TOP > 栄光ゼミナールの口コミ
エイコウゼミナール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの生徒 の口コミ
料金料金は割高。少人数制だから仕方がない側面もあるが大手塾の中では一番高いくらいの費用が掛かってしまう。 講師それほど期待できない。 カリキュラム可もなく不可もなくだが、やや効率が悪いという指摘もある。また、できる子には物足りない。 塾の周りの環境立地環境は駅から近く、人通りの多い安全な場所で文句なし。どの塾よりも気を使って選定しているのでは。 塾内の環境よく整理整頓されて使いやすい。塾内の設備環境もかなりいい。自習室の存在もいいが、見張りがいるわけではなく遊び場と化してしまうおそれがあるので「4」 良いところや要望各駅でしかも駅前にあり、一通りいろいろなコースがそろっているのでとにかく通いやすい。勉強の厳しさや大変さよりは楽しさを伝えようというイメージもある。 その他気づいたこと、感じたこと良いところの反面、厳しさや競争はないので本格的に受験をしたいのならば他の塾のほうがいいと思う。合格実績をみれば明白。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師何故間違えたかを丁寧に教えてくれるそうで、子供がとてもわかりやすいと言っていました。 カリキュラム先生方が丁寧に指導してくれるので、特に不安はありません。子供に合った対応をしてくれるので全てお任せです。 塾内の環境塾内はとても静かで私語も聞こえません。みんな勉強しに来ている子ばかりだと思います。とてもいい環境です。 その他気づいたこと、感じたこと学習塾は初めてだったので色々不安もありましたが、先生方がとても丁寧に質問に答えて下さって安心出来ました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師自習室などで熱心に指導してくれる。 どの先生でもどの教科も教えてくれるので聞きやすい。 カリキュラムテストの点数を取ることに繋がるカリキュラムだと思う。 あとは始めたばかりでよくわからない 塾内の環境自習室で教えてもらえる。 駅前で明るく人通りの多い環境で良いと思う その他気づいたこと、感じたこと環境や先生はいいので、あとは成績が上がれば完璧 本人のやる気を引き出すこともしてくれるのでよい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師心理テストをして分かりやすい説明でした。 子供が気に入ったので良かったです。 カリキュラム中学1年の勉強を先取りして学べるのがいいです。 塾を休んだ時の遅れが心配です。 塾内の環境グループでの授業ですが、少人数なのが色々な対応をしてもらえるのがいいです。 その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しく塾に通ってるのがいいです。 まだ始まったばかりなので、これから中学生になってからも楽しく通えるといいなと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾と同じようだと思う。塾自体高いと思う。どこも同じだと思う。安くはない。 講師先生の異動があって、先生が代わってから伸びなくなった。考えが親と合わない。 カリキュラム学校の授業より早くて、良いと思うが、先生によってだいぶ違う。 塾の周りの環境送迎車が、たくさんで道路まではみ出てて大変。送り迎えの時間がかぶるからだと思う 塾内の環境自習室の温度が、最適ではない。 夏はエアコン効き過ぎて寒い、冬は暑い。 臭い。 良いところや要望もっと子供の意見を聞いてほしい。相談にのってくれるせんせいが少ない。 その他気づいたこと、感じたことこの塾は良い先生もいるが合わない先生もいる。せっかく良い先生と出会えたのに、グループ指導だと、先生を選べなくて合わない先生になってしまい、成績は下がる。そうなると辞めるしかない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの生徒 の口コミ
料金合格できた高校を考えると、他塾(SAPI1など)に比べるととても安いと思います。 講師私のクラスは、最水クラスと呼ばれる国立、早慶、都立トップ校を目指すクラスだったので、先生方はベテランの問題を熟知している先生ばかりで、どの先生も分かりやすくハイレベルな授業をしてくれました。2年生の時には駿台模試で偏差値48だった英語も、3年の最後には58、国語は常に65ほどをキープできました。 休んだところの補習は嫌な顔1つせずに教室を確保してマンツーマンでやってくれました。 また、進路相談も親身になってのっていただきました。 カリキュラム最水クラスは進度が速いです。1年生の3月に2年生としてスタートし、3年生の5月ごろには中学の勉強が終わり、入試対策やそのための高校範囲に入ることもあります。その結果、夏休みごろから過去問に取り組むことができるので、より練習することができました。 特訓クラスは都立上位校、本科クラスは地元の都立高校への進学が多いと聞きました。 塾の周りの環境北千住なので、夜、酔っ払った方がいるのが少し怖いですが、交通の便も良く、駅からも4分くらいで商店街の一角にあるので、基本的に明るく、安心して通えます。 塾内の環境自習室が、人数の割に少ないので、主に中3と小6で埋まります。席の確保が大変かもしれません。ですが、空いている教室を使って自習もできるので、質問するには問題ありません。集中して取り組めます。 教室はガラスと白が基調で綺麗な感じです。ホワイトボードなので黒板のチョークの粉が飛ぶといったこともありません。 良いところや要望先生が真剣です。質問すればわかるまで教えてくれます。 また、難関選抜講座と呼ばれる入試に近い問題を扱う近隣の校舎からの選抜されて集まる講座の会場校でもあるので、刺激になります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金安くもなく高くもなく、ちょうど良いと思います。 入塾や進級した際に、1年分の支払い予定金額の一覧が届き、かかる費用がおおよそわかります。 講師塾長はじめ講師の先生方は子どもに対し、効果的な声がけやコーチングにより合格まで導いてくださいました。個性的な先生もいらっしゃって、我が家は子ども二人ともマッチし、先生方のおかげで受験だけでなく、その先どう生きて行くかも勉強に織り交ぜて教えて頂きました。 カリキュラムオリジナルテキストを用いて勉強します。残念ながらあまり我が子は使用しませんでしたが、テストで出来なかったことを、似た問題を解くことで繰り返し勉強して提出する仕組みになっています。 栄光の森という合宿や正月特訓もとても良い刺激になりました。 塾の周りの環境駅前なので明るく、ビルのエレベーターも安全で清潔です。 ナイショで自転車で行き、何度か撤去されましたが、駅前の塾に自転車置き場が無いのは、他の塾も同様だと思います。 塾内の環境受付は明るいです。 教室は間仕切りられていて、授業中に別室でテストで受ける時など集中出来て良いと思います。 自習室もあります。 良いところや要望栄光ゼミナールのおかげで、2年連続で長女の第一志望の中学、長男の第一志望の高校に合格出来ました。 この塾を選ばれた親御さんの層も、志望する学校同様、考えの方や塾のセレクトが似た方が集まるのだと思います。よって子ども達も穏やかで優しく塾を通して他中学の友人も出来ました。 その他気づいたこと、感じたこと長女の中学受験の時に、他教室と合同の正月特訓を申し込みしたいと言ったところ、お嬢さんの性格を考えたところどうでしょう?と塾長から言われました。大井町校からは申し込みが一人だった為、初めて会った子達と打ち解けられる性格でもなく、確かに!と思い長女に聞いたところ、やはり行きたくないと。 塾の利益に走らず、子どもの性格を考えてアドバイスして頂き尊敬と感謝でいっぱいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師わかりやすい説明であり、わかっている事に対しても教えてくれる親切な対応が良かった。 カリキュラム始まったばかりなので、分からないが、こちらの弱点に対してのカリキュラム指導があったため期待したい。 塾内の環境清潔、キレイ、静かである。 トイレが外のため、遅くまで自習をしていると、怖い。 その他気づいたこと、感じたこと駅と直結して便利で、教室も勉強に集中しやすく、毎日、通うのに最適。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師ハキハキしており、指導力に長けている印象。 経験豊富な先生と、フレッシュ感のある先生とのバランスが良い。 カリキュラム良い点は、一度間違えたところは徹底的に叩いていく内容であること。 悪い点は、動画視聴などの自宅学習が多岐にわたり混乱しがち。 塾内の環境良い点は、身近な雰囲気であること。 悪い点は、いまのところなし。 その他気づいたこと、感じたこと先生が若い。生徒と身近に接してくれる。 まだ始めたばかりなので、これからという感じだが、やっていけそうな雰囲気。 子供も授業二回目にして慣れてきた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金周りの塾の保護者からも「栄光は高い」とよく言われます。たしかに授業1時間あたりで換算すると高いですね。 講師子どもは嫌がらず前向きに通っていますが、真面目な生徒だけではないようで授業中うるさく困っているようです。 講師が不足しているのか、授業後質問などをなかなかできないそう。講師の質にもばらつきがあるように感じます。 キツキツに授業を詰め込んでいるのか、次の学年の授業と入れ替わる時が慌ただしそうです。 青砥周辺の塾の中では公立中高一貫校の合格率は高いように思います。 宿題は他の塾と比べたらすくないです。子どものやる気が大事になってきます。 間違えた問題をピックアップして小テストを作成してくれる栄光のシステムは素晴らしいと思うので、それをうまく活用すると成績はあがりそうです。 カリキュラムゆるいので、他の習い事も続けられます。帰りの時間も他の塾より早いですを 塾の周りの環境駅から近く便利ですが、呼び込みのお姉さんがいたりと…環境が良いとは言えません。 塾内の環境教室は狭く、机と机の間がぎちぎちです。新しいのか、部屋自体は綺麗です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師子供が初めて塾に通いますが、楽しんで行っています。クラスは、少数でしっかりと学べると思います。 カリキュラム受験コースですが、受験に向けてしっかりとカリキュラムが組んであります。 塾内の環境駐車場が狭いので、送迎に難ありです。待ち合わせをして、送迎する必要があります。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験に向けて、カリキュラムが組んであるのでしっかりと学べば、ある一定以上のレベルまでいけそうです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師分からない点はしっかりと教えてくれる点は良かった。周りの生徒が多少うるさいのはマイナス点である。 カリキュラムスマートフォンも兼用して勉強できる点は子供が興味が湧いて良い。ただし目が悪くなるのが心配。 塾内の環境自習室が充実しているのが良い。換気ができているか心配。特にインフルエンザが流行っているときはきになる。 その他気づいたこと、感じたこと先生の質、カリキュラムの質、自習室の充実、価格のバランスが良い。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師初回にきちんと挨拶と自己紹介を保護者にしてくれて安心できた。 カリキュラムそこまで難しくなく、子供が安心できた。宿題も適度な量で良かった。 塾内の環境駅ちかで、明るい場所なので、安心できた。自転車もおけるし良かった。 その他気づいたこと、感じたことこれで成績が、上がれば100点だか、まだわからない。先生達は感じがよくてコミュニケーションを撮りやすくてよい。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師子ども経由にて「分かり易く教えてくれるから良い感じ」と聞いております。 カリキュラム子ども経由にて「すっごく難しいけど・・・面白い!」と聞いております。 塾内の環境たまたま保護者が迎えに行った際、塾内の雰囲気が良かった。 他の生徒さんも明るい表情をしていたのが印象的でした。 その他気づいたこと、感じたこと多分・・・他塾に比べると授業料等が高い気がしますが、 これ以外の不満点は今のところ有りません。 講師も、カリキュラムも、環境も、システムも、良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師途中から入った娘を気にかけてくれて、色んな先生が声をかけてくれます。 カリキュラム自習室があって、わからないところは質問できるように先生が待機しているので、いいです 塾内の環境入室するとメールがくるので、安心です。入室すると、職員室にいる先生全員が挨拶してくれるのでいいです その他気づいたこと、感じたことまだ入ったばかりだが、先生が温かく信頼できると思ってます。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの生徒 の口コミ
料金親が払っているから分からないがまあまあ高いと思う。やる気が出てくる。 講師おもしろい先生ばかりで楽しい授業。先生が親身に相談に乗ってくれる。自習の時も教えてくれる。 カリキュラムみっちり勉強できる。建て替えたばかりできれい。おちついて勉強できる。 塾の周りの環境コンビニ、駅、スーパーがある。人通りも多い。何かの事件に巻き込まれる可能性は低い。よく塾の近くに警察もいる 塾内の環境建て替えたばかりできれい。自習室はすごく落ち着く特に1番奥。先生と交流できる場所がある
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します