TOP > 栄光ゼミナール 大学受験ナビオの口コミ
エイコウゼミナールダイガクジュケンナビオ
※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの生徒 の口コミ
料金今まで通っていた塾と比較すると、一コマ単位で比べても安く感じたため。 講師科目ごとに専任の講師がいて、レベルが高い授業が受けられ、いつでも質問できる環境が整っている カリキュラム学校の授業の進み具合に合わせてカリキュラムを組んでくれる。 塾の周りの環境駅に近く、帰りが夜遅くなっても商業施設のなかから駅に向かうことができるため、治安も気にせず通塾できる。 塾内の環境自習室から事務室が近く、分からないことなど講師に聞きやすい環境が整っている。 入塾理由駅から近く通塾しやすい環境であり、料金も適正であると感じているから。 定期テスト自習の日にち、時間を割いてくれて、その時間帯に講師が付いてくれた。 宿題出されている。適度な量であると感じている。わからないということはない。 良いところや要望駅から近く、安心して通塾できるところ。一コマの料金も適正であると感じている。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金他と比べて、設備費用など別途徴収されるものがなかったのがよかった。あと、教科が多くなるほど値段が変わらない所もよかったです。 講師まだ入ってわからないが、はじめに目標かどの位置なのかにより、どんなふうに勉強をしていかなきゃならないのか等をご指導いただいたのがよかった。 カリキュラム授業は、他の塾の体験授業よりもわかりやすかった為決めた。大学受験に沿ったカリキュラムだった為良いと思った。 塾の周りの環境定期券の範囲内であったことと、家から比較的近い駅だった事と、塾からの最寄りえきが近かったのがよかった。 塾内の環境体験した他の自習室より傷かで集中てきる事がよかった。ただ、利用する人が多いのか自習室内か暑いみたいです。 入塾理由自習室の完備。面談をちゃんと行ってもらえる。体験したけっか、授業がわかりやすかったのできめました。 良いところや要望1人1人をちゃんと見てもらえそうな感じか良かったと思います。自習室をもう少し涼しくしていただけたらありがたいです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金有名な予備校と比べると安いような印象ですが、講習等はそれなりの金額でした。 公立校だったのでなんとかなりましたが、上の子が大学に通っていたこともあり、ギリギリな感じでした。 講師指導は、現状を踏まえたものでした。授業内容は、分かっていることを前提としているようで、少し気持ちがめげたようです。 カリキュラム相性もあるのでしょう。 科目によっては、分かりにくかったようです。理解度に応じた教材ではないので仕方ないところだと思います。 塾の周りの環境駅に近かったのですが、あまり人通りのない雑居ビルに入っており、ビル前に酔客や不良っぽい若者がいたりして、周辺も薄暗く、少し心配でした。 塾内の環境室内は清潔感があり、雑音もなく、勉強する環境としては良かったと思います。 外部から関係者以外が入ることも難しく、安心できました。 入塾理由中学生の時に通い始め、第一志望の高校に合格したこともあり、引き続き大学受験でもお世話になろうと決めました。 定期テスト対策があったのかもしれませんが、利用していなかったようです。 宿題宿題は、相応にあったようです。 難易度はそれほど高くないようでしたが、終わらない時もあったようです。 家庭でのサポート説明会に参加し、受験市場について現状を知るよう心がけました。 全般に親の不安を煽るような内容でしたので、緊張感を持つことができ、子供の指導でも役立ちました。 良いところや要望緊張感を持たせることができ、現状について客観的に観てもらえたと思います。 進路相談も親身にしてもらえて、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと生徒が多いこともあり、その中で気の合う友人も出来たようで、その関係性を維持して受験に臨めました。 勉強以外でも得るものがあったのは、良かったです。 総合評価緊張感を維持しながら、切磋琢磨できる仲間にも会えるのは、ガツガツした雰囲気でもなかったからなのでしょう。 そういう環境であったことに感謝です。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金料金を考えると、その値段だと思います。授業以外の自習室の利用等もできるので、必要な時に本人が活用している。 講師通い始めて、そんなに経っていないが本人は大変ありがたいと思って通っているようだ。 カリキュラム通い始めたばかりだ。まだ評価する段階に来ておりません。これから通い始めたところで、判断をしたいと考えております。 塾の周りの環境駅から東圏内にあるので、学校帰りにそのまま塾のほうに行くことができる。迎えに行く時も近いのでそれほど困る事は無い。 塾内の環境悪いと言う話は聞いていないので、この評価にしました。本人が意欲的に通塾しているので良いのではないかと思います。 入塾理由国立大学を第一希望としているので、現在英語に不安材料を持っており、通塾することを決めました 定期テスト本人の口からは、テスト対策等の話題は出ていませんがテスト期間中も塾のほうに行って自習をしているようなので、何かしらの対策はしてくださっていると思います。 宿題そこまでは把握しておりませんが、本人負担のないような形でやってるのではないかと推測いたします。 家庭でのサポート特にしておりませんが、送り迎え等できる限りのことをしております 良いところや要望通い始めて日が経っていないので、なかなか評価するのは大変ですが、本人が満足しているのでいいと思います 総合評価特に悪い事は無いので、このような評価にしました。これから前向きに通っていることを信じております。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金料金は高いと思うが、他の塾と比較したわけでないので、とりあえず、払ってた 塾の周りの環境夏にお祭りがあって、その時はすごくうるさくて集中できなかったと言っていた 防音効果が薄いことについては不満 塾内の環境自習室はよく使っていて、便利だったらしい 軽食スペースもあってよかった 入塾理由近所だから通いやすかったためえらんだ 通いやすさを重視した結果、その塾を選んだ 家庭でのサポート塾任せで、私は特に何もしていない 3者面談に参加したくらい 良いところや要望塾のお知らせとかがネットで配信されていて、見逃すことがあって、わかりづらかった 総合評価塾が子どものいろいろ情報を与えてくれたので、 私は仕事に専念できてよかった
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金本来、大学受験の塾は高いとは聞いていた。おそらく平均的なお値段だろうけどやはり高い。ひとりっこではないし、この子だけにお金をかけることはできない。講習もよくわからなく申し込んだ カリキュラム教材、タブレットレンタルあり。長期休みにはたくさんの講習あり。 塾の周りの環境駅近、駅の改札出てすぐなので環境はかなりいい。近くにコンビニもある。雨が降っても走れば駅まで1分かからないと思う。 塾内の環境かなり古い建物。私(母親)が小学生のころか、あるので。線路沿いなので電車の音が気になるかと思ったが、さほど気にならなかった。 入塾理由この辺で資料請求したところ、栄光しか連絡をくれなかったので決めた。 定期テスト定期テスト対策はない。塾の課題におわれ(習ってないのでわからない)テスト勉強できず。 宿題宿題、課題は多かったと思う。ずっと勉強。当たり前だが。ただ受験対策で入塾したため、定期テスト対策はほとんどできず。これでよかったのか正直わからない。 家庭でのサポート送り迎えなし。たまに軽食を持たせる程度。そして説明会がネットであるのでそれを見るくらい。 良いところや要望とくにありません。ただ、何が正解か今でもわかりません。大金を払いました。 その他気づいたこと、感じたことやはりこういった有名大手塾は日東駒専なんて…かなと思いました。最低でもGMARCH、国立、早慶狙えないとやはりダメだったのかなと思ってます。 総合評価頭のいい子にはベストな塾かと思います。偏差値60ちょいの高校の生徒には向かないかなと思いました。うちの子は基本真面目にやるタイプですがレベルが高かったなこの塾は…が正直な感想です。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金高い割には成績が伸び悩み。もう少しきつい指導があった方が良かった。 講師若い先生が多い。それなりにの指導はあったが、厳しさに欠けていたような。 カリキュラム結局、志望校には行けず。カリキュラムの組み直しとか、他にも手立てはなかったのか? 塾の周りの環境基本的には車の送迎だが、時には駅から直ぐなので、利便性は良かった。しかし、周りの治安はあまり良くない。 塾内の環境別に主だった所はありません。自習室も確保出来てました。環境は良い。 入塾理由希望通りの大学がだめだっが、本人の希望で行かせた。 学費はそれなりに高かった。 定期テストそれなりに、テスト対策はあった。しかし、本人はあまり関心がなく? 宿題それなりに、やっていたようだ。本人に焦りはなかった。 しかし、緊張はなかった。 家庭でのサポート車の送迎や、説明会には嫁が出席してた。 しかし、数学は伸び悩み。 良いところや要望特に感ずるとこはなし。ただ、昼過ぎにしか連絡が取れないのが、困った。 総合評価それなりにの成績で良いなら。難関校は無理かな? 厳しさがない。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金思っていたより毎月の金額が高い。無駄に教材を買わされることはなく、持っているもので使えそうなものは使ってくれる点は助かります。 講師個別と集団が選べる。コンサルがあり、勉強をどのように進めたたら良いか教えていただける。 カリキュラム授業内容が選べて、授業タイプと演習を解くタイプを選べる点は良いと思います。 塾の周りの環境駅前のロータリーのところにあるので、電車で通いやすい。ときどき自転車で行くが、駐輪場がないのが不便です。 塾内の環境それほど広くない空間。私はシックな雰囲気で気に入ったが、子供は少し狭いと言っています。 入塾理由大学受験に特化している。塾長が女性で女性目線のきめ細かさが他よりある気がします。 良いところや要望大学受験生しかいないので、他の塾より静かで良い環境だと思う。 総合評価金額が高くて大変だが、子供のモチベーションが上がり勉強してくれたらいいと思っています。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの生徒 の口コミ
料金個別指導としては妥当な料金だと思う。 しかしこれから受験などでたくさんお金がかかるのでもう少し安いと嬉しい。 講師しっかり寄り添ってくれる 定期テストの計画や、今やるべきことなどを的確にアドバイスしてくれる カリキュラム生徒一人一人に合わせてくれる。教材は書店でも買える参考書を扱っている。 塾の周りの環境駅から近い。通っている学校からそのまま行ける。近くにコンビニがある。しかし、夜遅くだと少し治安が悪いので怖い 塾内の環境自習室が広い。設備がとても充実している。 蛍光灯が自習室の個室に1人1つ設置してある。 入塾理由推薦の対策をしっかりと行えるから。また、駅からもとても近いから。 良いところや要望自習室の設備の充実さ。先生の指導の手厚さ。 駅から近いところ。学校からそのまま通えるところ。 総合評価塾がとても広いところ。自習室がとても充実しているところ。駅から近いところ。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金料金は高すぎという印象はないが安いとも思わない。他の塾より少し安いという印象。 講師本人の苦手な部分を分析して親に細かく伝えてくれる点。本人は時間があっという間に過ぎるようで集中している様子。 カリキュラム先生の教え方が良く、学校でわからなかった点が明確になった。自分の持ち込みのテキストが使えるところも良い。 塾の周りの環境最寄りの駅から徒歩で3分ほどでほとんど雨にも降られない建物構造のため安心して通える。ビル全体が新しくはないが清潔に保たれているので学習環境としては落ち着いて取り組める。 塾内の環境ビルの中全体が静かな雰囲気で、自習室等も静かなので自習しやすい環境です。 入塾理由先生との相性が良かった。放課後に通いやすい。駅から近い。設備が整っている。 良いところや要望入塾費無料が3月までだったのですが、4月上旬に入塾したため有料になった。3月から塾の選定をしていたのでやや残念。 総合評価全体的な雰囲気などが良い。最寄りから塾までの距離が近い。先生の雰囲気が良い。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの生徒 の口コミ
料金相対的にここよりも安い塾はいくらかあったため、評価はやや低めである。 講師講師が、とてもフレンドリーであるように感じ、質問しやすい環境が整っていたため高めの評価である。 カリキュラム授業が遅い・早いとあまり感じず、適切であったように感じたため高めの評価である。 塾の周りの環境西口から東口となり、本川越から通いづらくなったのが残念だったが駅から近いところは良い。また、コンビニも近くにあり、便利である。 塾内の環境雑音が気になるということはあまり感じなかった。また、新校舎となり、とてもきれいな環境であった。 入塾理由中学生の時に栄光ゼミナールに通っていたためそのままエレベーター式に通った。 定期テスト個別やテスト前の休日に定期テスト対策壊が開かれるなどして、対策の機会がもうけられていた。 宿題授業や講師によるが量がひどかったことはなく、相談すれば宿題の量も調整できたため良かった。 良いところや要望良いところは、講師が気軽いところであり、息抜きで空いた時間にゲームの話で盛り上がることもあった。要望として、自習室の足が伸ばせないのが難点だと思った。 総合評価3年間通った上で不満があるわけでなく、塾に行くのが苦痛となったわけでもなかった。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金質についてはまだわからないので何とも言えませんが、 4人いてやる授業にしては高い設定かなとおもいます。 講師丁寧で、親切な対応が好印象でした。 こちらの要望にも耳を傾けてくださり、対応し様子としている姿勢が良かったです。今後、娘からの話などをよく聴いてまたお話しすることがあればお伝えしたいと思います。 カリキュラム塾のテキストについてはオリジナルだと思いますが、今使っている学校のものを利用してもらえたほうが助かる面もあるため、検討して欲しいと思いました。 塾の周りの環境駅から近いですし、暗くて危ないようなところはなさそうで、繁華街に面していないことも利点です。騒音なども気にならないです。 塾内の環境トイレは綺麗なのですが、とても寒くてびっくりしました。 ここは仕方がないことかもしれませんが正直驚きました。 入塾理由駅から近いこと、治安が良いことが理由です。 多少夜遅くなっても危ない通りではないので決めました。 良いところや要望駅近でわかりやすい場所にあること、周りの治安に不安を感じないこと、騒音などが気にならないこと。 総合評価金額については決して安いとは感じなかったのでそのように回答しました。立地については申し分ないです。 あとは授業についてはこれから成績とどのように結びついてくるかにかかっているかと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金自習室なども完備されていて、自習中に先生に聞けたりとか、授業以外の時間もすごくお世話になったので金額はそこまで高くないかなと思いました。 講師自習中に先生にわからないところを聞けたりとかそういうところがすごくよかった。 カリキュラム教科書はしっかり専用のものを使って進めている形になるのでそこの点はすごくよかった。 塾の周りの環境久喜駅の近くにあるので、すごく便利でした。学生でも歩いていける距離なので。 久喜駅の中でも東口にあるのでとても治安は良かったと考えています。西口は少し治安悪いんですけどね。 塾内の環境すごく綺麗でした。おそらく清掃をする人がいたのでとてもよかったです。 入塾理由栄光ゼミナールに入っててそのまま、そこのエスカレーターみたいな形で入塾したのがきっかけです 良いところや要望やはり、自習室完備なところです。家でできないタイプのため、そこについてはとても助かりました。 総合評価なんだかんだすごくよかったです。私は志望校に合格することができたので。なので、利用してよかったと考えています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金月々の月謝は個別指導のため高いが、それ相応の指導やサポートを受けることができた。 講師ひとりひとり丁寧に対応してくださった、話しやすく、気軽に勉強に関しての相談ができた。 カリキュラム学校の教材の良し悪しを鑑みて使ってくれた、季節講習においては、生徒個人個人のレベルに合わせた教材を選んでくれた。 塾の周りの環境近くに駅があるがロータリーが小さいため車が溜まってしまうと混雑してしまうなど不便な点があった。駅前のため人が多く、治安も良くない、飲食店があるので酔っ払いが多い。 塾内の環境コロナなどの対策の為の換気装置、空気清浄機、加湿器などが用意されていた。冷房、暖房は適切に効いていたので過ごしやすい 入塾理由個別指導であり、生徒一人ひとりに合ったレッスンを提供されるときいたため。 良いところや要望何かあった際は電話対応などで対応してくれるが、一部伝わらなかったこともあったのでそこを改善してほしい。 総合評価生徒一人一人に合った指導が提供され、電話などの対応も素早くてよかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金個別を選んだので割高です。他の系列塾と比較すると入会金が安いのは良かった。 講師まだ始めたばかりですが、今のところ子供は気に入っているようで良かったです。 カリキュラム始めたばかりでまだよく分かりません。教材一式を買わされることなく、足りないものだけを揃えてくださいと言う感じが良かったです。 塾の周りの環境何より駅から近いので、繁華街など通らずに通うことができて安心です。近くにコンビニや飲食店もあるのが良いです。 塾内の環境いくつか見学をした塾の中でも一番自習スペースが広いと感じました。 入塾理由通学定期が使える範囲で、比較的規模の大きい教室を探していました。自習にもたくさん使って欲しかったので駅近で通いやすさを重視しました。 定期テスト定期テスト対策は無料で参加できます。普段の自習とさほど変わらない気がしました。 良いところや要望駅から近いので、季節や天候の影響が少ないのが良いです。自習スペースも広くて綺麗です。 総合評価子供も進んで自習に行っているので概ね満足です。ただ入塾から日が浅いので評価しづらいので4としました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金個別を選択したので前の塾より 少し高いと思いますが子供が気に入ったので 入塾を決めました。 講師教師の距離が近いのと 面倒見がよさそう、子供の志望大学に ついて真剣に考えてカリキュラムを 組んでくれる カリキュラム希望大学に向かって何が足りないか 指導してくれる。 塾の周りの環境 帰り道は少し治安が不安 しかし交番が近いので何かあれば 駆け込みができる。 塾内の環境自主室は快適に勉強できる 遅くまで自主室を使える 持ち込みのご飯を食べられる場所がある 入塾理由子供が通いたいと希望したから。 駅から近く夜10時まで自主室が使えるのが良い。 良いところや要望指導が的確 自習が遅くまで利用できますが 日曜日は7時までしか利用できないので 残念です。 テスト前は時間を伸ばしてほしい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金初期費用が高い。 冬期講習について、希望しなくても、ほぼ確定で支払いに含まれる点 講師進路ナビゲーションが良い。必要なテキストについて教えてくれる。 カリキュラム塾で購入した3冊のテキストを進めている。簡単らしく一か月で、ほぼ一冊終わっている。 塾の周りの環境駅がちかいため、通いやすい。居酒屋の呼び込みの人たちが立っているけれど、普通にパン屋さんや花屋さんや歯科などあり、繁華街というより、地方の商店街の一部 塾内の環境建物の前が線路だけれど、うるさいとは感じない。 5階の休憩エリアの窓から線路が見下ろせる。 トイレが古い。 入塾理由ナビゲーションが良い 授業そのものより、何をどのくらいやれば、進路に届くのか把握して、教えてくださる 良いところや要望自習の中で質問あれば答える体制がある、という所に期待しています
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金少し高いかなーと思います。しかし、相場で見れば普通なのかもとも思います。 講師フレンドリーな先生でとても優しかった。そして、分かりやすかった。 カリキュラム1年から勉強計画をねってくれていて良かった。テストのことについても相談に乗ってくれていた。 塾の周りの環境環境はとても良かった駅から徒歩5~10分ほどで散歩にはちょうど良かった。しかし、途中で工事なのか分からないが雑音が目立った。イヤホンをつけていたので多少は我慢できていたらしいが少し残念。 塾内の環境赤本や参考書が揃っていてよかった。しかし、少し暑かった。そして、空気もあまり良くなかった。 入塾理由通学路にあって通いやすかった。そして、友達が通っていたため行きやすかった。 良いところや要望先生がフレンドリーで質問などを聞きやすかった。そして、しっかり相談に乗ってくれるし、気をかけていてくれた。 総合評価先生がフレンドリーでとても話しかけやすかった。最寄り駅が近いならとてもオススメです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金講師の能力やきめ細かさなど不十分で子どものやる気が上がらなかった 講師子どもの状況を見ながら指導しない講師で関心も低くて学力の向上がなかった カリキュラム子どもの弱点など把握せずテキストにだけ頼った画一的な講義だった 塾の周りの環境自宅から近いが治安面で不安があり、立地的にあまり満足はなかった。そのため毎回送り迎えが必要で負担感が大きかった 塾内の環境講師が統制しないため雑談をしている生徒をしっかり指導せず、塾内の状況がよくなかった 入塾理由自宅からの距離とネームバリューを考えて子供のやる気を引き出してくれると考えて通わせた 定期テスト一般的なテキストで、結果によって指導を行わない為、やりっぱなしになった 宿題宿題の量は多くなく提出しても良い点、悪い点などの指導は行き届かない 家庭でのサポート毎回送り迎えしたり、試験の際に一緒に行って振り返りをしたりした 良いところや要望一般的な講習を実施するが、基本的なことは進めているため、最低限のことは実施されている その他気づいたこと、感じたこときめ細かさや気配りなど、子どもに真摯に向き合う姿勢が少ない為信頼感は低い 総合評価全般に子どもに真摯に向き合う姿勢がなく信頼して任せ切ることが出来なかった
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの保護者の口コミ
料金他と比較はしていないのですが、感覚的にはたかい感じがしました。 講師いい先生もいたのですが、あまり教え方が上手ではない先生もいたのでどちらとも言えません。 カリキュラムカリキュラムは本人の希望によって選択できるものも多かったので、その点は良かったです。 塾の周りの環境交通量はそんなに多くはないのですが、道が狭くそこに時々車が通るのでやや危ないです。駅から近いので電車では通いやすいです。 塾内の環境自習室が自由に使える環境にあったのは良かったと思います。先生にも質問しやすかったと思います。 入塾理由大手なので安心だったことと立地が良かったのでえらびました。教え方も良かったようです。 定期テスト自習室を自由に使って、わからないところを質問できたようです。 宿題宿題は出されていたようですが、内容や量についてはよくわかりません。 良いところや要望いろいろ相談できる点が良かったと思います。先生によってはとても教え方が上手でした。 総合評価正直、成績があまり上がらなかったのでどちらとも言えないかなと思います。本人のやる気の問題も大きいのですが、そこも含めて指導してもらえると有難いとおもいます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します