TOP > 栄光ゼミナールの口コミ
エイコウゼミナール
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金娘は中学1年からの復習から始めたので追加の授業がかなりあり…流石に料金がかなりかさみました。 とはいえ、そのおかげで高校受験を無事に終えられたので仕方ない出費だったと思います。 講師娘の高校受験の為の受講でした。 夏休みも終わり、本腰を入れるには手遅れかも…と焦っていたのですが、2学期の期末、内申点で、どうにか単願推薦のとれるところまで引き上げていただきました。 感謝しかありません。 カリキュラム娘のレベルを考慮して中学1年の内容の復習からカリキュラムを組んでいただきました。 しっかりとわかるまで教えていただくことができました。 塾の周りの環境駅からも近く人通りもある道だったので帰りが遅くなる時でも安心でした。 塾内の環境とても整理された良い環境でした。 パーテーションで区切られているので集中して勉強出来る環境となっていたとおもいます。 良いところや要望高校の説明会などで授業をお休みしなくてはいけない時など日程の変更を柔軟に対応していただきました。 こちらの都合を考慮していだいてとても助かりました。 その他気づいたこと、感じたこと受験が無事に終わった後に受講生達の為に先生方からそれぞれメッセージをいただいたのを娘がとても喜んでいました。 とてもよく子ども達のことを見ていてくれたのだなぁとわかるメッセージでした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金入塾時に割引キャンペーンで最初の一ヶ月はかなり、お得でした。 講師丁寧に解説分析して下さっていると思います。 授業やテキストも学校よりレベルの高い内容で偏差値も大幅アップしました。 カリキュラム受験対策で入塾しましたが、独学では無理なレベルのテキスト、面接や作文、提出する志望動機の添削まであり子供の自信がついてきています。 塾の周りの環境比較的近いので交通手段は自転車か徒歩。雨天時は車。 便利な立地です。 塾内の環境一見、狭そうに見えますが、自習室の席はそれなりにあり、しっかりと防音されているようです。 良いところや要望面倒見は良いと思います。 ただ、作文の添削がやや遅い気がします。 その他気づいたこと、感じたこと週一の特別講座の為、休んだ際や荒天時休校の際の振り替えがないのが残念です。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金春期講習は安かったので不満はありません。当然ですが、それなりに営業攻勢があります。ただ押し売り感はない?感じ方は人それぞれですかね。 カリキュラムレベル似合った教材だと思います。適度な分量だと思います 塾の周りの環境特に問題はないです。通りが広いので、車で送ることもできますでしょうか。 塾内の環境悪くはないと思います。アットホームな雰囲気だと思います。通っている生徒次第?かな? 良いところや要望悪くはないと思います。 学習相談は親身になって聞いてくれます。 システムはしっかりとしているので、外れはすくないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講習は安いが、本科はそれなり?システムはしっかりとしているので外れはすくないと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金エピソードは特にありませんが、料金面ではやはりシビアになることも十分あるかと思います。 講師教師の指導のちからはとても良いと思いました。 子供の学力に合わせ点も大いに評価出来ます。 カリキュラム学力の推移が平均より上に上がったことなど大いに評価出来る材料だと思います。 塾の周りの環境エピソードは特にありませんが実力を伴ってきたことには大いに評価出来るかとおもいます。 塾内の環境環境に左右されるような甘いことがないよう両親の指導するのも一部であると思います。 良いところや要望偏差値が上がってきたことは評価に値するものと考えて良いかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校の教師とは違う側面もありますので全てが順調に行くことはありません。それはそれで良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金いろいろ講座を追加すると負担は多くなるように思いますが、仕方がないのかとも思います 講師塾に伺うと、講師が子供ひとりひとりに声をかけている姿を見かけ、やる気を促しているように思えました。 カリキュラム子供にとっては、教材の内容が少し難しく量が多くて、必死だったようです。 塾の周りの環境駅前で交通の便は良いと思います。バスで通塾していたり、お父さんの帰宅時間に合わせて、塾を出たりとかしている子もいました。 塾内の環境自習室もあり、わからないところは、講師にすぐ聞ける環境で勉強に集中できると思います。 良いところや要望子供のやる気を引き上げるような声をかけていただけるので、良いかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと追加の講座など興味を引く講座がたくさんあり、いろいろ勉強させたいと思ってしまいますが、子供の負担は大きくなるので注意が必要かと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。特に長期休みの講習は内容が簡単なのに料金が高い印象でした。 講師何を聞いても答えられる優秀な先生もいたが、質問に答えられない先生も一部いたので。 カリキュラム教材は良いものが多かったですが、成績別のクラスではないので簡単なものが多く無駄な時間ができてしまった。 塾の周りの環境駅近で便利だったが歩道のない道路を通らなければならず危険だった。 塾内の環境クラスに騒ぐ子供がいても厳しく注意しないので集中できなかった。 良いところや要望要望ですが、料金の請求のタイミングがボーナスや給料日とタイミングがずれていて、大変だった。少し配慮があったらいいと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金少し高めかと思いました。 ただ、CDの教材がダウンロード?する形になったのは、とても良いと思いました。 講師英語のみ通っていますが、先生がとても優しく、分かりやすいという娘は言っています。ネイティブの先生も月1回来てくれるそうで、楽しく通っています。 カリキュラム教材は娘に任せているので、あまり良く把握していませんが、テスト結果を見ると、娘に合っているようにおもいます。 塾の周りの環境駅から近く、最寄駅から1駅なので、送迎が無理な時は電車で通えるので。 塾内の環境授業の時は、みんな楽しく発言しているみたいです。 自習室は、何度か利用しましたが特に気になる事は無かった様です。 良いところや要望駅前でとても立地はいいのですが、塾終わりに迎えに行くと、駐車するスペースが全くなく、その周りをぐるぐるしなくてはいけないところが。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習などのスケジュールの見方がいつも良く分からず、電話で確認しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は安くはないとは思いますが、中学受験を考えての料金設定は妥当だと思います。 講師6年生の時、面談を定期的にして頂いて、受験校や併願校の相談に親身にのっていただいて、有り難かったです。 カリキュラム理社がカラーページで使いやすそうだった。 問題集が多くてよかった。 塾の周りの環境自転車で通いやすく、実家にも近かったので、時間が遅い時も安心でした。 塾内の環境少人数で、グループ授業でしたが本人のペースで勉強できていたように思います。 良いところや要望特に不満はなく、栄光ゼミナールはアットホームな雰囲気でよいと思います、ら その他気づいたこと、感じたことグループ授業で休んだ時の補修がないので、その分をやっていただきたい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金については妥当な金額だと思うが,追加で発生する可能性のある費用の説明などが事前にあれば,尚良かった 講師比較的年齢層が若いからか気軽に話をしたり質問できる雰囲気があり,人見知りの子供でも割とすんなりなじむ事ができた カリキュラム子供が興味を持ちそうなカリキュラムを定期的に実施していて,勉強以外でも塾に行きたいと思わせられる環境だった 塾の周りの環境駅から近く大きな通りに面しているため,治安に不安を感じることはなかった 塾内の環境自習室と,エレベータホールやエントランス?が近く,自習していても話し声などが聞こえて集中できるような環境ではなかった 良いところや要望自習室のスペース,環境をもう少し整えてくれると良いと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
カリキュラムしっかり作りこまれているという印象はうけるものの、難易度がやさしいと思った。 塾の周りの環境にぎやかな商店街の一角で、自宅からも歩いていけるので、アクセスは問題なし。 塾内の環境自習室が広くてよかった。 その他気づいたこと、感じたこと正直、娘が通うのはないと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は調べたところ相場の範囲内かと思われます。もちろん相場より安ければ負担も軽減される。 講師本人のレベルに合わせグループ編成を行っており、能力に応じた学習指導を行っている。 カリキュラム教材は、本人の能力に応じた内容のものを選定しており、学習に遅れが生じないようになっていた。 塾の周りの環境人通りが良い立地となっており、子供が一人で通学して親としては安心していた。 塾内の環境受講人数に相応した間取りとなっており、特段拾いとも狭いとも言えない。 良いところや要望とくにこれといった不便を感じたことはない。学習環境も同等と感じた。 その他気づいたこと、感じたこと選択したコースが受験に特化ぢtsものではなかったので何とも言えない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金相応のカリキュラムで、学力が向上したかどうかは、評価し難い 講師学力で生徒を格付けすることがなく、熱心に理解力を向上させてくれている カリキュラム生徒の理解力に合わせて、カリキュラムを選定して、強制はしていない 塾の周りの環境駅から近いので、人通りもあり、安心して通わせることができました 塾内の環境教室が広すぎても集中力が欠けるばかり、少人数で理解しあえる環境 良いところや要望生徒の学力に合わせたカリキュラムで、理解力の遅れで孤立しそうになっても、力強い その他気づいたこと、感じたこと体調が悪く、休んだ勉強の遅れをフォローしてくれているので、孤立する心配がない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金それなりのお金がかかるけども費用対効果を考えると満足できます 講師親身になって考えてくれるので安心感と信頼を感じることが出来ていい カリキュラム信頼と実績のカリキュラムで信頼できる安心の教材を用いて学べる 塾の周りの環境安心と安全を考えられた場所にあるので信頼が置けて安心して送ることが出来ます 塾内の環境充実した設備で予習復習する時間がしっかりと取れることができるのでいい 良いところや要望信頼と安心との両立で信頼できる新しいカリキュラムが実施されてるのでいい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金とにかく高い。もう少し下げる努力があってもいいと思っている。 講師知識が豊富で教え方・しゃべり方がうまく、子供のやる気をうまく引き出してくれる カリキュラム教材が多過ぎて費用が掛かり過ぎるため、もう少し抑えても良いと思っている 塾の周りの環境子供が一人では通いにくく、大人の負担になっている。バスなどの送迎があると便利。 塾内の環境幹線道路や線路が近くにある為、騒音が激しく、子供が集中できない時がある 良いところや要望講師だけでスタッフがいないため、連絡が取りづらい状況が多々発生している その他気づいたこと、感じたこと少子化で生徒数もどんどん少なくなっていくと思うので、もっと競争で教育の質を落とさずに費用を抑え、他校と比べて優位性を作るために、もっと努力してほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金個別指導はとても高かったです。中2から集団指導に変えたのですが、それは5教科のわりには安かったです。でも週3日になったので息子の負担がおおきくついていけませんでした。 講師講師の先生がとても厳しく、しかも授業についていけませんでした カリキュラム教材の量があまりにも多くて、しかも料金がとても高かったです。 塾の周りの環境大船駅の近くで、自宅からも近かったのでとても通いやすかったです。 良いところや要望勉強ができる子のための塾だったような気がします。ずっとついていけず苦労していました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高いと思います。 講師厳しい塾なので自分の子供には向ていなかったのでとても残念です。 カリキュラム教材はかなり研究して作られていたものなので特に問題はありませんでした。ただ少しむつかしいです 塾の周りの環境交通手段はマイカーと車がつかえるので利便性がよく問題ありませんでした 塾内の環境人数が多く、問題児もいたので雰囲気はあまりよくありませんでした。 良いところや要望連絡は非常に密に取れていてわかりやすいです。よかったと思います その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更で代替授業がないのがネックでした。代替できるようであればよいと考えます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
講師塾での子供の様子や課題をこまめに連絡いただき、フィードバックがしっかりしていた カリキュラム詳しくは見ていないが子供が興味を持っていたので良かったと思う 塾の周りの環境駅前でショッピングセンターの近くで交番もあり一人でも比較的安全だと思う 塾内の環境夏期講習だけだったので中の様子を見る機会がなく、回答が難しい。 良いところや要望子供が前向きに通える工夫があればこしたことはないと思う、まだ比較対象が少ないです その他気づいたこと、感じたことまだ受験等本格的に考えていないので、子供が前向きに勉強する環境があれば良い
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金事業自体は妥当な価格だが休み期間の補修授業が高額になるので少々高く感じる。 講師子供たちのひとりひとりをよく面倒みてくれる行き届いた先生方が多い カリキュラム学年ごとに詳しく授業に変更したわかりやすい教材が多く安心できる。 塾の周りの環境都心部のため交通量が多いが先生方から送迎時にも対応してくれて安心できる。 塾内の環境勉強をすると言う意思が多い生徒たちが多く良い環境の中で勉強が集中してできる。 良いところや要望全国展開している企業だけに情報が多く都心部でも地方部でも分け隔てなく同じ環境でいられるところ。 その他気づいたこと、感じたこと授業に行きやすかったり勉強に対しての意欲が高まる工夫がいろいろあって子供も成長できる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金教材の質が高い割には受講料金はリーズナブルで、お得感が高い。 講師講師の質はさほどでもなかったが、教材が自分で復習がしやすいように作られていた カリキュラム教材の質は良いが、講師の能力を改善して的確に指導ができるようにしてほしい。 塾の周りの環境駅近で、学生街であることから不健全な雰囲気もなく、特に不安はない。 塾内の環境遮音性が高く勉強に集中でき、空調もちょうどいい温度に設定されている。 良いところや要望教材の質が高く自分で復習ができるように作られているのはいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと受験校の選定等、受験に関するアドバイスにも力をいれてほしい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金追加メニューの単価が高いと感じた。 講師定期的に面談があり、進路について細かくフォローがあった。また模試対策などメニューが豊富だった。 カリキュラム追加で公立中学コースを選択した。結果は不合格であったが、論述対策を通じて国語の 成績が飛躍的に伸びた。 塾の周りの環境駅と自宅の中間にあったので、送迎が便利だったが、駅近過ぎて駐車場が無い。 塾内の環境塾は十分綺麗。エアコンの効きが悪かったので、特に夏期講習がかわいそうだった。 良いところや要望入退室カードがあり、出入りが親にメール連絡来るので、安心です。 その他気づいたこと、感じたこと今は私立中学に行っているので、進度の違いから個別授業ですが、もう少し競争環境があっても良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します