TOP > 慶進ゼミの口コミ
ケイシンゼミ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(722)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3097)
個別教室のトライ(10067)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
慶進ゼミの保護者の口コミ
料金他の習い事との兼ね合いもあり、週に何度も通うことが出来ないので通う日数ごとに料金をかえてくれるのが良かった。また近くの塾よりも比較的安かった。 講師飛躍的に成績が伸びたわけではないが、ここに通うようになってから勉強に対して積極的に取り組むようになった。 カリキュラム専門的な教え方はわからないので良い悪いはわからないが、学校の試験だけでなく、塾の方でももう少し試験を増やしてどの程度身についたのか知りたかった。 塾の周りの環境家から近かったのでそこが良かった。また普段住んでいる地域なので特に治安などは気にしたことがないので言うことはない。大きい道路から入ってすぐなので交通も便利だった。 塾内の環境雑音などはなく勉強に集中できる環境だったので、逆に家で勉強に集中できる環境を作るのが大変なぐらいだった。 入塾理由自宅から1番近くので送り迎えがしやすいこと、また近所や同級生の保護者の方からの評判がかなり良かったため。 良いところや要望先ほども言ったが、もう少し試験を増やして自分がどの程度身についているかを実感させてほしい。 総合評価自宅から近いこと、頻度によって料金が違うこと、塾だけでなく家や学校でも勉強するようになったことが良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
慶進ゼミの保護者の口コミ
料金他の方のご意見も伺わせて頂きましたが、このくらいが妥当じゃ無いのかなと感じている次第です。 講師親身になって教えて頂けているようですのでとても感謝しています。 カリキュラム分かりやすく教えていただいておりました。 塾の周りの環境交通の便は悪くは無いと思います。 塾内の環境雑音などはなく、非常に満足できる環境ではないかと感じております。 入塾理由周りの方の反応を聞かせて頂きました。その中で選別して選ばさせて頂きました。 良いところや要望親身になって教えていただいているところだと思います。 総合評価総合的に良いのではないかと感じております。大変満足しております。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
慶進ゼミの保護者の口コミ
料金他の塾と比べても安いと感じました。高い授業料を払って質の良い授業が受けられると思わなかったので、高くなく、それでいて安くもない所を選びました。もし授業料と内容が合わないと感じたら再考予定もありました。 講師息子曰く、講師の方はとても心身になって接してくれていると聞いております。また実際に成績も良くなったので良かったと思います。 カリキュラム授業内容や進度はしっかりと生徒に合わせられていて付いていけなくなるということも無く、良かったと思います。 塾の周りの環境塾外環境や治安はとても良かったと思います。交通の方も個人的な意見ですが不便には思わなかったです。立地も良かったと思います。 塾内の環境雑音等はほぼ無かったときいております。なので授業に集中出来る環境だったと思います。 入塾理由知人等から話を聞き、またインターネットでの評価なども参考にして決めました。 良いところや要望良いところは講師が心身になってくれ、また交通や治安が良いとかだと思います。要望は特にありません。 総合評価総合的に見ると、個人のやる気もあると思いますが、成績も伸びるので良かったと思います。また子供が継続して通いたいと思える環境だったのも良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気