学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 西船橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金ビックリするほど、受講料が高い訳でもありません。 聞きに行けば個人的にも教えてくれるし良いみたいです。 講師まだそんなに通ってないですが、進んで聞たら時間外でも教えてくれて、良い先生ばかりの様です。 カリキュラムまだ入塾したばかりですので分かりませんが、学校より先の事を教えてくれるので、良いみたいです。 塾の周りの環境行きは一人で行きますが、歩いて行ける距離なので治安は悪く有りません。 帰りは親が迎えに行きますので大丈夫です。 塾内の環境塾内の環境は良く、自習室もあり、塾の授業後に自習室に残って勉強することも出来ます。 良いところや要望自分から分からない所を聞けば教えてくれて、喜んでいます。 分からない事を、わからないと言える環境が良いです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北習志野校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いです。でも指導時間を考えたら当たり前の金額かもしれません。 講師優しく教えてくださる先生ばかりで安心しました。親への説明も丁寧で良かったです。 カリキュラム宿題の多さは不安になりましたが、中学受験をするなら当たり前かなとも思います。季節講習のお知らせが少し遅いように思いました。 塾の周りの環境駅からとても近く、電車通いをさせるのには安心です。下にはコンビニもあり、軽食を買うのにも困りません。 塾内の環境ビルの4階のため、車や電車の音は聞こえません。静かでした。教室も広すぎず狭すぎずで良いと思います。 良いところや要望軽食を用意しないといけないのが大変です。また、クラスがひとつなので、曜日が選べません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金訂正な料金であると思います。 テキストもわかりやすく、学校で使ってるものは 購入しなくて良い。 講師わかりやすい説明。 たくさんの宿題はあるが、やり甲斐があります。 間違えて教えて訂正する場合がある。 塾の周りの環境賑やかな立地だが、周りにも塾が多く 人通りも多いので安心。 車での送迎もしやすい。 塾内の環境テスト中はうるさいと言うか、 うーーーというてる子がいてきになってしかたなかった。 良いところや要望手洗い消毒は安心できます その他気づいたこと、感じたこと特にはありませんが、塾長も優しく 子供は安心していました。 まだ、入ったばかりで、これからがたのしみです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 我孫子校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金冬期講習でキャンペーンがあって得した気がします。個別指導ですが、もう少し下げてもらえると受講する科目増やせるかもしれない。 講師質問があるとわかるようになるまでに親切に教えてくれることが良かったです。同じ科目で同じ先生に固定できない点があまり良くなかったです。 カリキュラム毎回の授業に応じて計画性かあることは良かったです。 宿題をもう少しふやせるともっと良いと思います。 塾の周りの環境駅前で人通りがあるから、安全です。すぐ下の階にはコンビニがあるから、便利です。 ただし、車が多く通る点はあまりよろしくないです。 塾内の環境自習室があると自習できるから便利です。 冬場にしても、暖房はちょっとききすぎるかもしれない。 良いところや要望授業内容に関しては、講師さん達はとても親切に教えていただいています。ただ、家に帰るとあまり復習しないみたいです。もう少し宿題を増やせると勉強するかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと入退室の度に連絡メールがくることはありがたいです。たまりに送り迎えにいけなくても、ちゃんと塾に入ったことがわかります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南柏校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金どこも横並びかとは思います高くもなく安くもなく初月無料だった気がするので、夏季に入塾するとお得かも 講師あまり熱意が感じられなかったがコミュニケーションは取れていたように思う カリキュラムもっと個人の進度に合わせたカリキュラムがあったらよかったほぼ同一だった 塾の周りの環境駅からほぼ直結で近く、車の心配もなくアクセスはいいと思います 塾内の環境清潔できちんと管理されていたが、自習室は狭く閉塞感があった自習室外の先生に気軽に質問できる体制は良かった 良いところや要望どこの塾でも結局は本人の意気込みだと思いますきっちり宿題をこなして理解すること、このやる気を引き出すのを先生に求めるのは酷かな? その他気づいたこと、感じたこと楽しく通えてはいたようですが、勉強に真剣に取り組む姿勢はなかなかでてこなかったです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 我孫子校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金前にも書いたが本当に中学3年はお高く必死でした!でも子供が辞めたくないと言うくらいなので!熱心にやってくれたと思います 講師苦手な教科を、重点的にみてくれる!習ってない教科も試験前はみてくれて良かったです カリキュラム受験前の夏季講習。冬期講習などは、非常に高くて辛かったけど、無理強いせずに、その家庭に見合うカリキュラムにしてくれて感謝してる 塾の周りの環境家から自転車で5分くらいで、通いやすかった!コインは貰えるが、提携してる自転車置き場がないのがネックだった 塾内の環境まだ出来たばかりだったので、とても綺麗で環境が良かったとおもう 良いところや要望面談もマメで相談しやすい感じでしたが、高校になったら!個別しかなくなり続けられないのが残念でした その他気づいたこと、感じたことマメに連絡くれるし、安心して預けられました!自習しつも、自由に使えて便利とおもちます

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金少人数制なので思ったよりは高くなった感じはするがしょうがない感じはする 講師授業いがいでもわからないところがあるときはでも先生に質問することかできた。 カリキュラム教材から内容の進め方まで本人にあったペースで進めわかないところは積極的に指導していた。 塾の周りの環境交通手段は、駅まで自転車であとは一駅電車で通ってい特別問題はなかった 塾内の環境少人数制で回りからの雑音もほとんどなく勉強に集中できる環境だったと思う 良いところや要望先生とのコミュニケーションは比較的良く出来ていたとおもいます その他気づいたこと、感じたこと都合がつかないときには電話で事前に連絡をすることで変更は可能だった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新浦安駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高めだが 講師の質が高いので問題はないと思う。 勤務している人もとても対応がいいので感じの良い印象 講師子供目線で教えてくれた。 講師以外の経営の人がとても親身になってくれた カリキュラム子供の苦手をきちんと把握して対策を練ってくれた。 親にもきちんと説明してくれた 塾の周りの環境安全な環境なので夜遅くなっても安心して通わせることができた。駐車場が大きいので送迎が楽だった 塾内の環境特に問題はなかった。 月謝が高いのが不満だが仕方がないこと、講師の質がいいので問題はない 良いところや要望特に問題がない。 値段がもう少し安くなればありがたいが 講師の質が一番なので仕方がないかと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新浦安駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、おそらく相場並なのかもしれないが、サポートを含め総合面は、割高かと感じる。 講師進路相談で、ハッキリと伝えてくれたのが有難かった。しかし、普段の子供への指導が、成績上位者には手厚いが、それ以外は、放置傾向。また授業中の発言もモチベーションを上げるというより、冷たい言い方もあり、子供が困惑している。 カリキュラム教材は、満遍なく纏められているが、実際、こなせる量ではない。もう少し、ポイントを押さえてもらえても良い。また単語や漢字などの小テスト等が無いので、これは実施すべきと思う。 塾の周りの環境駅前のビルに入っている為、アクセスは問題ない。但し、自宅までのバスの本数が少ない為、雨の日等は、かなりの混雑。 塾内の環境壁にも必要以上に掲示物もなく整理整頓されている。 良いところや要望事務的な連絡は、直ぐに実施してくれる。ただ、子供の状況等についての連絡は、少な目。 その他気づいたこと、感じたこと模試の申し込みをしたが、先生が失念し、結果受けられないと言う事があった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 西船橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金集団授業だったので4教科分で毎月の授業料は固定されてました 講師親身になって指導してくれた、面談の回数を増やしてくれた 子供にあった指導をしてくれた カリキュラムカリキュラムは試験に頻出する問題が多く、受験対策にとっては最高の問題集でした 塾の周りの環境交通要所地だったので、電車の本数は多く楽でしたが、塾までの道路が車や自転車が多く危険でした 塾内の環境自習室があり、そこでは塾生同士は原則会話禁止などの厳しいルールがあり、家で勉強するよりは集中して勉強できる環境でした 良いところや要望生徒、保護者の親身になって聞いてくれたところです。いろいろな要望に対しても、個人個人に対応してくれたところです。 その他気づいたこと、感じたこと集団だったので休みの際の振り替えができなかったこと、個別の方がよかったと思います

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 津田沼校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一馬力の我が家にはとてもキツイ料金です。ですが、講習の質、塾の面倒見の良さ等子供への成長を考えると料金相応のことはしてくれていると考えています 講師中学受験を意識してから受験コースに進み、プロの講師につくようになったから。現在はプロの先生なので、受験の情報だけでなく、子供のやる気にも影響を及ぼしてくれていて、プロというのはおしえる力だけでないなと実感しているところです。子供が全く勉強せず偏差値も平気で40代だったのが今は60代、塾の先生になりたいと言っています カリキュラム塾代が高い分、私が勉強にノータッチでも子供が難なくこなしているのでカリキュラム等問題ないのでしょう。さらに季節講習についても値段が高いので回避していますが、特に言及されることもないし、今までの復習がメインなので子供がやる気あるのなら回避もアリの選択肢となるのがよいかと。 塾の周りの環境塾はターミナル駅から徒歩2分ほど。家からのアクセスは2キロほどなので自転車か、バスです。塾周辺はあかるいので夜遅くても安心、バス停までも明るいのでむかえに行く必要も殆どなく安心です。しかも合不合模試会場も塾からすぐなのでラクチンです 塾内の環境清潔で自習室も設けているので心強いです。ライバルたちのいい影響もうけ、切磋琢磨しやすい環境と思います。コロナ対策としても換気等気をつけてくれているようで安心です 良いところや要望もっと早く受験のプロの講師に面倒みてくれると知っていればコースを変えたのに、、と悔やまれます。そのあたりを早く情報欲しかったです その他気づいたこと、感じたことコロナにも早いズーム&配信授業対応をしてくれ、さらに通塾と選べるところが良かったです。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 柏校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金に関してはほかの塾とよく比べてから決めたので不満はない。 講師講師にかんしてはあまり接触できる機会がなく自分的にはちょっと閉鎖的な人なのかなと思った カリキュラムカリキュラムに関しては特に不満もなく一般的な内容であったと思う 塾の周りの環境大きな駅に面しているので治安に関しては少し心配であったが何事もなかった 塾内の環境塾の室内は一度だけ確認したが特に何か特別な対策をしているようには見えなかった 良いところや要望良くも悪くもいろいろある塾の中で際立って特別な事を指定な事がよかった その他気づいたこと、感じたこと特に塾のことに関しては子供の自主性に任せていたのできずくことなどはなかった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 市川校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金月々の料理プラス講習代など、追加徴収が多かった。ただ、自習はいつでも出来たし、それには追加料金はなかったのでよかったと思う。 講師子供が理解できるように説明してくれたこと、質問はいつでも何度でも聞いてもらえたと本人から何度も聞いたこと。 カリキュラムテキストはあったがそれだけではなく別の参考書なども使用していた。プリント学習もあったが子供にはそこまでは手が回らなかったようだ。 塾の周りの環境自宅から徒歩でも通えて交通量さほど多くないこと、危険な場所もなかったこと 塾内の環境教室がやや狭いので、自習をしたくてもスペース確保ができないことが何度かあった その他気づいたこと、感じたこと休んだ後の振替はすぐに対応してもらえた。生徒の面談や保護者への報告などもあったがそれは回数が少なかったように思う。保護者への報告は、もう少しまめにしてもらえたらと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八柱校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常の料金や教材料はかなり高額である。さらに夏季講習、冬季講習は別料金なのが不満であった。 講師塾の講師は教え方が上手であり、分からない内容を分かるまできめ細かく教えてくれる。 カリキュラムカリキュラムは学校の予習として少し先の内容を行い、学校で確認してと身につきやすいと7思う。 塾の周りの環境駅近の立地なのでとても便利である反面、JRの乗り換え駅なので色々な人が集まり治安は少し不安がある。 塾内の環境塾の内部は部屋がたくさんあり便利な反面、壁が薄いのか隣の講師の声がよく聞こえた。 良いところや要望成績を向上する勉強方法や覚えるコツなどを教えてもらい、単に学力向上だけではなく、学習能力向上が図れた。 その他気づいたこと、感じたこと栄光ゼミナールでは学校では教えてくれない学習のコツや勉強を習慣化させることを教わった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 本八幡校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金手厚いサポートのためかお値段はお高めです。通常の授業以外にテスト等別料金でした。 講師面倒見が良く教え方が丁寧でした。進路相談にも親身になってアドバイスしていただきました カリキュラム教材の種類が豊富でした。解ききれないほどの数もあり演習を通じて学べたと思います 塾の周りの環境駅から近いので利便性は良いですが、自転車や車の交通量が多いです。 塾内の環境自習室が完備されており自習しやすいです。またガラスばりなので、先生からも常に見えます。 良いところや要望手厚いサポートが売りだと思います。分かるまで教えてくれました。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んだ時に個別フォローがありました。またメールでの捕捉もいただきました

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南柏校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他塾より少々お高めのようですが、中学受験を目指しているので、 これくらいは仕方ないように思います。 講師厳しすぎず、ちゃんと生徒をみている先生が多い印象です。 子供自身も先生が苦手ということはなく、楽しみながら通っています。 カリキュラムそこまで受験として遅れている印象はありません。 塾の周りの環境施設内にあるので、子供への安全性は高いと思います。 ただ、トイレが別の階に移動しなければいけないので、 そこは残念です。 塾内の環境先生方に質問しやすい環境だと思います。 教室内も清潔です。 良いところや要望成績によっての差別がないところが良いと思います。 (クラス編成は、あります) ピットカードというシステムがあり、子供の入室と退室がメールで届くのが便利です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 市川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の集団の塾よりも、高くない。特に、夏期講習がお試し価格で、非常に助かった。 講師叱るときは、冷静に指摘してくださり、親身になり、指導してくれる、面倒見の良い点 カリキュラム夏期講習が、ポイントに絞られており、厚すぎなかったのがよかったと感じた。 塾の周りの環境駅から比較的近く、夜遅くても、心配しなくて良い。迎えのときに、座って待つことができる。 塾内の環境出入りが先生の目の前であり、目が届く。帰りに声かけなどしてくださる。 良いところや要望途中入塾で、テキストや、他の模試など、わからない点があったので、とまどった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 稲毛校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金設定している料金がちょっと高いです。もう少し安くなればいいです 講師問題点はっきりで確認している所がいいです。一人一人で確認するところがいいです。 カリキュラム細かいで分類している所がいいです。理科ど文系を分けて授業内容がもう少し細かいしてほうがいいかな。 塾の周りの環境いろんな事が確認する所がいいです。コロナ感染予防の対策もきちんとやっているので、安心です。 塾内の環境一人一人で確認する所がいいです。コロナの感染予防の対策もきちんとやっているので、安心です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八千代緑が丘校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

講師授業中、子供達の質問にしっかりと答えている。厳しすぎず甘すぎず という印象を受けた。 カリキュラム4年生なのに、結構酷なスケジュールだと思う。集中力が途切れないように注意してもらえているようだ。 塾内の環境教室全体が清潔で整理されており、自習室があると言った学習環境も整っている。 その他気づいたこと、感じたこと全体的に良い印象。講師も事務の方も、きちんと話を聞いてくれる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 妙典校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は決して安くはないが子供の学力向上に少しでも寄与できるのであれば多少の負担は仕方がないと考える。 講師特に良い悪いはなくごく一般的な感じではないかという印象です。 カリキュラム塾の指導要領に沿って取り組んだ結果、子供の学力の底上げに繋がっているようなので少なからずの効果を実感している。 塾の周りの環境塾の周辺環境については、特に問題はないです。浦安に比べたら狭い道が多い印象です。 塾内の環境ごく一般的な環境、設備であるが、自粛期間はリモートでの受講を実施する等の取り組みが実践された。 良いところや要望自粛期間にリモートで学習を継続できていることは良かったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.