個別学習ということもあり、綿密な指導を受けられ、飽きやすいうちのコにぴったり カリキュラム個別にえらんでくれるので、能力にあった教材に沿って進めてくれる。 塾の周りの環境駅近で明るく、大きな通りに面しているので非常に安全だと思います。 塾内の環境自習室もあり、また雑音もなく、静かな環境で勉強できると思います。 良いところや要望長期休み中でも授業日程の変更がないので行くのを忘れてしまったことがあった その他気づいたこと、感じたこと受験に特化しているというより、授業についていくという方がメインかと
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金こべつなので安くはないですが、ないようからすると高くはないかな 講師こちらの意見もききながら親身におしえてうれました。子供の能力に合わせてくれました カリキュラムわかりやすく、学力にあったものをえらびやってくれました。どこが弱いか見極めてやってくれました 塾の周りの環境駅ちかですが、静かな環境だとおもいます。あかるく子供だけでもあんしんです 塾内の環境しずかな環境で整理整頓もされ、設備もいいとおもいます。勉強しやすいです 良いところや要望目標にそって、高すぎない目標をもちながら勉強できたとおもってます その他気づいたこと、感じたこと体調ふりょうでのお休みもこころよく応対してくれ、変更してくれます
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金については、他の塾と比較して可もなく不可もなくという水準。 講師個人に合わせて苦手部分を中心に臨機応変に対応しくださった。また、志望校の出題傾向やグループ討論なども親身になってご指導いただいた。 カリキュラム多すぎず少なすぎず、難易度も適切で、自習時間もふくめて効率的に集中して取り組めていたようです。 塾の周りの環境自宅から近く、明るく人通りの多い場所なので、全く問題なし。駅の目の前なので、電車やバスでも通いやすいでしょう。 塾内の環境教室のスペースとしては問題なく、在籍人数も適切なので、予約の変更もスムーズにできました。 良いところや要望急な予定変更にも対応してくださり、受験直前には教室が本来休みの日にも開けてくださるなど、不満はありません。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別のなので、高いです。ただ、1科目からでも受講出来ます。教材費は含まれていたような。 講師子供は歳が近くて親近感があるようでした。 カリキュラム専用の教材があったようです。 塾の周りの環境家から徒歩圏内でよかったです。駅からも近かったので通い易いと思います。 塾内の環境自習室もあり、勉強できる環境はあったと思います。ただ、自習室が仕切りがないのでうるさい事もあったようです。 良いところや要望個別なのでスケジュールは融通がききました。振り替えもできました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金いくらお休みをしてもその分は必ず試験前など、こちらが要望するときに振り替えてくれる。 講師通塾する日に突然お休みの連絡をしても丁寧な対応をしてくれた。 カリキュラム個人の能力や学校のカリキュラムに則って塾の進め具合を調整してくれた。 塾の周りの環境自宅から車でないと通塾できない。大通りに面していて比較的明るくて良いが自動車事故が心配。 塾内の環境学校から帰ってきて塾までの時間があるときに、自習できる教室を用意してくれる。 良いところや要望通塾日や進捗など、色々な面で生徒のことを1番に考えてくれている。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金決して高くはないと思います。必要に応じてカスタマイズできるし、対応も臨機応変にしてくれてありがたいです。 講師優しすぎるかもしれません。高圧的でないのは良いのですがもう少し厳しくてもいいと感じます。 カリキュラム学校の教科書に合わせてくれています。英検対策もしてくれて助かります。 塾の周りの環境家から近くて帰り道も安心です。近すぎて直前まで家でのんびりしています。でも徒歩圏内は助かります。 塾内の環境室内が、きれいで清潔感がありとても良いと思います。講師の先生も白衣を着ており良いと思います。静かに勉強できる環境が整っています。 良いところや要望個別なので、学校の予定や個人的な都合で授業が変更できるのがとても良いです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長が穏やかで信頼できるので安心して通わせられます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師気さくで接しやすい先生が多い。 若い先生が多いので、頼りなさも感じるが、子供は接しやすくてよかったようです。 カリキュラム本人に合ったカリキュラムを提案してくれる。 最終的に英数の対人授業と国理社のタブレット授業、5教科になりました。 塾内の環境清潔感があり、余裕を持った配置で、落ち着いて勉強できる環境が整っている。 その他気づいたこと、感じたこと何件か体験した上で、本人が1番気に入ったので決めました。 環境と先生の雰囲気がしっくり来たようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師塾長、副塾長の方も親切に対応してくださいました。実際教えてくれる講師の方は年齢が近いという意味でも息子的には親しみが湧いていそうな感じがします。 カリキュラム(良かった点) 規程の時間割、授業スケジュールのみならず、個別に相談することである程度融通が利くようでした。(時間に間に合わない→開始時間の調整、定期テスト対策→追加授業等) (悪かった点) 悪かったというわけではないですが、テキストがなく、毎回プリントベースで授業、宿題が進むようです。先取りしたいお子様などは予め言えばプリントをくれるのかもしれませんが。 塾内の環境(良かった点) 机と椅子が学校で使っているのと似ていて馴染みがあり、落ち着くようです。また賑やか過ぎず、静か過ぎず、各ブースにも仕切りがあるので、集中できるようです。 生徒さんの定期テストの点数アップ具体例や、合格者数なども室内に貼ってあり参考になったり、モチベーションアップに繋がりそうです。 その他気づいたこと、感じたこといくつか塾を見てまわった中で、保護者としてはこちらの塾が一番安心、信頼して子供を通わせられると思いました。一人一人の個性を見ながら温かく指導してくださっている印象です。また、受験も内申がとれていなければ、試験で10点あげるための指導をしっかりしていけば大丈夫です、と前向きな提案をしてくれたりしました。子供、保護者共にここが一番良い、と感じて決めました。塾は情報源だと思ってなんでも相談して下さい、と言って下さった点も決め手となりました。また子供がどうもモチベーション上がらないようなときにも休憩時間などに声掛けなどケアしているようで、ありがたいと思いました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師子供の状況に合わせて指導してくれる。先生も親身になって相談してくださった カリキュラム苦手なところ、点数をより多く取れるところに分けて指導していただいた 塾内の環境家からも近く、自習も充実してとても良かった。教室内も清潔で良い。 その他気づいたこと、感じたこと先生方も熱心で、子どもに合わせたカリキュラムで安心してお願い出来た
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気