学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常の授業費以外の出費はかなりかかる。それが安いか高いかと言ったら正直わからない。他と比較すれば高いかもしれないがその値段に見合う価値があったなら安いだろうし、価値がなかったなら高かった。 講師講師の私語や学歴については少し不安があった。子どもはフレンドリーに接することができればできるほど逆に品質はよくないと思ってしまう。電話連絡する際に対応する方の対応やビジネス用語は少々質が低い。 カリキュラム本人がしっかり取り組んでいたから。放棄していたなら内容に問題があるとは思うが、自宅で1人で机に向かうより効率は良かったかと思う。教材は見ていないのでわからない。 塾の周りの環境立地は大通りや警察署前にあり良かったと思う。送迎の親の車が路駐多くマナーにかけた運転もあるので時間をみて対策してほしい。 塾内の環境特に汚い、感染対策がなっていない状況ではなく整理整頓はされていた。ただ、細かな消毒はあまりしていない印象を受けた。 入塾理由友達が通塾していて、なんとなくクオリティも高そな感じだった。全て本人のやりたいようにさせているので決めては本人の希望から。 宿題こなせる量での課題のため、たまったり、していかなかったというようなことはなかったようだ。ただ、わからない部分がある課題もあったようなのできちんと克服できていたのかは不明。 良いところや要望メジャーでクオリティが良いイメージだった。通塾しているのも近隣から多数の異なる学校からなのでレベルが高い塾のイメージを持った。 総合評価立地条件がよく、クオリティが高いイメージだった塾で、本人がこなせる量での授業や課題、ほどよく友人ともコミュニケーションとれ、嫌がらず自ら通った塾なので結果として良かったかと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 長町南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は適切だと思います。親では全く教えられないので、妥当な金額。 講師みんな親しみやすく、分からない箇所も気軽に相談しやすいらしい カリキュラム本人には合っているらしく、わかりやすいそうで調べやすいらしい 塾の周りの環境自宅から近いし、近くに商業施設もあり明るいため良い。近くに交番もあるが、治安はあまり良くはないイメージがある。 塾内の環境可もなく不可もなく。という印象。夏は涼しいし過ごしやすく集中しやすいのでは? 入塾理由分からない箇所はすぐに対応してくれそうだったから、良かったです。 定期テストテスト対策も細かく教えてくれたそうで、本人は非常に助かったと 宿題量も適切だし難易度も高くなくちょうど良い印象。あとはやるかやらないかは本人次第 家庭でのサポート迎えなど。あとは知人の話やインターネットでの情報収集もした。 良いところや要望とくに不満もない。今まで通りやって頂ければそれでいい。子供も通いやすいと。 その他気づいたこと、感じたこと一時はコロナだなんだと心配もありましたが、大分緩和されたみたいだしこのままうまくやってくれればいい。 総合評価他の塾がどんなのかが分からないため何とも言えないが、本人が楽しく、また需要があるようなので満足です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール イオン中山校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金先生の対応なども良く、こどもの成績もしっかりと上がっていることもあり、受験にも挑めたため。 講師集団の授業を受けていたとしても個人個人にしっかりと話を聞いて対応をしてくれていたため。 カリキュラム授業の内容を理解することが出来ていなくても授業後にしっかりと分からなかったところを教えてくれるため。 塾の周りの環境私は家が近かったため不便は感じなかったが、バスなどが近くにあるため交通の便では困らないと思う、しかし、車で来る場合は渋滞が時々あるため、気をつけるべきかも。 塾内の環境気になるほどでは無いがひとつ上の階がゲームセンターであるためゲーム音やガラの悪い人がと思ったりする。 入塾理由家から近かったということと、友人ご多く馴染むことが出来やすいと考えたため。 良いところや要望数学の先生がとても優秀な方でほかの先生方も教え方がとても分かりやすく、理解することが出来た。 総合評価授業内容や先生の雰囲気なども含め、総合的に馴染みやすく、質問のしやすい教室出会ったと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金そこまで高いレベルでは無いのにもかかわらず結構な値段で驚いてしまった。個別は普通こんなにかかると思ってしまった。 講師先生の態度はよかったが成績が伸びたかと言われると中学では伸びなかった。 カリキュラム中学は基本学校のテキストを使っていた。受験中はいろんなテキストを使っていていい対策になっていたと思う。 塾の周りの環境駅から近かったためいいと思ったが夜になると治安が気になるところにあった。通いやすいとは感じていて、大きさもちょうどいい感じだった。 塾内の環境とても綺麗な印象だった。結構掃除がされていたと思う。気になるような汚れは少なかったと思う。 入塾理由個別で授業してもらえる整った環境でぴったりだと感じたため。他にも探して体験させたがここがしっかりきていたため。 良いところや要望もう少し値段が下がってくれればもう一度入塾させるかもしれないです。 総合評価目標は達成させることができたのでよかったと思う反面学校に入ってから成績が伸びなかったため少し損に感じた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 長町南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金通いやすさを優先して料金を気にした事は有りません。極端に高くなれけば良いです。 講師特に子供から不満の声を聞いたことは無いので問題の無い指導をされてると思います。 カリキュラム特に授業に関して不満は聞いたことが無いので問題ないと思います。 塾の周りの環境地下鉄駅やバス停の近くで交通の便はとても良いです。 近くに大きなショッピングモールも有りますので 買い物も出来て便利です。 塾内の環境特に子供から不満を何も聞いていませんので問題ないと思います。 入塾理由同じ学年の子を持つ周りの方の評判が悪くなさそうだったので決めました。 定期テスト定期テストも対策して頂いたようですが、子供から不満を聞いていないので問題無いと思います。 宿題量は多く難しいようですが頑張って終わらせているので良いバランスなのだと思います。 家庭でのサポート忙しいのであまりサポートは出来ていません。頑張ったご褒美に美味しいご飯を作るくらいです。 良いところや要望良いところは交通の便が良くて、子供からの不満が特に無さそうで良かったです。要望は特に有りません。 その他気づいたこと、感じたこと特に有りませんけど、強いて言うのでしたらもう少し月謝が安いと助かりますね。 総合評価あまり多くの塾を比較していないので分かりませんけど 特に不満も無さそうなので普通なのかと思いました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール イオン中山校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金課外授業やテスト、教材の購入頻度が高いが 内容は良く、金額としては妥当だと思う 講師成績や人間的な相性をみながら先生を紹介してくれた 先生やグループ、個別への切り替えなど細やかに対応してくださった カリキュラム教材が見やすい 長期休暇中の講習は送迎が大変なので、個別指導にしてもらった 塾の周りの環境すぐ近くにゲーセンがあるが、先生が見回ってくださる ショッピングセンター内のテーブルで勉強できるのが良い 塾内の環境教室内は静かで清潔 明るく通いやすい雰囲気があった 近くに自習できるスペースも多い 入塾理由中学受験の評判がよかった 相性の良い先生に出会えた 交通の便がよかった 定期テスト個別対応でじっくり対応してくれた わかりやすい説明してくれた 宿題多くも少なくもなく、無理のない量 間に合わないこともあったが、先生がフォローしてくれた 家庭でのサポート塾への送迎や、説明会への参加 個別面談への参加 お弁当作りなど 良いところや要望先生に熱意と愛情がある 本人の個性や能力に応じて細やかにご対応くださった 総合評価先生方が優しく、尊敬できる 本人も色々な先生と色々な勉強方法に出会えた

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思う。夏期講習や冬期講習では追加料金がかかるが、しょうがない。 講師わかりやすくてよかった。年齢も幅広かったが、教え方がうまいのでよかった。 カリキュラム教材は子どもにあっていたと思う。ついていくのが大変だったが指導によって達成した。 塾の周りの環境家から一駅で通えるため、高学年になったら一人で通わせていた。送り迎えもしやすかったので近くてよかった。 塾内の環境教室も清潔だったので特に不満はなかった。自習室もあってよかった。 入塾理由家から近くて通いやすいから。学校で習うこと以外に応用を身につけさせたかった。 定期テスト定期テストは小学校ではなかったが、他の事混ざって取り組んでいた。 宿題学校でも宿題が出ていたがそこまで多くはなかったので塾の宿題に取り組んでいた。 家庭でのサポートわからないところを両親で教えたりしていた。塾の送迎もなるべくしていた。 良いところや要望保護者への連絡もくるため、見える化した塾で良かった。合格できてよかった。 総合評価今も通っているが特に不満はない。今度は高校受験が控えているので頑張ってほしい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 長町南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一般的に見てもまあまあ普通の額だったし、額に見合うご指導をさせていただいたからです。 講師良くも悪くも厳しい指導をさせていただき、苦手教科を中心として教えていただけました。 カリキュラム授業内容はとても分かりやすくスムーズだったし、先生も分からないところの為に授業が終わったあとに教えに来てくれていたしいです。 塾の周りの環境少し家からは遠いところにあったので交通は不便でしたが治安はとても良かったし、立地も悪くはなかったです。 塾内の環境すこし物音がする?くらいでとても集中出来る場所だったらしいです。 入塾理由娘の勉強に対しての意欲が欠けてきていたし、娘自身も危機感を覚えていたからです。 良いところや要望先生方のご指導がやや熱が入り気味で子供も熱心になれるという点はとてもいいと思います。 総合評価先生方の熱心な指導に影響されて娘もやる気をだしたことを踏まえてもとても良い塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金結果的にやる気が起きたようで、料金の割に早く結果が出たので安く感じた。 講師真摯に生徒と向き合ってくれてたようで、分からないことも優しく相談に乗ってくれてたみたいです。 カリキュラムあくまで教科書に沿ったもので、今生徒が分からない、悩んでいることにタイムリーに合った教えが功を奏したのではないかと。 塾の周りの環境交通のべんがよく、雨や雪の日は公共の乗り物で通えたからその点は良いと思いますね。自転車がメインですが。 塾内の環境整理整頓されていて 空気の入れ替えも配慮されていたし空調も適温で勉強に集中できたようで、良かったです。 入塾理由本人のやる気を起こしてもらえたらと思い、広告を見てなんとなく良さそうかなと思い。 定期テスト前回のテストで苦手だった箇所を踏まえた対策を含めた教え方で一個ずつ苦手分野を克服できるように向き合ってくれたこと。 宿題学校の宿題もあるので、塾の宿題が時折多い時は本人も負担に感じていた時もあります、しかしやる時はやる精神が鍛えられたので良かったです。 家庭でのサポートどのように教えられているか、親たちもたまに目を通していました。天候等で通いにくい時には送り迎えもすることもありました。 良いところや要望明るく優しく接してくれてたところが、精神的に疲れることを防ぐ形になってたようでした。わからない点があった時は電話でも対応してくれて助かりました。 総合評価普通校の進学には適している塾だと思います。それにフレンドリーな感じで教えてくれるので、子供にとっても退屈せず続いたと思います。ただし授業料は高いためそこは少し我慢が必要。ただし割安ではあるため安心感はあります。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金しっかりわからないところを的確に教えてくれ、解決することが出来たことが自信につながっていた 講師わからないところにも親身になって教えてくれ、質問しやすかったらしい カリキュラムとにかくわからないところを分かるようにじっくり教えてくれたところが良い 塾の周りの環境それなりに通いやすいが、その分色んな人の通行があるため危ない人が近くにいる可能性も無きにしも非ずと言った感じである。 塾内の環境良くも悪くも普通にある塾と言った感じだと言っていたので問題は無いと思います 入塾理由広告を見て実際に体験し、実際に学んでみて良いと感じたらしいので行かせた。 良いところや要望親身になって教えてくれる先生が多いと聞いていました。なので良いと思います。 総合評価生徒の疑問にしっかり向き合い課題解決してくれる先生が多い印象です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏休みなど長期に行うテスト教材や講習、冷暖房費用などが嵩み、高く感じられた。 講師とても親身に指導してくださる先生が多いようにかんさじました。 カリキュラム指導方法などについては間違ってはないと思いますが、学校の学習で習っていないところなどがテストなどに出ることもあり、戸惑う様子もありました。 塾の周りの環境バスなどもあり、学校からも自分で通いやすい場所にあって良かったと思います。駐車場は車が同じ時間に迎えにくることも多いため、混みやすいようでした。 塾内の環境講師がいなくなると私語をする人もいて集中できる環境ではなかったように思います。 入塾理由広告などでの評価を見たり聞いたりして、見学も兼ねてこちらに決めました。 定期テストほとんど自分で自学するようでしたが、分からないところは聞くと教えてくれるようでした。 宿題宿題はわりと多いようでしたが、宿題をしないよりはたくさん与えてもらって良かったと思います。 家庭でのサポート家庭ではさほどサポートということはできなかったですが、健康面ではきを遣っていました。 良いところや要望目標に向かって真面目に取り組む人にとっては良いところだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと都合が悪く、休む場合でも、直前でなければ振替もできたのでありがたかったです。 総合評価受験の環境には適していると思いますが、1人でも乱すような人がいるとだめなので、講師の方でもしっかり目を光らせてほしいものです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 長町南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金安くも高くもないお値段ですが、実際に成績も伸びたし、勉強出来る環境が整っていたのでいいと思います。そしてもっと安ければとても助かります 講師みんな分かりやすく説明してくれたので良かったですが、うるさい生徒を注意してくれなかったので注意して欲しいですね、静かにしてぐらいだったら誰でも言えます カリキュラム教材は分かりやすくて良く家でも使っていました、受験勉強には必須でしたね 本当にさまさまって感じです 塾の周りの環境立地が悪くて迎えに行きにくいが問題点です、そしてあまり治安も良くないので、それが嫌なら行かない方がおすすめです 塾内の環境周りの子供達がうるさくても他の先生たちは注意してくれないのでちょっとどうかと思いました 入塾理由栄光ゼミナールは周りからおすすめされ、少し悩んでいたのですが、息子が成績を伸ばしたいと言っていたので入塾しました 良いところや要望立地が悪くて行きずらいのがあります、そして、一緒にいる生徒がうるさいので注意して欲しいです 総合評価全体的に見ると、勉強出来る環境は整っていますし、悪くない塾だとは思います、あとは塾講師の態度を何とかしてください

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金この料金は妥当ではないかと思います。他の塾だと一つの授業を取るだけで3科目分撮るようなところもあるのでやはり妥当もしくはそれよりも安いと思われます 講師先生方がとても話しやすい方で子供も懐いていました。そのため自習室で勉強するのが苦手だった子供が自ら勉強していたように思います カリキュラムその子供にあった指導方法を行っていた。それに宿題の出し方も教科書の何番から何番と細かく選択してくださっていた 塾の周りの環境塾の前までバスが通っていたため不便には感じなかったが夜になると人通りも消え子供一人は少し不安に感じた 塾内の環境建物の中にあり窓がなく換気の状態が少し悪いのではないかと思った。 入塾理由友達が入るから私も入るということを話しており、うちの子が入りたいということが珍しく入れてあげようと思ったため入塾を希望しました 良いところや要望先生方が親身になって教えてくれていて友達感覚で気軽に質問もできていた 総合評価先生方の印象はほとんどが良い方だったが、お電話をさせていただく際に出た先生と少し話が噛み合わない時があったが通塾には問題は無いと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 石巻校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他塾と比べると高めである。しかし、とても丁寧に指導していただけるの、いたしかたないと思うようにしている。 講師学校テスト前には、範囲内を徹底して指導していだける。また今後の進路についても親身になり、あらゆる方向から道筋を立てていただける。 カリキュラム難題にも挑戦できるように、まんべんなく出題してくれる。 間違えてしまった問題は繰り返し指導していただける。 塾の周りの環境駐車場も広く、周りにはスーパーやコンビニ、警察署があるので、今後1人で通う事がでた際も安心感がある。 塾内の環境個別、集団の部屋がきっちり分かれており、集中しやすい環境にある。 入塾理由お試し体験で先生との相性がよく、とても丁寧に指導していただける為 定期テストテスト前に合わせ、授業を組み入れてくれ範囲内をしっかりと指導していただける。 宿題本人とすり合わせをしていただけるので、適切な量の宿題を出していただけている。 家庭でのサポート塾への送迎、説明会、面談など節目ではきちんと出席し、状況を確認している。 良いところや要望先々の指導までしていただけるので、不満はございません。模試もきちんと復習していただけるので満足である。 その他気づいたこと、感じたこと特にございません。無理強いさせられる事もなく、子ども自身も嫌がらずに通えております。 総合評価本人のレベルに合わせてくれることと、足りない部分もしっかりと対策をしてくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金一般的にまわりと比べたら高くはないと思うが夏期講習などは高いと思う 講師親身になって教えてくれたので話やすかったと思います。 やさしい カリキュラム教材はプリントが多かったと思います。 バラバラになるのでつかいにくかったかも 塾の周りの環境街中にあるので明るいし、人通りも多いので安心してかよえました。駐車場スペースがなく送り迎えはふべんです 塾内の環境自習室が完備されているので授業がなくても利用できて教われるのがいい 入塾理由家から近いので安心して通えると思ったからです。 徒歩で行ける距離なので 定期テスト定期テスト対策は個別に学校毎に対応してくれたので良かったと思います 宿題宿題の量はあまりなくて授業に支障がなくて良かったとおもいます、 家庭でのサポート年に2回個別に面談があるので心配な事は相談しやすい環境でした 良いところや要望自習室が完備されていて先生も配置されているので授業がなくても使えた その他気づいたこと、感じたことお休みした時も対応してくれるので無駄がなくて良かったと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール イオン中山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習や模擬試験など、追加費用が頻繁に発生するので、月額の授業料を常に超える。 講師通学している学校と情報交換をしているようで、実際の授業の進捗に沿った、授業を行っていると感じてる。 カリキュラム通学している学校のカリキュラムに沿った授業を実施しているところがよかったです。 塾の周りの環境自宅から近いので、子どもの送り迎えの時間がそれほどかからない。 駐車スペースも大きいので助かりました。 近くにスーパーもあるので、送迎のついでの買い物ができる。 塾内の環境ゲームセンターが同じ建物にあり、建物自体も丈夫に立てられていないので、振動などを感じることがある。 入塾理由志望校に特化したプログラムがあった。 先生の勧めがあった。 定期テスト通学している、学校のテスト範囲の指導を実施していただけていると感じてます。 宿題学校の課題と合わせると、自宅で学習する時間が多く感じますが、常に学習することはこれからも続くことになると思うので、この時期に体感することも良いかともおもます。 良いところや要望体調がわるいときは、zoom での授業も可能なので、体調不良で学校を休んでも塾の授業を受けられるのは良いです。 総合評価学校の授業にあった対策をその都度実施していただいいるとおもいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他と比べても妥当な利用料金でした。だいたいの塾教室はこのぐらいの料金なのでは?と思います。 講師とても通っていて勉強を学べる楽しさを感じられた。 年齢の近い講師が多く勉強しやすかった。 カリキュラム教材などは生徒個人の力に合わせたように 作られておりそれぞれの理解具合に合わせていた。 塾の周りの環境泉中央駅からも近い場所にあり通いやすく良かった ただ、駐車場のスペースが少なく送迎は厳しい。 塾内の環境特に騒音や集中を妨げられるような環境ではなかった。 非常に集中しやすい教室であった。 良いところや要望連絡が取りづらいというのが難点でした。予定が組みにくい部分がありそこは懸念材料な所でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール イオン中山校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はとても高いと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなるのでしょうがないですが… 講師年齢の近い講師が多く、勉強がしやすかった。しかし、値段が高かった。 カリキュラム教材が良く、受験の前のカリキュラムも、自分似合ったもので納得感がありました。 塾の周りの環境じてんしゃでさかを登って行きました。とてもとおかったです。歩きは大変でした。 塾内の環境広くてとても綺麗でした。しかし、喋っている人が多く、集中できない時が多々ありました。 良いところや要望コミュニケーションが取りやすくて、おもしろい先生でした。連絡がいつも直前で予定が組みにくいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 石巻校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は普通ぐらいだと思います私は特になんとも思いませんでした 講師あまり勉強が得意ではなかったけど色々な先生たちのおかげでしっかりと学力がついたから カリキュラム自分のレベルに合ったものや少し難しいものまで出ていてすごく自信がついたりレベルアップを体感したから 塾の周りの環境自転車で行けるところにあって夜にお迎えが来なくてもても自分で通えるところにあったから 塾内の環境しっかりと集中できる環境でした雑音などもほとんどなくてとてもいい環境でした 良いところや要望自分のレベルに合ったものをやらしてくれるので自信がついたりしたところです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 古川校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金春期講習などは無料でできるのでとてもハードルは低かったです。無料体験に行ってみて本人次第で決めれたのが良かったです 講師分かりやすい説明や苦手分野にとても親身になってくれることもあり勉強を好きにさせてくれる先生だなと思います。 カリキュラム受験前になると本人は苦手分野メインの勉強になるため億劫に感じていたようですが 最終的には苦手分野も平均点以上出せるようになったので 結果に繋がるという面ではとてもいいなと思います 塾の周りの環境駅などは近く送り迎えも便利ですが、近隣の高校生などと被る時間帯だと少し心配になります 塾内の環境最初は塾独特の雰囲気に慣れないかもしれませんが慣れてくると家のような賑やかな場所での勉強で集中してくれなくなりました。塾で勉強したいと自ら言うようになったので本人としての環境はとてもいいと思います 良いところや要望少人数クラスなので先生などとのコミュニケーションも取りやすく質問などもしやすい環境なのがとっても嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.