学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金集団ではなく個別を選択しましたので、当初の予定より高額になりましたが、授業数も多く、丁寧に教えて頂いてるようなので、個別の中では妥当と感じています。 講師先生方、とても物腰が柔らかく、質問しやすい環境だと思います。 通い始めたばかりなので、悪い点はいまのところ ありません。 カリキュラムたくさん通塾して、毎日の勉強の習慣をつけたかったので、毎日通えるカリキュラムを組めて良かったです。 まだ通い始めて間もないので、宿題が少ないです。 塾の周りの環境駅前で、明るく人目もあるので、あまり心配はありませんが、交通量がかなり多い道路の目の前なので、 不安要素ではあります。 塾内の環境明るく、オープンで、整理整頓されている印象です。 教室の数も多く、集中して勉強出来るような環境です。 良いところや要望子供が授業がとてもわかりやすいと言って選択した塾です。 通塾してる他のお子さんの顔色も明るく感じました。笑顔も見えました。 成績アップしてくれる事を楽しみにしています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金毎月の受講費としては相場とさほど変わらないと思うが、模試や検定など受講費以外にも毎月けっこう出費がある。 講師良かった点・・・質問が有ればいつでも聞いて良いと言われている。実際に授業時間以外でも答えてくれる。 カリキュラム生徒それぞれの目標に沿ったコースやカリキュラムが有るので、効率よく勉強が出来る。 塾の周りの環境駅に近いところに有るので、夜になっても人通りもあり、治安的にも安心できる。 塾内の環境自習スペースもあり、集中して勉強したい時などに活用できる。検温や消毒や換気などもされている。 良いところや要望授業前に講師が塾の入口で出迎えてくれて、声をかけてくれるのが良いと思う。それが有るのと無いのとでは、生徒の気持ちなども変わると思うので良いと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通 講師講師は姉がとても大切にされていたのでその妹ということで可愛がってもらっている。 この子に関しては成績が全く普通だったのに姉と同じ中高一貫校に行きたいというのでテコ入れしてもらって偏差値急ごしらえで10以上上げてもらったから中学受験合格したから目的はクリア 塾の周りの環境徒歩6分ほどなので近くて良い。遅くなる時、雨の時迎えに行くのも楽だ 塾内の環境姉も妹も自習室に行くほど勉強はしない。 12時頃までパソコンで漫画ばかり見ているのにこの成績を維持させてくれているので問題ない。 良いところや要望ここまでサボっている2人の成績を落とさないでからているから問題なく目的はクリア その他気づいたこと、感じたこと内容についてはよくわからない。 お任せしてあるからこのままで良い。 親によく伺いの電話をかけてくるけれど子供と直に話してほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金サポートの状態から言えば、文句なしだが、結果が目に見えている訳ではないので、この評価にさせていただきました。 講師的確に何が足らないかを指摘、指導してもらえているのがとても心強いが、担当科目以外の教科を質問しても答えられない講師がいることが残念だったので、良いしました。 カリキュラム必要に応じた対応をしてくれ、定期テスト対策等細かにチェックしてくれているから。 塾の周りの環境電車に乗るというのが、少し気になるが、駅近で静かだが、人通りがあるので、安心できる 塾内の環境とても静かで落ち着けると思います。小さい教室がいくつもあるが、狭いわけではなく、ちょうどいいと思います。 良いところや要望連絡や質問等にとても丁寧に対応してくれています。塾での様子が逐一わかるわけではないが、程よい距離感がいいと思います。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更も補習も十分です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 和光校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習利用でしたので若干割高感はありましたが、休み中の勉強リズムはなくならなかったので仕方ないかと。使わなかった教材があったので、もったいなく思います 講師科目によっていろいろな先生に教えていただきましたが、どの先生もお話しやすかったようです カリキュラム単元ごとに丁寧に教えてもらえました。丁寧なだけに時間はかかりましたが夏休み中だったので問題はありませんでした 塾の周りの環境ブースになるように間仕切りで仕切られてましたがフリースペースでしゃべる声が良く聞こえたようです 塾内の環境個人授業だったので、静かにできてはいましたが受付やフリースペースでの話し声は聞こえやすかったと思います 良いところや要望子供達がたくさん来て活気があるのですが、フリースペースでの話し声をセーブ出来たらと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本庄校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少人数制なので、お高めでした。最初は、高いと感じたけれど、トータルは、そうでもなかった。 講師熱心に教えてくれた。分かるまで付き合ってくれる。入試当日の応援は、ホントに力になった! カリキュラム多少物足りなさがある。宿題が少なく、管理も厳しくない。 塾の周りの環境駅前が少し暗く、電車の本数も、少ない。しかし、先生が駅まで送ってくださるので、ありがたかった。 塾内の環境駅前のわりに、静かな環境だと思った。 良いところや要望勉強仲間ができる。みんなで乗り越え、連帯感が持てる。勉強の、習慣がつく。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 飯能校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金体系に少子不満がある。通常時と夏季講習の境が曖昧な気がする。 講師面談を定期的に実施しており子どもの学習指導が充実していると感じている。 カリキュラム教材を本人の学習レベルに合わせて選定、使用を検討してくれる。 塾の周りの環境駅ビルの中に教室があるので、事故や事件に遭遇する少ないと考えられるため。 塾内の環境教室、教師の事務スペースなど全体的に清潔感があり、学習にも集中できるから。 良いところや要望振替など対応が迅速で、助かる。毎回の報告書で、子どものその日の学習内容がわかるところが良い。保護者にも復習がやりやすい その他気づいたこと、感じたこと学習内容、環境など全体的に満足しているので、特段意見は無い。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 千間台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金体系が分かり易く、提案されたカリキュラムについて相談の上で、ある程度納得できる料金にできた事が良かった。 講師生徒の理解度を判断できないので、生徒が質問しない限りアドバイスがない。 カリキュラム特に特徴的な事はない。また、生徒の置かれている状況に必ずしも即したカリキュラムの提案ができていない。 塾の周りの環境東武鉄道のせんげん台駅の駅前にあり、駅前通りは明るく人通りも多いので子どもだけで通塾させても心配はなかった。また、雨など天気の悪い日は、電車で通塾させられるのも良かった。 塾内の環境教室や子どもの自習スペースなどがやや狭く、窮屈な印象があった。 良いところや要望若いスタッフだけで運営しているように見受けられ、本当に子ども達の進学についての助言や指導が信頼できるものなのか、不安ではあった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北上尾校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金ある程度高いのは仕方ないと思ってました。短期なので問題ないと思ってました。 講師細かく教えていただいた。質問しても丁寧に教えて頂きました。夏だけでしたのでまたいかせます。 カリキュラム英語のカリキュラムで、分かりやすく、読みやすかった。弱点を克服しました。 塾の周りの環境自転車でも、歩いても行ける場所にあり、迎えにいくことも可能です。 塾内の環境教室もそこそこ広く、席も座りやすく、集中できると言ってました。 良いところや要望短期でいったので、特に要望はないです。また、行かせようと考えてます。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムの運営もよく、授業もわかりやすいようです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本庄校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金時間の割に高い。施設費や維持費なども徴収された。とにかく、季節講習が高かった 講師大手の塾のため、バイト講師が多く、指導力の差が大きく、困ったことが多々あった カリキュラム季節講習の料金が高く、日時の決定も遅く対応が悪かったのが印象的である 塾の周りの環境駅のロータリーに面しており、駐車場がなく、送迎が大変であった。 塾内の環境個別指導と集団指導の空間は別なので良い。教室環境は良かったと思います 良いところや要望欠席した分の振り替えをなかなかしてもらえなかったのが嫌でした。 その他気づいたこと、感じたこと規模が大きいため、きめ細かい対応をしてもらえない。連絡をしても何日も折り返しがないことが多々あります

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川越校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金体系はあくまでもリーズナブルだと感じました。一番の重要視は成績アップです。 講師若い先生が多く、とても真面目に取り組んでいただいていた。子供のがわからない所を聞いても、時間外でも優しく指導してもらえた。 カリキュラム教材費もさほど高価ではないものの、きちんとしたものを用意されていた。カリキュラムは子供に合っていたので、それほど苦労なくこなせた感じがしました。 塾の周りの環境塾までの総計は、家族がしていたため、特にない問題はありませんでした。周りの環境も特に問題があるということはなく、ベストではないでしょうか。 塾内の環境さほど周りにの他の塾と比べても、環境はあまり変化はありません。 良いところや要望休日などの日は早朝からやっていればなと感じたことがあります。 その他気づいたこと、感じたことネットを使ったオンライン講義もいずれはあればとても便利だとおもいました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金やはりそれなりの金額になってしまう。科目を精査する必要がある。 講師とても親身になって相談を聞いてくれて、安心することができた。 カリキュラム最新の情報を収集しており、最新の状況を理解することができた。 塾の周りの環境駅から近くてアクセスしやすかったが、コンビニも近かったので、興味をひかれた。 塾内の環境教室は比較的狭かった。集中しやすいかもしれないが、圧迫感があった。 良いところや要望直接電話をかけてくることもあり、良いコミニケーションをとることができた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金とにかく、他の塾と比べて料金が高い。少人数制とはいえ、これでは、なかなか生徒が集まらないと思う。 講師カリスマ先生のおかげで国語が得意科目となり、受験の際の武器になった。 カリキュラム志望校別のカリキュラムが少なく、家庭で準備するかも必要があった。 塾の周りの環境電車で通っていたので、駅までの送り迎えが大変だった。ただ、駅からは近かったので、そこは良かった。 塾内の環境教室が少し狭いように感じた。あと、設備の一つ一つが古い気がした。 良いところや要望結果的に志望校へ合格出来たので、良いイメージがあるが、料金は考えた方が良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと先生に当たり外れがあるので、プロの講師をもっと育てた方が良いと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北上尾校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾ごいくら位か比較した事ないので何とも言えないのですが払えない金額ではない カリキュラム教材はたくさん買わされましたが、それを終わらせる事を目標としているので逆に良かったです 塾の周りの環境自宅から少し遠い所に通っているので夜遅くに1人で帰宅させるのは不安です 塾内の環境塾内はきちんと整理されているしスマホの持ち込みもOk なので分からない事はすぐ調べられる 良いところや要望連絡事故は早めにプリントにいていただけたらとても助かります。 その他気づいたこと、感じたことフレンドリーな講師はひとりも居ない。成績が良くないと通えない塾

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金当初は標準的な料金とおもっていたが、別途料金の特別授業が頻繁にあったため、それがやや負担となった。 講師フレンドリーで、声をかけやすく、どんな質問にも、丁寧に答えてくれた。 カリキュラム理解を促す教材であり、カリキュラムも様々な事を想定していると思えました。 塾の周りの環境自宅に極めて近く、大通り沿いで、夜でも明るく、人通りが多いため、安心して通わせることができました。 塾内の環境交通量の多い幹線沿いにいちしているにもかかわらず、塾ないには屋外からの音は一切入ってこず、静かであった。 良いところや要望授業の時間に姿が見えなかったりすると直ぐに電話連絡が入るなど、連絡をマメにくれた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東川口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金りょうきんは新型コロナウィルスの影響で、見直しをしながら実際していたが、なかなかメールだけで、予定の夏季講習や個別指導についての授業料金かわわかり辛かった、 講師先生も若い講師が集まっているので、勉強しやすい環境。 カリキュラム今年は新型コロナウィルスで、予定の授業方法でなく、リモートでの講義になっていた。 塾の周りの環境子供にとっては、塾も歩いて5分程度の場所なので、遅くなっても安全に帰宅できた。 塾内の環境最初は教室を使ったり、自習室で勉強ができる環境であったが、だんだんリモートや自宅での学習に変わっていった。 その他気づいたこと、感じたことやはり受験のコースに特化した授業なので、途中から違うコースや違う学校受験にならと無理が出てくるところがある。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、夏期講習など別途追加追加であった 講師勉強について真剣に対応をしてくれて、親以上に子供と向き合って、生活指導的な部分も声掛けしてくれる先生でした。 カリキュラム教材は、勉強の進捗具合に沿って指導していただき、わからないところよりは、わかるところをやった 塾の周りの環境駅の近くで、通勤通学の人たちや車の通りが多く、通うのが大変でした 良いところや要望結果よければすべてよしという風になる。プロセスよりも結果が出せれば、いい塾になってしまうかも

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川口校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一教科ごとの料金設定でしたので 不得意科目を多すぎてとても高額でした。 講師先生がまじめな方で子供があまりなじめていなかった感想があります。 カリキュラム教材は授業に合わせて進めていただきましたが子供が理解できているか確認せず次の範囲に移っていいました。 塾の周りの環境繁華街の中にあり、送迎の際や環境が良かったとは思えません。 塾内の環境教室は整備されていて学習をする場所としては良かったと感じております。 良いところや要望公立に入学させたかったので入塾しましたが結果私立へ通っています。 その他気づいたこと、感じたこと高い授業料のわりに希望校へ入学できなかったから。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 戸田公園校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いと感じる部分はあるが大手の塾で比較したら平均的な価格だと思う 講師子供受けする先生が多く、親しみやすい。低学年がうるさい時、注意がもっと必要。 カリキュラム適度な量でわかりやすい。セレクト出来るゼミがあるのが助かる。 塾の周りの環境家から近く、駅前なので女の子一人でもある程度安心して通う事が出来る。 塾内の環境自習室があり、受験生にとってはとてもありがたかった。分からないところがすぐに質問出来るから。 良いところや要望先生と親との連絡がメールなどでも出来るようになると助かる部分がある。 その他気づいたこと、感じたこと子供にとっては相性の良い先生が多かった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 深谷校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金兄弟も通うことを考えると、もう少し安ければ良いかなと思います。 講師コロナでオンライン授業のため、先生方が親切に教えてくださり、本人も頑張れています。わからないところは後日フォローしてくださいます。 カリキュラム進むのが早いと感じていて、慣れるまではついていくのも大変ですが、その分、理解できたときの喜びが大きいようです。 塾の周りの環境オンラインや映像授業、質問を受け付けてくれるところもあるので比較的安心して受けられています。 塾内の環境学校のように教室が分かれていて、授業に集中できるようになっていると思います。 良いところや要望授業でわからなかったところも、後日サポートしてくれるのがありがたいです。 授業の中でも後でも、少し質問できる時間を作っていただけるとありがたいかなと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.