学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 八柱校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金5教科の受講で夏期講習、冬季講習、なども受講すると料金は非常に高い。料金と成果の成績が比例してないと納得感が無いかもしれない。 講師定期的に親子と面談をしたり学習状況の説明が担当の先生からあったのは良かったと思います。 カリキュラム通常の教材に加えて、夏季講習と冬季講習で教材が別となり 多くの問題に触れるやり方は良かったと思います。 塾の周りの環境立地は最寄り駅から徒歩圏内であり、 交通の便が良く、治安も特に問題無いと思います。 塾内の環境塾の中に自習室があり、私語がないように先生が定期的に確認しているようなので勉強に集中出来る環境になっていると思います。 良いところや要望塾に自習室があるから、そこを利用できると勉強するしないのオンオフが出来る習慣ができて良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習や冬季講習のスケジュールが判明するのが直前で 振り替え出来ないので外出予定が立てにくいのは不都合だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新浦安駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金ら高いと思う。 6年生になると、個別指導も追加したりとかなりかかった。 講師他の習い事の予定で授業を受けられない時に個別に補習をしてくれたことはとてもありがたかったが、他の塾よりは自由なので宿題をサボってしまうこともあった。また、先生の熱心さはかなり差があり、当たり外れが大きい。 カリキュラム都合に合わせてくれるが、他の塾に比べると勉強する量は少ないように感じた。 塾の周りの環境駅に直結したしており、イオンと同じビルなので、買い物をしながら待てる。 塾内の環境イオンと同じビルだが、自習室も教室もある程度静かな感じで、問題ない環境だと思う。 良いところや要望熱心かつ丁寧な先生がいる反面、がっかりする先生がおり、先生への教育が必要と思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 妙典校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高めに感じますが、少人数でよく見てもらえるようなので、このまま様子を見ていきたいです。 講師親身になって相談にのってくれました。わからないことや不安なことに関して、いつでも相談に乗ってもらえる。 塾の周りの環境駅の近くで、夜でも明るいので、安心感はあると思います。車での送迎は少し難しそうです。 塾内の環境教室を見た感じですと、清潔感があり、とても整理整頓された印象。 自習室もちゃんもあり、勉強に集中できそう。 良いところや要望講師の方が相談にのってもらいやすい。苦手な所を見つけて、個人的に補講をしてくれるところがありがたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 海浜幕張校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金月謝は少々高いような気がします。収入が少ない世帯はきついです。 講師いろいろ親身になって勉強を教えてくれるから。また、延長もあり助かります。 カリキュラム学校の授業に沿った内容で教えてくれるので理解しやすいし確認もしやすい。 塾の周りの環境駅に近く通いやすいから。コンビニも近くにあるので空腹時は助かります。 塾内の環境よく子供の面倒を見てくれるので助かっています。 良いところや要望いろいろ教えてくれるので助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと特にこれと言ってないですが今後も子供のことをよろしくお願いします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 稲毛海岸校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はやはり高いのでもう少しいやもっと低価格にしてくれないと、厳しそう 講師やる気を引き出すのがやっぱりプロフェッショナルだなぁと思いました。やる気はありますがなかなかまだ、成績はのびなやんでいるので、これからがたのしみです。 カリキュラムカリキュラムについてはよくわからないが、もんだいはあまりないように思う 塾の周りの環境治安が今はどこもいいとは言えないので、あまりその点は評価しづらい 塾内の環境コロナウイルス対策もきちんとしているように思うし特に心配はない 良いところや要望特に改善してほしいところは、今時点でとくに思い当たりません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八柱校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金塾の相場をしらないですが、安くて困ることはないのでもう少し安いとありがたい。 講師程よい距離感でしごうしていただきました。 先生の能力にばらつきはあるが、許容範囲内で満足は出来た カリキュラム通常の授業の講師と短期講習の講師が違うのが嫌だったようです。 塾の周りの環境特に心配や不安に感じる事はなかった。駅から近く通いやすい立地だ。 塾内の環境教室はいつもきれいにしており、特に不満に感じる箇所はないです。 良いところや要望少人数なのでグループ授業でも質問しやすい環境ではある。本人のやる気があれば偏差値アップはするはず。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際は振替が出来ないけど、しっかり補修をしてくれるのはありがたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比べて平均的と思う。ただ、もう少し安い方がいい。 講師年齢の近い人が多い。フレンドリーな人が多い。話を聞いてくれる方が多い。 カリキュラム今、現在の進み具合を確認をしてくれて、将来的に何が必要かという教材を選んでくれる。 塾の周りの環境塾の場所がショッピングモール内にあるので迎えに行きやすい人が多い。安心できる。 塾内の環境こじんまりした場所だか、個室ブースと、大部屋と個人授業できる場所がある。 良いところや要望高校が決まるまでしっかりとサポートしてくれる。 高校が決まったとしても、その後何が必要か?続けるべきか、続けるべきじゃないかの相談ものってくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 流山おおたかの森校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は平均的だと思います。 少人数制なので、先生たちは子供達を把握していてくれていたので、個別のフォローなどは多かったと思います。 そういう意味では安いかもしれません。 講師中学受験は実際の入試を受けるまで何年間も勉強を続けることも大変だと思います。 途中で塾を辞めたいと言い出す事もなく、無事入試に挑む事が出来たので、子供には合っていたと思います。 カリキュラムカリキュラムに関してはよくわかりません。 ただ宿題のチェックはもう少ししっかりやってもらえてれば良かったとは思いました。 塾の周りの環境駅から近いのでその点は便利でした。 ビルの一階にコンビニがあり、便利でした。 塾内の環境少人数制なので、教室はあまり広くありませんが整頓されていました。 新しい教室なので綺麗です。 自習室も完備され使いやすかったと思います。 良いところや要望先生方が子供を把握してくれているので、電話も名乗ればすぐに伝わり、こちらから説明が省けスムーズでした。 子供も先生に質問などしやすかったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生の異動が5月ごろにありました。 これが恒例なのかは分かりませんが、中途半端な時期だったので不安に思ったことはありました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 松戸校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金デストやテキスト、副教材季節講習な追加料金がかかって負担も大きいが、それだけ手厚くしてもらっていると信じて。 講師講師によってはただカリキュラムに沿って課題をこなしているだけで勉強の楽しさを伝えて切れていなかったりと熱量や質に差があると感じる カリキュラム類題からはじまり、基礎、応用へと進んでいくのがわかりやすくていいと思う 塾の周りの環境学校や自宅からの距離が遠すぎずに便利なところにあるからです。 塾内の環境職員のデスクが壁やパーテションで隔たれていなく、自習室や教室やからもオープンでコミュニケーションしやすい雰囲気なので。 良いところや要望アタックテストの結果が出るまで2週間ほどかかっている気がするので、もっと早く結果を知りたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八千代緑が丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師どこの塾も合わずに苦労していた子供が塾に行き、受検を頑張れるようになったのは先生のおかげ カリキュラム勉強する意欲がわくカリキュラムになっていると思う。季節講習は受けていないのでわからない 塾の周りの環境隣駅と近く、駅近、ショッピングモール内と申し分なし。お迎えにも便利。 塾内の環境生徒がよく22時過ぎまで残って自習しているイメージ。それでけ環境いいんだと思う 良いところや要望生徒ひとりひとりの事を考えてくれている。偏差値だけでなく本当に能力が活きそうな学校を推薦してくれる その他気づいたこと、感じたことイオンの敷地内なのでとにかく迎えには便利。ちょっと通りから目につくのは気になる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新浦安駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。他を知らないので比べられないですが、夏期講習や冬期講習があるので、講習費用は負担とは感じます。 講師男性講師が多く、娘はあまりフレンドリーには自分から話しかけられない印象。でも先生としてはよいのかもとも思う。 カリキュラムまだ通い始めて一年未満なのでなんとも言えないですが、家での学習度合いが高いため、親の負担もあるかと思う。 塾の周りの環境いつも使うイオン内にあり、慣れているので安心です。通っているスポーツスクールも建物内にあり、習い事しやすいです。道路に出ることなく親の迎えを待つこともでき、安心です。駅なので交通の便も良いです。 塾内の環境教室も充分な広さで、自習室もあり使いやすそうです。環境もきれいでよいと思います。 良いところや要望メールでの連絡は丁寧であり、普段利用している施設にあるため、すぐに立ち寄って話しやすいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 妙典校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は標準的だと思うが、授業の内容も標準的。成果はでなかった。 講師特に印象はなし。通常の授業形式なので標準的な授業スタイルで過不足ない。 カリキュラムコロナ禍もあり動画の自宅での視聴も併用した授業スタイル、テキストなどの内容に問題は無し。 塾の周りの環境自宅から徒歩で通える範囲で塾を選定。駅前、交番もあ治安は安心。 塾内の環境標準的な教室で普通の環境。自習スペースは埋まっていていることがあった。 良いところや要望同じ授業を受けている生徒が授業に集中していない子もいて成果が出なかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南行徳校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金価値観によりますが、本人の姿勢、学力向上からしても妥当だと思います。 講師個人に合わせた目線と教え方で本人に分かりやすく教えてくれます カリキュラムとても分かりやすく、間違えやすいところを丁寧に書いてあります。 塾の周りの環境通いやすく、安心して通わせる事が出来る、とても落ち着いた良い場所です。 塾内の環境勉強に適している環境で、特別悪いところもなく勉強に集中できるところです。 良いところや要望問題があればやめていますが、て良いので特別不満な点などは、子供含めありません。 その他気づいたこと、感じたこと病気等で休んだ時のリカバリーが少し難しいかなと思うくらいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 千葉寺校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金についてはやや高い印象を受けたがこれも結果が出たら安いし出ないと高く感じる 講師講師のレベルは平均的でレベルが下の子にはいい講師だと思いました。 カリキュラムカリキュラムのレベルも平均的で遅れている子にはよく理解できたと思います。 塾の周りの環境治安は比較的よく夜もあかるく安心して通わせることができたと思う。 塾内の環境1講義あたりの参加者は適切で勉強に集中できる状況だったと思います 良いところや要望一方的に講義をどんどん進めるのではなく大事なところは時間をかけて進行していた その他気づいたこと、感じたこと費用がやや高く感じたが比較してとびぬけて高いわけではないのでいいかと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金教材の料金が高いかどうかは比較していないので分かりません。季別講習は高い方だと感じます。教材費など年間計画があれば良いと思いました。 講師本人の特性を活かした勉強指導がとてもありがたかったです。大学受験においてはあらゆる角度から本人との相性を照らし、希望とやる気のバランス取れたアドバイスがもらえていたので、親として委ねられる塾だったと思います。 カリキュラム講義と休憩の時間バランスが、親からすれば少しハードではないかと思う時もありました。 塾の周りの環境自宅からほど近く、送迎しやすい立地です。駅や商店街が近いので、なにかと便利でした。 塾内の環境子供は集中できて、講師の応対もいただける環境に満足していました。応接室があればなお良いかと思います。 良いところや要望個性を把握して適切な指導をしてくれる先生方に感謝してます。子供にとって大事な時期に頼れて良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 市川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他との料金は比べていないが、高いと思う。 教材も終わりきらない。夏期講習など特別な授業にも教材費はかかるがテキストは終わらない。 講師親身になって考えてくれる。本人のやる気を引き出すため色々提案してくる カリキュラム学校の授業より先に進むため授業についていける、ただまだ苦手な分野を理解できていない。 塾の周りの環境駅から近いので通いやすいが、駐輪場がなく毎回、駐輪場の料金が、かかる 塾内の環境教室の広さと人数は適切だと思う。コロナ禍でzoomでの参加もできるのでよい 良いところや要望テキストは、全て終わらせるようにしてほしい。 本人次第だか、わからないところなど聞きやすい環境を作って欲しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 稲毛海岸校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金単月ではそうでなくても累積することでそれなりの金額になるから 講師目に見えて成績が上がっているわけではないので、講師の能力を判断できない カリキュラムだれて過ごしやすい時期にしっかりとリズムをつくることができた 塾の周りの環境自転車で行ける距離なので送迎を必要としないことは有益である。 塾内の環境少なくとも子ども自身は勉強しやすい環境とは述べているので3点 良いところや要望このまま学習文化がついて成績が上がるのことを願っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他塾より若干高めが気がしますが、兄弟割りがあるので助かっています。 講師入塾直後のせいか常に気にかけていただけて声を掛けてくれているようです。 カリキュラムスミマセン。まだ良く分からないですが、教材はよくまとめられている気がします。 塾の周りの環境駅チカなのに飲み屋さんがあまり近くないところが良いです。 悪いところは目の前の駐輪場が少ないところです。 塾内の環境塾内もキレイだし、夜は他のテナントは営業していないため、静かな気がします。 良いところや要望少人数制のため目が行き届いているのが良いです。 放っておくとボーッとしてしまうタイプなのでこの先もよく見ていただきたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏の葉キャンパス校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他とは比較してないのでわかりませんがこのくらいだとおもいます。 講師1人1人、きちんと理解しているか確認しながらすすめている、との事で良かったです。 ただ英語はわからないのにどんどんすすんでいるようなので家庭学習がんばります。 カリキュラム教材はわかりやすくてよいとおもいます。定期的にテストがあるのもよい。 塾の周りの環境駅に近く、駐車場があるから迎えに行きやすくてよい。スーパー隣で便利、、悪い点はなし。 塾内の環境とても集中できるとのことでこちらに決めました。悪い点はなし。 良いところや要望もう少し宿題が多くてもいいかなとおもう。勉強方法も教えてほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本八幡校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はやや高めに感じましたが、少人数で手厚く見て頂けるので妥当ではないかと思います。 講師どの教科の講師の方も、親身に教えて下さいます。 少人数なので、目が行き届いているように思います。 カリキュラム冬季講習の時間は少し長いように思いました。 集中力がなくなりそうなので、各科目2時間ずつくらいでも良いのではないかと思いました。 塾の周りの環境周りは明るく、駅からも近いので通いやすいです。 自転車置き場があると尚良かったです。 塾内の環境初めはやや狭く感じましたが、綺麗に整理整頓されており明るく良い環境だと思います。 良いところや要望少人数で目が行き届いており安心出来ます。 授業も分かりやすくて面白いそうですが、宿題がかなり多いのでこなすのが大変です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.