学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 深谷校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金決して安くはないですが、時間数を考えると妥当なのかもしれません。夏期講習から始めたのですが 夏期講習は教材代だけで受けられました。入塾している子は高いようなので、冬季講習は高いんだろうと思います。もう少し安いと助かるのですが。 講師塾の面談では、学校の面談よりも具体的に今の学力がどの辺なのか過去の数値からわかり、合格まで、どのくらい頑張ればいいのか、目標値が明確になるので、先生方も足りないところをアドバイスしてくれます。悪いところは今のところないです。 カリキュラム教材は次々と買わされます。そんなにやりきれるのかな?とは思いますが、自分で書店で揃えるのは大変ですし、どれがいいのかもわかりませんので、逆に良かったのかなと思います。 塾の周りの環境駅前なので夜でも明るいですが、周りに塾が沢山あり、ロータリーは送迎の車で渋滞ができます。 塾内の環境教室はきれいで整頓されていますし、自習室も数があり、座れないこともないようです。駅前ですが雑音も特には気にならないようです。 良いところや要望宿題が毎日でるので大変みたいなので、少し減らしてほしい気もしますが、入塾する前よりははるかに机に向かう時間が増えたので、本人は大変ですが、親としてはうれしいです。 その他気づいたこと、感じたこと昔から地元では、できる子が通うイメージの塾だったのですが、やはりそう思われるだけの授業をしてくださってるのかなと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北上尾校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金とにかく高いと思います。 辞めた理由のひとつでもあります。 ゆとりがあるご家庭では良いのでは。 講師講師によって教え方のレベルが違いすぎて理解できなかったようです。 カリキュラム内容は良いかどうか正直よく分かりません。 とにかく教材の量は多かったです。 塾の周りの環境駅近ですが駐車場がなく警察からの指導も入っていたようです。 塾内の環境まあ、普通です。 自習室が狭く受験生でいつもいっぱいだったそうです。 良いところや要望何年か通いましたが、トータル的に考えても知り合いに勧める事はないと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 北与野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金ここの塾は高いと聞いていて、わかったうえで入会しましたが、やっぱり1年とおしてみると、かなりの額がかかっていて驚きでした。 でもまぁこんなもんかな?と、3をつけました。 講師正直に言うと、良い先生、あまり良くない先生、といた気がします。 面倒みの良かった先生の時は休まず行き成績もあがりました。話もしやすかったようでした。 一度話したことを忘れてしまう先生は、怒ってばかりだし好きではなかったよう。休みがちでした。 受験のときは力になっていただいたので結果的には良かったとは思います。 カリキュラム講習などでは、成績によって態度がわかれたり、 前回言ったこととはちがうことだったり、 なんだか適当だなぁと思うこともしばしば。でした。 塾の周りの環境駅から近いので、わりと遅い時間でも明るいし、交通の便はよかったとおもいます。 コンビニもちかく、長時間でもお腹がすけばすぐに買いにいけたりと、よかったとおもいます。 塾内の環境室内は静かで、勉強に集中しやすい環境でした。 あと、コロナが流行った時期には、この塾は換気や除菌を徹底していたようにかんじました。 良いところや要望連絡はとりやすい塾だと思います。 電話が繋がらない、とゆうことは一度もなかったです。 対応もよかったです。 一度だけ伝言が伝わっておらず、大変だったときはありましたが、雰囲気はすきな塾でした。 コロナ対策がバッチリで、そこも感心しました。 その他気づいたこと、感じたこと全員、同じ目線でみてほしかったです。 仕方ないことかもしれませんが。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、時間や量を考えたら妥当だと思った。 無駄にはなっていないと思う。 講師合う講師と巡り会えたのが良かった。 悩んでいた時も励ましてもらえてよかった。 カリキュラム教材だけでなく、学校に合わせたドリル等も行ってくれて良かった。 塾の周りの環境車での送迎が容易だったのは良かった。 治安は少し心配はあった 塾内の環境綺麗なのでよかった。 自習室も勉強しやすい環境だったと思う。 良いところや要望もう終わっているので要望は特にない。 このままを維持して貰えたらいいのではないか その他気づいたこと、感じたこと特にないです。 このままを維持して貰えたらいいのではないかと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高めでした。 特に夏期講習など家計の負担になるほど高額でした 講師自宅から遠かったので、通学だけで時間のロスだった 講師の方はフレンドリーな反面、真剣に指導してくれたので勉強に打ち込めた カリキュラムカリキュラムもしっかりしてたので安心して任せられた 信じてよかった 塾の周りの環境駅から近い場所だったため駐車場がなく雨の日でも自転車で通うのは大変だった 塾内の環境自習室がせまくて、コロナ禍においては大変不安だった もう少し広いとよかった 良いところや要望電話をかけても昼間はなかなか繋がらないこともあった そこだけが不満でした

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 飯能校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金決して安くない。とくに夏期講習などの入る月は通常授業との合算で高額になる。 講師根気よく丁寧にみてくれる。また、年齢が近いため、お兄さん感覚で親しみやすい。 カリキュラム教材が学校よりも難易度が高く、また課題を出される量が多く、こなすのは大変だったがその分確実に実になった。 塾の周りの環境駅ビルの中にあるためアクセスがよい。同じフロアに文房具が売っている。すぐ近くにコンビニもある。 塾内の環境綺麗で静か。冷暖房がきちんときいている。自習室が完備されている。 良いところや要望金額面をのぞけば成績があがるしとても良いと思う。あとはたまに合わない講師がいる。 その他気づいたこと、感じたこと信頼していたベテラン講師が異動になってしまったときはとても残念だった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新越谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金夏期講習は回数も多く、体験の値段で参加出来たのが良かった。受講料は、平均的な値段だと思う。 講師まだ夏期講習のみの参加なので、分からない。今後に期待しています。 カリキュラム夏期講習の回数が多く、復習から始まり予習まで進んでもらえるのと、英文法バーフェクトも選べて良かった。 塾の周りの環境駅前なので通いやすいが、自転車置き場が遠いので、もう少し近いと助かる。 塾内の環境10人程度のクラスだが、あまり雑談などせず落ち着いている印象。雑音もなく、集中できる環境だと思う。 良いところや要望しっかり見てもらえる印象を受けた。平均点以上を目指せるように指導して頂きたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金高すぎるとは思いませんが、結果に繋がる指導をしていただければ助かります。 講師息子が続けているので悪くはないと思っています。 塾の周りの環境近くもなく遠くもないためどちらとも言えないです。近所の小手指校がなくなったので移動時間がかかるようになりました。 塾内の環境送り迎えで少しだけ校内を見たことがあるだけなので、なんとも言えません。 良いところや要望可もなく不可もなくという印象が強いです。連絡はこまめにしてくださっていると思います その他気づいたこと、感じたこと特にありません。その子にあった結果に繋がる指導をしてくだされば助かります

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 草加校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は3教科、5教科で割引きなどがあり妥当だと思います。季節講習や、教室内の模試、施設利用費など別に掛かる費用もあり、単純に講習費用だけではなく他にかなりお金が掛かる 講師よく、子供に声かけをしてくれる。 自習室も使えて、自習中に分からないところを講師に質問できる。 講習とは別に、補講をする事もある カリキュラムカリキュラムについては、よく分からない。 季節講習で、予習復習をしてくれるので良いと思う 塾の周りの環境駅に近く駐輪場も近いのが良いが、夜になると飲食店も多くて治安は良くはないかかも 塾内の環境教室はきれいで、教室もガラス張りで中が見えて安心だと 思われます 良いところや要望出欠席の連絡がネットで出来て便利です。 ただ、色々な連絡、報告もメールなどで来るので 忘れやすい その他気づいたこと、感じたこと熱心なのは良いのですか、合わない講師に色々声かけされて困る?ような事もあるようです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金体系はそれなりにしますが、自習室が充実しており、良く利用していたようです。 講師親の方からは特に勉強を強制した訳ではないのですが、本人のやる気を上手く引き出してもらえました。 カリキュラムカリキュラムや教材の内容についてあまりチェックしていないのですが、目標とした学校に進学出来たので、合っていたのだと思います。 塾の周りの環境駅前にあることはメリットだと思いますが、周辺が飲み屋やパチンコ店なので静かに勉強出来る環境ではないと思います。 良いところや要望駅前のためやむを得ないかと思いますが、車での送迎の為の駐車スペースを確保するか、そもそも車での送迎を禁止してほしいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の学習塾に比べて設定は高いと聞いている。コマ数を複数とると負担が大きい。 講師わからない部分にもを相談できる個別対応だったので、自主性も重んじて通える塾だった カリキュラムある程度カリキュラムを用意して頂き、それにそった内容であった 塾の周りの環境塾が集中している南浦和駅前なので夜でも治安は良い立地であった 塾内の環境自習室がとても静かで集中しやすい環境が整えられていたと聞いています 良いところや要望時期によっては混雑しており、自転車置き場などが乱雑になるため、スペースの余裕が必要 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、コマ数をふやすべく勧誘も多い為、それがストレスになることもあり

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 新越谷校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金季節講習、特別講習やそのテキスト代が高かった。 講師経験豊富のため、短期間で志望校合格のアドバイスをいただけた。 カリキュラム様々な季節講習や特別講習を受講することにより、多くの問題を解くことができた。 塾の周りの環境繁華街にあるため、人気は多いが酔っ払いか、多くて送迎が必須だった。 塾内の環境教室以外に自習室が完備されていて講師に質問しやすい環境が整っていた。 良いところや要望最終的には受験した高校は全て合格し、希望する高校に入学できた。 その他気づいたこと、感じたこと志望校に合格できて良かったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 久喜校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金成績が思うように上がらないため、塾の料金が高く感じる、もったいなく感じてしまう。 講師講師の教えるスピードが早くて、勉強が理解出来ないときがあるため。 カリキュラム学校の習っている問題と、塾での問題が合っているのが復習になり助かる。 塾の周りの環境近くにコンビニがあるので、飲み物や小腹がすいたときにすぐ買えて便利です 塾内の環境教室はきれいで気になるところがない。 他の席が近いので、他の人が教えてもらっている声が集中出来ないときがある。 良いところや要望講師とは話しやすいようです。 勉強以外にも話せることで楽しめるようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 熊谷校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金については割高であるが、夏期講習や冬期講習も別枠であり、料金は高いと思います。 講師良くも悪くもなく、塾生の成績アップを考えてくれる、良い講師と思います。 カリキュラム教材は学校配布の教科書等と同じか、それ以上であり、満足しています。 塾の周りの環境塾まわりの環境は良くも悪くもなく、勉強しやすい環境と思います。 塾内の環境教室の設備は人数の割に良く、勉強しやすい環境であると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 千間台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金はたかいですが、その分よく見て頂きました。 夏期講習も良かったです 講師年齢の近い講師が多く、部活や学校の相談にも乗ってもらいました。 カリキュラム教材は、自分に合わせて選定していただき、とても役に立ちました。 塾の周りの環境家から近く、自転車に行けた事が良かったです。 近くにコンビニもあり便利でした 塾内の環境教室は人数の割に広くて、大きく見えました。 自習室は、自由に使えて良かったです 良いところや要望お休みの連絡がいつも直前のため、予定が組みにくかったです。連絡はつきますが、よかったです その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムに特化してあるので、学校の勉強ごおろそかになりがちでして。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 川越校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金塾ならこのぐらいはかかると思いますが、家計の負担を考えるともう少し安いとありがたく思います 講師子供が、教え方がうまく、わかりやすいといっていたことと、結果が良かったので カリキュラム専門家じゃないので、わかりませんが、合格できたし、分かりやすいと言っていた 塾の周りの環境駅から遠くもなく、通いやすいとは思うが、子供が電車でかようので、少し心配だった 良いところや要望少人数のクラスなので、きめ細やかに指導していただけるのではないかと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金どこも同じだろうが、高いなぁと素直に思った。夏期講習もそれなりにかかる。 講師塾長さんは、入塾に際して、色々と相談にのってくれた。他の先生方はわからない。 カリキュラム夏は夏期講習と普段の授業があり、わりと大変そうな感じがした。 塾の周りの環境駅チカなので、人通りもあり明るいが、少し行くと飲み屋の人が呼び込みをしていたり、少し心配になった。 塾内の環境自習室も個別の机にライトもついており、子供は勉強の環境としては気に入っている。建物内は清潔感がある。 良いところや要望今のところ総合的にみて、良い塾だと思う。高校受験にむけて期待したい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 和光校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金割高だと思います。ただ、時間が短いところなどもあるので、まだ結果は現れてないので、今後に期待します 講師他の塾を体験したところ、講師の質が悪すぎたのでこちらにしました。でも、補講の先生についてはこちらもあまりよくなかったそうです。 カリキュラム全般的に少し割高感があります。テストを受けていなければ、評価なし扱いのなるのか、講習受講に制限がかかります。 部活などで試合が重なると、制限を受けるので少し悲しくなっていました。 塾の周りの環境自転車を塾前に停められるため、自習室にも気軽に通いやすいところ 塾内の環境時間帯、日により、ガヤガヤすることもありますが、そこは対応していってるようです 良いところや要望連絡が、こまめにあるところ。 本人も聞いてきたりしたことはきちんと伝えてくれるので、上の子が通ってた塾よりは面倒見の良さは感じます。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 春日部校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金入塾金がかかるところが残念。これから毎月払うので、入塾金だけでも無料だとお得感あっていいと思う。 講師塾長が国語の指導で、とても厳しいがストレートに伝えてくれるため、信頼できそう。厳しい現実に立ち向かえる子供にはいいと思う カリキュラム集団だからしょうがないのだけど、曜日がが固定されてるところが残念です。 塾の周りの環境春日部駅から徒歩3分。近くてとても便利な点が決め手となりました。 塾内の環境広い部屋ではないが、綺麗で明るい環境。適度な広さで集中できて良いと思う。 良いところや要望今後、入塾無料キャンペーンや、イベント時、部活時などどうしても参加できない場合の振替の対応をお願いしたいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金体系は明瞭でたまに補修希望者に講習サービスとして無料講習が有りました 講師講師の服装やヘヤースタイルがロックバンドの様でした カリキュラム教材としてたまに通学している公立学校の全国共通のテキストを使用してくれました 塾の周りの環境私鉄の駅から5分以内でしたが塾のすぐ裏道が風紀が悪かったです 塾内の環境塾の道路位置付けが私鉄駅から至近距離なので駅前の国道の交通量が頻繁でした 良いところや要望要望は特に無く総ての面で良心的な塾の運営をしていると思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.