学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 南大沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師厳しくもやさしい先生です。厳しく指導しますが、息子も慕っています カリキュラム集団指導です。しかし個別にサポート教材も配布して、色々と弱点補強をしてくれます 塾の周りの環境悪くないと思います。騒音も少なく通いやすい環境になると思います 塾内の環境悪くないと思います。私も行ったことがありますが、清潔で学習しやすい環境になっていました 良いところや要望教員は非常に良いと思います。確実にサポートしてくれるのが良いところです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 吉祥寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は決して安価とは言えないものの比較的良心的であったと思います。それだけの価値はあったと思う。 講師わかりやすい教え方をしてくれた。丁寧な指導で生徒ひとりひとりの理解度に応じた説明をしてくれた。 カリキュラムカリキュラム、教材については、事前の要望に沿った形で組まれており、可もなく不可もなくという感じだった。 塾の周りの環境駅の近くで交通の便、立地は良い。繁華街が近くにあり、落ち着いた静かな環境とは言えない。 塾内の環境校舎内は清掃、整理整頓は行き届いていて、個人学習用のブースも集中できる環境です。 良いところや要望先生、講師によって当たり外れがあるのは仕方ないにせよ、あまり違いが出ると当惑してしまう。スケジュールにフレキシブルに対応してくれたのは良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと公式や解き方のテクニックをいろいろ教えてくれるのはさすがプロだなと思う。なぜそのような解き方なのか基礎的な解説も充実しているとなお良いと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 経堂校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他校は検討せず、環境優先でほぼ一択で決定したので、料金に関しての優先順位は低いというのが実情です。そうは申しましても、それほど高額であるという印象はありません。 講師面談等で直接接しましたが、生徒一人一人の指導において非常に熱意を感じたことを記憶しています。 塾の周りの環境自宅からも近く、駅と隣接した大きな商業施設の中に設置されておりましたので、治安という意味では非常に良いという印象です。 塾内の環境建物そのものが新しいため、清潔感があり各教室も適度な広さに区切られていて、設備は十分に充実していると感じました。 良いところや要望やはり講師の方々が、生徒を全体の塊で捕らえているのではなく、パーソナリティを重視した指導を行っているところが好印象でした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 戸塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金相応の学力の向上が出来たという評価はし難いように思います 講師子供の学力に合わせてカリキュラムを組んでもらえていたように思う カリキュラム子供の学力に応じてカリキュラムを組み、教材を押し付けるような事がなく、マイペースで勉強が出来た。 塾の周りの環境駅から近いので、治安の安心感はあった。が、学校帰りにコンビニやファーストフード店などの誘惑と葛藤していた 塾内の環境教室は広すぎず、狭すぎず、勉強に集中できる環境であったと思われます。 良いところや要望子供の学力に合わせたカリキュラムは、押し付けではなく、マイペースで勉強が出来たと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八潮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金集団授業だと個別よりやや安い。トータルでも高くはないと思います 講師子供からはあまり良い話を聞く事はなかった。面談時の講師の方は良い人でしたが。 カリキュラム季節講習はすでに決められたカリキュラムをこなすという感じ。教材は応用系とか国語の問題とか良い物を使っている印象 塾の周りの環境駅前なので人は多いし明るいと思う。居酒屋などもあるので変な人に関わらなければ良いけど 塾内の環境塾内は綺麗。一部屋はあまり広くない。自習室が土日でも開いているのはありがたい 良いところや要望授業の欠席連絡や面談の日程決めなど電話連絡なのは不便。メールやアプリから出来ると良い その他気づいたこと、感じたこと集団授業だと学校の授業とあまり変わらず、理解出来なくてもそのまま進んでしまう。集団か個別かは子供次第

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南大沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金本人のやる気の部分はそもそも問題ですが成果が見られなかったため高いという判断です。 講師本人のやる気もさることながら成績向上の成果が見られなかったため。 塾の周りの環境住宅街にあり、かつ車道も歩道も広く、近所にスーパーもあるため安心です。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 豊洲校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師講師の言葉遣いが悪く、子供が怖がって行きたくないと言っていた。周りの子供たちがうるさいのに、注意してくれなくて、授業に集中が出来ないと言っていた。 塾の周りの環境夜が遅くなってしまっても、人通りが多く、近くにも交番があり、明るいので、やや安心出来る。 塾内の環境周りのこ子供たちが授業の中うるさいのに注意をしてくれなかった。 良いところや要望急な用事や体調不良により休んだときは、振り替えで授業をやってくれるのは凄く良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと豊洲校だけかもしれませんが、子供たちが多すぎて、授業も上手くまわっていない気がした。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 初台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金進学塾なので、妥当な範囲。セット教科にしてくれるとありがたいです。 講師授業の内容が工夫されており、よくわかりやすい。レベルに応じての指導に慣れてある。反面、出来る子優遇になる。 カリキュラム熟独自さはなく、学校とさほど変わらない。問題集も市販品と大差はなく、いってよかったかという疑問が残る。 塾の周りの環境駅近く、通いやすい。近くに小学校もあり、同じ学校の子どもが多く安心 塾内の環境ビルの一室の部屋で15人ひとクラスでよく見てくれる印象。自主は本人任せでする子は静かにして勉強しているが、他の子の私語が目立ち、注意もなし。 良いところや要望同じ目標に向かって頑張れるのはいい。やはり、商売なので見込みのある子は、目にかけてもらえ成績も伸びると思う。よくも悪くもない、しかし、先生の手腕によって伸びる子をどう育てるかに塾の質があると思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 早稲田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金集団授業だと他の塾より安い気はするが、個別などを受けると総合的には高くつく。講師陣のレベルを考慮するとコスパは決していいとは言えないかも。 講師講師陣のレベルに差がある。フランクな人が多い分、生徒側も緊張感が生まれない。相談ごとも口約束だけになりがち。 カリキュラム毎回、習ったことに関しての宿題が出されるが、そのあとのフォローが少ない。 塾の周りの環境周りに学校などがあり、治安面では良いと思う。またお店なども多いので、買い出しなどにも便利。 塾内の環境学習室があるが、小学生がいると集中できないこともある。教室自体は手狭な印象。 良いところや要望親子面談などは割と多い。それ以外にも個別に相談に乗ってくれる。 その他気づいたこと、感じたこと不定期に塾職員の研修があるが、塾側の都合で行けなくなったのに月謝は変わらない。返金などはない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 国分寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金妥当な金額だと思われる。 講師愛情と情熱あふれる講師陣で生徒たち疑問点にも熱心に情熱してくれたと思う。 カリキュラム個人の能力や理解度に合った教材を利用して、段階的に指導されることができたと思う。 塾の周りの環境最寄りの国分寺駅から徒歩5分と近く、夜間の人通りもあるので安心だった。 塾内の環境教室は指導のスペース及び自習のスペースまほぼ必要な面積は確保されていたものと思う。 良いところや要望愛情と情熱を持って、終始真摯な態度で指導に取り組んでもらったものと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高くも安くもなくちょうどいいと思います。負担のない金額です 講師親身に丁寧に教えてくれて、分かるまでじっくり指導してくれました。 カリキュラム成績が上がりやすいカリキュラムと分かりやすい教材を使っていたので為になった。 塾の周りの環境交通手段は申し分なかったが、夜は治安があまりよくなく怖かった 塾内の環境教室もちょうどいい広さで、自習室も落ち着いていて勉強できる環境でした 良いところや要望授業も分かりやすく、予定も組みやすく、講師の方々も親切で不満はないです その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムがあるので中学受験を目標にしてる人は通いやすいです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べたらコストパフォーマンスは優れていると思われます。 講師講師によって差が激しい。良い講師もいれば人によって言っている事を変えるなど贔屓がすぎる講師がいた。数学が得意でない講師が数学を教えていたりした。 カリキュラム経験に基づいて作成されておりそれに従って行動すれば結果が出るところです。 塾の周りの環境駅が近く駐輪場が完備されている。人通りもあるところなので夜暗くなってからでも不安は少ない。 塾内の環境自習室で自学をしている時に茶々を入れてくる生徒がいても見て見ぬ振りをするなど集中できる環境が保たれていない。 良いところや要望誰に対しても同じ情報を共有してくれると信頼ができる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 高田馬場校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は平均的である。季節講習代も、そんなに高くは感じなかった。 講師可もなく不可もなく、平均的な講師が多かった。指導は丁寧であった。 カリキュラム教材はわかりやすく、季節講習も熱のこもった指導をして下さった。 塾の周りの環境繁華街が近くにあるが、それほど治安は悪くなかった。明るい街灯のある道を歩かせた。 塾内の環境静かな教室内である。自習するにも家より塾のほうが選んでいた。 良いところや要望指導熱心な講師が多く、子供もやりがいを感じていた。勉強癖がついた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金決して安くないが適当であると思いつつ、想ていた株主割引がなくなってしまいこの評価 講師ちゃんと子どもの性格…特徴に向き合い。親身になって相談ど指導を、してくれたから カリキュラムちゃんと学校の授業の進み具合と子ども本人の、状況をふまえ、工夫しながら設定してくれていた 塾の周りの環境自宅から近いものの、交通量が多いことと信号機の設置の関係から心配になることがあったため 塾内の環境しっかりと清掃と整理が徹底され、時に訪問ひた時にもいい印象を受けた 良いところや要望親身になって相談やアドバイスをいただける点で評価するものの夏期講習等に費用負担が集中する点が課題

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 平井校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金とても高く感じました。と言うのも子供の成績が伸びていなかった時は特に 講師子供の様子を見てアドバイスをしてくれたり厳しく叱ってくれたり、親にもストレスが掛からないように気遣い頂きました。 カリキュラム学校と進度が違う所は、難しかったです。言い方も講師の人それぞれで合う合わないがあったようです。 塾の周りの環境家の近所でしたが、飲食店やカラオケ店などがあり帰りが遅くなると心配でした。 塾内の環境勉強室があり、好きな時に行って分からない所を教えてもらったり集中して勉強したい時に利用していました。 良いところや要望講師の方に直接電話ができて不安な事や塾での様子を聞く事が出来たのは良かったです

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金子供が特待生に選ばれていたので、基本の授業料が免除されていました。 講師先生によって子供が気に入っていた先生、不評だった先生がいました。授業中に生徒が私語をしているのに注意をしない先生がいました。 カリキュラムカリキュラムは良かったと思いますが、更に上を目指したい、刺激が欲しいと思ったのが塾を止めた理由です。 塾の周りの環境駅近くでとても立地のいい環境でした。授業の終わるのが遅いので、車で迎えに行っていました。新百合ヶ丘駅周辺は、塾の送り迎えで近くの道路が車でいっぱいになります。仕方のないことですが、車で送り迎えのできる場所があると素晴らしいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 泉中央校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金家庭の事情になりますが、我が家で捻出するには少々割高でした。 講師わかりやすく教えていただいたようで本人も満足げであったのでよかったのではないでしょうか カリキュラム本人の苦手教科にあわせていただき、苦手教科の学力の向上につながりよかった 塾の周りの環境駅から近く交通の便もよかったので通いやすくてとてもよかった。 塾内の環境しょうしょう騒がしい生徒がおり学習環境はあまりよくなかった。 良いところや要望講師のかたが教え上手だったらしく成績が向上したのはよかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 井荻校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金大手の塾なので費用的には高いです。しかし料金に見合った指導をしてくるので満足しています。 講師講師の質の良さ。カリキュラムがしっかりしている。生徒一人一人に対してしっかりみてくれる。自習室がありとても良い。 カリキュラム教材は学校に沿っていて、予習から復習までしっかりみてくれる。 塾の周りの環境駅前なので雨の日など、すごく便利です。駅から徒歩5秒程の立地なのでとても安心です。 塾内の環境少人数の教室で先生がしっかりしっかり見渡せる広さなので安心です。 良いところや要望良いところはたくさんありすぎて困りますが、特に自習室が充実しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 蒲田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業料はそれほど高くないが、維持費等もあり合計するとそれなりに高くなっている 講師教えかたが上手い。生徒とのコミュニケーションが上手く楽しく勉強できている カリキュラム教材は基礎もしっかりカバーしていて、応用問題を解く力がつきそうだと感じた 塾の周りの環境駅からは近く便利。駐輪場もあり。ただ、周りの環境は駅前とはいえども少し暗いかんじ 塾内の環境少人数なのであまり気にならないが、各教室は狭いと感じる。エレベータも小さめ 良いところや要望先生とのコミュニケーションが多くとれるので、気軽に相談できる。 その他気づいたこと、感じたこと塾内テストの日程はある程度前には教えてくれるが、2月の時点で年間スケジュールで教えてほしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 巣鴨校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金月々の料金は平均的な価格だと思う。夏期講習や冬期講習などはまとまっているのでやや高額に感じられることもあった。 講師学力レベルでクラス分けをしており、合う先生と合わない先生がいるが、熱心に指導してくれた先生が多かった。 カリキュラム苦手科目の克服に親身に付き合ってくれて、入学試験までの間に個別指導の時間を作ってくれたり、できるだけのことはしてくれたと思う。 塾の周りの環境駅から徒歩5分圏内だが、建物が古かった。自習室などで勉強するにも他の生徒の雑談など周囲がうるさく集中できなかったと言っていた。 塾内の環境自習室での他の生徒の雑談などがあり、集中できなかったとのこと。 良いところや要望中1、中2から面談の回数をもう少し増やしてもらえると志望校を絞り込んだりするのに役立ったと思う。モチベーションを上げて成績アップにも直結すると思う。 その他気づいたこと、感じたこと上位クラスと下のクラスでの講師の違いが極端で、下のクラスの生徒のモチベーションが上がらないのはよくないと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.