TOP > 栄光の個別ビザビの口コミ
エイコウノコベツビザビ
※別サイトに移動します
栄光の個別ビザビの保護者の口コミ
料金中学の塾と比べると高いと思うが、他の予備校と比べても料金は普通だと思う。 講師映像授業なので担当講師はいないがアドバイザーがしっかりしてる。 カリキュラム大学受験の為に入塾したのですが、受験科目ごとに本人に合ったレベルの授業を提案してくれる。 塾の周りの環境駅から徒歩3~4分なので電車だと通いやすい。うちは自転車で通っていますが近駐輪場が離れているのが不便。 塾内の環境もともと塾生があまり多くないのか、もしくは映像授業だからなのか、とても静かな教室だと思う。 入塾理由映像授業なので不安はありましたが、アドバイザーの方がしっかりサポートしてくれるし、静かな環境なので勉強が捗る。 良いところや要望駅前の予備校と迷っていたが、駅前の予備校は電車の音が気になり、やめました。こちらは駅から少し離れているので静かでとてもいいです。 総合評価料金は他と比べても普通だと思うし、通っている本人が気に入っているので。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光の個別ビザビの保護者の口コミ
料金安いわけでも高すぎるわけでもなく平均的な価格です。 講師講師による当たり外れが激しいと子供が言っていました。 熱心に教えてくれる講師がいる一方始めから最後まで自習で終わらせる講師もいたそうです。勉強スケジュールも子供任せで、何をしたらいいか講師に尋ねて、自分で決めるよう言われたそうです。 カリキュラム塾用の教材はなく、自分の持っているものを使っているそうです。1ヶ月ごとに大きな目標は決めていたそうですが、細かいカリキュラムなどなかったそうです。 塾の周りの環境駅に近く交通の便は良いです。人通りが多いため夜遅くても心配なかったです。 塾内の環境塾自体かなり狭いので、他の生徒を教える講師の声がかなり聞こえるそうです。狭いのですぐ人や物にぶつかるそうです。 良いところや要望狭いので、広くするか人数を少なくして欲しい。 講師は選択できるようにした方が良い。講師同士のコミュニケーションをもっと取った方が良い。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します