TOP > 栄光ゼミナールの口コミ
エイコウゼミナール
※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は若干高いかもしれませんが、妥協できる料金です。 ただ季節毎の講習は、もう少しコマ数を多くして欲しかったです 講師若い講師が多いようだが、しっかり指導して頂けるし、子供が質問を聞きやすい雰囲気、環境もよかった カリキュラムテスト対策などもしっかりやって頂けました。受験前に過去問を解く日がありましたが、2回は解く様にとのことでしたが、2回目の日は設定して頂けなかったのが少し残念です 塾の周りの環境駅のすぐ近くなので、明るい時期の行きは安心して1人でも行かせることができましたが、夜の迎え時の塾前の混雑が少し大変でした。 塾内の環境無料WiFiが通っているので、授業中も安心してiPadを使わせることができました。 良いところや要望保護者用の連絡アプリもありますが、電話や直接面談した際も丁寧に子供の様子を伝えて頂けたことが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと公立の受験対策講座を受けていたが、私立に決まってしまった後も一緒に授業を受けさせて頂けて良かったです。(理社は除くが)
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金他とは比べたことはないが、多少高い料金だと周りから聞いている。 講師小津もがやる気を出させる工夫がなされており、とても安心感がある。 カリキュラム講師が若くとてもユーモアがある、友達気分で学ぶことができる。 塾の周りの環境とにかくちかく、駅に面しているため、安心して通うことができる。 塾内の環境防音、空調はしっかりしており、快適に勉強することがができる。 良いところや要望特に要望はないが、もう少しトータル的な料金が安ければと思っている。 その他気づいたこと、感じたこと人気がある塾であり、生徒に親身になりわかるまでおしえてくれている。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金他と比べるとやはり高いです。季節講習がとても高額で、子ども2人通わせるとかなり高額な請求がきます。 講師教育熱心な先生が多く、とても面倒見が良かったです。フレンドリーな感じもあり、子どもはとても楽しそうに通っていました。 カリキュラムきちんとスパイラルになっていてわかりやすい教材で繰り返しながらステップアップしていく内容でした。 塾の周りの環境車社会の田舎なのに駅前に塾があり、送り迎えに車で行くのがとても不便でした。 塾内の環境教室自体は狭くてあまり伸び伸びとした雰囲気はなかったですが、自習室などがあり、静かに勉強できる環境ではあったと思います。 良いところや要望公立進学コースは面倒見はあまりよくなかったです。人によるとは思いますが、しっかり管理してほしい子には少しゆるいかなぁと思いました。 ただ中学受験私立進学コースはとても面倒見がよく、しっかりと目が行き届いていた印象があります。 その他気づいたこと、感じたこと人気のある先生はなかなかつかまらなくて、個別に教えてもらいたくてもこちらが合わせないと難しいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金近隣の学習塾と比較すると仕方がないことであるが、全体的に料金は高いと思われる。 講師長年運営している経験があるので講師もマニュアルに沿った形で授業を行っている。 カリキュラム長年運営している経験があるのでカリキュラム等も完成された形で行われている。 塾の周りの環境立地条件は良いが、駅が近いということもあり多くの人が集まっているため治安が心配。 塾内の環境教室の中では雑音等はそんなに感じないが、近隣の騒音が気になる。 良いところや要望子供自身から講師や授業の教えたかがわかりやすいと話を聞いている。 その他気づいたこと、感じたこと今後受験等を迎えるにおいてどのような授業内容を受講した方がよいのか気になる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の進学塾に比べるとリーズナブルだと思うが、全体的に料金に見合うレベルかも。 講師良い先生もいるが、反対に今ひとつの先生もいる。先生が良く変わる。 カリキュラム中級レベルを目指すなら良いが、それより上を目指すならお勧めしない。 塾の周りの環境学生の多い街なので治安は良いと思う。うちは一人で通わせてました。 塾内の環境普通。ただ長期の休みだと、小学生などが賑やかな時があり集中出来ないことがある。 良いところや要望先生がフランク。ただフランクだと生徒と馴れ合いになることもあり、やはり適切な距離感は必要。 その他気づいたこと、感じたこと面談の内容が、後日あまり活かされていないことがある。フォロー体制にあまり満足出来なかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金少し遠くて行きたがらないときがあるわりには他と変わらないので少し不満 講師あまり成績が上がってない カリキュラム与えられた教材をこなすだけらしい 塾の周りの環境家から近くのところにもあるが少し遠くに通わせてるので行きたがらないときがある 塾内の環境比較的自由で分からない所は聞かないといけないらしい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金学年が上がるにつれ、自動的に受講料や講習料が上がるうえに、オプションの料金の追加支払いがあり、経済的にとても厳しい 講師子供は授業体験して決めたので良かった カリキュラム通常授業の料金も年々上がるので、追加の料金が発生して経済的に厳しい 塾の周りの環境駅前で便利で、自転車で通える距離だったので、不便はなかった。 塾内の環境駅の裏側に位置していて、わりと静かな環境で適当な大きさの部屋だと思う 良いところや要望塾での様子や先の予定など、個人的な連絡がもっとあるとよかった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金他の復習塾と比べたら多少割高にも感じますが、私立の難関校を目指すには妥当だと思います。 講師子供の学習意欲を高める為に小テストなどを細かく実施してもらえました。さらに子供の可能性を信じてもらえたのも励みになりました。 カリキュラム抜け目なく研究されたカリキュラムで実践的な学習能力が身に付いたと思います。 塾の周りの環境所沢の駅から徒歩で5分程度なので便利だと思いますが、繁華街とも言える場所なので少し不安もありました。 塾内の環境非常に清潔感があり、教室の雰囲気も明るい感じだったので勉強に集中しやすかったと思います。 良いところや要望自分の子供に関してはかなり学力を伸ばしてもらえたので感謝の気持ちです。 その他気づいたこと、感じたこと平均的な学校から難関校まで幅広くカバ-していると思うので現状維持で良いと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は正直高いと思う。さらに夏期講習や冬期講習の金額がかなり高いと聞きます。 講師まだ行き始まったばかりですが、子供の話を聞くとわかりやすく説明してくれるし相談しやすい感じだとの事。 カリキュラム子供の話だと授業内容が簡単でもなく難しくもなくちょうどいい感じの内容との事 塾の周りの環境特に周りに何があるわけでもないですが、ちょっと暗い感じがするので夜は危なそう。 塾内の環境集中できそうな感じがする。 良いところや要望周りのレベルが高いのが一番この塾のいいところだと思います。周りのみんなに合わせて勉強が出来る。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金高くも安くもない。ただ季節ものはやはりかさんでいくので、少し負担。 講師子供には合わなかったようだが、特に問題があるようには感じなかったので。 カリキュラム学校を少し先取りしているようで、ちゃんと勉強する子には成果が出るとは思う。 塾の周りの環境学校の近くだったため、放課後直接通っていた。駅からも近く、交通の便はよかった。 塾内の環境自習室等は普通にあったので、自分で勉強できる子は有効に使えると思う。 良いところや要望子供のことをちゃんと見てくれてはいるようだが、そもそも勉強嫌いな子でも習慣付けられるようなやり方があるとよかった。 その他気づいたこと、感じたこと一回休むと宿題がたまってしまい、やる気がなくなる一因となっていた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金大手の塾の中では比較的安いとは思いますが、やはり夏期講習などの特別なカリキュラムの負担は少なくないですね。 講師子供が疑問に思ったことなどに丁寧に答えてくれ、課題も多く出してくれます。先生の熱意が伝わってきます。 カリキュラム教材はとても分かりやすく子供が一人で学習できるようになっています。 塾の周りの環境人通りが多く、常に大人の目が光っています。駅も近くとても安心です。 塾内の環境しゃべってしまう生徒もいましたが、先生がすぐに注意してくださり、子供が勉強に集中しやすい環境でした。 良いところや要望電話で相談したときも丁寧に答えてくださいます。不在の時は必ず折り返しの電話をくださいます。 その他気づいたこと、感じたこと生徒により勉強の仕方や学び方を工夫していたように思います。細かいところまで気を配っていると思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は高い。コマ数だが、時間の密度は非常に薄い、おしゃべりで終わることもあった。 講師塾の講師は適当な方が多く、親の見ていないところでは何もしていない感じ カリキュラムカリキュラムが終わらなくてもお構いなし、教材が終わらない分は宿題。 塾の周りの環境熟の周りは繁華街で居酒屋等がたくさんあり子供にはよくない感じ 塾内の環境次週室はあるが、非常に狭く勉強しづらそうな感じだった。講師も非協力的。 良いところや要望学習塾なので、結果が出るように指導してほしいと思った。 その他気づいたこと、感じたこと得に感じることや気づいたことはないが、とにかく口ばかりで結果を伴わない。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は中の上くらいのレベルでおおむね妥当なもの。カリキュラムやコマ数に応じた合理的な設定もなされている。統一試験などについては別途料金ということもあって、やや割高感があった。 講師講師の先生方のついては、特に印象に残っていることとしては、教室が住宅街にあるので、夜遅くなると人通りが少なくなるため、生徒の送迎に街頭に立って見送りしていたこと。面倒見が良いと感じた。 カリキュラム選択制カリキュラムのバリエーションが豊富で、志望校の傾向と対策に応じたカスタマイズができたので、受験対策として効率的な対応ができた。 塾の周りの環境教室の周辺は住宅街で、最寄り駅から徒歩で3分程度なので便利ではあるものの、夜間は人通りが少ないエリアだったので、帰宅の際の安全確保については、教室でも気を遣っていたことが良い印象だった。 塾内の環境教室の建物がやや老朽化していたので、あまり設備環境が良好というわけではなかった。特に良くなかった点としては、エントランススペースが手狭で、待合室のようなコーナーがないので、送迎の親が施設内で待つことが困難な状態であった。 良いところや要望設備の点では空調がやや利きが悪いということを聞いている。夏の時期には除湿も必要となるが、あまり良い環境とはいいがたい。ただし公共の図書館などにくらべると、冷房設定などはそれなりに良いので、他の場所よりは悪くない環境という印象。 その他気づいたこと、感じたこと講師陣は、文教エリアに所在する教室として、それなりの高いレベルであったという印象。フォロー体制がしっかりしていて、複数の講師が担当するので偏りがないという点でもまずまずの対応だった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は安くはないと思う。特に夏季、冬季講習はかなりの出費だが仕方ない。 講師講師陣が非常に親切で、アフターフォローも充実していたのでありがたい。 カリキュラム各校統一されたカリキュラムなので、非常に良くできていると思う。 塾の周りの環境乗用車を停車するところがなく、お迎えには非常に不便。路駐も問題となっている。 塾内の環境清潔で、整然と整理されており、良い雰囲気。自習室はかなり活用できた。 良いところや要望講師陣がみなさんかなり親身になって指導してくださる。第二の学校という雰囲気。 その他気づいたこと、感じたこと勉強する習慣がなかったが、講師陣の指導のおかげで、習慣ついた。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金イレギュラーで入る講習等が他の塾に比べ割高と感じる、受講しないというのも手だが、子供は受講したがる。 講師生徒の目標(目的)をしっかり把握し、達成できるよう指導してくれるらしい カリキュラム目標校の合格を念頭に置いたカリキュラム、教材なので、あとはどれだけそれらを理解できるか。 塾の周りの環境駅ちか(ほぼ真ん前)のビルにあるので、常に人が多く安心できる 塾内の環境同じ目標を持った生徒がそろっており、たまたま真面目な生徒たちに恵まれ、うちの子も触発されてるようだ 良いところや要望窓口の先生(代表)がとても気がきくので、いろんな相談に柔軟に対応してくれる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金妥当な金額だとは思いますが、複数の子どもを通わせるには高いので、もうすし易めだとありがたいです。 講師まだ学習習慣が身についてない子どもに対して、優しく丁寧に向き合ってくれていました。 カリキュラムオンライン教材もあり、自宅で学習する際に学びやすい教材となっていました。 塾の周りの環境浜田山の駅前で人通りもあり、一方で繁華街ではないので、安心して通塾させられました。 塾内の環境塾内はシンプルな作りになっており、子どもにとっても雑念が起きにくく勉強しやすい環境でした。 良いところや要望学校の授業内容(レベルや量)に比べると、やはり充実していると思います。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ時の振り替えについては、比較的柔軟に対応してくれて助かりました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金高い。他社に比べてもサービスと料金は見合わない印象が強いです 講師子供にきいたところも、特に可もなく不可もなく、学校の延長線のイメージ カリキュラム良質なものと思うが、大勢を相手にしているため、市販のものとの変化なし 塾の周りの環境立地についての不満はありません。自宅からのアクセスもよいため 塾内の環境自由すぎて集中する環境になかった。本人次第とは思いますが。。 良いところや要望自由なことはよいが、目的を達成するための方策は明確にして生徒にも徹底して欲しい その他気づいたこと、感じたこと自由か何より印象的です、よい半面、まだ中学生レベルでは強制力も必要
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金料金は妥当な価格帯だと思う。その他、夏期講習や合宿、冬期講習などでまとまった料金やオプションなどで跳ねあがることがあるが、どこもそうだと思う。 講師担当だった講師が熱心で苦手科目克服のために追い込み時期には個別授業もプラスして行ってくれた。 カリキュラム教材はクラス別になっているようだが、有名校の過去に出題された問題等を解いたり、やる気を起こさせるものが多かった。 塾の周りの環境駅から5分圏内で大通りに面しており暗い道もあまりなく安心ではあった。 塾内の環境授業がない時間に自習室を利用していたが、私語が多いらしく集中できないと度々言っていた。 良いところや要望面談のお知らせが直前すぎて申し込みがバタバタになりがちだった。書面でのやり取りでなく、メールなどでオンライン申し込みができるとスムーズだったかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと面談などで志望校の相談の時に塾側が持っている志望校の傾向などの情報がもう少し欲しかった。素人が調べるよりももっと濃い情報があるはずだと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金一般的な学習塾に比べると、講師一人当たりの受け持ち生徒が多少少ない分、若干高めではあります。 講師若い講師が多く、比較的親身に対応して頂けたました。講師の入れ替わりもそれほどなく、良かったと思います。 カリキュラム中学受験を念頭に、カリキュラム/教材等が準備され、5年次以降はより目標に特化した内容になっていました。 塾の周りの環境駅前の大通り沿いで、治安はよいと思います。専用の駐輪場はありません。 塾内の環境駅前の喧騒は届かず、かといって駅から離れすぎているわけではないので、良い環境だと思います。専用の自習室が常時使えるのがGoodです。 良いところや要望長い期間通っていましたが、特に気になるところはなかったと思います。欠席時の授業の振り替えも、比較的柔軟に対応頂けた印象です。 その他気づいたこと、感じたことどこの塾も同じなのでしょうが、長期休み時には、〇〇講座といった追加の講座が山ほど来ます。真に必要なものを見極めないと、金銭的にかなり苦しくなると思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
栄光ゼミナールの保護者の口コミ
料金ほぼ料金は適切かと思います。高いですが、テキストが多くて課題も多いので妥当かと感じます。本人は大変かもしれませんが、実践的な内容が組まれているので「量だけ」ではなく質もいいと思います。 講師塾内の連携が取れていないようで、電話するたびに何度も同じ説明をしなければならないことがあった。 カリキュラムオンライン配信への切り替えが早かったり、電話でのフォローなどがあった。 塾の周りの環境駅・バス停から近い。近くにコンビニや交番もあるので安心できる。 塾内の環境ビルの5階にあるので、街中の音もあまり届かずに集中できるようです。 良いところや要望予習の仕方や授業の受け方、普段からの心構えなども教えてくださるので助かります。むやみに受講や受験を勧めてくることなく「難しいようであれば受験そのものを考え直すことも」と、子供にとって適切な進路決定を促してくださるので、好感がもてます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します