TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ
コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク
※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別指導としては適正価格だと思うのですが、成績が伸び悩むと、追加(特に長期休暇中)が増えて、負担が増えました。 講師講師中心だったので、自習も含めて帰りが遅くなってしまうことがよくありました。 カリキュラム特に季節講習について、夏休みには志望校が決まっているので、それに合わせて指導してもらえるとよかったです。 塾の周りの環境駅前で人通りも多く、交番も近いので治安はいいです。駐車場はありませんが、近くのイオンにとめられます。 塾内の環境一階は美容院で上も飲食店ではないので静かです。教室内も整理されています。 入塾理由部活や習い事を優先したいと考え、振替可能で、進捗も個人に合わせられる個別指導であることと、比較的治安のいい立地であったことです。 定期テスト日程を知らせることになっていましたが、本人が希望すれば対策するといった感じでした。 宿題宿題はありましたが、量や難易度については感知していません。ただ、宿題が終わらないので振替するといったことが何度かありました。 良いところや要望事前に連絡すれば振替可能で、その柔軟性はありがたかったです。あとは、長期通塾割や長期休暇中のパック料金の設定などあればもっと助かります。 総合評価対応についてはほぼ満足なので、あとは料金設定を少し見直して頂けると幸いです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金が月1教科でしたが、高くもなく安くもなく妥当だったと思います。 講師質問もちゃんと答えてくれて楽しく勉強出来たようです。 カリキュラム授業内容ついては、予習復習大事だと言っていたので、予習に関してはほぼすぐ全部の教科書を最初の1ヶ月でやりきって密度の濃い授業を経験出来たようです。 塾の周りの環境駅前であり、繁華街にも近いですが…バス停にも近いので、夜遅くても心配なく通えました。バスの時間まで時間がある場合には塾の中で自習しながら待っていられました。 塾内の環境塾内は、静かで集中する環境が整えられていて落ち着いて勉強出来ました。 入塾理由個別授業が子供に合っていると感じ、公立志望だった事もあって、志望校にあった授業をしてくれると思ったから。 子供が一番通いやすく、勉強しやすい環境を提供してくれると思った。 定期テスト多分ですが…、定期テスト対策に関してはあまり対策はしてなかったようです。 宿題宿題については、いつも適量なものでしたが、私立向けの生徒にとっては少ないのかもしれません。 家庭でのサポートサポート…。 出来るだけ車で送り迎えしたぐらいですね 基本的に子供の自主性に任せました 良いところや要望良いところは、いい先生に当たるとずっと通いたくなるところですね。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときに、補修をしてくれていたのですが…いいと思います。 これが個別指導のメリットではないかと。 総合評価とにかく結果です。 個別指導でも全体授業でも、結果さえついてくれば評価は良いです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金基本的にはやはり高いと思います。 ただ振替がしやすいのはとても便利です。 講師その時その時にその子にあった指導をその都度細かくしてくれる。 カリキュラム仕方ないけど、教材は別費用で購入したので高いなと思いました。 塾の周りの環境駅からも自宅からも近く通いやすい場所です。夜もひと通りがあるので心配ないと思います。イオンが近く便利。 塾内の環境そんなに広くはないですが、目の行き届く範囲内で良いと思います。 入塾理由自宅から一番近かったから。北小金には個別指導塾しかなかったから。 定期テスト定期テスト対策はありました。苦手なところを細かく見てくれて良かったです。 宿題宿題は少なく催促しました。 料金が高いので自宅でも学習できるようにして欲しい。 家庭でのサポート苦手なところを聞き取ったり、回数が足りているか確認しました。 良いところや要望塾長が細かい要望をきいてくれて助かりました。日月休みはやめてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと値段が高いこと以外は要望細かく聞いてくれているので、困ったことありませんでした。 総合評価一人ひとり細かく対応してくれるので値段なりの内容だと思います。局長がとても親切な方でした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別は高いイメージだが、面談で相談し、一コマで2教科みてもらえるのはとても有り難いと思った。 講師若い先生が多いイメージだが、子どもに合いそうな講師を選んでくれ、合わなかった場合、講師の変更も可能 カリキュラム英語の授業でアプリケーション教材を使うが、学校の教科書に沿ったものを使用し、それを宿題に出してくれる。 塾の周りの環境駅から近く、人通りもある 隣にイオンがあるので、送迎をされる方には、お買い物をしながら待つことも可能 塾内の環境塾内がきちんと整理整頓されていて、スペースも確保されていて良かった 入塾理由家から近い 教室長始め塾の雰囲気が良かった 一コマに2教科見てもらえて、時間の配分もこちらの希望に沿ってくれた 良いところや要望面談で細かく説明してくれ、こちらの要望にも応えてもらえた LINEで塾とやり取りができることも有り難い 総合評価これまで上の子が通ったいろんな塾の中で一番柔軟性があると感じた また、市進グループなので安心感がある
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は平均がわからないですが冬期講習が うちには少し痛い出費でした。それ以外は普通なのかな? 講師面談した塾長しかわからないのですが真剣に話を聞いてくれました。 カリキュラムとりあえず教室が混んでるのにうまく授業を入れてくれました。 本人が少しやる気が足りないのですが聞き取りカリキュラムを入れて毎日塾に行けるように工夫してくれました。 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので交番も近いしスーパーもあり人通りもあるので安心です。 塾内の環境教室はちゃんと綺麗にされておりいつも他の塾生の方などでいっぱいです。 良いところや要望受験のための対策などをすごく具体的にしてもらい厳しく勉強を教えて欲しいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別指導の資料請求をして、色々な塾から料金説明をして頂いたが、特別高くも安くもなく、平均的な料金かと思います 講師直接講師の方とお話はしていませんが、塾長の方がこちらの質問に対して全て面倒な表情を出さず、真摯に対応して頂けた。 カリキュラム教材はこちらの希望で中学3年間を総復習できるものを希望したところ、すぐに用意して頂けた。 塾の周りの環境夜間であっても、そこまで暗くなく、駅付近なので、ほどほどに人通りなどもある。 塾内の環境指導を受けるブースと自主学習ブースで分かれている。 貸出教材なども豊富においてある 良いところや要望こちらが塾や高校受験に対する知識不足なところを詳しく説明して頂けた。 またLINEにて指導方針に関する質問回答や、適宜ご連絡をもらえるので安心できます
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金何件か問い合わせをしましたが、お得なコースがあったりして他の塾より気持ち安い気がしました。 講師穏やかで子供の話をちゃんと話を聞いてくれる。 悪い点は今のところなしです。 カリキュラム克服したい教科や苦手分野を重点的にやってもらいました。 以前よりわかるようになったようです。 悪い点はなかったようです。 塾の周りの環境駅近で雨の日も安心して通えます。 ロータリーに交番があります。 塾内の環境先生のまとってる空気は穏やかだと思います。 子供があまり緊張しないでいられたと思います。 小学生が多い時間帯は少しうるさいみたいですが、仕方ないかなと。 良いところや要望穏やかな環境。 少し暑いらしいので、汗をかかない勉強しやすい温度でお願いしたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金授業時間を考えると、他社と比べて高くも安くも無いのではと思います。タブレット授業をセットにすると個別指導をとるより割安になる。 講師一般的な個別指導と同じ様な講師で特に分かりにくいとかもないので、問題はないと思う。 カリキュラム一般的な学校の教科書に準じた内容で、特に他社と比較しても特色が無い。良くも悪くもないといった感じ。 塾の周りの環境駅前で降板も近く明るいので、治安は問題なさそう。 自転車置き場が無いのでマンション前に何となく置く感じになる。 塾内の環境室内はあまり広くないので、自習に入れないケースもある。雑音などはないが入口と学習スペースが非常に近いので出入りのたびに外の雑音が入ってくる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金はズバリ高いとい思います。 その代わり振替出来たり、細かいフォローをしてくれます。 講師子供が楽しく通っている。 苦手なところをフォローしてくれる。 カリキュラム苦手なところをランダムに見てくれる。 振替がきくので便利です。 塾の周りの環境自宅から近く通いやすいい。暗くても駅に近く安心して行けます。 塾内の環境広くはないが授業中の静かさは保たれている様子。 特に困っていません 良いところや要望個別に意見が言いやすい。 面談が相談しやすい。塾長が親切です。 その他気づいたこと、感じたことまだ受験前ですが長く通っているので、成果を出し切れると良いです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金他の塾より高めだと思う。 本人が気に入ったので学力が身に付けば安い。 講師わからない問題も理解するまでしっかり教えてくれる。 どの先生も優しく教えてくれる。。 カリキュラム無料で参加できる勉強会がある。 国語、理科、社会は映像授業もあるのがいいと思う。 塾の周りの環境基本自転車ですが、駅前なのでバスもでており 雨でも通いやすい。 塾内の環境集中できる環境。 資料のファイルなども整頓されていて、必要なときにすぐに取り出せる。 良いところや要望親身になってくれる先生方 あたたかい雰囲気でリラックスして勉強できる。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別なので集団よりは高めではありますが、振替も可能なのでそこはありがたいです。 講師本人が個別を希望していた、教室の真下まで送迎できる。が良かった点。 カリキュラム成果が出ればよいと思いますがまだわかりません。振替可能なので助かっています。 塾の周りの環境教室の真下まで送迎できるので良かったです。駅のターミナル内なので明るく安全かと思います。 塾内の環境集中できる環境ではあるがトイレが近く音が漏れるのがやや気になるようです。 良いところや要望急な変更等にも対応して下さるのはありがたいです。専用のラインがあるのも助かります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金集団の塾に比べれば割高ですが、個別の中では平均的だとおもいます。 講師親身になって相談してくださっています。 個別ならではで、臨機応変に、進度を調整してくださっているようです。 カリキュラム冬季講習時、他の習い事の関係で、予定がなかなか決められなかったのですが、直前の連絡でも対応してくださり、助かりました。 塾の周りの環境駅近で、通いやすい。人通りが少ないが、暗すぎないので、夜遅くても安心。 塾内の環境きれいに整頓されていて、集中できそうな環境でした。外の音は、聞こえなかった。 良いところや要望授業の時間帯に連絡はしづらいですが、LINEでの連絡ができるので、コミュニケーションが取りやすい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金個別なので割高かとは思いますが、成績が維持できているので満足してます。 講師色々な相談にのってもらったり、励まされたり、勉強以外でも助けられている部分があります。 カリキュラム季節講習は押し売りするわけではなく、本当に必要な教科だけをすすめてもらえるので、ありがたいです。 塾の周りの環境駅からも近く、営業時間の長いドラッグストアがあるので、なにかと安心です。 塾内の環境自習室なども集中できる環境にあると思います。いつ訪れてもキレイです。 良いところや要望個人面談や、その他小さなことまで、すぐに連絡をくださるので、ありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと振替なども臨機応変に対応していただいているので、満足しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金大手なのと個別などなのもあり高め。 夏期講習に関してはオススメされたコース、思い通りに入れると払える額ではない程でビックリ。 講師夏期講習の料金が高すぎる 夏期講習が受験対策集中なのかと思いきや授業の先取りなのでその後、その教科を取って行かないと意味がないかな?という印象。 過去問などでの対応もお願い出来るみたいだが、夏期講習の概念が違くて驚いた。 カリキュラム大手だし個別だから仕方ないが料金が全体的に高めに感じる。 教科とは別にプリントなどを出してくれる様だが本人が伝えないと特にないっぽいです。 授業以外は基本、自習なので自ら言わないといけないとなのかもですが…… 塾の周りの環境大型スーパーの横だが、スーパーの裏側、脇道なのもあり少し周囲が薄暗いかなと。 塾内の環境夏休み、試験前などは自習スペースが足りなくならないのかな?と思う部分もありました。 良いところや要望和やかなのもいいけれど、もっと塾に来て受験対策しようとハッパをかける感じも欲しいかな?と。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師授業で学ぶ前のことや他学習で気になる点も質疑応答できるところが良い点 時折教室内が騒がしくなるところが悪い点 カリキュラム理解できるまで懇切丁寧に指導いただけることが良い点 悪い点は現状ありません 塾内の環境整理整頓され清潔感のあるところが良い点 雑音は時折感じておりますので悪い点
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金やはり、個別指導の為料金は高めです。コマ数で変わってくるので、冬休みなどはかかるので、大変でした。 講師講師のレベルも高く、子供に合った勉強方法を提案してくださり、楽しく教室に通え、無事に希望校に合格できました。 カリキュラム受験前は、特に個人個人に合わせて授業をしてくださり、少しずつだが、点数もとれるようになりました。 塾の周りの環境交通は駅前なので、バスでも電車でも通え、夜は暗くなく安心してバスで帰れます。 塾内の環境駅前で賑やかだが、7階と言うこともあり、教室はとても静かです。進んで自習をする生徒が多い為席が足りない時もあります。 良いところや要望個別指導、先生のレベルと言う点では、とても良いと思います。最近は映像授業なども取り入れられて自分に合ったカリキュラムが選べ良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと宿題をどんどん出される時もありますが、子ども自ら家でも勉強する体制ができました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師人見知りの娘ですが、先生が優しく声を掛けて下さり、リラックスして受講する事が出来た様です。先生の説明もとても分かりやすく、やる気が出て来た様子が見られます。 カリキュラム5教科受講させて頂いていますが、毎日1コマずつで、毎日通う事で勉強の習慣をつけられる。と本人は言っております。 塾内の環境程よい人数なので、落ち着いて勉強出来そうですが、賑やかな生徒さんと一緒の時には少々うるさいのが気になるそうです。 その他気づいたこと、感じたこと自分に合った勉強方法が見つからず悩んでいた娘ですが、個太郎塾に通い始め、勉強の進め方が分かって来た様です。 入塾したばかりですが、これからが楽しみです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
講師本人も先生を気に入ってくれたので、入塾しました。若い先生なので、話しやすいみたいです。 カリキュラム中高一貫校のカリキュラムにあわせて指導してくれることが良いと思います。 塾内の環境塾は狭いので、もう少し広いと良い。自習室があると良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと責任者の方も親身に相談にのってくれるので、安心だと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金他のグループ指導型の塾なら3教科の値段である。個別はどこも同じぐらいの料金なので仕方ないと思ったが、科目数を増やすことに非常にためらいが生じた。 講師塾長の指導が良かった。そんなに早くから。。と思うときもあったが、予備知識としていろいろ教えてくれたことが後になって安心材料になった。 カリキュラム個別に合わせてくれるスタイルなので、どうしてもコピーが多くなりがち。後から整理するのが子供にとって面倒だったようで、復習に役立ててほしかったのに捨ててばかりいた。 塾の周りの環境駅前ですが、一本路地裏に入った場所なので、最初間違えてばかりいた。 塾内の環境基本話し声以外の雑音が聞こえない。雑居ビル内だが防音が整っている。明るく整理整頓されている。 良いところや要望希望校に入れたので満足しています。部活と両立させたいと考え個別にしましたが、何とかついていくことができました。同じ部活の後輩たちにも勧めています。ただし金銭的に余裕のある方のみ。面談の日程設定もかなりわがままを言いましたが、いつも笑顔で迎えていただきました。要望としては、科目数を増やせば多少でも割引になる制度があったら3教科受講させていたと思います。ご検討ください。 その他気づいたこと、感じたこと日曜定休で運営されていますが、日曜も受講出来たらよかったと思います。平日の夜に塾へ通うことがどれだけ中学生にとって体の負担になるか。部活動の活動日数が制限されつつあるご時世ですから、土日主体の塾運営スタイルに変わってもいいのかなと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金月謝は高めだと思いました。学習効果が出ればいいのですが、そうでなければ高いと思いました 講師男性の先生でしたが、優しい感じで、子供もリラックスして学習できました カリキュラム子供にあった教材を1つ選んでくれて、それを反復していました。 塾の周りの環境交通の便が良いので、通いやすいし、治安も悪い場所ではなく良かった 塾内の環境教室内は、整理整頓されています。自習スペースが小さく、出入口にある その他気づいたこと、感じたこと休みをとって、振り替える時に、なかなかスムーズに振り替えてもらえませんでした。改善してほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します