TOP > 栄光の個別ビザビの口コミ
エイコウノコベツビザビ
※別サイトに移動します
栄光の個別ビザビの保護者の口コミ
料金料金は妥当ではないかと思っている。他の人に聞いても、大体同じような金額である。 講師子どもにわからないことがあると、わかるようになるまで、最後まで教えてくれる。 カリキュラム子供の進捗状況に合わせて、進めて行くことで、理解力が増していると思う。 塾の周りの環境駅から近いところにあり、また街の中心地であることから交通の弁がよく、通いやすいところに立地しているため、場所がよかった。 塾内の環境特にうるさいわけではなく、静かすぎるわけでもないようで、まぁよかった。 入塾理由基礎学力向上のため塾へ行くこととした。また友達も通っていたため、行きたいと思った。 定期テスト定期テスト対策はあった。全体的に理解できるように教えてもらっていた。 宿題宿題については家でできるくらいの量だったので、子どももやりやすそうだった。 家庭でのサポート宿題のお手伝いや答案の丸つけなどを行っていた。また、わからないところのサポートなどもした。 良いところや要望駅から近いところにあり、とにかく通うのに苦労しなかったところがよい。 その他気づいたこと、感じたこと子どもに寄り添って教えてくれていたので、子どもの学力が向上した。 総合評価最終的に子どもの学力が向上したので、通わせて良かったと思っている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光の個別ビザビの保護者の口コミ
料金料金は、高めの設定かと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなる。しかし、入学希望学校対策の専用ゼミになると、高めの料金設定となる。また、先生によって質が違う。 講師先生によって、質が違う。日常の連絡事項に関して、丁寧に対応する人がいる一方、そうでない先生もいるので、残念です。 カリキュラム子供の理解に合わせて進むのが良いと思いました。子供が引っ込み思案なので、グループ指導より気軽に質問できるそうです。成績も向上してきました。 塾の周りの環境子供が自転車で10分くらいで通える距離です。夏休みも自習室に行って勉強していました。またショッピングモールにあるので、自転車の駐車スペース、送り迎えの駐車スペースが十分でした。 塾内の環境教室が狭い様に感じたのが難点です。あと特になし。あと送り迎えの親の待合スペースが十分にあれば良いと感じました。 入塾理由公立中高一貫校で、子供の将来的な可能性を伸ばしそうなカリキュラム。公立中学校より、目的意識を持った子供たちが集まって安心して勉強ができそう。 定期テスト定期テスト対策のカリキュラムではなく、中学受験に設定した内容でした。 宿題量は多め、難易度は中の上という感じです。なんとか宿題を終わらせる様に必死でした 家庭でのサポート学習スケジュールの指導や、親に対しての説明会があって、中学受験に向けての説明があり、情報収集ができ良かったです。 良いところや要望子供が解き方を忘れることがあるので、復習も入れてほしいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生によっての教え方のうまさは、あまりばらつきがないと思いますが、細かな連絡を忘れると思われる先生がいるので、それは注意していただきたいと思います。 総合評価生徒に対するモチベーションUPや、特定校に向けた受験内容対策等は助かってます。また、何かあったときに相談しやすい環境もよいと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光の個別ビザビの保護者の口コミ
料金月々の支払いはもちろん、夏休みに追加でかかる費用がとても多く、お金に余裕のない世帯には厳しいと思います。 講師一人一人にあわせて学習内容を組んでくれるところが良いです。 悪い点は特にないのですが、強いてあげるとしたら料金が高いことです。 カリキュラム中学受験用のテキストもあり、取り組み方や問題の考え方を基本から学べるので良い 塾の周りの環境仙台駅近くで、交通は良いです。人通りの少ない道ですが、かえって静かで良いかと思います。すぐ近くにコンビニもあり、治安も良いと思います。 塾内の環境個別指導で生徒は2名なので、とても集中して学習できると思います。 良いところや要望始めたばかりだからかもしれませんが、思ったより宿題が少なく、もう少し宿題を増やして欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光の個別ビザビの保護者の口コミ
料金個人指導の追加や特別講習とか、追加で費用が発生することが非常に多い。 講師子供との相性が良かったので、指導がスムーズに進んでいたと思います。 カリキュラム課題の量がかなり多かったと思う。値段も高かったので、大変だった。 塾の周りの環境大きな駅の近くだったので、授業が終わる夜になると、心配だった。 塾内の環境高校生とも同じところで自習を使うことが多く、部屋で飲食したり話し込む人がいて、嫌だったと本人が言っていた 良いところや要望もう少し割安に続けることができるようになったら、再開してもいいと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光の個別ビザビの保護者の口コミ
料金高いと思う。二教科を教わってる。丁寧なご指導お願いしたいです! 講師数ヶ月ごとに担当の先生が変わるのが、嫌だった。が、今ようやく固定?になったようで、その先生を気に入っているので、わかりやすくご指導していただいて成績伸ばしたい。 カリキュラム普段は学校の教科書ベースでありがたい。春夏冬講習では別テキストで勉強します。問題ないです 塾の周りの環境自宅からすぐ近所。まだ小さいので、近くを選びました。駅前なので学生、社会人多い場所です 塾内の環境自習室は広いです。個別教室の椅子が大きくて、低学年の子どもは足がブラブラして大変。集中できるように改善してほしい 良いところや要望先日、子どもが適性チェックしてみた報告を受けて、勉強の教え方、褒め方、得意、苦手等知れるのをやっていただいて、面白かった。そういうはうれしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します