学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 栄光ゼミナールの口コミ

エイコウゼミナール

栄光ゼミナールの評判・口コミ

総合評価
3.463.46
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
栄光ゼミナールの詳細はこちら

※別サイトに移動します

栄光ゼミナール 仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金受験コースは高かったです。 学校の勉強についていければ良いくらいの人には 高いと思いました。 講師授業が終わっても教えてくれるのが良いと思います。 プリントの直しも塾生が分かるまで書かせるため 間違いが少なくなりました。 カリキュラム必要なところだけをピックアップしているため 無駄な勉強をしなくてすみました。 塾の周りの環境近くにゲームセンターや本屋があり、 そこに来る友人などの誘惑がありました。 塾内の環境自習室はいつも適温なのでどの季節も通えました。 ただ教室が狭く、移動の際大変でした。 広い部屋はひとつしかありません。 良いところや要望生徒だけでなく親にもメールで連絡事項を示して欲しいです。 口だけだと生徒が忘れる場合があるからです。 その他気づいたこと、感じたこと受験向きすぎて基礎学力向上のために通っている人は 勉強内容があまり必要なかったり分からなかったり すると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金そこまで高くなく普通なんじゃないかなと思う 相場くらいな感じです 講師友達も一緒にいってるのでやりやすいし 先生も優しいからいい カリキュラムクオリティが高くかなりレベルが高い感じがするから勉強にかなりなる 塾の周りの環境立地がかなりよく交通手段も多いので助かる 場所もかなりわかりやすい 塾内の環境かなり綺麗で清潔感が感じなれる 掃除も隅々まで行き渡ってる 良いところや要望コミュニケーションが行き届いている感じかして馴染みやすく 通いやすい 便利で都合がよい その他気づいたこと、感じたこと家でなかなか宿題をしないのでどいやれば早く終わるか指導してる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 長町南校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金費用に関しては、経費等から積み上げた額であるかもしれないが、支出側の立場では家計に占める割合が高かったと思われる。 講師受験テクニックに偏重する傾向にあり、学問に着いて基礎から教える事が少なかった。したがって、塾での学習はあまり効果的でなかった。 カリキュラム長期的なな視野でのカリキュラム編成がなされてなく、目先の結果を出すことに主眼があったのではないか。 塾の周りの環境自宅から自家用自動車で10分程度の距離で、送り迎えに支障はなかったが、公共交通機関の便は悪かった。 塾内の環境エアーコンディショナーの設定温度や風速が合わないことがあり、体調を崩してしまうこともあった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 長町南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は他の塾と比較しても妥当な設定だと思います。夏期講習、冬期講習が高いなと感じました。 講師若い講師で話しやすく子供が接しやすかったようです。塾に行くのが楽しそうでした。 カリキュラム特に良かった悪かったということは無かったと思います。わからない問題は親身に教えてくれたのは良かった。 塾の周りの環境地下鉄の駅からも近いし自転車でも通える場所だったので便利でした。 塾内の環境教室は人数に見合った大きさだったと思うし、自習室も自由に使えて良かった。 良いところや要望特に可もなく不可もなくという感じだと思いますので、今のままでいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特別嫌なこと、不満なことは無かったので、現状維持で頑張ってほしいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金値段はやすくもなく、高くもない。値段だけを見ると高い感じもするが、子どもの成長を見ると、この値段ならしょうがないかな、と思う。 講師特に不満はなかったと思います。意欲的に通っていたので、よかったです。 カリキュラム夏期講習はほぼ毎日同じでしたが、全て夜なので、部活と両立できました。 塾の周りの環境駐車場もありますが、無料の処理の為に2階まで行くのが面倒で。 塾内の環境きれいで、集団の教室はこじんまりしている印象です。自習室も良いそうです 良いところや要望要望は特になし。大体の連絡はネットでできる。コロナ濃厚接触で欠席した時は、電話でzoomのIDを教えてくれて、ズームで受けた。いつでもzoomにしてもらえる。 その他気づいたこと、感じたこと授業中は雑談もまじえながら、興味がわくように進めていると思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他のところをよく知らないので、料金が適正なのかどうかもわかりません。 講師年齢が近い講師が多く、質問もしやすくて授業もやかりやすいです。 カリキュラム学力にあわせたテキスト構成であり、いつでも満足の行く内容であった。 塾の周りの環境自転車で通える範囲ではあったので、特に何かに困ることはなかった 塾内の環境勉強に集中しやすい環境は十分に整っていたとかんがえています。 良いところや要望自宅の近くから通えて、成績も上がったので良かったのかな、とはおもう

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 長町南校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は何処も高いですね 安く設定していても追加、夏期講習〇〇講習で結局追加料金が発生するのでびっくりするお値段でした 講師子供が先生との相性が合えば勉強も楽しいのではないかと思う 子供曰く、わかり易いとの事でした カリキュラム塾は何処もとにかく、追加追加であの手この手で教材や追加授業を進めてきますが、やはりそれぞれの家庭の金銭的な事情によると思います でも本人に合わせてやってくれていた様でした 塾の周りの環境送迎の際、車を停めておくところが無く、交通量もかなり多い所だったので、講座後講師の方と話をしたりで待ち時間が長くなる事があると困りました 塾内の環境よくわからなかったのですが、本人が行きたくないと言わなかったのでそれなりに楽しくわかりやすかったんだと思います 良いところや要望特に気になるところもなかったのですが、中学卒業で辞める事を伝えていたのですが、高校対策がどーので面談と言われましたが、お断りしました その他気づいたこと、感じたこと変更などアプリでの対応で特に問題もなく、休み、変更出来ていたと思います

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。 通常の講習に加え、長期休みの講習、夏休みの集中講習など手厚い分費用がかさみます。 講師面談や電話で現状困っている事や課題点を相談すると、 対処案を提示してくださり、翌日には実行してくださるので 安心感があります。 カリキュラムテキストや特別講座がたくさんあり手厚いが、その分費用が高くなります。 塾の周りの環境自宅から近く、大きい道路沿いにあるので治安も安心。 ビルの1階にはカフェ、2階にはジムがあり人通りも多い。 塾内の環境教室は狭いですが、コロナ対策で席もまばらに座れるようになっており安心。 自習室もあり環境は良いと感じます。 良いところや要望講師が親身になって指導してくれます。また、部活や家庭の都合も配慮してくださり、補講や講義外でのフォローも手厚いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。受験に向けてこのままお世話になろうと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思われる。ほかの保護者からも不満を聞いたことはない 講師コロナ感染拡大によりオンラインとなったために、理解力向上が、足踏み状態 カリキュラム試験前のカリキュラムにより、的を得た学習内容となったことを評価する 塾の周りの環境交通機関に問題はないのですが、帰り時間は遅くなると心配となった 塾内の環境教室はこぎれいであり、講師も清潔感があることから、評判が良い 良いところや要望オンラインの時間がときどき変更となり、忘れることがあるようです

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 古川校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金長期休みの時の講習が必修でその分料金が高くなった印象があった。 講師親身になって指導してもらった。 合格してから講師がかわった。 カリキュラム購入する教材が多かった。あまり必要ない感じであった。その分料金が高くなった印象がある。 塾の周りの環境家から比較的近く。送迎できないとき歩いて帰ってくることができた。 塾内の環境校舎がきれいでいつでも利用できることがよかったが、子どもはあまり利用しなかった。 良いところや要望子どもの学習状況や講習についての連絡をこまめにいただいた印象がある。 その他気づいたこと、感じたこと特にありませんが、高校になると個人講習になって料金がたくなるのでやめました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金新入生向けのキャンペーン価格ではありましたが、本人との相性が悪く、早々の退塾となったため、結果としては割高に感じた 講師やや厳しくあり、子供のやる気を十分にひきだすことができない講師でした カリキュラム中学入学の基礎学習カリキュラムでしたが、本人にはいささか合わなかったか 塾の周りの環境地下鉄駅やバスターミナルからほど近く、交通の便はよかったかと思う 塾内の環境学習塾だけあり、環境は最低限の静けさがあり、勉強に集中できる環境にはあった 良いところや要望講師の方にはもう少し子供のやる気を引き出すように配慮していただきたかった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は、ちょっと高めだなぁ。と感じております。特に夏季講習が少し高いのかなぁと思います。 講師子供に対して、強いところと弱いところをちゃんと把握して指導してくださったところに感謝しています。その反面授業中に私語が多かった時もあり、そこは悪かったのかなぁと思います。 カリキュラム教材はちゃんと合わせて選定していただきました。特に受験前のカリキュラムは徹底されていましたので感謝しています。 塾の周りの環境交通手段は自転車でしたが、大きな通りばかりでしたので安心して通えました。それが良かったです。 塾内の環境教室は人数の割には狭くて、圧迫感がありました。その点が悪かったのかなぁと思います。 良いところや要望電話をかけると、すぐに塾とのコミュニケーションがとれるので、そこは良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと風邪とかで休んだ時、その後のスケジュールやカリキュラムをスムーズに立ててくれて良かったです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 仙台校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金安かろう悪かろうでは納得がいかないが、コマ数に、応じた料金なので納得しています。 講師粘り強く教えて頂き、学力上昇に期待が持てます。飽きずに通い続けられる環境だと思います カリキュラム教科書に沿って教材を考えていただき、学習意欲を高めて受験に必要な下地作りには必要な季節講習も含めた環境を整えてくれます。 塾の周りの環境自宅より近く遅くなった時の送迎も、しやすい。人通りも多いので、治安も安心しています。 塾内の環境町中にあるので雑音は少々するとの事。設備や塾内の整理整頓は申し分ないと思っています。 良いところや要望現在よりコロナの事は万全にしていただき、安心して勉強に取り組める環境を整えて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこといつでも電話対応していていただき、頼りになります。勉強不足かも知れないがラインやアプリ等で密に連絡が取れるともっと安心。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 通町北仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他の学習塾の料金は分からないのですが、夏期講習や冬季講習など長期休みの時はいつもの料金に加えてテキスト代なとで高額になり大変です。 講師先生が熱心で、苦手な教科があると近況を親に電話で教えてくれたり時間外に補修をしてくれたりする。 カリキュラム良くも悪くもない感じです。宿題チェックをきちんとしてくれるところは良いです。 塾の周りの環境大通り沿いにあり、夜でも車通りも多いし人も結構歩いているので、遅くなっても心配ないです。 塾内の環境教室は綺麗で良いのですが、少し狭いところが難点だと思います。 良いところや要望塾のアプリがあり、先生との連絡や予定、その月の受講料、模試の結果までいつでも見ることが出来るので便利です。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良は別ですが、どうしても塾に行けない時はオンラインで参加することが出来るので便利です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 仙台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金通常料金は、それ程でもないです カリキュラムタブレットも、併用してのカリキュラムなので、自分のペースで進めて、復習もバッチリ出来る反面、本人にかかっているところが、いいのか悪いのか? 塾の周りの環境家から、そんなに遠くないので、親も子も楽でした!何も問題なく通える環境でした! 塾内の環境タブレット端末を使っているので、私語などはありません!ある程度、集中して勉強できるかな?と思います 良いところや要望もう少し、追加講習の料金を下げてほしい!劇的に成績が上がるのなら、納得ですがあまり、変わらない その他気づいたこと、感じたことスケジュール調整は、柔軟で良かった!当日でも、変更可能でしたので、助かりました

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 八幡校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金親切な指導でしたが、高いです。 講師先生は親身になって指導してくれました。優しくも厳しいかたでした カリキュラムカリキュラムは豊富でした。個別の理解に柔軟に合わせてくれました。 塾の周りの環境わかりやすい場所ではあるのですが、生協の中にあるので人通りの多い場所です 塾内の環境静かだったと思います。ただ廊下を歩く人がやや気になりましたね 良いところや要望丁寧な対応と指導が言えるでしょう。もう少し安くなればいいですね

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金価格体型は丁度良いくらいだと思います。特に問題はございません。 講師特にございませんが、年齢が近い講師が多く存在していたので安心感があった。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習は特に問題ございませんので継続でお願いします。 塾の周りの環境立地環境がよかったので通いやすかったです。特に問題はございません。 塾内の環境学習に集中出来る環境は整っておりましたので特に問題はございません。 良いところや要望塾とのコミュニケーションがとりやすいところが良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にございません。今のままのサービスでなんら問題ないかと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 泉中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金料金は高いように思うが、望む結果が得られるのであれば気にならない。 講師ポイントをおさえたわかりやすい指導で、成績がのびていくのがわかった。 カリキュラム学力や難易度にあわせた問題構成で、基礎から応用までしっかりまなべる。 塾の周りの環境自転車でいけるところにあり、また街灯もあかるく治安がよかった。 塾内の環境近くにコンビニエンスストアなど休憩できる環境があるとよかった。 良いところや要望講師がいつでも質問に答えてくれること、勉強に集中できること。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 長町南校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金他と比較して高め。3教科、5教科のパック料金あり。教材費などを見逃しがち。 講師初めは個別でスタート。苦手だった教科がわかるようになったと本人談。 カリキュラム本人の成績の伸びからよかったのだろう。ただし急な変更や予定していた時間に行くと行使の手配ミスなどがあった。 塾の周りの環境近くに交通の要衝や大きな商業施設もあり、夜でも安心。路上駐車による送迎は難しいか。 塾内の環境表向きは小さな間口。しかし奥や高さがある長屋+アパートのような施設。 良いところや要望進路に熱心。数多くのコースを勧められる。こちら側もしっかりした計画と予算が必要。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

栄光ゼミナール 長町南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

栄光ゼミナールの保護者の口コミ

料金そこそこ費用がかかった割には、成績は維持レベルでしたので、費用対効果としては微妙かなと 講師周りが通っていたので、高校生受験のために通わせましたが、効果の程はよく分からないです。 カリキュラムそれなりに受験対策をしてもらえたのかなと思っています。一応、無事に受験を終えましたので。 塾の周りの環境一人で行き帰りできる場所でしたので立地てきに治安も良く安全な場所だと思います。 塾内の環境子供それなりに集中して学習していたと聞いていますので、学習環境として良く整備されていたと思います。 良いところや要望受験に際しての学校別の傾向や対策を的確にアドバイスして頂けるのは良いことだと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.