TOP > 個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の口コミ
コタロウジュク イチシンキョウイクグループノコベツシドウジュク
※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金料金は一般的だと思います。一般家庭においてはなかなかきついと思いますが、他に比べると高くはなく、なんとか支払えるかと。 講師熱血の方がいて、夢や目標が漠然としていることを責められたり、部活の成績を評価するどころかまあまあだと上から見られたりしてモチベーションが下がったようだ。 カリキュラム先生に伝えてもなかなかわかりづらかったようで的はずれな問題プリントを解いたとか。 塾の周りの環境駅近で交番も近く、コンビニもあり物騒ではない立地。帰りに主人が仕事帰りにピックアップできたのは良かった。 塾内の環境教室は人数のわりに狭いように感じた。 もう少し開放的なら良かったのに、衝立など邪魔だった。 入塾理由本人の夢や目標が漠然としていることを責められたり、圧を感じるような言動があったらしい。 定期テストテスト対策はあったようだが、その時期になる前にやめてしまったのでわからない。 宿題宿題はプリントが出されていたが、毎回嫌で嫌で仕方なかったよう。 家庭でのサポート行き帰りの送り迎え、入塾の説明会など。またおいてあった資料チェック 良いところや要望アプリがあったり、LINEで相談や質問ができたのは気軽に使えて良かった。 総合評価外向的な子、先生の熱い感じに共鳴できる子向けなのでしょうが、うちの子みたいに冷めていたり、引いてしまう性格の子には向かないかもしれません。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
個太郎塾【市進教育グループの個別指導塾】の保護者の口コミ
料金周辺にある個別指導塾としては、一コマの料金は平均的な設定だと思う。 講師最近の高校受験に精通しているので、すごく頼りがいがある。 カリキュラム通塾したのが遅かったので塾のテキストは使用していないが自分にあった参考書を教えてくれる。 塾の周りの環境いつも使う最寄り駅からの立地が非常によいため、塾に通いやすいところ。 塾内の環境きれいで整然となっている。個別指導塾らしく自分の授業に集中できる。 良いところや要望自分が気が付いていない苦手を見つけ出して集中的に指導してもらい受験に合格したい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気