TOP > 栄光ゼミナールの口コミ
エイコウゼミナール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師同じ先生にやっていただけるので話がすぐわかる。変更もしやすい。 カリキュラム個別で対応してくれるのと、当日時間変更もしてもらえたり柔軟。 塾内の環境先生が多く気さくな感じがする。他の習ってないものも聞ける。やや授業料が高い その他気づいたこと、感じたことまだテストに点数があらわれないので、できるようになれば他の科目も通うと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金月謝は普通だと思います。ですが、テキスト代や管理費、夏期講習が高く、どんどん出費がかさみます 講師普段は優しく褒めて伸ばしてくれるが、悪い事をした時などはしっかり注意をしてくれる。静かにしなければいけない時や整理整頓の習慣をつけてくれるので、良かったです。 カリキュラム学校では優しすぎるが、塾で少し先取りと応用問題までやる事で、しっかり理解してから学校の学習に臨めるのでテストなど満点を取れて自信につながる 塾の周りの環境駅に近いのは良いが、自転車や車を停める場所が無いため、送り迎えの時に面倒。雨の日は特に困る 塾内の環境少人数なのでしっかり目が届く。自習室は皆静かなので集中出来る 良いところや要望入室と退室の際にpitというカードを子供が押すと、メールで時刻が送られてくるので安心です。テストや補習が土日なのは、家族としての予定を組みづらいです。 その他気づいたこと、感じたことテストの間違えた問題に対するプリントや、宿題登録、自習室を使用するとポイントが貰えたらシールが貰えるので子供のモチベーションに繋がっています
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金毎月の月謝は高くも安くもない適正の範囲と思いますが、春、夏、冬休み中の講習は追加負担なので、苦しかった。 講師講師の方、全員で親身になって勉強のプランを考えたり、サポートしてくれる カリキュラム受験する学校と当時の息子のレベルとの違いを把握させてくれ、溝を埋める学習プランをたててくれた 塾の周りの環境駅前の立地で、通りに面していたが、塾の周辺は街灯が少なく夜は少し不安を感じた 塾内の環境塾内は全体的に静かで申し分ないが、息子に消極的な面があるせいもあったが、自習中に分からないところを質問しにくかったようです 良いところや要望息子の進捗状況を定期的に連絡をくれたり、面談の際、丁寧に説明してくれ保護者としても状況が把握できたのでよかったし、安心できました その他気づいたこと、感じたこと宿題の量が多かったような気がします。息子の要領が悪かっただけかもしれませんが…
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は安いとは言えないが、特段に高い料金ともいえないと思う。 講師生徒に対応は丁寧だか、あたり長期ビジョンを持って対応していない。 カリキュラム中学受験はしっかりしていると思うが、その後はなかなか対応ができていない。 塾の周りの環境塾の周りの環境については特に指摘することはなく問題はないと思う。 塾内の環境塾内はきれいだか、ちょっと狭く感じる。自習室も狭く、なかなか使用できる環境ではない。 良いところや要望静かできれいな作りのため、勉強をする環境が特に良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にいうことはなく、病気名とで休んだ場合も補講をすぐに組んでくれて良いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金他のところと比べて、普通だったけど、なかなか高いと思いました。 講師普通の先生という感じでした。いいと思っています。普通の感じで カリキュラム詰め込み式で大変だったと思います。教材が、難しいと思います。 塾内の環境きれいなほうだと思います。トイレとか、聞いたことないというのはきれいなのでしょう 良いところや要望要望は別になかったです。アブナイところでもなかったし、気配りしてくれました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は妥当と思います。結果、志望校に合格しているので、料金の高い安いは気になりません。 講師困った際には相談に乗ってもらいました。厳しさと優しさの両面で対応頂きました。 カリキュラム志望校に合わせたカリキュラムを組んでもらったので、納得感はあります。 塾の周りの環境駅も近く、商店街の中にあったため、人通りも多く、治安は問題なかったです。 塾内の環境自習室もあり、講義がない日でも活用させてもらいました。集中して学習できる場が設けられていることは良いと思います。 良いところや要望子供の学力や志望校に合わせた進め方だったので、ついていけなくなることもなく、学力が向上しました。 その他気づいたこと、感じたことどこも同じだと思いますが、兎に角紙類が多い。これを削減することはできないものでしょうか。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金通常の料金は適正だと思っている。受験しないので季節の講習が少し負担だった。 講師複数の生徒を教えているので、仕方ない気もするが、一人一人に目が行き届いていないように感じた。個別なら見方も変わるかもしれない。 塾の周りの環境学校に近く、交通の便もよかったので通うのに負担にならなさそうだった。 塾内の環境自習室も充実しており、質問もしやすそうだった。子供は利用していなかったが。 良いところや要望学校から近かったので、通塾は安心だった。入室退室時にメールがくるのもよかった。 その他気づいたこと、感じたこと特に塾側の問題ではないが、子供のモチベーションがとても低かった。やる気を出させるノウハウがもう少しあるとよかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金受講料自体は、それほど高い設定ではないが、テキスト代や教室維持費が別に請求されるため、トータルでは割高に感じる。 講師子どもが嫌気をささないように教えてくれるのは良いが、もう少し子どものモチベーションがあがるような指導もしてほしい。 カリキュラムテキストは分量的にも内容的にも良いが、いかんせん講習料が高い。 塾の周りの環境駅前でもあり便利で、夜間も人通りがあるので、治安は良いと思うがだが、駐輪場が少ない。 塾内の環境塾内の環境は、清掃もされており清潔に保たれているが、教室が狭く圧迫感があることが若干不満。 良いところや要望子どもが勉強嫌いにならないような指導で、またそれほど競争を煽らないところは良いが、逆に少し緩い面がある。 その他気づいたこと、感じたこと塾以外の家庭での学習面でもう少し手厚い指導があると良いと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金正直言ってだいぶ高額で家計をおおきく圧迫した。 講師親身に相談に乗ってくれた。が、しばしば生徒に寄りすぎる感じもあった カリキュラムとくに問題は感じなかった。必要にして十分かと感じ、子供もそう感じたようだ 塾の周りの環境とくに問題なく感じた。夜間の行き帰りにもおおきな不安はなかったようだ
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金講習会の費用でいろいろと費用がかかり、当初の予定額を上回ることがたびたびあった。 講師質問には丁寧に対応していただいたが、その時だけで、その後、同じような問題が解けているか、時々でもチェックしていただけるというようなことはあまりなかったように思う。 カリキュラム教材はわかりやすかったようです。講習会の教材やカリキュラムも、補強すべき分野のカリキュラムを進めていただきましたが、カリキュラムを増やすと3日間ぐらいのものでも、かなりの費用がかかり、受講してかなりできるようになったかというと費用がかかっただけだな、と思う事が多かった。 塾の周りの環境駅近で、治安もよく、安心して通わせる事ができたので、その点はよかった。 塾内の環境いつもきれいに整頓されてましたが、窓が開けられないたもか、換気がよくなかった。自習室は静かで集中できたようですが、やはり換気が悪く、気分が悪くなることがありました。 良いところや要望換気をよくしていただきたい。費用の見直しと、費用に見合う対応をお願いしたいです。 その他気づいたこと、感じたこと質問に行った後も、同じような問題はできれば気にしていただきたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の塾よりかなり料金が高い。小学生なのにびっくりした。ある程度稼ぎがないとやっていけない。 講師熱心に勉強を教えてくれる。保護者に対して、丁寧な態度で接してくれる。不明点があると迅速に対応してくれる。 カリキュラムどういう教材がいいのかわからないので塾にまかせている。子供が着実に勉強が上がっているかんじなので良い。 塾の周りの環境家からも駅からも近いしコンビニエンスもあるのでよい。ただ、坂があるのがマイナス。 塾内の環境自習室は一つ一つ区切っていて周りを気にせず勉強に集中できる。うるさかったら先生が注意してくれるのでよい。 良いところや要望まなびの曜日を増やしてほしい。親子説明会がちょうど学校説明会と重なり困っている。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾やり塾代が高いので、休んだ時の振替の日を設けていると助かる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金まいつきの月謝以外に季節の講習があり、その時追加料金を選択できむす。良心的 講師説明がていねい、わかりやすい。講師によって差が大きい個とが、多いのが課題 カリキュラム専用の教材があり、個人への指導もあるため、自分のペースで進められるため、人気が高い 塾の周りの環境終了後に入り口付近に先生がたってくれます。寄り道しないよう、早く帰るように始動してくれます。 塾内の環境防音設備が良く外の音はきこえません。回りビルもオフィスビルなので、静かにすごしているようです。 良いところや要望先生の質にばらつきがあるのが残念です。来年かわってしまったら塾をかえるか考える その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しく通っているので、先生の質がよいと想われます。ジケンヲもう少し遅くしても良い
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金大手の会社なので料金は比較的高いと思います。ただし、成績が伸びているので、納得しています。 講師宿題の量がある程度多いようですが、それをしっかりとやっていけば成績が伸びているようです カリキュラム教材には基本的な問題と応用問題があり、繰り返し解くことで、身につくような工夫がされていたので良かったです 塾の周りの環境自宅から自転車で4-5分程度であり、雨の日も徒歩8分ぐらいで良かったです。駅前の大通り沿いなので、人通りも多いですね。 塾内の環境比較的最近に建てられた建物の中にあるので、きれいです。また、設備も新しいので良かったですね 良いところや要望一定程度の宿題の量があり、何よりも成績が伸びているので、良いと思います。建物、設備も新しいことも良いポイントです。 その他気づいたこと、感じたこと子供が通っている栄光ゼミナールは駅の東口にあり、一方で西口には別の大手進学塾があります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は、塾としては一般的であったのではないかと思います。ただ、購入を勧められた教材を使いきれたかは不明。 講師講師によっての当たりはずれがあり カリキュラム一応、学力にあった教材を選んでくれていたのではないかと思われる。 塾の周りの環境駅近であり、悪天候や夜遅くなった際などは、安心して通う事ができた。 塾内の環境狭い校舎だった為、ガチャガチャしている感じではあった。自習室も狭かったので、不自由を感じる事もあった。 良いところや要望個別の時間割は直前であり、かつ、子供が拒否した講師を伝えても、変えてもらえなかたりしたので、もう少し、臨機応変に対応して欲しいです。それだけの料金の支払いはしているので。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金長期休暇などはやはり合宿などで通常より費用がかかり、大変だった。 講師科目毎にレベルを合わせてくれた。親身になってくれた。最後まで面倒見てくれた。 カリキュラム私立高校の受験の時はその対応をして、公立高校の受験の時はそれに対応する授業をしてくれた。 塾の周りの環境自転車や徒歩で通えるので、送り迎えなどの必要がほとんどなかった。 塾内の環境受験だけでなく自習室も集中勉強をする環境があった。また相談出来る環境だった。 良いところや要望勉強だけではなく、いろんな情報を提供してもらい、すごく助かった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金講習時に、普通の講習の他に別料金で講座があります。必要な内容ならカリキュラムに入れてもらい、別料金を払わなくてよくしてほしい 講師社員の先生と学生の先生がいます。子供それぞれで合う合わないがあると思いますが、穏やかな先生が多いと思います。 カリキュラム教材はよくまとまっており、きちんとこなせば力がつくと思います。講習も事前に何をやるか把握できるので分かりやすいです。 塾の周りの環境大通りに面しており、駅もバス停も近いので安心できると思います。コンビニも近くにあります。 塾内の環境教室内はキレイで整理整頓されています。自習室の数がもう少し多いといいなと思います。夏はクーラーが効きすぎて寒いので注意した方が良いです。 良いところや要望先生はこまめに連絡をくれるので、塾と家庭で連携がとりやすいです。先生は優しいので良いのですが、それに甘えてしまうと成績が伸びません。進学塾でないので仕方ないかもしれませんが。 その他気づいたこと、感じたこと駐輪場が狭くて重なるように止めなければいけないのが不便です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師少人数制なので、先生の目が届きやすく、定期テスト対策も、各学校毎に行って下さるので手厚く、分からない箇所の質問も、し易いみたいです。 カリキュラム母体が、Z会なので、通信の教材内容を取り組むこともでき、塾っぽさと通信教育の両面の良さが反映されて、とても良いと思います。夏期講習も、無理なく出来る範囲なので、部活との両立も可能です。 塾の周りの環境家から近いところにあり、普段は自転車ですが、雨降りの時は、徒歩で通える範囲ですし、大通り沿いにあるので、夜でも明るく、子供1人でも、比較的安心です。 塾内の環境塾内は、完全密室ではなく、外からも覗ける環境で、自習室は、1人1人、区切られた机になっていて、照明も1つずつ付いていて、勉強し易い環境になっています。 良いところや要望まだ、入塾したてなので、先生方やカリキュラムには、なんとも言えないのですが、塾の駐輪場が、無料になれば良いのになぁ?とは、思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は申し訳ないのですが高いと感じています。内容が良いので通わせていますが、もし本人が辞めたいと言ったら引き止めないかもしれません。 講師声の張りが良く、快活で低学年の子供が飽きないような雰囲気作りが上手だと思いました。子供のペースに合わせて、授業終了時間になっても終わらないこともあるくらい熱心で、素晴らしいと思います。 カリキュラム中学生になって教わる内容もさりげなく散りばめてある教材で、一度体験することで将来学校で教わった時にも役に立つと思いました。帰宅後に質問しても答えられるのでわかりやすいのだと思います。 塾の周りの環境自宅が市外なので電車で通学しています。駅から徒歩30秒程度の立地なので天候が多少悪くても負担になりません。ロータリーに面していますが、選挙運動中などでなければ外の音もそれほど気にはならないです。 塾内の環境塾内は清潔に保たれています。うちの子供は男子ですが、母親の私が女子トイレを使わせてもらった時に生理用品が備えられていたり、思春期の生徒にも気を配っているのだなと感じました。 自習室で学習する生徒が少し騒いでいる時がありましたが、先生がさりげなく勉強の質問をしたり気持ちを学習に向けるよう工夫しているのを見て安心しました。 良いところや要望他の教室も含めた年間の予定表が前年度までは紙で配られていたのが、今年からはなくなってしまいました。教室にお問い合わせ下さいと言われましたが、出来れば手元にあった状態でスケジュール管理をしたいので(振替の都合もあるので)翌年度からはまた紙で提供していただけるとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと月一サイエンスの授業で宿題を仕上げていっているのに、確認されていないと感じた事がありました。できれば丸とか付けていただけると励みになると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金何に対しても、料金が高いように思います。教材等も高いように思います。 講師熱心な先生が多く、授業料時間が終わっても、質問・相談に乗ってくれてます。 カリキュラム教材はよくわかりませんが、答えて合わせを保護者の方で行なってくださいと言われるが、何の為の、塾高わからない。 塾の周りの環境交通の便は駅から近くていい。弱の入り口が大通りに面しているので、、夜でも人通りがやや多い。 塾内の環境教室は人数の割に広くて、良い環境だと思います。自習室も丁度良いと思う。 良いところや要望スケジュール表が早くわかるので、予定が立てやすいように思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金このカリキュラムでこの値段は高いなと感じますが、少人数生で丁寧に見てもらえればと妥当と思っていましたが、最近は人数が増えすぎて少人数生でもないし先生も忙しくてバタバタとしている印象です。他の教室は少人数生で同じ値段なので、高いと感じています。 講師熱心に見てくれる先生が多く、質問もしやすく丁寧に見てくれていると思います。子供の心配事を相談できる機会があまりなく、不安になる事があります。先生により差はあります。 カリキュラム難しすぎず、簡単すぎず、ほど良い教材、カリキュラムかなと思います。他の塾に通ってる方から、栄光のカリキュラムじゃ不安でしょ。と言われることが時々あり、言われるとこれでいいのかなと悩みます。 受験する学校によっては簡単すぎで、課題が少ないのかなと思います。 塾の周りの環境バスが多く出ているので通塾しやすいです。駅のすぐ側なので、バスや電車に乗るまでに常に明るく人通りがあるので安心です。 高いビル内に塾があるので、地震などがあった時が少し不安ではあります。 塾内の環境塾内は新しい事もあり明るく綺麗です。塾生の人数が多いので、人の出入りが多く塾内がザワザワしている事が多々あります。自習室は静かで集中出来そうな環境です。予約していないと席が空いてない事もあるので、もう少し席が多いといいです。 良いところや要望困った事があればいつでも連絡ください。と言うが、電話しても先生はいなかったり忙しくて相談しにくいです。休んだフォローも特になく、少しは休みのフォローをしてもらいたいです。 その他気づいたこと、感じたことエレベーター乗り場に人がいっぱいになってしまい、他の店の人やビルの利用者の迷惑になっている。エレベーター待ちの時やエレベーター内で騒いでる子もいるので気になります。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します