学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金今までが低価格だったので余計に高く感じますが成果が出るならば良いと期待します。 講師コミュニケーションを取りながら、本人のやる気を引き出していただいているようです。 カリキュラム以前の塾に比べて宿題の量が増えて、必然的に勉強時間も増えているので良かったです。 塾の周りの環境駅近くなので心配もありますが 無断欠勤の際は連絡いただけるようなのでそこは安心しています。帰りは自己管理ですがスマホを持たせているので寄り道しないように管理しています。 塾内の環境雑音はありません。自習室が整っている印象で、わからないことがあれば近くの先生に聞いたら教えてもらえるようです。 入塾理由クラス人数も丁度良く、先生が本人とよくコミュニケーションを取ってくださり、やる気が出てきたようです。体験授業を経て、本人の意思で決めました。 定期テスト個人のレベルに合わせたスケジュール管理を促してくれたようです。 宿題多めの宿題が出ているようです。 学習時間は増えるので助かります。 良いところや要望料金があと少しでも低価格になるとオプション講座にも参加しやすくなります。 他の塾の体験も行きましたが、平均的な金額のようです。本人のやる気と成果が出てくれたらと期待しています。 総合評価本人のやる気が出ている為。料金については去年より値上げしたようなので、もう少し低価格だとオプション講座にも前向きになれたかと思います。

投稿:2025年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 三郷中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金英語の点数が目に見えて上がっていたこと、勉強する癖がついていたこと。 だが料金にあっていたかといわれれば、、、 講師優しく、かつ的確な指導であったのだろうと思います。人によって嫌な日があるわけではなかった カリキュラムかもなく不可もなかったと思う。周囲と同様のカリキュラムにしていたと思う。 塾の周りの環境家から近かったためよかったと思う。 それを基準に選択したため当たり前ではあるが。 駅近、バスもあるので多少遠くても利便性的には良いのではないだろうか。治安はいい方であると思う。事件などがあったとも聞いたことはない。 塾内の環境とても綺麗で、教室内に入れば静かだった印象を持っています。ペンが動く音だけが響いていた。 入塾理由近かったこと、周りの友人も通って新しいこと、試しのような制度があったこと。 良いところや要望もう少し向上心を持たせるような指導があってもよかったのではないかと思います。本人に意思がなかったためしょうがないとも思いますが。 総合評価楽しそうに通っていたためよかったとおもいます。 わからないところをしっかり克服できる授業だったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 飯能校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金大休みごとの講習の値段が高かった。普段の値段も普通の塾よりやや高め。 講師よかった。講師によって、分かりやすさに差があった。数学の先生がよかった。よくのびた。 カリキュラムよかった。独自のワークがあって入試に特化していた。簡単から難しいものまであったのでよかった。 塾の周りの環境駅中で便利。お迎えもしやすい。休みの日とかは駅中のスーパーやスタバミスドなどを利用して、お昼を、調達し長時間塾にこもれる。 塾内の環境とてもきれい。教科書がしっかりと管理されていた。また、自習室も使い終わるごとに、先生が消毒わ、していて、衛生面で見ても清潔に保たれていた。 入塾理由近かったから。たくさんある、塾の中から口コミなどをたくさん調べて良さそうだったため。 良いところや要望駅近でよかった。もう少し値段が安ければ良かったなと、教室に人がパンパンだった。 総合評価自習室や質問等がしっかりとできるので、いい。また駅中だったのが通いやすかった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金どこの塾も、同じ様な料金設定だっだのでどちらもと言えない。安くはないと思う 講師分かりやすい、自分に合った先生に当たったようで授業の他に自習室にもかよっていた カリキュラム必要と言われテキストなど買ったが、ほとんど使わないものが多かった。 塾の周りの環境駅前で、交通の便はいいが駐輪場が無いのであまり良くない 塾内の環境教室内はいつも綺麗にしてあった。教室の中も廊下の外からも見やすいので安心 入塾理由本人が体験授業を受けて、質問がしやすかったり雰囲気が良かったと言っていたから 定期テストテスト前には無料で講習があったり、自習室に通える様になっていた 宿題宿題は合ったが、あまりまじめにはやっていないようだった。塾でやっていることもあった 良いところや要望先生か?面倒見がいい。親が子どもに聞きづらい事を聞いてくれたりもした その他気づいたこと、感じたこと特にない。欠席など、ネットから連絡出来るようになったのが便利 総合評価初めての子どもの時は、分からない事が多くて相談に乗ってくれたのが良かった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八潮校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金値段は他の塾と比べて比較的普通だと思います。                   講師数学と英語を受講しました。数学についてはわからない問題をもっていったら先生もわからないと言って何も教えてもらえなかったです。英語は普通に伸びなかったです。 カリキュラム子供には学校の教材を使わせて宿題や予習をさせていました。進度は比較的普通です。 塾の周りの環境駅前にあるので比較的治安もよく、交通の便をよく、立地は良かったです。コンビニもあって少しお腹が空いた時に便利です。 塾内の環境机は綺麗ですし、先生の声も聞こえますが駅前のこともあって電車の音が少しうるさかったです。 入塾理由中学受験でここを通塾していて、かつ家が近かったのでここを選びました。 良いところや要望とにかくわからない問題は次解いたら解けるように教師の質を上げて欲しいです。 総合評価中学受験は良かったのですが大学受験はやめた方がいいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高くもなく安くもないと思います。結果が出れば安いし、でなければ高い。 講師どちらとも言えない。結果が出れば質は高く、でなければ低いとなるから カリキュラム教材は良かったと思います。受験対策用のカリキュラムが充実していました 塾の周りの環境JR京浜東北の川口駅から徒歩3分ぐらいで、駅前の産業道路沿いのビルにあります。近くにファミマもあります。 塾内の環境教室は広く適正だと思います。明るい室内で環境は良いです。またオンライン質問ができるシステムが良いです。 入塾理由高校受験の実績があり、苦手科目を集中的に教えてもらう講義が魅力だった 定期テスト定期テスト対策もありました。受験対策以外にもあったので良かったと思います 宿題宿題がでていたかは確認していません。多分、出ていたのではないかと思います 家庭でのサポート特にはしていませんが、雨や雪の時には送迎をたまにしていました。 良いところや要望部屋が広く明るいので、勉強する環境は整っています その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、低学年向けの講義には実験などもあるみたいで良いなと思いました 総合評価大幅に学力が向上したわけではないので、何とも言えないが悪くはない

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川越校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金とくにやすくもなくたかくもなく塾の指導に見合っているとかんじました 講師とても面倒見がいい方たちで分からないところも親身になって教えてくれました カリキュラム教材を満遍なく使ってものの理解をしっかり深めてくれました分かりやすかったです 塾の周りの環境エレベーターがあるので怪我をした人でも気軽に通うことができます駅は少し混みますが比較的入りやすいです 塾内の環境事務の人たちが毎回おそうじをしてくれるので塾内はとてもきれいです。クリスマスはクリスマスツリーを飾ってくれます 入塾理由知り合いから薦められてこの塾に入りました。入塾テストは私にとって難しかったですがぎりぎり入れました。 良いところや要望先生たちの面倒見がいいところや分からないところをすぐおしえてくれるところです 総合評価とてもいいです。授業以外にも勉強のイベントを色々やっているので勉強の機会がとても増えます

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北与野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思います。子供に合っている塾であれば良いと思います。 講師同じレベルの生徒が集まるクラスで良い刺激があったと思います。 カリキュラム親はカリキュラムをよく理解していないが、特に何も言っていなかったので問題無かったと思う 塾の周りの環境駅からは少し遠かったが、体を動かすのも勉強なので問題は無かった。周りにコンビニもあるので特に心配しなかった。 塾内の環境トイレが汚れている事が多かったと聞いているが、その他は特に問題は無かった。 入塾理由高校受験にあたり、難関高を希望していたので、ハイレベルな指導をしてもらえる塾を選んだが、期待通りの指導をして頂き、希望校に受かりました 定期テスト親は塾の内容をよく理解していないが、学力は上がったのでしっかり対策してもらえたと思う 宿題宿題の内容や量については、親は干渉していないので分からない。 家庭でのサポート塾の帰りは迎えに行っていた。またお腹が空くので捕食を持たせていた。 良いところや要望講師が子供の事をよく理解しており、受験に対して色々な相談や後押しをしてもらった。 総合評価うちの子供には相性が良かったと思う。お陰様で志望校に受かる事が出来ました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川越校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の川越市周辺の塾と比べると、比較的割安であったと思われました。 講師学校だけでは理解出来ない点をフォローして頂き、本人も意欲が出ました。 カリキュラム丁度良い進度だったと思います。遅れることなくついて行けました。 塾の周りの環境本人だけで通えて良かったと思います。基本的に自転車で通いました。親が送り迎えすることがあまりありませんでした。 塾内の環境塾内の環境についてはあまり聞けていないため、不明となります。 入塾理由自宅から近かったのと、息子の同級生が通っていたため入塾を決めました。 良いところや要望本人が三年間続けられる難易度で良かったと思います。本人も満足していました。 総合評価苦手意識を克服出来たのが大きかったです。自宅でも勉強出来るようになりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 三郷中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高いですねいつもより、まあまあましかと思いましたが、みんながどう思うか分からないけど高いと思いました。 まとまりがないけどこんな感じです。 講師明るい先生が多く、話しやすい雰囲気がありました。 みんながどう思うか分からないけど、私はそう感じました。 積極的に生徒に発言させる空気が良かったです。 カリキュラム少し早めの進度でしたが、塾なのでそれくらいが ちょうど良いかと感じます。 みんながどう思うか分かりかねますか、私は そう感じました。 塾の周りの環境近くにコンビニもあり、立地は良いと思います。 昼休憩のときにお昼をすぐ買えるので助かりました。 かといって繁華街でもなくまあまあ静かなので良いと思います。 塾内の環境トイレはきれいで自習室も整理整頓されており 勉強する環境は整っていました。 異臭もなく、集中して自習できました。 生徒も不良はおらず、おとなしい人多めです。 入塾理由家から近く、粘り強いカリキュラムがあったから。 講師も熱心な人が多く魅力的であった。 塾の雰囲気も緊張感を持って取り組んでいる様子があり 好感がもてた 良いところや要望近くにコンビニもあり、とても便利な立地にあると思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金最初はテキスト代などかかる為高いと感じましたが、後は月額払うだけで定期テストの対策などしてもらえるので値段としては妥当なのかなとおもいます。夏期講習などは塾生は割引があります。 講師子どものやる気を引き出すため、定期テストで全科目90点以上なら文房具を買ってくれるという話を聞きました!物で釣るのはどうかと思う人もいると思いますが、励みにはなりますし、先生のユーモアを感じました。 カリキュラム一つの教科に対して3~4冊のテキスト代があり、色々な問題にふれることができます。その他にもプリントなどを用意してくれて、苦手なところをしっかり学べています。 塾の周りの環境駅から近いです。立地も大きなデパートの近くなので治安がよいです。入り口がややわかりづらいですが、通い慣れるともんだいないです。 塾内の環境どの教室もきちんと整頓されていて、自習室は個々に仕切りがあり集中できるように工夫されています。受験案内などもみられるので、より高校受験を自覚できます。教室もキチンと防音されています。 入塾理由塾の中が非常に綺麗に整頓されていて、勉強しやすい環境が整ってます。講師の先生も丁寧に話を聞いてアドバイスしてくれますし、初めての高校受験でわからないことだらけでも説明会など多々開催してくれて色々知ることができました。定期テストの対策も工夫してくれるので、内申も安心です! 定期テスト定期テストまで日にちがあるときは自分で問題を解いたり質問したりします。日にちが迫ると、プリントを用意してくれて、理解できてないところがないか確認しています。 宿題宿題も多すぎず少なすぎず適量だと思います。難易度は、個人差があるため取り組む問題のレベルを自分で選んでやるようになってます。 家庭でのサポート帰るのが少し遅い時間になるため、駅までは送り迎えをしました。宿題などは自分のペースですすめるよう特には口を出さず、塾の日に終わってるのかの確認をしています。 良いところや要望全体的に熱心に取り組んでくれる先生が多いです。子どもたちの様子もきちんと見てくれているので安心してまかせられます。 総合評価英検なども対策をしていて、また、準会場になっているので何時もの教室で受けられます。そういうところも良い点だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 春日部校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の塾と比べると授業時間のわりに金額は高いと感じるものの、先生の質は良いと思う。 講師途中から個別クラスから集団クラスへ移行したものの、きちんと一人一人の生徒をみてくれており、悩んだ時には授業外の相談にものってくれたようで子どもも先生をとても信頼していた。 カリキュラムクラスの難度毎にテキストも分類されており、内容もそれに伴い変わっていてしっかり当時の学力に合わせた勉強ができていたと思う。 塾の周りの環境駅前で人通りも多く明るい道に建っている為遅い時間までの授業であっても安心して通わせられた。 また、自転車通学であったが塾に行くまでの道のりも明るい道や大通りを通って行ける点も魅力があった。 塾内の環境自習室も数が多く、空いている先生に質問をしやすい状況も整っていた。 入塾理由ママ友の評判がよく、上の姉妹も通わせていた為対して悩むことなくそのまま決めた。 良いところや要望勉強するにも先生やクラスとの相性などある中で配慮も多くよかったと思う。 総合評価温かい先生が多く、子どもも親も信頼して預けられる塾だったと感じる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 東川口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金やや高いと思いましたが息子のためと思ったら少し気が進めました。 講師数学が苦手だったのが今でも熱心に勉強をするようになってくれた。 カリキュラム教材が基本と応用の二つに分かれており理解してきたら教材を変えて勉強をしておりとても細かく教えていると思いました。 塾の周りの環境駅からもとても近く通いやすく生徒もみんな優しくとても充実している塾だと思っておりお子さんも楽しく通っていたのを覚えています。 塾内の環境最初に入った時に全体的に汚れがなく外見も清潔感ありみんなか入りやすい雰囲気があってとても良かったです 入塾理由生徒一人一人に精一杯に取り組んでくれる先生方になら安心してお願いできると思ったから。 良いところや要望コロナ禍などでリモート授業などがあったが出来れば塾に行って授業を受けた方が意欲が向上していいと思いました。 総合評価自転車置き場もあり無料で貸し借りができ入った時にガードをかざして貯まったポイントでペンなどが帰ると言った心遊びのあるのがあって良かったと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は安いほうだと思います。担当の先生のフォローや指導内容もとても良いと思うので。 講師歳も近く、話しやすいみたいで、学校ではなかなか聞けないことも聞けているようです。 カリキュラム教材は、内容や、子供のとっつきやすさなどあってないように感じるものもありますが、季節講習は内容もよく、満足してます。 塾の周りの環境家から近く、夜もあまり暗くならない道なので、あまり不安はないです。 学校のお友達も同じところに通っており、時間があえば一緒に行っているようなのもいいと思ってます。 塾内の環境狭すぎることもなく、うるさいほどでもなく、よくも悪くもない感じです。 入塾理由学習習慣をつけるために、家では限界があると思い、場所を変えるため通塾を決めました。 定期テスト定期テスト前には受講科目以外もみていただけたり、特別授業入れていただいたり、助かってます。 宿題量はもう少しあってもいいかと思います。だしっぱなしではなく、後のフォローがしっかりしてるのは良いと思います。 家庭でのサポート一年生の時は送り迎えをしてました。 定期的な面談や、電話で様子教えていただいたりしております。 良いところや要望良いところは、担当の先生がとてもいいです。 人柄も、子供に対するフォロー、家庭へのマメな連絡など、安心してお願いできてます。 その他気づいたこと、感じたこと時間帯をもっと早めの時間になるといいと思います。 夜帰りの時間が遅いと心配なので。 総合評価子供が嫌がらず通ってくれてるのがとてもありがたいです。 先生との関係もよさそうなのも良いと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 土呂校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金値段は安くはない ただそれだけのサポートをしてくれることが1番である。 講師質に関しては私から言えることではない、たた息子が楽しんでくれていたのでそれでいいと思う。 カリキュラム人に合わせて、補講を組んでくれていたため、それが1番の助けになっていたと思う。 塾の周りの環境環境に関しては、駅近ということもあり特に心配はしていなかった。そのため、治安などは気にしてはいなかった。 塾内の環境先生が近く、聞きやすい事から、わからないことがあっても聞けるなど、とても勉強しやすいと思う。 入塾理由息子に勉強時間を与えたかったため、少ない授業数かつ、自習室があるところを選んだ 総合評価勉強がしやすい、手厚くサポートしてくれるこれに尽きる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 武蔵藤沢校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金教材費や講習が思っていた以上に後々かかって高く感じたから。教材が沢山ありすぎてあちこち手をだす感じになった 講師もう少し個別対応があれば安心。 カリスマ的な講習はいるように感じない カリキュラム進みすぎていて学校の内申対策は不安だった。 対策授業はあったが、プリント配布が多く指導的なものがもう少し欲しかった 塾の周りの環境駅が近いが、駐車場がないため、夜遅くの送迎や親の面談時などは行きにくかった。 警察も目の前で治安は安心であった 塾内の環境学習室が狭く感じたため、学習室のためだけに通学する気にならなかった 教室は明るい。 入塾理由受験対策がしっかりされているように感じた。志望校に向けて成績アップが見込めると思ったから 良いところや要望集団塾にしては1クラスの人数が少ないので、先生に質問などしやすく感じた 総合評価成果がまだ出ていないため。 もう少し成績アップに向けて、生徒を焚きつけるようにして欲しい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金授業内容や、受験に向けてのサポートを考えると高いという印象はありません。 講師授業で理解できていない単元など、時間外でサポートしてくれてありがたかったです。 カリキュラム無駄がないというか、洗練されていて効率がいいという印象があります。 塾の周りの環境駅のロータリーに面しており、登下校の際には先生が玄関まで降りてきて見守ってくれていました。安心感があったと思います。 塾内の環境明るく、清潔で、とても整理整頓されているので、授業に集中できると思いました。 入塾理由上の子やお友達も通っていたので、安心して通えると思いました。 定期テスト定期テスト前になると、対策講座の時間割が組まれて、授業を受けられました。 宿題こなせないほどの量ではなく、自習室もあったので無理なく取り組めました。 良いところや要望受験についての情報をしっかり提供してくれていたので、不安なく受験できました。 総合評価本人が満足して授業を受けられたのが一番大きいです。志望校にも問題なく合格させていただきました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金休みの前になると講習があり通わされるが料金は高い。成績はそれなりに上がったが結局公立高校には落ちて私立高校に通うことになった。 講師講師によってだが本人のやる気を引き出してくれる人もいた。個人の能力差が大きい カリキュラム教材は多かった。本人が活用できていたかどうかはわからなかった。 塾の周りの環境駅近で周りにも塾が多く人通りもあるため安心 駅近のため駐車場がなく送り迎えをする場合は車が置けず大変だった 塾内の環境教室に入る人数が多く、狭い印象だった。自習室も席数があまりないような印象。 入塾理由クラスの友達が通っており成績も友達は良くなってきたので本人が希望した 定期テスト講師によってだがやってくれる人はいたようでテスト勉強ができたからいい。 宿題あまり子供からはなしをしてこないのでよくわからなかった。きちんとやっていたのではないか。 家庭でのサポート送り迎えや食事のサポート。塾で主催する説明会や面談はそれなりに参加していた 良いところや要望講師の説明会などはわかりやすいが予約をとらなければいけない。日にちの設定は長めにしてもらいたい 総合評価成績は上がったので一定の評価はできると思う。学習面でのフォローは出来ていた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川越校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金なかなかの値段はするがそれ相応の価値はあると感じているので。 講師幅広い経験値をもつ専門の講師がいるのでそこはとてもよいと感じている カリキュラム受験用ではなく学校の授業の内容に特化したカリキュラムを組んでいて効果がでている 塾の周りの環境駅から近いのでひと通りが多い点はメリットにもデメリットにもなるともいえる。講師の方か見送りもあるので心配はない 塾内の環境自習室もあるし白を基調とした素晴らしい施設なのでありがたい。 入塾理由本人の学習意欲が高く、塾に通いたいという気持ちがあったのですすめた 定期テストもちろんあった。特にわからないところは親身に教えてくれるのでよい 宿題その日の授業内容に合わせて予習復習を兼ねた宿題はだされますね 家庭でのサポート特にサポートは行っておらず、あくまで自主性に任せている。これが逆に言えばサポート 良いところや要望特に子どものことを思っているところが本当に素晴らしいと思う 総合評価もちろん満点です。本当に素晴らしいこのまま受験まで塾に通わせたい

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金値段はコマ数に応じてにはなるが、高いと感じている。 もう少し安くならないか 講師相談にのってもらいやすい反面なあなあになりやすい感じがしたので カリキュラムカリキュラムはきちんと考えられていた印象があるのでよいと思う 塾の周りの環境駅から近いのは通いやすいがコンビニエンスストアが少し遠い感じがするので雨の日は少し大変かなと思うかと 塾内の環境教室はあまり広くないのでもう少し広くならないと周りが気になる 入塾理由先生が話しやすくて相談に乗ってくれそうだった。 また近かった 定期テスト定期テストに関する対策をきちんと考えてくれていた印象かあるかと 宿題宿題はあまりでないが自習室で出来るだけでだいぶよいと感じると 家庭でのサポートあまりサポートはせず見守っていることが多いかも知れないと感じると 良いところや要望コミュニケーションが非常に取りやすいと感じています。 ただなあなあは困る。 総合評価自分で頑張れる人はお勧めできるが、出来ない場合は難しいかも知れない

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.