学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金体系はそれなりにしますが、自習室が充実しており、良く利用していたようです。 講師親の方からは特に勉強を強制した訳ではないのですが、本人のやる気を上手く引き出してもらえました。 カリキュラムカリキュラムや教材の内容についてあまりチェックしていないのですが、目標とした学校に進学出来たので、合っていたのだと思います。 塾の周りの環境駅前にあることはメリットだと思いますが、周辺が飲み屋やパチンコ店なので静かに勉強出来る環境ではないと思います。 良いところや要望駅前のためやむを得ないかと思いますが、車での送迎の為の駐車スペースを確保するか、そもそも車での送迎を禁止してほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北習志野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他と比較しても平均的で、一般的な価格だと思うので平均点をつけた 講師とくに可もなく不可もなく平均的な講師がおおいと感じることが多かった カリキュラム平均的なカリキュラムであると考えられる 塾の周りの環境駅から近くかようのに便利であるとともに、治安や立地も良いと思う 塾内の環境塾内の環境についいてはよくわからないが、話を聞くかぎりでは普通である。 良いところや要望とくによいところもないが、不満もないので要望もとくにはないです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金とにかく高い。少人数制だからとはおもうが季節講習代が特に高い 講師我が家の受験形態に対する知識が乏しかった。子供は楽しく通えていたようだ カリキュラムカリキュラムはわかりやすく、自己勉強もしやすかった。季節講習はたくさんある。 塾の周りの環境周りに学習塾がいっぱいあり駅から近い。繁華街だが大通り沿いで明るい。 塾内の環境自分は塾に行くことがなくよくわからないご子供から不満は聞かなかった。 良いところや要望塾とのコミュニケーションがとりづらかった。塾側の知識が乏しくあまり参考にならなかった。成績の伸びもよくなかった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 三ノ輪校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金いたって普通で高くも安くも感じません。質を重視しております。 講師教え方が上手く成績が上がった。ものを考える力が増えたと思います。 カリキュラムカリキュラムについてはこちらからもの申すことではないと思います 塾の周りの環境自転車が通っているので心配ごとなどは一切ありません。徒歩でも行けます 塾内の環境教室が少し熱気があるとのことですが現地に行ってないのでわからない その他気づいたこと、感じたこと清掃も行き届いていますしとてもよい教室だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 日吉校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金世間全体で見ると、さらに安価な学習塾もあるが、質とコストのバランスが判断出来ないため。 講師指導が丁寧で明るい雰囲気。講師も生徒目線で対応してくれるため接しやすい。 カリキュラム達成感を感じられる内容と計画になっており、、人格形成に役立つだけでなく、受験にも実践的である。 塾の周りの環境急行が停車する駅が最寄りで、駅からも近いので、利便性が高く、治安も良いため。 塾内の環境館内が清潔で、感染症対策も行き届いているため、安心して勉強出来る。 良いところや要望生徒目線での指導と明るい雰囲気作りを継続かつ向上してもらえるといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと有事の際の安全対策のマニュアル化と周知指導かあると更にいいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の学習塾に比べて設定は高いと聞いている。コマ数を複数とると負担が大きい。 講師わからない部分にもを相談できる個別対応だったので、自主性も重んじて通える塾だった カリキュラムある程度カリキュラムを用意して頂き、それにそった内容であった 塾の周りの環境塾が集中している南浦和駅前なので夜でも治安は良い立地であった 塾内の環境自習室がとても静かで集中しやすい環境が整えられていたと聞いています 良いところや要望時期によっては混雑しており、自転車置き場などが乱雑になるため、スペースの余裕が必要 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、コマ数をふやすべく勧誘も多い為、それがストレスになることもあり

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新越谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金季節講習、特別講習やそのテキスト代が高かった。 講師経験豊富のため、短期間で志望校合格のアドバイスをいただけた。 カリキュラム様々な季節講習や特別講習を受講することにより、多くの問題を解くことができた。 塾の周りの環境繁華街にあるため、人気は多いが酔っ払いか、多くて送迎が必須だった。 塾内の環境教室以外に自習室が完備されていて講師に質問しやすい環境が整っていた。 良いところや要望最終的には受験した高校は全て合格し、希望する高校に入学できた。 その他気づいたこと、感じたこと志望校に合格できて良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 鹿島田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と同じぐらいかと思います。 講師個人の意志を尊重するのか強制等はまったくなかった様子。受け身の子のため少し厳し目でも良かった。 カリキュラム特段の工夫があるわけではなく、可もなく不可もなしという感じでした。 塾の周りの環境駅近くでしたが、自転車通塾のため、自転車が停めやすかった点が良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 学芸大校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金了解は割とお高めだったと感じます。その分、講師のフォローが積極的だったように感じます。 講師ほぼ毎週のように、電話がきて、塾や自宅での様子をききました。 カリキュラム3ヶ月くらいのため、詳しくお答えすることが難しいです。ただ、教材は多かったと思います。 塾の周りの環境駅からは徒歩2分くらいで近いです。 商店街なので、自転車だと走りづらかと思います。 塾内の環境綺麗で広々としている印象です。 自習室も完備されていました。 良いところや要望講師がマメに連絡してくれるので、勉強の進み具合や苦手分野がわかります。おうちでもどのようにフォローしたらいいかなどアドバイスもらきました。 その他気づいたこと、感じたこと数ヶ月の通塾でしたので、他のいいところはよく分からないまま終わってしまいました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 長町南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は何処も高いですね 安く設定していても追加、夏期講習〇〇講習で結局追加料金が発生するのでびっくりするお値段でした 講師子供が先生との相性が合えば勉強も楽しいのではないかと思う 子供曰く、わかり易いとの事でした カリキュラム塾は何処もとにかく、追加追加であの手この手で教材や追加授業を進めてきますが、やはりそれぞれの家庭の金銭的な事情によると思います でも本人に合わせてやってくれていた様でした 塾の周りの環境送迎の際、車を停めておくところが無く、交通量もかなり多い所だったので、講座後講師の方と話をしたりで待ち時間が長くなる事があると困りました 塾内の環境よくわからなかったのですが、本人が行きたくないと言わなかったのでそれなりに楽しくわかりやすかったんだと思います 良いところや要望特に気になるところもなかったのですが、中学卒業で辞める事を伝えていたのですが、高校対策がどーので面談と言われましたが、お断りしました その他気づいたこと、感じたこと変更などアプリでの対応で特に問題もなく、休み、変更出来ていたと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 久喜校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金成績が思うように上がらないため、塾の料金が高く感じる、もったいなく感じてしまう。 講師講師の教えるスピードが早くて、勉強が理解出来ないときがあるため。 カリキュラム学校の習っている問題と、塾での問題が合っているのが復習になり助かる。 塾の周りの環境近くにコンビニがあるので、飲み物や小腹がすいたときにすぐ買えて便利です 塾内の環境教室はきれいで気になるところがない。 他の席が近いので、他の人が教えてもらっている声が集中出来ないときがある。 良いところや要望講師とは話しやすいようです。 勉強以外にも話せることで楽しめるようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については割高であるが、夏期講習や冬期講習も別枠であり、料金は高いと思います。 講師良くも悪くもなく、塾生の成績アップを考えてくれる、良い講師と思います。 カリキュラム教材は学校配布の教科書等と同じか、それ以上であり、満足しています。 塾の周りの環境塾まわりの環境は良くも悪くもなく、勉強しやすい環境と思います。 塾内の環境教室の設備は人数の割に良く、勉強しやすい環境であると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 白山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金質の高い教え方の割に料金がそれほど高くなく良いものでありコスパの面でも十分満足しています。 講師丁寧で親切な対応をしてくれましたしわからない点も辛抱強く教えてくれたので満足しています。 カリキュラムカリキュラム配置や構成の仕方の一貫性があまり良くなく混乱を招きそうになることが時折ありました。 塾の周りの環境治安も良くあかるかったので、暗くなってからも安心して通えましたし、親として心配することもありませんでした。 塾内の環境静かな環境が保たれ勉強に集中することができ、良い雰囲気で学ぶことができていると思います。 良いところや要望コミュニケーションがとりやすいこと、親身になって対応してくれることがやはり良く親子共に満足しています。 その他気づいたこと、感じたこと全体の雰囲気や授業内容がよく効果的に学習できる良いものだと思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 鷺沼校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高め。子供が塾にあっていなかったこともあり、あまり成績が伸びなかった。 講師毎日コメントをくれて、熱心だったとは思う。 子供が塾の体制に合っていなかった カリキュラム子供のレベルがあっていなかったと思う。 四谷大塚の方が教材はいいと思う 塾の周りの環境駅から近く、環境は良い。今はどこの塾も、駅から近いのは多く、差別化にはならない 塾内の環境教室は狭いのは、どこの塾も一緒だと思う。自習室もあって、勉強したければできる環境です 良いところや要望悪くはないと思う。要は、子供が塾にあっているか、やる気はあるかの問題

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 練馬校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金に見合った内容だと感じています。学年が上がるごとに負担の割合も高まっていきますので、より効率的な学習を望みます。 講師基本的には「ほめて伸ばす」方針を掲げているのだろうと感じています。テストで好成績を獲得した際などは、がんばったぶん、講師の方々が一緒に本心から喜んでくださるため、子供もさらにやる気が引き出されるようです。ただやさしいばかりではなく、厳しい面も持ち合わせており、学習環境を整えるための指導も行き届いている気がします。 カリキュラム本人の得意な点、苦手な点を見極めたうえで、適正なクラス分け、指導がなされていると感じます。夏期講習は徹底して勉強時間を確保できるので、習慣化がずいぶん進みました。わたしの家庭では、なかなか習慣化は難しいと考えていましたので、助かりました。 塾の周りの環境駅周辺から塾までの道はやや迷いやすく、縦横に人通りがあるため、子供だけでちゃんと迎えるかどうか心配しました。ただ、比較的大きめの道を通るルートで、交番があったり、店舗なども多いので、いざとなれば頼れる大人がいることは安心できる材料かと思います。 塾内の環境自主学習中の子どもたちが、ややざわつく場面を見たことがあり、塾でも往々にして起こりうるのだとあらためて認識しました。講師の方がうまくしずめていましたので、すぐに落ち着いた環境にもどりました。子供にも、そうした場に自分がいたときにどう振舞うべきか、話しをしました。 良いところや要望全体的に雰囲気は良いのではないかととらえています。現在、子供が低学年のためか、落ち着きがなかったり、注意されたりする場面が多い子供もいるようです。今後、どのような形でサポートしていくのか、関心をもって見守りたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと帰宅後に、子供が例えば国語の授業で「面白い話をしてくれた」と伝えてくれることがしばしばあります。子供の関心を引き出すために、さまざまなアプローチがなされているのだと感じ、今後の伸びに期待しています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 能見台校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はもう少し安いと助かります。レベルや受けるコマ数によって、柔軟に対応できるととても助かると思います。 講師早口ではなく、しっかりと生徒の習熟度に合わせて進行してもらえるため、生徒も安心して授業を受けられる。 カリキュラム基礎から応用まで幅広いレベルに対応できる内容だった。また、問題も理解を定着させるだけの十分な量が用意されており、楽しんでやれました。 塾の周りの環境家から近いのと、遅くなっても、治安が良い環境のエリアで、安心して通わせることができました。 塾内の環境生徒同士の席の間隔も狭すぎず、余裕を持って勉強に臨めました。 良いところや要望もう少しネットを利用した講義や連絡方法を活用できるとたいへん助かると思いました。 その他気づいたこと、感じたことお気に入りの先生を固定して講義を受けることができると大変魅力的です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 代々木上原校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金学年が上がるにつれて料金が高くなり、夏期講習等の特別講習の料金はかなり高く感じる。料金と比例して成績が上がるわけもなく、通う本人も大変だが親の負担も少なくない。 講師定期的に面談があり、学習の進捗や本人の特徴、本人と親の希望を教室長と直接共有できる。本人に合わせた弱点の具体的な克服法を提示してくれる。試してみると効果が実感でき、特徴をよく理解してくれていると実感できる。 カリキュラム難易度別に繰り返し演習できるテキストになっている。間違えたところは復習する箇所が分かりやすく示されており、自力で解決しやすい。 塾の周りの環境近くに交通量の多い幹線道路があり、若干騒音が気になる。特に緊急車両が近くを通過する時は講師の声がかきけされがちである。 塾内の環境塾の売りである自習スペースはかなり有効利用できる。その反面教室のスペースが狭く、隣同士の距離が近い。 良いところや要望良いところは一人一人の特性をよく理解してくれていて、足りないところや努力ポイントの共有がしやすい。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習中に学校の行事が重なったことがあり、夏期講習を休む事になった際、休塾の期間に補講を設定してくれたことがあった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八千代緑が丘校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金やはり高い印象。他夏休み等、別カリキュラムにより、科目数をすべてはとりづらい。 講師そこまで大人数の授業ではないため、生徒の理解度を確認しながら進んでいた点。 カリキュラム基本、学校の授業内容に沿っていたので良かった。 ただ当たり前だと思いますが、お金がかかる。 塾の周りの環境駅前の路面店一階の為、わかりやすい場所ではあるが、周りから見易い為、多少落ち着きにかける勉強環境。 塾内の環境先程と同様回答ではあるが、目立つ場所ではあるが、落ち着きに多少かける。 良いところや要望全体的にスタッフの態度が生徒思いであるため、感じが良い。 ただ各教室が、狭い印象。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 金町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高すぎる。これにつきる。価格をみたら他を選んでも良かったかなと思う。 講師話しやすく、嫌がらす通えました。また、気になる点は電話をくれました。 カリキュラムその子にに合わせた学習内容が良かったですかね。ただ、その分費用が高かった。 塾の周りの環境自転車で通える距離。駅から近いので、雨の日はバスも使えて良かった。 塾内の環境自習室がありますが狭く、年上の人が使っていて利用出来ないことが多かった。 良いところや要望子供があきずに通えたことは良かったかなと思いますが、料金が高いので見直して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと駅に近いこともありますが、車での送迎のさい、駐車するスペースがない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール イオン中山校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金あまり他と比較もしたことがないので分からないというのが実態。 講師仲間が良く楽しく学問に臨むことができたのが良かった。あまり勉強という感じでは無かった。 カリキュラム子供のレベルに合っていて嫌がらずに通うことが出来たとおもった。 塾の周りの環境夜の送り迎えが便利なのが親ときては大事だと思う。迎えも大変なので。 塾内の環境コロナ対策もしっかりされており、安心して通わせることが出来た。 良いところや要望夏休みのカリキュラムをもっと重罰させてくれるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと自習の時間や開いている時間をもっとつくってくれると嬉しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.