TOP > 栄光ゼミナールの口コミ
エイコウゼミナール
※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高めかと思います。月謝の他にテスト料、テキスト代、季節講習代など、月謝以外にかかるお金が多いです。 講師息子から詳しくは聞いていませんが、授業以外の日に自習室に行くと、勉強の仕方や、何をすればいいかなど、きちんと教えてくれるそうです。 カリキュラム教材は教科書に準拠していて、先取り学習で、学校で教わるのが復習になり、さらにそこから応用問題などを学習する事で、反復学習になり定着しているかなと思います 塾の周りの環境駅から徒歩1分で、商店街の中にあるので、夜も明るく人通りも多いので、夜遅くなっても安心感があります。 塾内の環境学年にもよりますが、10人以下の小人数なので、分からない所も聞きやすく、先生の目が行き届いていいと思います。自習室も、一人一人のスペースが仕切られていて集中できる環境だと思います 入塾理由個別指導に通っていましたが、合わず、集団の方が合っているかもと思い、決めました。駅から近く、商店街の中にあるため、夜遅くても安心できます。 定期テスト定期テスト対策は、主要3教科に関しては毎回の授業の中で定期テスト演習があり、問題を解く事に慣れる目的なのかなと思います。 宿題量はそれほどでもなく、もっと出してほしいぐらいです。もっとテキストを積極的に使って欲しい。 もう少し厳しく見て欲しいです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、ガイダンスの参加、アプリでの模試やテスト結果の確認。 アプリで取得できる復習プリントのダウンロードなど。 良いところや要望予定表が見づらく、季節講習の時間が期間によってバラバラで2人分を管理するのが大変だった? その他気づいたこと、感じたこと休んだ日の授業内容や、テキストのページ数など、アプリで発信してくれます。 総合評価集団が合う子にはいい塾だと思いますが、親が塾での様子を掴みにくい所があります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金地域で一番高いと有名です。特に、夏期講習などの集中ゼミはかなり高額です。 講師先生方が授業の他に課題も出してくれたり、授業時間外でも、質問日を設けてくれ子供たちのやる気にはしっかりと答えてくれます。 カリキュラムレベルごとにクラス分けされます。また、夏の特訓では成績の順位だけではなく、特訓期間の伸び代の順位で上位の子供も表彰してもらえ、やる気が一気にあがりました。 塾の周りの環境駅ビル内の屋根付き屋外通路に面した場所にあり、電車で帰る場合にも雨に濡れること無いです。目の前がバスロータリーになっておりバスで帰る子供も安心して帰ることができます。駅直結の為、車での送迎時には注意が必要です。 塾内の環境教室の他に自習室が設けてあり、授業が無い日も1日勉強することができます。 教室も明るく感じました。 入塾理由駅に隣接しており、通塾の際の安全性を第一に考えこの塾にしました。 定期テスト定期的にテストがあり、その結果でクラスが決まる為、毎回気合いが入ります。 宿題計画的に取り組めば終わる量でした。少し怠けると取り返すのは大変な為、計画作成などの親のフォローも必要でした、 家庭でのサポート塾の送り迎え、お弁当(夕食)、定期的な父母説明会、コロナ禍ではリモート授業の為のネット環境等が必要でした。 良いところや要望タイムカードで管理されており、リアルタイムで親に入出時間の通知が来るため安心でした。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事で休んだ際に、先生方が補修を組んでくれ遅れること無くその後の授業に参加できました。 総合評価中人数制のため、個別指導に比べると本人のやる気が必要に感じます。ある程度やる気がある子供には良い環境と感じました。 但し、授業料は高いです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金授業以外の個別対応も考えると安いのではないかと感じています。 講師子供とよくコミュニケーションをとってくれます。ただ子供が自覚できていない弱点の見極めは若干弱いです。 カリキュラム市販の教材も併用しながら、状況にあった指導をしていただけます。 塾の周りの環境大山駅からアーケードを通っていけるので、天気に左右されることなく通塾できます。また、商店街をとおるので、防犯上も安心です。 塾内の環境適切な人数で学習が行われています。また、個別の自習室も、十分な数があります。 入塾理由個人差に丁寧に対応していただけるので、長期にわたって利用できます。 定期テストテスト対策は試験2週間ぐらい前からいていただけます。ただ、定期テストの範囲が広いこともあり、ピンポイントであるとは限りません。 宿題宿題は適切な量だと思います。やっていかなかった時に、残してやっていただけるとより良かったです。 良いところや要望個々の性格も含めてよく理解してくれます。塾にありがちな、「うちの方針に合わせろ!」というスタンスは強くないです。 その他気づいたこと、感じたこと専任はもちろん授業をしますが、人員管理に時間をとられていそうです。 総合評価子供の状況を把握した上で指導してもらいたい。と考えるご家庭には適した塾です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金他塾をそれほど知りませんが、少人数授業で一人一人を手厚く見てくださるので授業料が高いとは思いませんでした。 講師わかりやすいのは当然ながら、いつも親身になって指導してくださり、子供も先生が大好きでした。小学生にとっては塾が楽しいというのは重要だと思うので、大変ありがたかったです。 カリキュラム使用しているテキストがわかりやすい構成になっていたので、親もサポートしやすかったです。進度もちょうど良かったようです。 塾の周りの環境駅からも近く、駅までの道が大通りに面しており、多少遅い時間でも安全に通塾できました。交通の弁はとても良かったです。 塾内の環境整理もよくされており、とても清潔で綺麗でした。気持ちよく通えたと思います。 入塾理由アットホームで手厚く面倒見が良かったからです。子供も大変な受験期間を楽しく通ってくれたので、今でもとても感謝しています。 良いところや要望とにかく手厚くサポートしてくださり、親子で今でも感謝しています。 総合評価結果として我が子にとても合っていたので、とても満足しています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金少し高すぎると感じています。出費が嵩んでしまいました。 講師確かに学力は伸びたものの、使わない教材などを大量に買わされていて、少し改善した方がいいのではと思いました。 カリキュラム使わない教材や、少ししか使っていないのにすぐに次の教材にいくと言ったところに違和感を覚えました。 塾の周りの環境立地は、交番の近くにあり、駅から約1分ほどでとても良かったです。不審者の情報や犯罪の情報はその周辺では耳にしたことはありません。 塾内の環境結構綺麗な校舎で整理整頓がされていて雑音もそれほど気になりませんでした。 入塾理由家から近く、周囲の評判も他塾とくらべて良かったため入塾をしました。 良いところや要望もう少し教材の数を減らして欲しい。本当に使う教材なのかをしっかりと推敲した上で買わせて欲しい。 総合評価個性豊かな先生たちに囲まれていい環境ではあったと思いますが、ゼミやその他講習の半強制参加、教材などを多く買わせてくると言ったところはあまりいいとは言えません。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金約10ほどの塾を確認したが、平均的な料金だった。個別指導の塾より安い。 講師親身になってくれる雰囲気、また集団指導でありながら個別対応にも応じてくれる。 カリキュラム難易度がわかりやすく明示されており、チャレンジすべき問題がわかりやすい 塾の周りの環境流山おおたかの森駅にちかく、明るく人通りも多い。保護者の待ち時間にも時間をつぶすためのカフェや買い物も充実。 塾内の環境室内が狭く、すれ違いができなかったり、密集感がある。教室を少なくしたり、机椅子を減らしてほしい。 入塾理由ハードすぎることなく中学受験の準備ができると思った。および、子供の希望が優しい雰囲気であったため。 宿題量は適当と思う。難易度は優しすぎるかも。チャレンジしてわからなくとも過程を見てみたい。 良いところや要望アプリが使いづらいため、新しくしてほしい。Androidアプリを導入してほしい。 総合評価はじめての塾通いとしては優しい雰囲気でこどもにとっては馴染みやすい。一方で教室が狭いことと、アプリの使い勝手が悪いので刷新すべきと考えます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金教育費を優先したために、生活を送る上でやや不便を感じていた。 講師質問に対しての答えがいつも的確であった。説明の仕方も理解しやすかった。 カリキュラム適切なカリキュラムであったと思う。 塾の周りの環境通いやすい環境。送り迎えをするのに便利であったと記憶している。一人で行く際にも環境的によかったと記憶している。 塾内の環境特に環境上問題になる感じはなかったと思う。これが優れているということもない。 入塾理由勉強のやり方などに相談に乗ってもらった時に、的確で有効なやり方を紹介してくれた。 定期テスト教科書に沿って説明してくれたり、試験に出そうな問題を作ってくれた。 宿題宿題は適度な量で、難易度はテキストをひらけば簡単な部類。しっかり時間をとってやっていた。 家庭でのサポート基本的におむかえは車で行っていた。説明会にも出席するようにしていた。 良いところや要望子どもに対していつも親身になって考えてくれていたと思う。相談しやすかった。 その他気づいたこと、感じたことお迎えに早く到着した時も先生(講師)と雑談しながら勉強についてなど相談できた。 総合評価どこの塾や予備校に通っても、最後は自分でやることが大切なので、どこでも大きく変わらないと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の学習塾との料金の比較を行っても、内容に大差がない中で、そこまで差があるわけでもなく、本人の学習能力の向上を踏まえると問題ないレベルと考えている。 講師本人の学習レベルに合わせて、指導内容を検討してくれるとともに、状況に合わせたアドバイスも的確にしてくれるとともに、親からの質問にも丁寧に答えるなど、印象として悪くはないと考えている。 カリキュラム授業内容は本人の学習レベルに合わせて調整してくれるとともに、教材も難易度も含めて、適度に難しくなっており、達成した際の本人の満足度としては、得られるものが多いと感じている。 塾の周りの環境駅から徒歩でいける距離にあるとともに、周りに子どもが見ても問題のあるようなお店がないとともに、居酒屋なども少ないため、危険性を感じることがないことから、立地に関して、問題を感じたことはない。 塾内の環境塾は内外ともに綺麗に整理整頓されており、駅に近くても特に騒音なども感じることがなく、勉強をするのに当たって、問題があると感じたことはない。 入塾理由他の学習塾との比較を詳細に行うとともに過去に自分自身が通っていた時のことを勘案し、現地確認や説明を受けた上で決定しました。 良いところや要望昔からそうだったが、講師の質が比較的高く感じられること、勉強環境整備にもしっかりと対応するとともに、親への説明なども丁寧にしてくれる印象があるため、問題ない。 総合評価講師の質が子どもに対する方として、問題ないレベルとなっているとともに、勉強環境整備にも対応するとともに、親への質問にも丁寧に対応してくれるため、問題ないレベルと考えています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金塾でかかる費用はいずれにしても高いと思います。夏休み冬休み春休みには別途講習料金を払う必要があり負担は重いです。 塾の周りの環境商店街の中にあることから通学経路は夜でも明るく安心できるのが良いと思いました。地下鉄神楽坂駅からも至近距離です。 入塾理由家から徒歩圏内にある塾の中で評判が良かったことと、友人も通っていたから。 家庭でのサポート塾の送り迎えははじめにしただけで、途中からは1人で通学してくれました。 良いところや要望家から徒歩圏内で通学経路は夜でも明るく安心であったのが良かったと思います。 総合評価しっかり勉強して学校での成績も伸びたので通わせて良かったと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金一般的な塾の費用として考えれば特別高いとは思わないが、コスパとして考えると微妙な印象 講師丁寧に教えてくれた点は良かったと思うが、教え方は普通という印象 カリキュラム基礎的な内容を網羅的に学べるカリキュラムではあったと思うが、それ以上でも以下でもなかった印象 塾の周りの環境大山という場所の性質上人通りは多いため、その点では安心して通わせることができたが、逆にややガヤガヤしている部分もあった 塾内の環境特に問題なく快適に授業を受けられる環境だったと思うが、特筆して素晴らしいという印象ではなかった 入塾理由有名な塾であり自分も昔通っていた経験があるため、恐らく安心だと思い通わせることにした。 宿題宿題は出されていて、量はやや多い印象だったが難易度は程よかった印象 家庭でのサポート送り迎えはできるだけ行うようにしていた。また授業内容の不明点を教えるようにもしていた。 良いところや要望基本的に学びやすい環境ではあると思うので、これといって具体的な改善要望はない 総合評価全体的に丁寧でクオリティの高い塾だと感じるため、特にマイナス面はない
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金グループ指導ですが、時間数と内容を鑑みて、妥当な料金であると感じました。 講師通い始めはわからない内容で本人も苦労していましたが、2週間ほどで追いつけるようになりました。講師の指導方法が良かったのだと感じております。 カリキュラム目指している中高一貫校の対策をとっているので、安心して任せられます。 塾の周りの環境駅前でビルもきれいなので安心です。 駐輪場が完備されてませんが、近くに有料・無料の駐輪場があります。 塾内の環境大通り沿いですが、ビルの中なので騒音はありません。自習室も完備されていて、落ち着いた環境で勉強に取り組めます。 入塾理由公立中高一貫校コースがあり、自宅からも近く通いやすいと感じたため。 定期テスト定期テスト対策もしっかり取り組んでくれるとのことをきいております。 宿題宿題は適宜だされています。内容は、授業の振り返りなので、しっかりきいていればわかる問題だと思います。 良いところや要望オリジナルの目標ノートを作成いただいていて、毎日の勉強時間数などをかき、先生がそれをみてはなまるなどで反応してくれています。本人のモチベーションにつながっているので、いい対策だと感じました。 総合評価中高一貫校対策がしっかりできていて、過去問やその学校ごとの傾向なども教えてもらえるので、しっかり準備、学習ができると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金月謝なのに月によって2回だったり3回だったりと決まってない。テストを受けなくても勝手に料金をひかれる。拒否権がない。 講師年齢の高い講師の教え方が今の時代にあってない。 カリキュラム教材はレベルに合わせて選定してあった。授業の進むスピードも丁度良かった。 塾の周りの環境JR本庄駅から徒歩3分ほどで教室につくので通うのは苦になりません。コンビニも隣のビル1階にあるので便利です。 塾内の環境隣の教室の先生の声が聞こえて気になって授業に集中出来ない。 入塾理由近くにレベルの高い塾が他になかった。 塾長の対応が良かった。 定期テスト公立の小学生のため定期テスト対策は無い。学期ごとの復習をした。 宿題3科目で2時間かからないで終わってるので量はそれほど無いと思います。 良いところや要望保護者向けのプリントに誤字脱字が見受けられます。ちゃんと授業出来るのか心配になります。 総合評価月謝が高い、何かにつけてお金をとる。周りの塾と比べレベルは高いが金額ほどではない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金補講なども個別でしっかり行ってくれるところが良い 自習室もつかえる 講師状況をよく見て指導してくれる 夜遅くに電話がくるところはちょっと… カリキュラムカリキュラムは普通 可もなく不可もなく。超難関を目指すのでなければ十分 塾の周りの環境駅近で電車以外にもバスやタクシーなど交通の便は良い 居酒屋やカフェが近くにあるし、人や交通量も多いが概ね問題ないと思います 塾内の環境広くはないが整理整頓されている所が良い 雑音も特に感じない 入塾理由少人数制のため先生の目が届きやすいから 子供が、体験に行き気に入っていたから 良いところや要望生徒と先生、保護者の距離が近くて良い 自習室も充実しているので、授業がない日も使えます 総合評価今のところとても良い 自習室も充実しているので、授業がない日も使えます
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金通常の授業料金はさほど高いとは感じませんが、オプション(長期休み間のセレクト課題)が多いので結果的に出費が多くなる。 講師通常の授業以外にも、自習の際に聞くことができる。また、先生が机間巡視する自習も設けられているため、聞きやすい環境になっている。 カリキュラムクラスの状況に合わせて、セレクトテーマを絞ってくれているため、是非受けさせたい内容の課題になっている。 塾の周りの環境駅近にもかかわらず、駐輪スペースがかなりあるため便利。自転車でも安全に通わせやすい立地にある。住宅街に近いため、誘惑も少なく安心。 塾内の環境自習室が埋まることがあまりなく利用できる。受験前で定員オーバーしていても、別室で対応してくれる。近隣の同塾のなかでも教室は広く、きれい。 入塾理由先生たちの雰囲気が子どもにあってると思った。自習室があり、立地的に安全に毎日通える環境だと思った。 家庭でのサポート親子集会や保護者面談に参加して、先生たちと気持ちを合わせて子どもに向き合えた。 良いところや要望先生たちの他に事務スタッフの方々丁寧にいつも対応してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと欠席した際のフォローがないため、休むと難しい。講師の力量に差はある。 総合評価大手に比べると合格実績は低いかもしれないが、子供がまず安心して通えたこと、自信をつけられたことがよかった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思います。1週間に1度、1時間程度の習い事でスイミングや体操教室と同じ位の価格なので、高くも安くもないと思います。 講師複数の生徒対1人の講師の授業で、生徒はみんな同じ問題を解くわけでなく、各自課題を解いて、分からなかったり出来た場合は先生に見てもらう授業だったため、やる気のないうちの子には向きませんでした。 カリキュラム専用のテキストを使用して、自分で好きなところを解いていくシステムでした。そのため、得意不得意関係なく取り組めていたのか不明です。 塾の周りの環境駅近ですが、駐車スペースがないため、お迎えの際は塾の前の道に路駐します。お迎えの時間は道路に車が並んでいます。 塾内の環境塾の中はきれいで、1階にある本が置いてあるスペースでお迎えの車を待っていました。 入塾理由通塾生以外も参加できる実験教室が開催されており、それに参加したことがきっかけで体験授業に参加しました。 定期テスト小学生のときに通塾していたため、定期テストはありませんでした。授業の補助的な役割のために塾に通っていました。 宿題宿題は特にありません。また、予習や復習も必要ありませんでした。 良いところや要望栄光ゼミナールがスポンサーのカンドゥーのチケットが安く手に入ります。 総合評価塾はきれいで栄光ゼミナールが出している学習漫画は子供が好きです。実験教室があったり、カンドゥーのチケットが安く手に入ったりよいところはたくさんありますが、授業の形式がうちの子供には合っていませんでした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金1教科ごとの料金設定。 講習での料金は高いけど授業以外でも毎日ついて教えてくれてたから高くはない 講師塾長みずから子供に細かく指導 親にも親身に相談にのってくれた カリキュラム教材はクラスごとに合わせて使っていた。 またその子の能力にあった場所での使用だった 塾の周りの環境駅チカではあるが自転車で行くと駐輪場がない 置くところに困るときがある。 塾内の環境都内の割には自習室が広くしきられた机がたくさんある。 トイレもキレイ。 過去問などもそろっていて借りやすい 入塾理由本人が友達もいたし通いたいと言ったから通わせた。 サイエンスが楽しかったみたい 定期テスト小学4年生だったから定期テスト対策はとくになかったから常に勉強。 宿題量は大量ではあったがクラスの能力別に基礎までや応用まで…っとわかれていた 家庭でのサポート塾までの送り迎えやサイエンスの実験など親子で参加したりしました。 良いところや要望塾に着いた時出るときにカードをかざすとメールが来るから安心。 その他気づいたこと、感じたこと休んだときなど個別に塾長みずから後日教えてくれるから遅れがない 総合評価レベルがそこそこの小学受験をする方には適した塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は安いとは思いませんが、しっかりと教えて頂けたので妥当なのではと思います。 講師苦手な国語を克服すべく、特別にカリキュラムを作って頂き読解問題を克服できました。とても有難かったです。 カリキュラム夏休みの問題集がとても良く、この問題集をなって中に3周しました。お陰で基礎がついたと思います。 塾の周りの環境駅から徒歩5分の立地で契約駐輪場もあり、立地はとても良いと思います。ただ駅前なので駐車スペシャルがないのが難点です。 塾内の環境自習室もありいつでも先生に質問できる環境でとても良かったです。 入塾理由中学受験をするにあたり、家から一番近く当時がんばっていたスポーツと併合して勉強できる環境と思いこの塾に決めました。 定期テスト定期テストに対する対策は小学生だったのもありなかったと思います 宿題宿題は毎日 算数と漢字が出ていました。毎日勉強の習慣になり良かったです。 家庭でのサポート家庭で勉強のスケジュール管理をするのが大変でした。もう少しペースメイクしてもらえると良かったです。 良いところや要望塾の先生がいつでも質問相談に乗ってくれるので安心して子供を通わせられました。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事などで休んだ際の振替授業とかはありませんでした。半年に1度 保護者会がありました。 総合評価進路相談を親子共に親身に乗ってもらえ、希望校に合格できました。満足です
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金決して安い金額では無いが、取組み内容と授業の頻度を考慮すると、やむを得ないと思う。 講師塾生一人一人の個性と向き合い、その子に合った進め方をとってくれる。 カリキュラム能力別に合わせたカリキュラムになっており、特に過不足はなかった。 塾の周りの環境駅からのアクセスは良いと思う。周辺環境は特に騒がしいわけでもなく、治安を悪いわけではなさそうだったので、まずまずだと思う。 塾内の環境教室がやや狭いように感じた。自習しやすい雰囲氣があるとより良い。 入塾理由自宅から通いやすく、中学受験をするにあたって、志望校合格を狙いやすいと思ったから。 定期テスト中学受験を目指していたので、特に学校の試験対策は期待していなかった。 宿題宿題の量は結構あったので、こなすのに苦労していたが、実力をつけるためにはやむを得ないと思う。 家庭でのサポート最寄り駅への送迎、説明会への参加、学習内容へのアドバイス、講師への相談など。 良いところや要望希望通りの結果を出すことができなかったが、長年にわたり指導いただき感謝している。 その他気づいたこと、感じたこと受験間際は、子供を精神的に不安定な状況だったが、親身になって相談にのり、励ましていただき、勇気つけられた 総合評価中学受験を目指して、早めに取り組むのに、まずまずの環境だと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金結果的にやる気が起きたようで、料金の割に早く結果が出たので安く感じた。 講師真摯に生徒と向き合ってくれてたようで、分からないことも優しく相談に乗ってくれてたみたいです。 カリキュラムあくまで教科書に沿ったもので、今生徒が分からない、悩んでいることにタイムリーに合った教えが功を奏したのではないかと。 塾の周りの環境交通のべんがよく、雨や雪の日は公共の乗り物で通えたからその点は良いと思いますね。自転車がメインですが。 塾内の環境整理整頓されていて 空気の入れ替えも配慮されていたし空調も適温で勉強に集中できたようで、良かったです。 入塾理由本人のやる気を起こしてもらえたらと思い、広告を見てなんとなく良さそうかなと思い。 定期テスト前回のテストで苦手だった箇所を踏まえた対策を含めた教え方で一個ずつ苦手分野を克服できるように向き合ってくれたこと。 宿題学校の宿題もあるので、塾の宿題が時折多い時は本人も負担に感じていた時もあります、しかしやる時はやる精神が鍛えられたので良かったです。 家庭でのサポートどのように教えられているか、親たちもたまに目を通していました。天候等で通いにくい時には送り迎えもすることもありました。 良いところや要望明るく優しく接してくれてたところが、精神的に疲れることを防ぐ形になってたようでした。わからない点があった時は電話でも対応してくれて助かりました。 総合評価普通校の進学には適している塾だと思います。それにフレンドリーな感じで教えてくれるので、子供にとっても退屈せず続いたと思います。ただし授業料は高いためそこは少し我慢が必要。ただし割安ではあるため安心感はあります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は都内に比べると安価だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるので何ともいえません。 講師年齢の近い講師が多く、学習のみならずプライベートの相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまい無駄話が多いように思います。 カリキュラム教材は生徒のレベルにに合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも志望校に合ったので納得感がありました。 塾の周りの環境JR自治医大の駅から徒歩8分ほどで、教室までの道には交番もあるので安全です。また、付近にはコンビニも入っているので緊急時には非常に便利です。 塾内の環境教室は人数のわりに広く、清潔に見えました。また、自習室が小さくでせっかく行っても勉強できないときがありました。 入塾理由中学受験をするにあたり、適切な指導をお願いしたく、講師陣が本人にも合っていると思い決めました。また優秀な生徒が多かったのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策は万全でした。講師はテスト範囲を中心に解説し、その際は過去問を基に対策をしてくれたようです。 宿題量は丁度良くで、難易度は適切でした。次の授業までに完結できる分量で、ちゃんとやらないと終わらなく、復習としてもためになったようです。 家庭でのサポート塾の送り迎えや学校の説明会や、試験の申し込みにも緒に参加しました。また、学習の科目については精査するために、インターネット等での情報収集も行いました。 良いところや要望スケジュールの連絡がいつも直前のため予定が組みにくいです。また、電話を掛けても不在の時が多く、なかなか塾とのコミュニケーションが取り辛いです。 その他気づいたこと、感じたこと急病などで休んだ際、スケジュール変更は簡単だったが、変更すると講師が変わってしまいます。また、受験向きのカリキュラムに特化しています。 総合評価受験には適してる塾だと思います。それに親身の感じで教えてくれるので、子供にとっても最適だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します