学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思われる。ほかの保護者からも不満を聞いたことはない 講師コロナ感染拡大によりオンラインとなったために、理解力向上が、足踏み状態 カリキュラム試験前のカリキュラムにより、的を得た学習内容となったことを評価する 塾の周りの環境交通機関に問題はないのですが、帰り時間は遅くなると心配となった 塾内の環境教室はこぎれいであり、講師も清潔感があることから、評判が良い 良いところや要望オンラインの時間がときどき変更となり、忘れることがあるようです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八千代緑が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾も何軒か検討してみた結果、中間程度の料金だったので普通だと思う 講師授業の様子を見たわけでは無いので、ある程度の期間での学力向上で判断するしか無い。 塾の周りの環境徒歩でも行ける範囲内なので不便は無いが、塾の周囲は薄暗い住宅地で、夜は少し不安を感じる 塾内の環境本人は不満が無い様子

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金知り合いのお子さんが通っている塾よりかなり高く感じました。 でも効果が感じられたので後悔はしておりません。 講師子供が好きな親しみの持てる先生方が多く楽しく通えています。 カリキュラム子供に合わせて、学校の教科書に合わせてのカリキュラムを組んでくださいました。 受験にとても役に立ち感謝しています。 塾の周りの環境治安はどうかと思いますが とても便の良いところで送迎の心配もなく 子供だけで帰って来てくれるので親の負担が少なく助かります。 塾内の環境工事している時などは音がうるさいみたいですね。 街中なので仕方ないかとは思いますが 良いところや要望先生方にはこれからも子供目線に立って接して欲しいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 新設指導で親子で安心して通わせて頂けております。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 吉祥寺校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾に比べて良心的な値段だと思う。教材費なども安いと思います。 講師補習塾という感じで良い先生もいれば、そうでもない先生もいる。 カリキュラム補習塾という感じ。学校の授業を補うにはちょうど良いレベルと感じた。 塾の周りの環境駅から近くて良かった。ただ、車で送迎する場合は駐車するところがなくて困った。 塾内の環境キレイな空間で子供は良かったと言っている。きれいに掃除もされている。 良いところや要望全体的にスタッフの方が親切だと思います。子供も話しやすかったと言っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 小山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高めだと感じました。特に夏期講習や面接の講習も時間の割には高いと感じました。 講師分からないところは理解できるまでしっかりと教えてくれる。また、質問しやすい空気を作ってくれる。 カリキュラム受験しようと思っている学校の傾向についてアドバイスがあり、しっかりと対応してくれている。 塾の周りの環境自宅から車じゃないと通えない場所で、バスの本数も少ないため常に送迎しなければいけなかった。 塾内の環境少人数で誰かに偏ることもなく、平等に接していただけて親切に教えてもらえた。 良いところや要望しっかりとウィルス対策も行われており、きれいだと思いました。しかし、車での送迎がメインになるのに対し駐車場が小さいと感じました。 その他気づいたこと、感じたこと近くにコンビニもあり便利ですが、やはり車での送迎が多く駐車場が小さいのでその点に関しては不便だと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 小山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習等は特に料金が高い感じがしたので。兄弟割引があるのが良いと思いました。 講師分からないところはしっかりと分かるまで教えていただけ、こちらからも質問しやすい感じです カリキュラム子供のやる気が少しでも出るようなプチイベントみたいなものがあり、やる気をださせてくれる。 塾の周りの環境自宅から車じゃないと通えなく、バス等の手段もないため常に送迎しなくてはいけなかった 塾内の環境特に特別きれいなわけでも汚いわけでもなく、至って普通の環境だと思いました 良いところや要望車での送迎がメインになるが、その割には駐車場が小さいと感じました。近くにコンビニがある点に関しては良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと近くにコンビニがあるが、比較的交通量が多い

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 二子玉川校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。高くも安くもない。季節講習だけだと後回しにされがちです。 講師家から近いので季節講習で利用しました。子どもは狭いのが苦手なので、通塾には至りませんでした カリキュラム子どもの理解度に合わせて、講習内容を考えてくれました。そのため短期間でも効率よく教わることが出来ました 塾の周りの環境駅から近いので、子どもだけでも迷わずにたどり着ける距離です。 塾内の環境教室が狭いので圧迫感がある 良いところや要望とにかく狭いことがネックなのではないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと道路沿いなので、危ないかもと思う人は多そうです。裏道なので車も割と飛ばしてます

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 学芸大校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金安くは無かった、でも他と比べた事はありませんので特に問題は無かったと記憶しています。それにしてもお金掛かります 講師良い先生と悪い先生の差が大きいのでそうしました、指導も熱心でした。 カリキュラム特に問題は無かったと記憶しています。あまりたくさん通って無かったのもあります 塾の周りの環境自転車で行ける距離だったので特に問題はありませんでした。問題は雨の日 塾内の環境気になることは一切ありませんでした。教室も綺麗でした。整理整頓されてました 良いところや要望一部の熱心な先生には大変お世話になりました。若い先生方が頑張っていてとても良い環境だと思っていました。 その他気づいたこと、感じたことだいぶ記憶から消えかけていますが特に問題は無かったと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は決して安くはありません。でも、自習室を利用できるという利点を考えるとこれくらいかな 講師コロナ感染対策もしてあり、zoom授業も臨機応変に対応してくれます。 カリキュラム量が多くてカバンの持ち手が手に食い込んで痛くなるほどでした。 塾の周りの環境マンションに囲まれた立地のため、周辺住民から利用が多いです。夜間も周辺は明るく24時間営業のスーパの2階とえこともあり、治安は良い方です 塾内の環境少人数教室で講師の目が行き届いているようです。自習室も利用でき、塾のない曜日でも席ご空いていれば利用できて重宝します 良いところや要望良いところは、自習室が利用できて空き時間に集中して宿題などを片づけることです。 要望は、教科書などの重さをなんとかしてほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと出欠や遅刻などの連絡は全てアプリで行うことができ、保護者の都合よい時間に連絡できるのが良いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 中目黒校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は特段高いわけでもなく、かと言って特別やすいわけでもない。 カリキュラムカリキュラムは特段良いわけでも悪いわけでもなく普通だと思うが指導は良かったのではと思う。 塾の周りの環境自宅から近かったので、通うのにとても便利だったのと、友だちと一緒に通えるので安心だから。 塾内の環境教室は大きいわけでもなく、かと言って狭いわけでもなく、自習室もありよかった。 良いところや要望成績を上げるために、先生からアドバイスが的確な時期にあった。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時には、補講や代替えが可能で、カリキュラムについて行けるように指導があるのは良い。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日暮里校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はやはり他の塾と比較しても高いと思いました。そこはどう考えるか、です。 講師よく各人の得意や不得意を感じ取り、個人に合ったサポートをしてくれたように思いました。 カリキュラムコロナ禍でネット授業が多かったように思いました。できれば直接で授業をしてほしかったし、先生も生徒も慣れていなかったのは残念としか言いようがないです。 塾の周りの環境駅から近いし、繁華街では無いので、通うにはよい場所なのではないでしょうか。 塾内の環境自習室がしっかりと整っているので、本人もよく使っていたようです。 良いところや要望家によく先生や事務局から連絡が入っていたようです。個人個人に気をかけてもらえていたのは、本人にとってもよかったのではないでしょうか。 その他気づいたこと、感じたこととにかくコロナ禍で、ちゃんとした授業が少なかったかなと思うことが、残念で仕方ありません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 亀有校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金についてはやはりそれなりの高額になるように思った。春季講習いろいろな校舎がありそういうことである程度は仕方ないと思った 講師若い先生が多く親身になって授業をやりセットにも一人一人前向きに向き合っていただいてとてもよく指導していただいた カリキュラム教材は中学受験に向けて基礎から徐々に難しくなるようなシステムのカリキュラムになったり授業とも連動してわかりやすくなり学力が上手に確実についていくようになっていた 塾の周りの環境自分の周りの環境については特に問題はなくあまり繁華街にはないのでAAうるさくなく夜も暗いところはあるか無いようなことで駅に向かうことができて特に問題がなかった 塾内の環境環境は特に問題なかった 良いところや要望良いところや要望は特になく、大抵問題なく中学受験が前向きにできた その他気づいたこと、感じたことその他特に気づいた事は無い。特に連絡どっち解説してあり前向きに取り組む生徒にとってはとても良いように思った

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西葛西校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金平時の授業料はそこそこ高く、講習やらセールスも熱心で困ることもあった 講師いつも子供の理解度をしっかりフォローしてくれる良い先生もいた カリキュラム子供のレベルが追いついていない時も、どんどん先に進めてしまう先生もいた 塾の周りの環境自宅から徒歩15分、自転車で7から8分と近く、駅前立地はとても便利だった 塾内の環境自習室もあるが、騒がしい生徒も散見され、子供自身があまり集中できる環境ではないとのこと。先生らが私語厳禁を徹底すべき 良いところや要望中には親身に時間外に質問に丁寧に答えてくれたり、いつも心配して声をかけてくれる先生もいた

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 浜田山校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一番基礎のクラスだったので日数も少なく、料金的には平均的と思われます。 講師若い講師が多く話しやすそうだったが、授業の質という意味では良かったのかどうかわからない。 カリキュラムテキストのほかにドリルのようなものがあり、習慣づけにはよさそうだった。 塾の周りの環境家から自転車で通えて駐輪場もあったので良かった。入口は狭かった。 塾内の環境広くはないが自習室もあり、いつでも自由に使えるのが良かった。入退室をスキャンで記録できるのも良かった。 良いところや要望授業中の様子や態度、本人の苦手なところやテストでわかる以外の学力などについてあまり知ることができなかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵新城校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高額だとかんじますが、子供のモチベーションが持てる授業をしていたと思う 講師勉強以外の相談に乗っていただける講師いて勉強に身が入ったと思います カリキュラム教材は学校に合わせた教材を使用してくれ集中講習もお財布にやさしかった 塾の周りの環境住んでいる所の近所にあり安全に行き来できた治安はいい場所にあります 塾内の環境エアコンが良く壊れていた 良いところや要望集中できる環境化で授業をしてくれている感じがする 電話対応はもう少しよければいい

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 朝霞台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一コマあたりの料金は正直高いと思った。これに加えて模試、休み期間の講習・合宿に費用が発生し入塾当初の想定を超過した。 講師少人数制をとっていながら、進度に合わせず授業が進んでいく(基本一番出来る生徒の進度に合わせて進む)ことが不満。生徒のためではなく塾の実績重視でカリキュラムが組まれている点が良くなかった。 塾の周りの環境駅から近く、また明るい場所で開校していたぬで、安心して通わすことができた。 塾内の環境良く拝見する機会がなかったが、子供の話では整理整頓がなされて、教室・自習室の環境は良かったようです。 良いところや要望受験に関する情報が保護者と共有できなかったように思う。入塾当初に共有し目標を明確にできれば良かったと考えます。 その他気づいたこと、感じたこと塾の実績上げのために受講コースが決められたように思うので、子供には相当な負担がかかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南千住校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金可もなく不可もなしで、料金は一般的だと思います。安いところはそれなりだと思うので。 講師どの講師も一生懸命で、やる気を出させてくれたところがいい点です。 カリキュラムカリキュラムについては、教科にもよりますが、可もなく不可もなしといった感じでした。 塾の周りの環境駅から近く、人目もそれなりにあるので、治安は良いと思います。駐輪場も近かったので、通いやすかったです。 塾内の環境塾内はとても綺麗でした。雑音については、生徒たちの話し声が酷いと思ったことはあります。 良いところや要望学校の復習、普段の学力アップには良いかと思います。難関校を目指すには、少し違うかなと言う思いです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、学習意欲のない生徒も多かったように思い、雑談とかがうるさく感じたこともあります。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南行徳校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一般的な中学生向けの学習塾として普通の水準の金額だと思います。 講師講師が子供の学力をきちんと把握しており、学力に合った指導をしてもらっているから。 カリキュラム苦手な教科などは1つレベルを下げてテキストを用意してくれており子供の学力に合わせたカリキュラムになっている。 塾の周りの環境駅前にあって立地環境が良いところにあります。家からも数分で通うことができるので便利です。 塾内の環境暖房が完備されており、授業中が快適に過ごすことができる教室になっています。 良いところや要望学習塾自体が一人一人の子供にとって親身に対応してくれているところが好感が持てます。 その他気づいたこと、感じたこと子供が風邪をひいたり病気になったときに、前日までに連絡を入れれば日程調整をしてくれるところが素晴らしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高い!につきます。値段にあたいするほど成績に変わりがなかった。ただ嫌でも宿題をするなどで通っていない場合よりは勉強する機会はつくれていたがもう少し値段が低いと嬉しい。 講師子どもが楽しく塾に通えたから。中学に入り部活動、他の習い事、塾の曜日の関係で辞めたが続けたがっていたから。 カリキュラム量的に少し多く感じることもあったがそれなりにこなしていたから 塾の周りの環境駅前のため人通りは多く一人でバスで行っても塾すぐそばに停車して安心だが反面交通量も多く我先にと通行する人もいて不安な面もあったから 塾内の環境塾内は面談の時くらいしか入ることがないので正直授業時はわからないが、少人数で授業を受けるには適している。自習室もあり早めに塾に行った時は利用していたりできたから。 良いところや要望先生方も少数精鋭なのか学長先生も子ども達のことをよく見ていてくれていた。駐輪場がないため部活から帰ってきてから通うには間に合わない その他気づいたこと、感じたこと小学生の時は人数も少なかったからか学年が変わる際授業曜日を通い続けられるよう入れ替えたり工夫してもらえ感謝している。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西新井校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は有名塾なので、それなりです。決して安くはありません。短期だったのでなんとかなった感じです。 講師年齢が若い講師が多く親身になって指導頂きました。短期でしたが進学の相談を安心して行うことができました。 カリキュラム内申点を上げる事が目的だったので、学校の教材がメインでした。 塾の周りの環境塾は駅から近いですが、家からは自転車で通わせていました。塾周囲は夜でも明るい環境です。 塾内の環境自習スペースが充実している。塾内は清潔で安心して通わせることができました。 良いところや要望進学に関する相談には適宜こころよく応じていただけました。スケジュールが詰まっていましたが、こちらの要望に合わせ、出来る限り調整してくれた印象です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.