学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他と比べてはいませんが、他の塾とたいして変わらないと思います。 講師人柄は良さそうです。授業の内容は分かりませんが、期待していたほどには成績はあがっていません。 カリキュラム生徒に合わせてというのではなく、一律に同じオリジナルのテキストを使用しているようです。 塾の周りの環境交通の便は良いです。道中も明るいので安心してひとりで通わせることができます。 塾内の環境自由に使える自習室もあり塾内の環境はよさそうです。教室も広すぎず狭すぎずです。 良いところや要望成績を上げて欲しいです。その為に必要な環境づくりも検討して欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。子供も嫌がることなく通っています。あとは成績が上がることを期待するだけです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川越校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金たの塾と比較すると安かったと思います。 安いけど丁寧におしえてくれたので、よかったと思います。 講師真面目な先生でしたので。教え方が丁寧でわかりやすかったと思います。 カリキュラム真面目な先生でしたので、ゆっくりとわかりやすく教えてくれました。 塾の周りの環境駅前でしたの、防犯上も安心で、交通機関も充実しており、いきやすかったです。 塾内の環境生徒が同じ目標に向かっていましたので、よい環境でした。 良いところや要望全体的によかったと思います。 要望は特にはありませんが、コースが少し豊富な方が良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと気づいた点、感じた点はありません。 現状のままで納得いくまでがんばるつもりです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川越校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はやや高いのですが、やはり子供たちの学力向上には不可欠な金額だと思います。 講師少数対応でよかったです。 講師は一人一人の学力を把握してその子にあったカリキュラムを組み合理的な授業でし。 カリキュラム個人個人の志望校に合わせてより良い内容の濃い授業でした。時間の節約にもなり、家での復習も出来ました。 塾の周りの環境駅からも近く周りは明るいので子供たちを安心して通わせることのできる立地です 塾内の環境塾内はこともたちが学びやすい環境の空間ですは講師たちは生徒と接しやすい所に居ます。 良いところや要望料金はやや高いのですが、子供たちには不可欠な金額だと思います。何より偏差値アップすることが目的ですから。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、少しよくないと思います。例えば机の上とかトイレとか。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 草加校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金セット割などもありますが、ほかの塾よりかなり高いとおもいます。 講師経験の豊かないい先生がいます。授業はクラス別になっていて、同じレベルの人と学べます。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習がたくさんあるので、満足できます。 塾の周りの環境家から徒歩圏なので、部活や用事ができても融通が利きやすい距離で通えるので助かります。 塾内の環境ビルの2階にあり、明るくてきれいなところだとおもいます。不満はないです。 良いところや要望科目単位で選択できるのがいいと思います。保護者会、面談、生徒集会などもありやる気が出ると思います。 その他気づいたこと、感じたこときちんと通い、真面目に授業に取り組めば、結果につながるということが実感できたようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北与野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習など、費用は高額に思えましたが、学力アップするならと思いました。 講師若い先生が熱心でしたが、異動が多く先生の取り組み方にバラツキがある カリキュラム専用の教材の他、志望校にそった教材が良かった。教室環境も良かった。 塾の周りの環境駅近で夜でも明るく人通りが比較的ある場所で安心でした。が小さいため送迎してました。 塾内の環境自分で中に立ち入ったことはないが子供から聞く限り特に不便は無かった。 良いところや要望有名私立はもちろん、近隣の学校などの情報を持っていて志望校を決める上で助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと塾主催の学校説明会などがたくさんの学校があって良く利用しました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 春日部校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金業者テストや私立高校の受験料など、昔と比べるとかなり高額になっているので、塾の料金がどのくらいが適正金額なのかわからないが、今のところ高すぎるとは感じていない。 講師少人数のクラスで行っているので、真面目に取り組めているし、先生も教科ごとに固定されているので、子供のことを理解して教えてくれているところがいいと思う。 カリキュラム難易度が本人に合っているようで、成績も安定しているし、宿題にも自分から取り組んでいるので、よかったと思う。 塾の周りの環境駅前にあるので、電車でも通えるし、車での送迎でも駐車所があるので、少し早く迎えに行っても路上駐車をしなくて済むのが助かっている。 塾内の環境エアコンなどの空調も問題はなく、恵まれた環境で勉強しているし、勉強中に周りの声がうるさいとか、電車の音が気になるということはないようである。 良いところや要望高校に関する情報が、偏差値や大学進学率が中心なので、もっと生の声を聴くことができたらいいと思う。何を基準に選ぶかは人それぞれなので、情報の切り口もいろいろあると助かる。 その他気づいたこと、感じたこと自習室が解放されているので、もっと自分から利用してほしいと思うが、なかなかそうならないので、塾からも声をかけてほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金家計には優しいと思いました。教材費や諸経費も良心的な価格設定だと思いました。 講師わからない部分を自分で確認させる授業は流石だと思いました。確認と探求は学力だけではなく社会人にも役立つと思いました。 カリキュラム進学と復習の両立が良かったと思いました。きぼうこうのポイントを絞ったカリキュラムは魅力です。 塾の周りの環境繁華街は明るく安心安全でした。行きやすい立地でコンビニもあり良いと思います。 塾内の環境静かに取り組む環境は魅力です。自習にも最適です。部屋の防音対策があるのかもと思いました。 良いところや要望進学だけではない生きるポイントも塾には必要な時代だと思いました。自立の能力を考慮したシステムは未来に活きると思いました。 その他気づいたこと、感じたこと特にはなく、色々とお世話になり助かりました。自主性が少し身に付いたことを成長の証と思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新越谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金成績からしてみれば授業料は非常に高い感じにみえました。成績もそれほど上がらなかったためです。 講師先生の名前はしりませんが、まずは、基本的な勉強だけは身に付けておきたい為に通わせましたがあまり成績もあがらないのでやめました カリキュラム中学生に向けて、基本は重要だと思いますが、子供にもスキルをもたせることができず 指導も良くなかったと思う。 塾の周りの環境自宅からは自ら 送迎をしているため、結構大変でした。騒音などは特に問題はなくやりやすかったです。 塾内の環境教室内はエアコンも完備されていて勉強するには適してました。ただ終了後は教室から出てくる子供のざわめきは気になりました。 良いところや要望それほど成績もあがらないので、保護者との面談はありましたが、子供は先生の言う事には理解できず。 その他気づいたこと、感じたこと子供に塾にいかせるのも子供のやる気がでなければ、いくら勉強させても成績は上がらないので中学生から塾に通わせたいと思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金に関しては、やはり少々高いというイメージがあったが、実際はやはり高いイメージのままであったと感じた。 講師算数が苦手な為、算数を集中的に行っていただいたおかげで、なんとか人並み以上に上達できていると感じている。 カリキュラム生徒一人一人にあった教育内容が徹底されているかは疑問に感じるところではあります。 塾の周りの環境駅近くのため、治安はそこまでよくなかったと感じているが交通の便利は良いとかんじている。 塾内の環境集中できる環境(静かな教室のイメージ)であったため、良い環境であると感じた。 良いところや要望予備校の良いところは、勉強ができない生徒たちに勉強の場を与えてくれるところが良いところであるとかんじている。 その他気づいたこと、感じたこと生徒がもっと競争意識ができる環境を整えて欲しいと感じている。(極端にいえば、韓国のような環境)

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師説明は丁寧で分かりやすいのですが、塾内での連絡があまり通っていない感じがしました。 カリキュラムまだ通い始めたところなので、あまりわかりませんが、一般的だと思います。 授業で出来なかった項目は復習プリントを出してくれるのは、良いと思います。 塾内の環境とても静かに勉強している感じがしました。 自習室も静かすぎて使いにくいと子供が言っていましたが、 集中しているということなので良いことだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと一般的な学習塾と思います。 一つ一つの教材や授業はそんなに高額ではないのかもしれませんが すごくたくさんの教材なのと、授業時間も長いので総額になると かなり高額で、親としては大変で厳しいです。 夏期講習を体験した際に子供がやる気になるように 学習記録ノートに励ましの言葉などを書いてくれたり、 子供がこのまま続けたいと思うような声掛けをしていたようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師個別指導では、理系文系それぞれの教科で先生が異なり、分かりやすく指導してくれます。 カリキュラム6年5月末からの遅いスタートでも、個別対応してもらえる事が良いが、コースに比べると価格が高いことが家計には痛いです。 塾内の環境平日土日も自習室が利用でき、勉強ができる環境が整っている点が良いです。 その他気づいたこと、感じたことまだ塾に入ったばかりでなんとも言えませんが、子供のやる気は継続中。引き続き、限られた期間の中で効率よくできるよう宿題以外の自宅での学習方法も含めて指導してもらいたいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 久喜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師子どもが先生の授業が楽しいと喜んでいて、勉強する意欲が以前より沸いています。 カリキュラムしっかりしたテキストを元に宿題もあり、予習復習が習慣になってよい。 塾内の環境他の学年の子どもも分からない点を講師に気軽に聞ける雰囲気でよいと思った その他気づいたこと、感じたこと通いやすい場所にあり、子どもが入塾して良かったと言っているので親としても良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 朝霞台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金月々の授業料は他に比べて高めだと思います。年度の初めに1年間の授業料を月単位でお知らせしてもらえるので、年間費用は分かりやすいです。 講師国語の先生が子供によく話しかけてくれ、子供も話しかけやすいようです。また、「宿題に余裕があったらこれもやってみよう」と、子供に合わせて無理なく宿題を増やしてくれます。 カリキュラム国語の漢字や算数の計算などといった基礎のものや、国語の長文や算数の応用問題といったじっくり解かせる問題などのテキストが分かれているのがよかったです。ちょっとしか時間がないときは前者、時間がたっぷりとれるときは後者、というように使い分けられるからです。 塾の周りの環境駅からは近いのですが、お迎えは駐車場がないため路駐するか、近くの駐車場に停めなければならないのが少々面倒です。 塾内の環境教室内に余計なものが置いていないので、集中できそうな環境でした。掃除もきちんとされていそうです。 良いところや要望授業時間外でも質問出来たり、自習室が解放されているのが良いと思います。授業料がもう少し安くなるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと模試の時に先生たちが子供を出迎えてくれ、その姿勢が嬉しかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八潮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業用以外に、iPadを使用しての授業が有るとの事で、購入し準備していたが、ほとんど使う前に辞めてしまった 講師同一の教室に、騒いだり、勝手に発言したり、問題の有る生徒がいる。 カリキュラム私は、詳細を知りません。より上の課題に挑むべく、他の教室に移りました。 塾の周りの環境パチンコ屋がすぐ近くだったり、生徒用の自転車置き場が狭く、下級生になればなるほど使いにくい 塾内の環境自習室があり、やる気が有れば、そこを利用して自身で勉強もでき、分からない事が有れば、その場で質問できる事は、やる気が有る時にすぐに実行できる。 良いところや要望私には普通の塾に思えました。複数教科を受講した際に、割引が有るとうれしい その他気づいたこと、感じたこと自宅で勉強するよりも、塾の教室で勉強する方が、本人も楽しんで勉強しているようでした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 土呂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金不登校で集団に入るのが苦手なので個別で通ってますが、料金は高いと考えます。 講師個別の授業で先生が親身になって根気よく解らないところは分かるまで教えてくださり、本人がやる気無いときは嫌にならないように休憩を入れながら本人のペースに合わせて進めていただきました。 カリキュラム個別なのでたくさんあるテキストの中から本人にあったテキストをチョイスしてもらえその都度必要最低限の購入で済んでいるので本人も嫌にならずに進めます 塾の周りの環境駅に近いのでコインパーキングも近くにあり、保護者会、送迎もしやすく便利です。 塾内の環境教室内には塾内のルールがしっかり貼ってあり守られています。自習室も完備されてるのでやる気があるときはしっかり利用してくれてます。 良いところや要望高校受験の情報がしっかりあったり、学期ごとに保護者会や個別面談をしていただき、毎回報告書に何をしてどんな感じだったかわかるのでその後の対応がしやすいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川越校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の保護者と料金の事で話すが、通塾しているところは比較的高い気がする。 塾の周りの環境電車で通塾しているが、比較的駅から近いところにあるので安心している。 良いところや要望塾というよりは家庭内でする勉強の方が、よほど厳しく熱心でおこなっている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金スタートが遅かったため、料金的なものはある程度高くても仕方ないと思った。 講師遅くに入塾したので、当初はなかなかなじめなかったが、その後、親身になって指導してくれた。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節学習において、適切であったと思う。受験希望を出してから、一年間でよくやっていただいたと思う。 塾の周りの環境徒歩や自転車で行ける距離ではなかったが、バスや自家用車での送迎で対応できた。 塾内の環境詳しくはわからないが、面談で訪れた際には、整理整頓が為されていると感じた。 良いところや要望スタートが遅かったので、個別指導でお願いしたが、親身になって対応してくれた。 その他気づいたこと、感じたことまずは、合格出来たことに感謝したい。一年間は本人にとってもきつかったと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 草加校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一般的な金額だと思う。受験目的ではなかったのて、別の講習は受けなかった。 講師学校の成績維持のための塾通いなので、特別に先生別の評価はない。 カリキュラム平均的なカリキュラムで、特に冬期講習等は受けなかった。選んだ高校はここの勉強とは別のメニューで行った。 塾の周りの環境最寄り駅には塾がなかったのて、仕方なく草加駅前の塾になった。大きな駅なので人が多く安心だった。 塾内の環境特に大人数ではなく、生徒の雰囲気も良かった。自習室もあり、先生からも目が届く距離だった。 良いところや要望エキチカのため通わせ易かった。全体的な広さをもう少しとって欲しかった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 和光校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金基本利用料金は、妥当だと思えるが、オプションが多く、結果予想以上の出費となってしまった。 講師個別指導を行って頂いた。土日祝日関係なく、また、時間も関係なく、また、自由に自習させていただきました。 カリキュラム豊富に選択の余地がありますが、それなりに、価格が高く、費用が高額となった。 塾の周りの環境場所的には、駅からも近く、商店街も有り、明るいが、自宅からは遠く、終了も遅く、送り迎えをせねばならなかった。 塾内の環境館内の環境等に問題は無く、充分かと思えるが、しいて言えば、デスク椅子にゆとりがなく、ワンサイズ大きな楽な物を願いたい。 良いところや要望個別指導や自習をさせていただくのは、良いが、利用料金が高額になりすぎるのは、いかがなものかと思えます。 その他気づいたこと、感じたこと利用料金の郵便局自動引き落としだけと言うのも不便、他銀行や、カード引き落とし、現金払い等選択しがあっても良いのでは。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 熊谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業料についてはこんなものかな?といったところでしたが、近所の塾よりは高めでした。 講師よい先生はとてもわかりやすい授業をしてくれましたし、相談にもよくのってくれました。ただそうでない先生もしました。その先生に当たると残念でした。 カリキュラム常に勉強を意識できるカリキュラムでした。子供はスポーツをやっていたので出られない授業は振替もできて大変助かりました。 塾の周りの環境駅前でとても通いやすかったです。コンビニも近くで食事には困りませんでした。夜遅くなると酔っぱらいなども出てきましたが、先生が道路に立っていてくれているので安心でした。 塾内の環境保護者会なので行ってもきれいでした。子供も清潔なので勉強しやすいと言っていました。 良いところや要望全体的に子供が通っていたときは満足していました。進学先についてもよく相談にのってくれました。 その他気づいたこと、感じたこと今は通っていませんが、栄光ゼミナールには感謝しています。下の子でおせわになるかもしれません。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.